コメント
No title
しかしどうも腑に落ちないのが、新聞社のスクープだったんですが、そんな一介の新聞社の記者が、ドイツに居る相手のパソコンを捨てるのまで監視していて、拾って来たという部分なんですがね、、。こんなこと普通の記者なんかに出来るんでしょうか?そりゃあ大分前から朴槿恵氏と親密な間柄だというのは分かっていたんでしょうが、そこまで見張っているのって出来るのかなァ、と最初から思ってるんですがね、、。相当人手も懸かるだろうに、、。潤沢な予算がオアリデ、、。
支持率の問題は日本のメディア操作ですから、そんなマスゴミを見ない聴かない読まない信頼しない!そして情報は自分で探して得る。犬アッチイケーを信頼している人間が70%超えてる時点で、印象操作成功物語ってことで、、。
感涙
響かんな
Re: 響かんな
あまり感心しませんな。ただ日本にいるだけで、自分で何を勝ち取ったわけでもないのに、韓国の劣位を主張する・・・・・守られていないこともしらないで。それを、ガキといいますが・・・・・。やはり心に響かないコメントですな。
Re:響かんな
Re: Re:響かんな
Re:Re:響かんな
No title
>ただそこにいるだけで、自分でそれを勝ち取ったわけでもないのに、
この生徒の親が、この生徒と同じくらいの年に民主化宣言があったわけだが、韓国市民はそこにいただけで、誰かが勝手に宣言をしたとでも言うのかな。
約40年の歳月と、幾多の血・命の代償の上に勝ち得た民主化宣言だと思ってたが、これは十郎以外の全世界の人々が勘違いしてるのかな。
で、この生徒は発言の中で
・よりよい明日のため何かせずにはいられなかった
ということと
・1960年の大邱での民主化運動に対する言及
をしている。
つまり、今の韓国社会の民主主義は、確かにこの高校生にとっては生まれたときに既にあったものだけど、この民主社会を勝ち得るためにどのような苦労があったのかを十分に理解した上で、自分たちは親の世代までの人々が苦労して勝ち得た民主社会を、将来の世代にバトンタッチしなければならないと思ったから、あのような発言をしているのだよ。
守られていることを十分に知っているし、自分たちで率先して守り続けようとしている発言なんだけどね。
読みとれなかったか。
自分無知をさらし、かつ内容を理解しないまま恥の多いコメを残す…これはガキ以下だよね。
で、民主主義を守ろうとする行動に対して腐す、十郎のような輩のガキ以下の主張が少なくない割合でいる日本社会…
客観的に見て民主社会の健全さは韓国の方が上でしょうが。
まぁ、単に私の翻訳が下手クソだっていう批判なら真摯に受け止めるよ。
No title
この一連のデモで、発言をしているのは何もこの高校生だけじゃない。
小学生や中学生、高校生、大学生、おばちゃん、学校の先生、宗教者…本当にいろんな人が参加して発言している。私はこの高校生の発言がまとまっていて象徴的だと思ったので翻訳をしたが、他にも色々いい発言はたくさんある。
中学生のデモ(自由発言ではないが…)
https://www.youtube.com/watch?v=6zt58v8RlNM&t=5s
高校生の発言
https://www.youtube.com/watch?v=tiUHw8J2oko&t=193s
https://www.youtube.com/watch?v=vGrA7rkHSjk&t=16s
小学生
https://www.youtube.com/watch?v=y70o6hl5QFI
釜山のおばちゃん
https://www.youtube.com/watch?v=VNCRlH3Dph8&t=162s
きりがないので、この辺にしておくが、youtubeで「자유발언 박근혜」と検索するといくらでもでてくる。
これが30年前に勝ち取った民主主義を、自分たちで守ろうというものでなかったらなんだというのだろうか…
そして、こういう動きを「ガキ」と規定して否定するなら、今の韓国の状況で民主主義を守るために他にどのような行動があるというのだろうか…
俺には、結構響くよ
真面目に言葉を発するなら、結構な威力があると思うがね。
若かろうが、呆けてようが、あんまし関係ない。
響くか、響かないかは、
受け手の能力=感性その他の問題じゃないのかね?
