コメント
恥ずかしながら
更新、お待ちしていました。
恥ずかしながら、初めて知りました。
現代の私たちも、抵抗する人でありたいものです。
英雄がいない社会をつくりたい。
しかし,ブレヒトが「英雄のいない時代はたしかに不幸だ。しかし英雄を必要とする時代がもっと不幸なことを忘れてはいけない」と言ったように,英雄という言葉が出てくる時点で既に危うい社会になっています。
ゾフィーのように悲劇的な最期を遂げた人,あるいは旧約聖書外典に出てくる美貌の未亡人ユーディット(実在しないと言われています)がユダヤ民族を守るために敵将ホロフェルネスの首を掻き切ったように,英雄が現れるのは危機的で血なまぐさいものです。
逆に言うと,英雄などいない社会を作る方が大切か思います。
もちろんゾフィーの功績を忘れず,その悲劇的な最期を深く追悼するものではありますが。
我々日本人が我々自身を改革する必要に迫られている
なるほど、我々日本人の歴史を見ても真の意味での『民主主義の偉人』はいない、もしくは少ないと言っていいでしょう。江戸時代初期の徳川幕府による禁教及び鎖国制度で徹底的な抵抗運動に対する弾圧と相互監視制度を強いておよそ260年も統治していたのですからその制度の中の思考能力が我々日本人の中に血肉化してしまい、それが克服されないまま現在に至っているわけです。政官財のなれ合いと腐敗から子供同士のいじめやこのネット内における誹謗中傷合戦までの諸問題の原因が我々の社会的無意識内にあるのです。
この克服は我々一人一人が意識してやらない限り日本人が亡びるまで続くでしょう。その克服も一朝一夕ではできません、百年単位で何世代にも渡ってやる必要があります。
皆さま
>DANGER MELONさん
「更新、お待ちしていました」とか言われると、また更新しなきゃと思っちゃうではないですか。できるだけ更新を続けるつもりですが、ツイッターで少しつぶやいたりリツイートしたりしておしまいにする日もありますので、そこはお許しください。
>Takeshiさん
コメント公開が遅れがちであるにもかかわらずいつもコメントありがとうございます。勉強させていただいております。
今回の記事にTakeshi さんのような意見がくることは半分予想しておりましたし、その意見はよくわかりますし、賛成ではあります。
しかし、民主主義の偉人が不必要になるのは社会の隅々まで個々人に民主主義の意識と行動が浸透した時だと考えます。
今の日本は残念ながらそういう成熟からは程遠いというのが私の診断です。民主主義のために闘う人々を軽侮し冷笑し批判する人々さえ目立つ中で、民主主義を発展させようとする努力がどれほど困難か。そんな時に、民主主義のために闘う人々を軽侮し冷笑し批判する人々に対してまず、そのような軽侮や冷笑や批判は控えてもらいたいと説得しなければならないのです。また、民主主義のために闘おうとする人たちがひるまないような社会にしなければならないのです。
そういう時に、圧政、暴政に抵抗する人は国際的な常識として民主主義の偉人であるという単純な事実を改めて示したかったのがこの記事です。
偉人や英雄を大勢作りたい、というよりも、普通の人がそのような偉人や英雄に敬意を払うのを当たり前にしようと言えばいいでしょうか。
最終的な目標は英雄などいない社会を作ることです。ただ、そこまでの道は長いでしょう。長いけど、一人でも多くの日本人が歩き続けるしかありません。
私も歩き続けます。一緒に歩き続けましょう。
>Neutalizerさん
ご指摘のように、日本の現在の社会は何百年、何千年の歴史の積み重ねの上にできています。なので、この社会を真に民主的なものにするのには、一歩一歩進むしかありません。まさに、「百年単位で何世代にも渡ってやる必要があります。」
それぞれの場で、できることをやり続けましょう。
圧政、暴政を行った人が日本では偉人
抵抗した人は権力に楯突く不届き者とみなされます。
学校の歴史教科書も時の権力を肯定的に記載しています。
民主主義とは対極の大日本帝国の時代を理想としている政治家が自民党やその補完勢力には多々おります。
また有権者がそういった考えの政治家を選挙で選出しています。
だから日本は自らの力で民主主義を勝ち取れなかったばかりか、与えられた民主主義さえ年々無力化、縮小、無効化の方向へ向かうのです。
韓国の連続殺人事件被害者家族K氏の事例
韓国で史上最Takeshi死刑FAQ (適宜更新)米バージニア州の死刑廃止を歓迎する過った過去の遺物である死刑制度。
今では先進国で存置している国は、日本とアメリカの一部の州だけになりました。
