
SIMANTO BBSさんの記事を転載させていただきます。アメリカが長年にわたって
「日米年次規制改革要望書」によってアメリカ自身の利益に沿うように日本を「改造」していることとも関連していると思いますが、その改革要望書も「ぶっとんでしまう驚愕の内容」だそうです。
ここに書かれた内容が「仮説」であるとしても、現実に日本の政治経済で進行していることとここに書かれたことが対応していることは疑うことができませんね。そういう意味で、日本人として真剣に受け取るべき内容だと思います。
ではどうぞ。
●SIMANTO BBS
261:福田突然の辞任はなぜ?転載歓迎!国民みんなに読んで欲しい重大記事!
http://simanto114.blog116.fc2.com/blog-entry-268.html
2008/09/02
安倍に続く、福田首相の突然の政権放棄!おいおい、せっかく俺が重大記事の予告したばかりなのに、それはないだろう(苦笑)
テレビや新聞、有識者が、その理由について、色々と講釈を述べているが、騙されてはいけない。本当の理由については、誰も言及していないと思えるのだ。
安倍、福田と続く異常な突然の政権放棄…その本当の理由は、下記に述べる米国の圧力と国民との狭間で政権維持に自信をなくしたからであろうと私は推測する。
憲法9条・メッセージ・プロジェクト(略称 「K9MP」)と言う組織がある。
8月に開かれた『宿毛湾非軍事ネット』主催による、「イラク帰還米兵のお話を聴く会」でVAW(反戦イラク帰還兵の会)所属のアッシュ・ウールソン君(26歳) の話を聴く予定だったのだが、過密スケジュールで、体調を崩したようで、残念ながら本人の話は聞けなかったが、8月5日広島をスタートした講演キャラバン隊は、現在も各地で講演を続けている。
平和に関心のある方は、前記のホームページで日程を確認して、是非一度話を聞いてほしい。
今日のブログの主題は、その時買い求めたブックレットで、紹介されている本の要旨をご紹介したい。極めて重大な内容を含んでいるので、できれば原本を購入してお読み頂きたい。
昨年大騒ぎになった「年次要望計画書」など、ぶっとんでしまう驚愕の内容であり、なぜ「年次要望計画書」が出てきたのか、その原因が良く解る…恐るべき内容である。
各種陰謀論が華やかであるが、「陰謀とは何か」その見本とも言うべきものです。とにかくご一読下さい。。。
---以下引用
■ アメリカが、歴代日本政府にやらせている「日本改造計画」
・・・国民の深刻な惨状は、ここに起因する
(ビジネス社刊 「売られ続ける日本、買い漁るアメリカ」…著者 本山 美彦
京都大学経済学研究科 教授)
「米国外交問題評議会」という機関がある。(管理人注:Wikipediaを参照すると「影の世界政府」とある)
この機関が刊行している『フォーリン・アフェアーズ』という雑誌は、世界的に権威の高いものと認知されている。共和党、民主党を問わず、米国の重要な外交案件がそこで示されるので、国際情勢に関心がある世界中の人々が貪り読む雑誌である。
USTR(米国通商代表)の元次席交渉者、アイラ・ウォルフが、日本に外圧をかけるべきだという論文を、同誌1999年2月号に掲載した。タイトルは「外圧と日本の変化」 。
彼の論文を要約してみる。
・・・・・・・・
「日本に規制緩和を実行させることは、日本市場に米国が参入するために非常に重要である。(中略)
日本市場をもっと開放させるには、米国自身に日本の規制緩和を要求するコンセンサスが必要である。
対日交渉を成功へと導くには、焦点を定め、問題を喚起し、積極的に行動を起こす必要がある。(中略)
橋本政権下での日本は、改革と規制緩和とが別の次元の問題であると理解してしまっている。橋本首相の発言には、改革が終わらなければ規制緩和はできないという姿勢を示していた。しかし、これは危険である。……日本は常に決定を先延ばしする。
こうした状況を打破するには、米国が一丸となって日本に外圧を加えるべきである。外圧は有効である。たとえ我々の動機とは違うとしても、日本国内に我々が望むのと同じ方向へ向かわせようとする勢力が存在するときに、外圧は最もうまく機能する。扉にわずかな裂け目もなければ。つまり我々と同じ方向を志向する国内勢力が存在しなければ、外圧も我々の稀少な資源の浪費に終わるだけだ」
・・・・・・・・
この論文は、1998年9月14日、ニューヨーク外交問題評議会で行われた「日本経済関係の新パラダイム」に関する研究会に提出された説明資料である。(中略)
米国外交問題評議会は、『フォーリン・アフェアーズ』以外にも、さまざまなレポートを刊行している。その中の一つに、ブルッキングズ研究所から2000年『新しい始まり…日米経済関係の再構築』というレポートがある。(中略)メンバーは37人。米国のそうそうたるエリートたちで構成されている。目立つのは、USTRからのスタッフの多さである。……(中略)
まさに超党派による『練られた日本改造計画』が、米国で進行していた。