あ・・・・
ただそこにいるだけで、自分でそれを勝ち取ったわけでもない
(取り巻きは頑張るもんな)のに、与えられた以上の権利を主張する
・・・・・それを、家業的な政治屋といいますが・・・・・。
こっちの言葉は俺の心にも響かないけどね。
Re: Re:Re:響かんな
> あなたがちゃんと現実を受け入れていることを示す返信。どんな事でも現実さえ受け入れられない奴は単なるガキ。受け入れた上であなたが外に出て行動しているかを示す返信。この二つ。オウム返しや私への批判、中傷は抜きで。
この「十郎」という人が単なる冷笑主義者であることを示す返信。どんな事でも冷笑しかしない奴は単なるガキ。
こんな人とまともなやり取りはできないと最初にこの人の書き込みを読んだ時に判断したのは正解でした。(だからオウム返しで返しました。)
なるほど
確かに、リスクを負えない人は責任も引き受けられない。根本的なことですが、この言葉からは目を背けてはいけないのかもしれません。自分的にも図星を突かれてドキッとしてしまいました。彼(彼女)を冷笑主義者と一括りにするのは簡単ですがやはり、彼(彼女)の最後の返信は一番重要で考えさせられます。
私としては、村野瀬さんは気に入らないでしょうが、問いにすらまともに答えていないのは、むしろ村野瀬さんではないでしょうか?彼(彼女)は自身に響く返信ひいては言葉は、一つ、現実を受け入れること、一つ、リスクを背負い外で動くことの二つであるとしています。対して村野瀬さんは、図星を突かれ、冷笑という言葉を囮にして逃げてしまいました。まともなやり取りができないのは当たり前です。だって私達が彼(彼女)の問いにまともに答えていないからです。冷笑を言い訳にして目を背けてしまいました。彼(彼女)の言葉は価値の有無ではなく、私達が直視し、負うべきものなのでしょう。最後の村野瀬さんと十郎さんの二つの返信を見るとそう感じました。
次は、彼(彼女)の言葉を受け取った私なりの言葉を返します。
十郎さんへ
あなたの現実を受け入れ、リスクを背負い外に出て行動するという言葉は、私の胸を打ち貫きました。私達はリスクを負うことなく匿名を隠れ蓑にしています。あなたからすればこうした人達の言う言葉は薄っぺらく感じてしまうでしょう。
しかし、どうか韓国で朴槿恵大統領の退陣要求デモに参加した人、ある高校生を笑わないでほしいのです。彼ら彼女らは自身の意思で外に出て動いています。政治的権力を持たない彼らが政治を動かすにはデモ行進や政府に向けてスピーチする必要があるのです。彼らこそがあなたの心に響く言葉、行動をその身で体現しています。
デモがなかなか功を奏しない日本で暮らしているとデモや政府へのスピーチを笑い飛ばしたい気持ちはわかります。しかし、彼ら、そして日本本土でのデモ行進、沖縄での座り込みを行う人達もまた、警察からの暴力という自身の身体が傷つくリスクを持って行動しています。日本社会に住む、私達政治ブロガーやコメント記入者を笑うのは構いません。その誹りは受け入れます。しかし、どうか、韓国や日本のデモやスピーチ、体を張って行動する人達を笑わないでください。
最初に書いたように、あなたの言葉も私達が向き合うべきことです。私が政界進出するチャンスが来ればその時は、あなたの言葉を思い出し、自身の行動に反映しようと思います。
No title
残念ながら十郎は、最初のコメントで
…………………
あまり感心しませんな。ただそこにいるだけで、自分でそれを勝ち取ったわけでもないのに、権利や自由を主張する・・・・・守られていることもしらないで。それを、ガキといいますが・・・・・。やはり心に響かない演説ですな。
…………………
等と、明らかに大邱の高校生とその自由発言にのみ、コメントの先を向けている。
初めから、高校生の自由発言を揶揄する意図でコメントをしたことは明らか。
彼はどんな演説なら心に響くかは全く書いていない。
あの最初のコメントを冷笑と言わずして、何を冷笑と言うのか。
勝手に忖度して、勝手な思い込みを押し付けないでいただきたいものだ。
はぬると村野瀬とここの常連とバシュンリさんへ
そして、はぬるも村野瀬もここの常連(バシュンリさんは除く)も自分以外の異分子を見ると冷笑する癖があることも判明した。お前達の態度そのものがお前達が嫌う冷笑そのものだ。まさにガキ以下の赤子と言える。赤子はママのおっぱいをチューチュー吸っていなさい。