2月22日アメリカのバージニア州議会は死刑を廃止す閉口コロナウィルスのクラスター発生、医療・福祉施設で45%との2020年12月の分析を読んで (個人的メモ)No title政府がまた“支援”と銘打った悪巧みをしているようです。なんでも、コロナ禍で苦しむ女性を支援するための「情報発信を強化する」プロジェクトチームなのだとか。
https://w当て身投げ圧政、暴政に抵抗する人は民主主義の偉人である。 ( #ゾフィー・ショル 生誕100年)圧政、暴政を行った人が日本では偉人日本では圧政、暴政を行った人が偉人、英雄とみなされる国です。
抵抗した人は権力に楯突く不届き者とみなされます。
学校の歴史教科書も時の権力を肯定的に記載しています閉口圧政、暴政に抵抗する人は民主主義の偉人である。 ( #ゾフィー・ショル 生誕100年)皆さまほとんどコメントに返事せずコメント公開も遅れがちないつもの不義理についてのお詫びの気持ちとともに、記事公開後たった数時間の間に早速コメントいただいた皆さんに少し村野瀬玲奈圧政、暴政に抵抗する人は民主主義の偉人である。 ( #ゾフィー・ショル 生誕100年)我々日本人が我々自身を改革する必要に迫られている久々にコメントさせていただきます。
なるほど、我々日本人の歴史を見ても真の意味での『民主主義の偉人』はいない、もしくは少ないと言っていいでしょう。江戸時代初期のNeutalizer鳥取県の女性差別的婚活パンフ森喜朗は中世欧州からのタイムトラベラーか 6世紀のヨーロッパでは,女に魂があるかどうか投票で決めたそうです。
13世紀にはトマス・アクィナスが「女は神がおつくりになった失敗作である」と言ったそうです。
Takeshi圧政、暴政に抵抗する人は民主主義の偉人である。 ( #ゾフィー・ショル 生誕100年)英雄がいない社会をつくりたい。 反戦ビラをまいただけでギロチンにより処刑されたゾフィー・ショルは,たしかに民主主義の英雄であり,その悲劇的な最期を語り続ける必要があるとは思います。
しかしTakeshi圧政、暴政に抵抗する人は民主主義の偉人である。 ( #ゾフィー・ショル 生誕100年)恥ずかしながらこんにちは。
更新、お待ちしていました。
恥ずかしながら、初めて知りました。
現代の私たちも、抵抗する人でありたいものです。DANGER MELON第二次大戦中の大日本帝国軍による性的な目的の女性の人身売買はひどい人権侵害との立場を米国務省が表明 (+ラムザイヤー論文問題メモ)日本政府及びメディアの対応を予想する。 日本政府高官及びメディアは,アメリカの国務省が言うのであれば何も言わないと思います。「О嬢の物語」(テーマ:完全な幸福は,服従にある)のО嬢か「家畜人ヤプー」みTakeshiフランスの経済学者トマ・ピケティに注目する奴隷制によって栄えたアメリカ トマ・ピケティは,「21世紀の資本」の中で次のように述べています。
米国南部と北部の州を区別して1770-1810年のこの二地域の資本構造を同時期のイギリス,フランスTakeshiバイデン・米大統領が第二次大戦中の日系人強制収用について反省と公式謝罪の声明アメリカは建国に際しての先住民虐殺を謝罪できるか。 アメリカでは,毎年1万人以上が銃で殺されています。6歳の男の子が6歳の女の子を射殺した事件もありましたし,銃の乱射事件により複数の犠牲者が出ることも珍しくありまTakeshi放射性物質を含む汚染水を海に放出する日本政府の決定は世界から見られている。日本だけの問題ではない。 #汚染水の海洋放出決定に反対します格納容器の損傷拡大か 2021年2月13日,福島県沖を震源とする比較的大きな地震がありました。福島県と宮城県に被害が出たと聞いています。
地震発生直後,東京電力は原発について「異常の報Takeshi死刑FAQ (適宜更新)パキスタンの最高裁が精神疾患者の死刑執行を禁止 アムネスティ・インターナショナル・ニュースによると,パキスタン最高裁判所は2021年2月10日,精神疾患を持つ死刑囚2人の刑を減刑する判決を言い渡しました。
今回のTakeshi従軍慰安婦の存在やその非人道性を無視することは許されません。(「民主党慰安婦問題と南京事件の真相を検証する会」への疑問)従軍看護婦から見た日本軍と解放軍の看護観の違い 人民解放軍の前線で看護活動に従事し,のちに日本に帰国した女性が語りました。
「解放軍はほんとうに患者を大事にするんです。”敵も味方も医療従事者は,患者のためTakeshi死刑FAQ (適宜更新)修復的正義の実例 石原明子・熊本大学大学院人文社会科学研究部准教授が,「福音と世界 2021年3月号」に修復的正義の実例を紹介していました。一部引用してお知らせします。