2010年までに、米国は日本市場を開放する。
2000年に発表されたこのレポートは、「景気回復の兆しを見せ始めた日本経済の中に米国のビジネスチャンスを増やすべく、日本政府(小泉政権)に米国の新政権(ブッシュ政権)は働きかけるべきである」という書き出しから始まる。
そして、 「米国経済と日本経済は一体化されるべきであり、日本は規制緩和を始めとした改革路線のスピードを速めるべきだ」と強調されている。さらに 米国の対日経済政策には、アメとムチが必要だ」と激しい言葉がつけられていた。
◆このレポートを要約すると、次のようになる。
1. 日本はさらに規制緩和を進め、競争を促すような法律を施行し、海外からの投資環境を整え、製品輸入を増加させる必要がある。
2. 余剰能力の削減、失業、倒産、合併、企業買収など、他の先進諸国がかって行ったような踏み込んだ再編成を、日本はまだ行っていない。
3. 通信、運輸、電気といった重要なセクターにおける規制緩和を行えば、日米経済関係の改善につながる。
4. 外部取締役の導入、世界標準的な会計基準の導入という企業統治の改善。株主資本収益率を重視するようになれば、外国人が日本企業を買収することが容易になる。
5. ペリー来航が日本社会の変革を促したように、海外資本の日本への流入が日本を変革させる。外国資本による企業合併と企業買収を持続させるために、日本は規制緩和、経済再建を推し進める必要がある。
以上の改革を日本政府に実行させるためには、米国は新しい対日政策を支える「日本チーム」を米国政府内に設立すべきである。米国は「外圧の行使」を躊躇すべきではない。米国は棍棒を持ちながらも、穏やかに話す術を身につけるべきである。
重要なことは、個別の貿易問題に対処するのではなく、日本の構造問題そのものに対応することだ。
日本が太平洋経済統合の障害であるとの認識を、米国人は持つべきである。「日本叩き」の再燃と言われても、米国はこの改革をやり遂げねばならない。
2010年までに、米国は日本市場を世界に「開放」させなければならない。
この計画は、日米構造協議(S I I)の延長線上にある。具体的には、以下の日程に従う。
1. 2001年末までに、フィージビリティ・スタディ(実行可能性調査)を終える。
2. 2002年初めまでに、具体的に計画を開始する。
3.日米のビジネス上の対話を行う。
4.規制緩和、海外からの直接投資の増加、製品輸入の拡大など、短期で成果の上がる分野を重点とする。
5.交渉プロセスを明らかにするために、米国大統領と日本の首相が毎年首脳会議を行う。
・・・・・・・
以上である。
じつはここに、今日本で起きているほぼすべての政治・経済現象の「発端」がある。
事実、このスケジュールは実現した。2002年から毎年5月か6月に「日米首脳に対する報告書」が、毎年10月か11月には「日米投資イニシャチブ報告書」が提出されるようになった。
つまり2000年に発表された、米国外交問題評議会によるこのレポートは、他の報告書のような研究成果の発表という次元のものではなかったのだ。
合衆国大統領の意向を受けて、日本政府に向けて発せられたメッセージだったのである。
以後、小泉政権のいわゆる構造改革が急展開した。
小泉政権の構造改革とは、米国から要求された事項を、じつに忠実になぞることだった。
---以上引用終わり
昨年、「年次要望計画書」が問題となったとき、私も、この問題に関して、いくつかの意見を表明した。中曽根以降、特に小泉、安倍の歴代総理や自公政権を「売国奴」と呼んだこともあるが、その中でどうしても理解できない点が一つだけあった。
如何に悪政の、新自由主義でも、自公政権でも、どうして国民を国益を、ここまで無視してアメリカに奉仕できるのか?…という点である。
この記事を読んで、その理由がやっと解った…というか理解出来た気がするのである。
途中から、あまり過激な言葉はいけないと、売国奴なる言葉は使わないように心掛けた私がバカであった。本当に小泉や安倍、自公政権は「売国奴」だったんだ。と改めて再認識した次第である。
ちっくしょう。冗談じゃないや。これじゃ日本は半独立国やアメリカの51番目の州どころか、完全な植民地じゃないか。
元アメリカ海兵隊員のアレン・ネルソンが言った言葉…「米軍が日本に駐留している理由は、日本を他国の侵略から守るためではない。日本政府を牛耳るために存在する」…と言った言葉の意味がやっと解ったよ。
結局、このアメリカの大戦略が基礎であって、「年次要望計画書」とは、その戦略の進行をチェック、確認するものだったのだ。
このままでは我々の日々の努力、涙と血と汗の結晶・日本の資産は全て、アメリカに吸収され、日本人は植民地の住民と化してしまうのではなかろうか。
解散・総選挙が近づいてはいるが、この大事な問題に言及する政党がないのは何故なんだ。唯一、共産党だけがアメリカに対してモノを言っているが、その共産党さへ、この問題に言及しないのはなぜなのか?