さて、バシュンリさんあなたは、表層や上辺だけしか見ないはぬるや敵前逃亡した村野瀬とは違い、どうやら私の餌を見抜き、冷静に自分で分析したようですね。それは良いことです。あなたの願いを聞き入れましょう。まいた餌とはいえもう韓国の民主主義運動は笑いません。
ネットの中から政治に首を突っ込む人達の発言は正論なだけで、薄っぺらく感じてしまうんですよ。事実をただ引きこもって言っているだけなんですよ。感じる原因はやはり、彼らが肝心の政治家達、或いは権力者達に近づこうとしないことにあるんですよ。共通するのはリスクを負えないことと外に出て動けないことですが、バシュンリさんの分析も私の真意全てを悟ったわけではないので、引き続き自分の頭で考えてみるのも良いでしょう。今、私は政治家達と定期的に会って意見交換し、顔を覚えてもらって、接近して気を利かせて人脈を得てコネを得ることで生き残ろうと動いています。政治や権力に物申すなら政治の中、権力を持つ者のそばにいるのが近道です。こういうこと言うと政治ブロガーは無益に反発するだけの場合が多いのですが、もし、バシュンリさんが政治や議員をどうにかしたいなら、私のやり方を真似しなくていいんですが、政治ブロガーのように匿名を担保にすべきではないと思っていますのでそこは気を付けたほうがいいです。
さて、返信はしてもいいが、オウム返しは無能さと恥の上塗りにしかならないので極力避けた方が賢明だから返信したい人はそこを心掛けるように。私も最初にしたけど言うまでもなく、あれは餌なんで。
恐れながら、はぬるさん
まず、「明らかに高校生とその自由発言にのみ、コメントの先を向けている。」についてですが、十郎さんの最初のコメを見た通り彼(彼女)は高校生以外のおばさんやそれ以外の人の話など最初からしていません。これは誤解ではないです。
次に、「初めから、高校生の自由発言を揶揄する意図でコメントしたことは明らか。」はこれこそあなたがコメした、勝手に忖度して、勝手な思い込みの押し付けです。決めつけとも言えます。まず、十郎さんがこのブログに再びコメしてから言うべきことではないでしょうか?
続いて、「彼(彼女)はどんな演説なら心に響くかは全く書いていない。」については、これも誤解ではありません。そもそも十郎さんは三つの返信で自身にとってどんな演説なら心に響くかは最初から聞いていません。また、この時点で高校生から村野瀬さんとの応対に話は移っています。村野瀬さんがどんな演説なら心に響くか答えてください。と返せば、彼(彼女)もこんな演説なら響くと答えてくれたかもしれません。返信という表現が十郎さんを誤解させたのかもしれません。
あと二つですが、「あの最初のコメントを冷笑と言わずして、何を冷笑と言うのか。」これについては、最初にコメしたように、冷笑ではなく、匿名を隠れ蓑にしたり、外に出て活動できずネットの中に閉じこもり、リスクも負えず命を懸ける覚悟もないチキンな私達、そして少なくない割合でいるリスクを背負えない私達政治ブロガーやコメント記入者達への警鐘であると私は受け取っています。彼(彼女)はそれを簡易的にし過ぎたのかもしれません。
最後は、ここから厳しいことを言いますし、はぬるさんは気に入らないかもしれませんが、忖度に勝手という概念は無いと思います。相手の気持ちを理解しよう、推し量ろうという他者への理解の第一歩に誰かの許可は必要でしょうか?自分で考えて相手からはそれは違うと言われ、誤解して傷つけ合って、それでもお互いを認めようと努力し続けることに許可は必要ですか?いいえ、相手の心が分からないからこそ人は努力し、成長することもできると思います。「勝手な思い込みを押し付けないでいただきたいものだ。」その発想そのものが、あなたが私と十郎さんに勝手な思い込みを押し付けているのです。決め付けて前に進むことは思考放棄であり、思考停止状態で周囲を巻き込んで自滅します。自身の足元も見ずに。しかし、誤解し合っていてもそれを解いていく気持ちを持ち続けていればそれは自分にとっても相手にとってもプラスになります。それには相手側も理解されていない、誤解されているという意識を持っていることが前提になります。相手が持っていなくても、相手の眼中になくとも自身にとってマイナスにはなりません。逆にマイナスになる意識は、自分に敵対する者や異分子を冷笑することです。これは、はぬるさんにも言えるかもしれません。事実を冷笑する者を冷笑することは百害あって一利なしです。
以上自分なりにはぬるさんの誤解を解いてきたつもりです。
ここに書き込んだ方々に申し上げること