米国の殺Takeshi従軍慰安婦の存在やその非人道性を無視することは許されません。(「民主党慰安婦問題と南京事件の真相を検証する会」への疑問)従軍看護婦の悲劇と深い苦悩 従軍慰安婦のほかに従軍看護婦という女性がいたことは,あまり話題にあがったことがないように思います。
日赤で教育を受けた甲種看護婦は,教育終了後12年間応召の義Takeshi死刑FAQ (適宜更新)天皇制と死刑 太田昌国さんが,「福音と世界 2021年3月号」に書いていたものを一部引用しながら紹介したいと思います。
1910~11年の「大逆事件」に象徴されるように,「死刑」とTakeshiフランスの経済学者トマ・ピケティに注目する「21世紀の資本」を読み終えました。「21世紀の資本」(トマ・ピケティ・みすず書房)608ページをようやく読み終えました。論点は多岐にわたりますが,印象に残った個所を書き出したいと思います。
資本主義Takeshi死刑FAQ (適宜更新)修復的正義 石原明子・熊本大学大学院人文社会科学研究部准教授が修復的正義ということを「福音と世界 2021年3月号」(新教出版社)で述べていました。死刑制度に関して参考になるTakeshi死刑FAQ (適宜更新)死刑賛成弁護士 田鎖麻衣子弁護士は,「福音と世界 2021年3月号」(新教出版社)で「2020年は,東日本大震災のあった2011年以来の死刑執行ゼロの年を迎えたが,これはCOVID-19の拡大状Takeshi広島・長崎への原爆投下から75年目、2020年8月の日本夜間中学卒業生の思い 荒川区立第九中学校夜間学級卒業生のスピーチを紹介したいと思います。
「夜間中学 そして広島への思い」 粕谷房男
今日ぼくは,皆さんに何を話したいかというTakeshi2020年東京オリンピックの予算は不透明で、国民や都民にみんなつけ回しされます。森喜朗が女性蔑視の発言 森喜朗が,女性は会議の場で話すぎて会議が長くなって困るとの女性蔑視の発言を行いました。
同席したIОCの面々がその発言に笑いをこらえきれなかったそうですが,彼らTakeshi少女時代(소녀시대、Girl's Generation) 「다시 만난 세계」 (Into The New World、また巡り逢えた世界) (不定期連載、「気まぐれK-POPプレイリスト」)お寺×アイドル 池口龍法さん(1980年生まれ)は京都大学大学院を中退後,知恩院に勤めました。現在は浄土宗龍岸寺の住職です。
池口さんは2016年11月から4年間にわたり,お寺でアイTakeshi残念なアウンサンスーチー氏のロヒンギャ問題調査団拒否国軍のクーデタでミャンマーは混乱 ミャンマーでは国軍がクーデタを起こし,国家顧問のアウンサン・スーチーが身柄を拘束され,自宅軟禁を余儀なくされています。
マスコミはクーデターという表現をしまTakeshi『日本人すごい!と痛い日本人のぼくが外国人に自慢したら残念すぎる結果になった』 (ブログ「あしたはもっと遠くへいこう」を読む)韓国人からすごいと言われた日本人(8) 近代日本において,民衆の人権擁護と社会運動の戦線で活躍した弁護士に,布施辰治(1880~1953)とともに山崎今朝弥(1877~1954)が挙げられると言われています。
山Takeshi福島県の原子力災害伝承館の語り部に政府批判、東電批判をさせないように検閲する歴史修正主義国日本。新潟県技術委員会の委員再任拒否に抗議する。 東京電力柏崎刈羽原子力発電所の安全性を議論する新潟県技術委員会について,新潟県は高齢を理由に2021年4月からの委員の再任拒否の方針を示しました。
新潟県技術委Takeshiコロナウィルスのクラスター発生、医療・福祉施設で45%との2020年12月の分析を読んで (個人的メモ)感染者の自殺について思うこと 会食をした基礎疾患を持つ政治家が症状もないのに即入院できた一方,夫が感染しそのために感染した妻が自殺をしたという悲しい事態が発生しました。
新型コロナウイルTakeshi共謀罪があると社会はどうなるか (メモ)監視社会の恐ろしさ2020年9月に,アメリア連邦控訴裁判所はNSA(米国家安全保障局)が行なっていた大規模監視を違法とする判決を下しました。これはソマリアの過激派グループに資金を提供したTakeshiコロナウィルスのクラスター発生、医療・福祉施設で45%との2020年12月の分析を読んで (個人的メモ)コロナ補足と市中感染難しい話です。
クラスター以外での市中感染という話ですが、NHKの「感染経路が推定できる人 不明な人 職業別でも特徴が」というグラフを見れば、少しわかると思います。
阿部