村野瀬玲奈の秘書課広報室や日本がアブナイ!などが民主党を国民の立場へ立たせようと、涙ぐましい努力をされているが、果たして民主党、アメリカにものが言えるのだろうか?
アメリカによる日本の植民地化計画(そう呼んでも良いのではないか)…この計画は、財政面だけにとどまらない。
2010年と言えばみなさんも思い出すことがあるのではないでしょうか。そうです、国民投票法が動き出します。アメリカは、日本の経済支配の完成に合わせて、2010年を目途に、軍事面でも、憲法9条を改憲し、日本を米軍の指揮命令の下に、世界制覇の手下として日本の軍事力を活用するのが狙いなのです。
安倍や福田の突然の総理辞任劇は、こうした事情を背景として生み出されたものなのだと、私は理解しています。
この問題は、どうにも私一人の手には負えない。ブロガー諸氏S・O・Sだ。どうか助けて頂きたい。この問題、どうしたら解決できるのか?
この問題は、右も左もない。日本人みんなの問題だと思う。どうか、この問題みんなで取り上げて、どうしたら日本を救えるのか…活発な論議、助言をお願いしたい。
(転載ここまで)
築地市場の豊洲移転に反対して食の安全を守ろうとがんばるRolling Beanさんへの応援よろしくお願いします。
●Like a rolling bean (new) 出来事録
■2008-08-31 防災の日を前にまた装甲車を繰り出すイシハラ氏・そして神戸市場の液状化の生々しい写真
http://ameblo.jp/garbanzo04/entry-10133774502.html
■2008-09-04 豊洲工法検討の「技術会議」の片鱗も教えないと開き直るイシハラ都政・ゼネコンの動向予測と併せて
http://ameblo.jp/garbanzo04/entry-10135120654.html
■2008-09-05 専門家会議平田座長と都請負企業の約7万円の共同監修書(豊洲汚染が判明してからの刊行)
http://ameblo.jp/garbanzo04/entry-10131045778.html
■2008-09-08 専門家会議平田座長が受領していた企業寄付金とその時期(『論座』2007年12月号の記事)
http://ameblo.jp/garbanzo04/entry-10136669451.html
「税制について世界の片隅でニュースを読もう」ミニキャンペーン
■世界の片隅でニュースを読む 「税制」カテゴリー
http://sekakata.exblog.jp/tags/%E7%A8%8E%E5%88%B6/
「消費税と社会保障と国家予算についての知られざる真実を大脇道場で学ぼう」ミニキャンペーン
■NO.540 消費税増税反対関連エントリー集。
http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
「民主党に投書しよう」ミニキャンペーン
■自公政権の退場を望むなら、その代わりに望む政策をどしどし民主党に伝えよう
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-792.html
有権者・納税者として、自公チュー政治に「ノー」と言うために、
人気blogランキング(政治部門)参加中。一日一クリック応援お願いです。
ゼノフォビアブログに囲まれながらも、
らんきーング上げて、
ペガサスや
白鳥や
大鶴(大津留)のように高く飛翔したいと願って、
かげの中で
浮游する
お玉の上で「
そもそもどーなの?」と
さるのつぶやきを続け、
右も左もなく下でアブナイばらんすとりながら
、天木直人さんや
保坂展人さんの憂国の思いを激励しようと
世界愛人主義同盟秘書は書いてます。気分はときどき
Saudadeでも、
晴耕雨読の生活の中、
伊達と酔狂で革命を語り、
生活の中で感じた疑問や思いをあれこれ土佐高知の雑記帳に書き、負けずに
現政権に「ノー」を言えば、気分は
goodになるかもしれません。
灰色のベンチから広島瀬戸内まで人気ブログランキング政治部門に平和的共生と立憲主義の風を入れましょう(^_^)/
国会議員やマスメディアに意見を届けるために下記を自由にご活用ください。引用、転載、転送、歓迎。
■各種国会議員名簿のポータルページ
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-86.html■官庁への意見送付先について
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-51.html■新聞(全国紙、地方紙)、雑誌 読者の意見を伝える窓口(まだ整理しきれていませんが)
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-49.html■テレビ報道番組のご意見窓口リスト(
「わんばらんす」さんからの転載)