最初の十郎さんの書き込みは失礼なものだという考えは今も変わりません。「ナンパされても、応じる義務はない」という私のポリシーにしたがって返事しました。コメント欄運営のポリシーについての記事にそのことは書いてあります。
十郎さんはどのような回答なら心に響くのかの基準を返信の中で表現したつもりでいるかもしれませんが、十分に客観的な表現ではないと考えており、このやりとりを続けても不毛であると判断しました。私の時間の使い方は私が決めます。
このブログは書き主の実際の生活や思考のごく一部でしかありません。それは明らかで議論の余地がないと考えます。
十郎さんは不満かもしれませんが、十郎さんが社会を良くする何かをしているのなら、私とは関係なくそれを自分でお続けになればよいと思います。
以上です。
そうか
>「十郎」さんの書き込みについて
私がカフェで好きな本を読んでいたら、いきなり「おまえの読んでいるその本、俺にはちっとも響かないな」と言われて、「なんだこいつ?」と思いながら、その無礼さをまねて「あなたと話をする気も時間もない」と伝えたつもりがさらに絡まれて、「お前のことを教えろ。どんなところに遊びに行っているのか。電話番号とメアドも教えろ。なんでお前がだめなのか教えてやる。俺とつきあえ」とさらに言われた気分です。重ねて断りの返事をすると、「おまえはだめだ。俺のご高説を聞かず、俺のありがたいナンパを断るなんてけしからんやつだから警察にチクっておく」と言われたような。ストーカーみたいで、私が十郎さんの要求を無防備に受け入れなかったことは正解だったと改めて思いました。
十郎さんが私に冷笑を投げるところは人それぞれだから我慢するとして、私への批判もまあ人それぞれなので聞きおくとしても、そこに「後はこの事実を首相官邸に送っておこう」という脅迫めいた言葉が続いたら、もう十郎さんとは胸襟を開いたやりとりをネット上でするなんてとてもできないと明らかだと思います。
十郎さんにかかると、どこの誰だかわからない無礼なナンパ野郎を退けることすら「自分と異なるものを排除」、「逃げた」ということになるみたいです。世の中にはいろいろな人がいるものです。
No title
>そもそも村野瀬が聞いたのは私の返信であって演説ではない。
って言及がちょっと意味不明だったから、示しておく。
なんか十郎は勘違いしているっぽいけど、私の最初のコメは、十郎の最初のコメントそのものに対するものなんだけどね。村野瀬氏はこの際関係ない。
十郎に向けたコメは最初のものだけだよ。
もう一つだけ。
バシュンリは村野瀬氏のコメント
“>「十郎」さんの書き込みについて”
を踏まえたうえで
“韓国の高校生とその自由発言”に向けて出された、十郎の最初のコメントのどこから
>彼(彼女)は私達にリスクを負う覚悟があるのか?と問うているのでしょう。
を読み取ったのか、ぜひご教示いただきたいね。
“相手の気持ちを理解しよう、推し量ろう”という気持ちのつよいバシュンリのことだから、村野瀬氏の言いたいこともちゃんと理解したうえでお答えいただけるでしょう。
検察の起訴した事件の有罪率が99%、本当に99%が有罪なのか?
そんなことは閉口日中国交正常化50年に寄せて中国とホンジュラスの国交樹立を歓迎するアメリカの裏庭といわれた中南米のホンジュラスが3月26日アメリカの圧力、妨害をはねのけ新中国との国交樹立を発表しました。
心より歓迎したいと思います。
アメリカの閉口孤独の中で援助もなく死産した技能実習生のベトナム人女性は何も罪を犯していない。リンさんへの逆転無罪判決を歓迎2023年3月24日,最高裁は死体遺棄罪に問われていたレー・ティ・トゥイ・リンさんに逆転無罪判決を下しました。これでリンさんの無罪が確定しました。たまには最高裁もまとTakeshi袴田巌さんの完全無罪を勝ち取り、無罪の者を無理に有罪にして真犯人を逃がした検察の過ちと暴力を解明すべき。冤罪と死刑 過去にトンデモ発言をした萱野稔人・津田塾大学教授ですが,死刑についてはまともな議論をしていると思います。「死刑 その哲学的考察」(萱野稔人/ちくま新書)から一Takeshi差別主義経営者のいるホテルチェーンと日本サッカー連盟との不適切なナショナルチームパートナー契約他人を出汁にする人間前コメントの未来さんのおっしゃる様に、誰かを嫌な気持ちにさせてやりたい攻撃性がある人ばかりが、目立ちます。