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-50.html●News for the people in Japan マス・メディア 問い合わせ用 リンク集
http://www.news-pj.net/link/media.html
- 関連記事
-
スポンサーサイト
「野党第一党は立憲と維新でどちらがいいか?」という設問ですが、それを自民党や公明党の支持者に左の人死刑FAQ (適宜更新)死刑再開を議論しなかったノルウェーについて思うこと 村野瀬玲奈さん,情報提供ありがとうございました。
私が長野県中野市で起きた,立て籠もり・刺殺銃殺事件で連想したのはひとつはキム・ヒロ事件でした。朝鮮人を差別Takeshi#奪マスク #脱マスク を他人に強制しようとするな。徹底的に抵抗する。No title「脱マスク」(日本は着けるも外すも任意!なのに!)のせいなのか、インフルエンザ、はしか等が流行ってますね津木野宇佐儀石垣島への陸上自衛隊配備について住民投票を求める規定数以上の署名を集めたのに住民投票実施を行政からも司法からも却下された異常事態No title沖縄だけでなく日本もアメリカの支配下っていうことが多くの「日本人」にはわかっていないのだろうな…
2年ほど前、私の住む街の上空を、オスプレイが2度(3度も?)飛津木野宇佐儀死刑FAQ (適宜更新)Re: ノルウェー政府庁舎爆発及びウトヤ島での銃乱射事件Takeshiさん、いつもコメントありがとうございます。当時のことを思い出すために、ここに私の当時のメモを記録します。
テロの犠牲になった悲しみのノルウェーの民主社会村野瀬 玲奈首相公邸で遊ぶ岸田文雄一族。岸田翔太郎が首相秘書官を辞職 岸田翔太郎が2023年6月1日付けで辞職するとのこと。6月1日付けというのは,ボーナスを全額もらうためでしょうか。岸田首相自分自身は責任をとらないのでしょうか。馬鹿息Takeshi死刑FAQ (適宜更新)戦争と死刑の間にあるもの 人は人を殺してはいけない。
個人が故意をもって他の個人を殺害すれば違法であり,死刑に処せられるというのが過去から現在に至るまでの世界的なルールです。現在は死Takeshi首相公邸で遊ぶ岸田文雄一族。岸田翔太郎はどこまでウダイに近づくのか。 独裁者の馬鹿息子としてウダイ・サッダーム・フセイン(1964.6.18~2003.7.22)が有名です。サッダームの長男として生まれてから、両親に甘やかされて育てられたと言われTakeshi死刑FAQ (適宜更新)ノルウェー政府庁舎爆発及びウトヤ島での銃乱射事件2011年7月22日,アンネシュ・ブレイビクは,、オスロ中心地にある政府庁舎を爆破し8人の命を奪った後,ウトヤ島で労働党の青年部の関係者69人を銃で殺害しました。単独犯行Takeshi立法根拠が無い #入管法改悪反対 。No title事実上難民を受け入れないのは条約違反=憲法98条違反なんですが
岸田はこの愚行で何を守ろうとしてるんですかね…津木野宇佐儀(「月乃兎」改め)石垣島への陸上自衛隊配備について住民投票を求める規定数以上の署名を集めたのに住民投票実施を行政からも司法からも却下された異常事態沖縄は今も本土の捨て石にされている。 沖縄は大東亜戦争で日本本土の捨て石にされ,莫大な民間人犠牲者を出しました。戦後も裕仁天皇の越権行為により,米軍基地が半永久的に配備されました。選挙で民意を示しTakeshi政権政党に有利に作られている、選挙の高額供託金という参入障壁制度No title 日本において高すぎる供託金が立候補の妨げとなり、結果として新しい候補や政治勢力の台頭を阻んでいます。先進民主主義国家と言われる国の中では非常識に高い供託金は、クテシフォン少女時代(소녀시대、Girl's Generation) 「다시 만난 세계」 (Into The New World、また巡り逢えた世界) (不定期連載、「気まぐれK-POPプレイリスト」)これらの曲もいいと思います。 ポーランド・ロックのシンガーソングライターであるKaśka Sochacka(カシカ・ソハッカ)のCiche Dni(静かな日々)とSpaleni Słońcem(太陽に灼かれて)
もいい曲だと思いますTakeshi政権政党に有利に作られている、選挙の高額供託金という参入障壁制度 選挙供託金制度は1920年代に普通選挙が導入された際、無産政党の参入を阻止するために制定されました。
これとセットになっているのが無産政党の活動を制限する治安維左の人日本に人道主義を導入して定着させよう。自民党政府の非人道性を見過ごせない。 #入管法改悪反対人権を嫌悪する者が付和雷同し、嫌がらせの言節を放っているのに食傷。 こんばんは。私も村野瀬さんも十数年にわたってSNSの言論の場に身を置いていますが、特に近年、「物事を丁寧に書き示す」より「対象物を手っ取り早くぶん殴れる」言節が伊東 勉広島サミットについての批判的メモサミットとは?そもそもサミットとは?