最近、そうなったのか、あるいは以前からそうだったのかK.Minaイギリスでは嘘の答弁をしたら議員失職になる可能性があるそうです。日本の自民党政府も、そうあるべきです。自民党議員が半分そんな事が日本でも適用されたら、自民党議員は半分になってしまいますね(爆笑)
忘れてました…維新もです(爆笑)
どちらも大将から嘘つきですから。K.Mina日本国と日本人が大日本帝国軍性奴隷制度(従軍慰安婦制度)という蛮行の史実を記憶して二度と繰り返さないために反省しないなら、日本人以外の人々がかつての日本の蛮行を記憶する。カッセル大学で「平和の少女像」が撤去された。ドイツ中部の州立大学、カッセル大のキャンパスにあった「平和の少女像」が2023年3月9日,突然撤去されました。旧日本軍の慰安婦被害者を象徴する少女像は昨年7月,同大学Takeshi袴田巌さんの完全無罪を勝ち取り、無罪の者を無理に有罪にして真犯人を逃がした検察の過ちと暴力を解明すべき。冤罪による処刑阻止のために死刑廃止が絶対に必要。「冤罪袴田事件 検察庁は再審開始を認めた東京高裁決定に対して特別抗告をしないでください」のアクションに賛同した私は,電子署名を行いました。先日,弁護団の戸舘圭之Takeshi袴田巌さんの完全無罪を勝ち取り、無罪の者を無理に有罪にして真犯人を逃がした検察の過ちと暴力を解明すべき。No title今回の袴田さんの再審決定の件を、メディア(特にTV)がWBCで過剰に騒いでかき消しているように見えてならないです。
冤罪を生み続ける警察・検察を徹底的に批判して、今後月乃兎袴田巌さんの完全無罪を勝ち取り、無罪の者を無理に有罪にして真犯人を逃がした検察の過ちと暴力を解明すべき。No title>検察を起訴し検察を有罪にすべきだとすら思います。
全く同感です。yoshi袴田巌さんの完全無罪を勝ち取り、無罪の者を無理に有罪にして真犯人を逃がした検察の過ちと暴力を解明すべき。No title『袴田巌さんの完全無罪を勝ち取り、無罪の者を無理に有罪にして真犯人を逃がした検察の過ちと暴力を解明すべき。』に対する意見
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blogewkefc自民党の城内実・衆議院議員から国連人権弁務官への攻撃発言がひどすぎるNo title杉田水脈を総務政務官に任命したのも絶句でしたが、よりによってこいつにLGBT特命委員会事務局長をやらせる岸田文雄の思考法が全く理解できない
自民党LGBT特命委員会事務名乗るほど者ではありませんが差別主義経営者のいるホテルチェーンと日本サッカー連盟との不適切なナショナルチームパートナー契約日本は永遠に「差別主義者が幅を利かす国」なんだろうな。これはWBCでの一幕なのですが、旭日旗を振り回して悦に入る日本人……
旭日旗がどのようなものなのか理解していればこんなことには、とも以前は思っていたのですが、どうも最未来バイデン米大統領は「未来永劫謝罪する義務を未来の世代に課してはならない」とは言わずに、今年も第二次大戦中の日系アメリカ人強制収用と公民権剥奪について反省と謝罪を新たにした。 #国家としての謝罪決して謝罪しないアメリカが謝罪した希少例ヒトラー・ナチスの手本は、米国の黒人差別法と先住民の強制収容所だった。
http://tmmethod.blog.fc2.com/blog-entry-1123.html
優生学の親玉アメリカ問題は、それを巨大檜原転石ヘイト批判記事を書いた神奈川新聞の石橋学記者を「名誉棄損」として一部敗訴させた横浜地裁判決はおかしい。石橋記者の話を聞きます石橋記者を講師にオンライン講演会をします。
詳しくは
https://jcjkikansh.exblog.jp/32922330/ywatari4障害者自立支援法訴訟、和解へ重度の障がいを持って生まれた子の養子縁組 NPO法人みぎわは,障がいを持って生まれてくる赤ちゃんの特別養子縁組をあっせんする日本で唯一の施設です。中絶は年間20万件ほどあるそうです。協力病院の産婦人科医師Takeshi死刑FAQ (適宜更新)袴田巌さんの一刻も早い無罪を切望する。 2023年3月13日, 東京高裁は「無実の死刑囚・袴田巌さん」の再審開始を決定しました。決定で注目すべきは、決定理由中に,「捜査機関が証拠を捏造した可能性が極めて高いTakeshi自民党政府の作る行政文書は、自民党幹部世耕弘成氏によれば、真正・真実であるとは限らないらしい #自民党に投票するからこうなる#自民党に投票するからこうなる安倍チルドレンの高市氏は、総務大臣だった当時「行政指導に従わない放送局は電波停止にする」という恫喝発言で大炎上を巻き起こしました。
今回の文書の内容はこの恫喝発閉口強制ではなく任意であるはずの #マイナンバーカードの義務化に反対します #保険証廃止はありえない #保険証廃止の閣議決定に抗議します (2)自民党の十八番自民党の十八番
当初は任意であるといっておきながらいざ決定となると強制にしてしまうのが自民党のやり方です。
思い出されるのは1999年に成立した国旗国歌法、大日本閉口WHO(世界保健機関)が日本人事務局長を人種差別的言動を理由に解任人種差別発言あれこれ 葛西健の人種差別発言とは,
フィリピンにある事務局での地元フィリピン人スタッフに詰問。
「太平洋地域の人々を何人殺してきたんだ?そして,さらに何人殺したいんTakeshi強制ではなく任意であるはずの #マイナンバーカードの義務化に反対します #保険証廃止はありえない #保険証廃止の閣議決定に抗議します (2)No title 現在、市町村でマイナンバーカードを交付する際には、裏面のマイナンバー、性別、臓器提供の意思表示部分を隠すためのビニールのカバーを一緒につけています。ところが、クテシフォン議員定数を減らすと真っ先に被害を受けるのは誠実な政治を行なう政治家や政党である (大阪の例)No title「議員定数」…地方でも身分・収入が保証されれば「土建屋」だけでなくシングルマザーの方などの参政権も平等なる、否、弱者こそが政治に物申す制度を構築していかなければ月乃兎건곤감리 乾坤坎離 (独立運動記念日)/ 다이아 (DIA ダイア) (不定期連載「気まぐれK-POPプレイリスト」)韓国における過去の歴史の再検討 KPOPの話題からは外れますが,韓国における過去の歴史を再検討する16の法令が施行されていることを紹介したいと思います。
【日本の植民地支配関連】
東学農民革命Takeshi強制ではなく任意であるはずの #マイナンバーカードの義務化に反対します #保険証廃止はありえない #保険証廃止の閣議決定に抗議します (2)税申告書先日、所得税確定申告を済ませました。税理士にお願いしました。申告書にはマイナンバー記入欄がありますが、毎年記入していません。それによるお咎め、例えば税務署からの苗とともに国際女性デー (追記あり)今年の国際女性デー近辺のできごと3月8日は国際女性デーですが,その近辺で日本で起きたことは。
3月7日,高市早苗に捏造呼ばわりされた放送法にかかる文書が公文書であることを自民党政府が認めた。
Takeshi自民党政府の作る行政文書は、自民党幹部世耕弘成氏によれば、真正・真実であるとは限らないらしい #自民党に投票するからこうなる自民党が言っていることは支離滅裂 高市早苗も世耕弘成も公文書として外形は真性だが、自分に関する記述はウソだと言いだしました。いったい官僚が内容虚偽の文書を作って何の実益があるのでしょうか。公務Takeshi議員定数を減らすと真っ先に被害を受けるのは誠実な政治を行なう政治家や政党である (大阪の例)No title『議員定数を減らすと真っ先に被害を受けるのは誠実な政治を行なう政治家や政党である (大阪の例)』に対する意見
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-9016.ewkefc自民党政府の作る行政文書は、自民党幹部世耕弘成氏によれば、真正・真実であるとは限らないらしい #自民党に投票するからこうなる自民に政権担当能力もガバナンスもない「小西議員は捏造でないことを証明しろ」と高市が喚いていますね。
予想の範囲内とされている「ゴールポストの移動」を盛大にやって「何が楽しいんだ」と怒りが湧きます。アンドリュー・バルトフェルド強制ではなく任意であるはずの #マイナンバーカードの義務化に反対します #保険証廃止はありえない #保険証廃止の閣議決定に抗議しますNo titleポイントで釣って、今度はアニメのキャラクターで押し売りする姿勢に呆れます。
引っ越しだ何だと便利だからと言って「一生のうちにどれだけ必要なんだ」、「手続きの為にアンドリュー・バルトフェルド維新の嘘の例。維新の悪政を漂白して維新ロンダリングをする不甲斐ない報道業者。 #維新に騙されるな #マスメディアへの不満 #マスメディアへの不信No title教育の無償化をはじめこれ程維新が嘘をついてるとは思いませんでした。yoshi