欧米列強&欧米列強の悪い部分ばかりマネしてそのおこぼれにあずかろうとしている日本が、これまで作り上げた国際秩序と自らの覇権を確保するため閉口首相公邸で遊ぶ岸田文雄一族。前近代的な日本の姿自民党は前近代的な世襲政治家が多い政党です。
岸田文雄も世襲政治家です。
首相公邸で遊ぶ岸田文雄一族。
まるで封建時代の絶対王政の国そのものです。
こういった政治家閉口日本に人道主義を導入して定着させよう。自民党政府の非人道性を見過ごせない。 #入管法改悪反対入管法改悪法案の廃案と帰国できない事情のある仮放免者に在留資格を付与することを求めます!入管法で改正が必要なのは、今の杜撰すぎる難民認定審査のあり方です。
日本は難民として認定すべき人を難民として認定していません。
それを改正するどころか改悪して難民閉口不祥事で議員辞職する維新議員はほとんどいない。こんな政党を支持・容認したり批判せずにいたりすることは維新の不祥事を支持するようなものだ。 #維新は最悪の選択肢 いわゆる「身体検査」が機能していないのでしょうね。日本共産党や公明党は選挙資金は党が負担するのが大前提です。大切な党のお金を使うのですから、候補者の選定基準も左の人袴田巌さんの完全無罪を勝ち取り、無罪の者を無理に有罪にして真犯人を逃がした検察の過ちと暴力を解明すべき。検察の指向性と日本政府の無謬性主義はパラレル 泉田裕彦に裏金を要求した星野伊佐夫元新潟県議が不起訴になりました。女性に強制性交すべく女性に受傷させたプロ野球選手は,不起訴の可能性が高いとも言われています。Takeshi差別主義経営者のいるホテルチェーンと日本サッカー連盟との不適切なナショナルチームパートナー契約郵便局の窓口でアパホテルカレーを販売中郵便局に行ったら,窓口にアパホテルの元谷芙美子社長の写真が載ったアパホテルカレーが390円で販売されていました。買いませんでした。アパホテルは自民党に要望し,自民Takeshi#奪マスク #脱マスク を他人に強制しようとするな。徹底的に抵抗する。>ewkefcさん>自動車事故に遭わないため、遭わせないためには自動車を運転しないことなのね。
「生きているといろいろな問題があって大変です。だから、それらの問題を避けるためには村野瀬 玲奈#奪マスク #脱マスク を他人に強制しようとするな。徹底的に抵抗する。No title『#奪マスク #脱マスク を他人に強制しようとするな。徹底的に抵抗する。』に対する意見
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-9123.html
>コロナウィルスに感ewkefc#奪マスク #脱マスク を他人に強制しようとするな。徹底的に抵抗する。 マスクの効果は偉大ですよ。私のようなブサイクでもマスクをつければ堂々と人混みを歩けます。堂々と女性と会話することもできます(笑)。目の前でふんぞり返っている市左の人自民党のおかげで日本のGDPはG7最下位になった。 もっともっと貧しくなるでしょうね。
新自由主義をやめないからです。何でもかんでも非効率だとこの30年間国内の産業を空洞化させてきました。曰くこれからは金融だエ左の人の死刑FAQ (適宜更新)この世はダブル・スタンダードにあふれている。 差別はいけないと多くの人が言います。ところが自分の息子や娘が死刑囚の子と結婚するとなったら猛反対して必ず結婚をつぶすでしょう。「お前が結婚するということは,殺Takeshi#はだしのゲン を隠そうと大日本帝国主義勢力が広島はじめ各地で裏で動いていることが、この戦争漫画が戦争推進者の本質を突いていると証明している。 #はだしのゲンを無くすことに抗議します教育行政の犯罪・不当行為(広島県) 2003年3月に広島県尾道市立高須小学校で就任1年の民間人校長の慶徳和宏さん(56)が校舎正面1階の壁面に体をさらして自殺しました。2年半後,遺族の請求に対し,地方公務Takeshi