コメント
>2015/10/11 18:16:18 に書き込んだ27931番コメントの柿の木潜蔵 さん
> 死刑廃止の背景にあるものは人権思想でしょうか。日本では加害者の人権が過度に守られ、被害者の人権が軽視されるシステムがあります。人権重視というならば、加害者と被害者の人権は同等でなければなりません。
この短い文章がいろいろわかりませんので質問です。
1) 「日本では加害者の人権が過度に守られ、被害者の人権が軽視されるシステム」とは、具体的には日本国のどのような法律、政策、制度のことでしょうか。「システム」とおっしゃりながら内容を具体的に述べられなければ理解することはできませんので、改めてご説明ください。
2) 「加害者と被害者の人権は同等でなければなりません」という一文の意味も不明です。現在、加害者と被害者の人権が同等でないというご認識のようですが、では、「加害者と被害者の人権が同等」というのは、どのような状態をいうのですか。
以上、あなたの主張の意味、背景を理解したいので、改めてご説明お願いします。
偽論理に騙されてはならないし、偽論理を使ってもならない
・被害者(またはその家族)の人権が保証されるべきなのは当然である。
・被害者の人権と加害者(犯人)の人権はトレードオフではない。
・加害者の人権侵害したからといって、被害者の人権が回復するわけではない。
・殺人犯を死刑にしても、殺害された被害者が生き返ることはない。
・加害者の人権が問題となるのは、それが国家権力によって侵害されるからである。被害者対加害者の関係で加害者の人権が問題となるのではない。
・「死をもって償うべき罪がある」とか「日本には日本人ならではの死生観がある」という理屈は、思想良心という個人的倫理観の問題であって、それだけを死刑肯定の理由とすることは不適切。
・更正の機会はありとあらゆる犯罪者に保証される。それが日本国憲法、特に第14条の趣旨である。
ニセモノの論理、論理らしいが推論として誤っている話にごまかされてはなりません。また、そういうニセ論理やウソ推論を弄することもわたしたちはやめなくてはなりません。
もはや誤った過去の遺物
しかし今では大半の国が死刑廃止国に。
何故?
それは人類が死刑制度の過ちに気づいたから、死刑制度というのが世界から消えゆくあるのです。
死刑制度というのはもはや、誤った過去の遺物でしかありません。
しかし、日本は残念ながら死刑の執行に固執、また刑罰も厳罰化が叫ばれ、中世にカムバックしていくばかりです。
被害者感情というのを口にする人がいますが、被害者の人権とは加害者に報復することですか?
加害者を可能な限り厳罰に処することですか?
違うと思います。
犯罪が起きる要因には、社会の責任、他人の責任、本人(加害者)の責任等々、様々な要因がありますが、日本の場合は、様々な要因を無視し、すべて本人(加害者)の責任にするよからぬ風潮があります。
非民主的な国家権力にとってはこれほど好都合なことはないでしょう。
しかし、これでは人類の進歩に逆行するばかりです。
あの人を思い出す
>2015/10/12 11:18:45のコメントの柿ノ木潜蔵さん(コメント番号27946番)
私は、あなたの主張ではない他人の意見を聞きたいのではないのです。あなたの頭で考えあなた自身で表現した考えを聞きたいのです。
3)
今回の書き込みで言うと、特に次の部分です。
「その遺族にも人権があるということです。だからといって、犯罪被害者(遺族)は人権を過度に主張したいわけではない。生活を一瞬のうちに壊されたが、生活は続けなければならないのです。しかし、それが二次的な被害を生むこともあるのです。」とあなたは書きました。それは具体的に何を意味するのですか。この文中であなたが使った「人権」という言葉は具体的に何を意味するのですか。
4)
それから、「同等とは、一切衆生みな命の重さは同等だという意味です。」ともお書きですが、具体的に何を言いたいのでしょうか。誘導的に私から「これはxxxxxということでしょうか」と尋ねることはできますが、それはしません。その一般的主張から具体的な場合に何を具体的な結論として導き出すのか、説明をお願いします。
何度でも『無駄』と叫ぶ
己の犯した罪を振り返らない犯罪者は周囲の感情なぞ無視し、自己の感情だけで全てを見ているので死ぬことなぞ恐れないし、反って満足するものです。冤罪で死刑に処せられてしまった人はともかく、凶悪犯(特にサイコパス)なら『ざまあみろ』と天に唾を吐いて喜ぶことでしょう。しかも被害者もしくはその遺族の心に憑りついて一生苦しめるのです。それならば己の犯した罪をこの世で清算させる刑罰(終身刑)を与えた方がまだマシと言えるでしょう。
ハッカー集団がサウジアラビア政府に復讐
動画の中で「サウジアラビアで,アリ・モハメド・アル・ニムルという名の無実の青年に死刑が宣告された。我々は,これを放っておくことはできない。大勢の人が,サウジアラビア政府のせいで毎年不慮の死を遂げている。そのためこの度,同政府は処罰される。」との発言があり,ハッカー攻撃が始まった後,法務省を含むサウジアラビア政府機関のウェブサイトの多くが,アクセス不能になりました。
ニムルさんは,2012年2月に反政府デモに参加したとして死刑判決が宣告されましたが,サウジ政権反対派の高名な活動家の甥とのことです。
やはり政権にとっては抹殺したくてたまらない一族なのでしょう。
日本人元看護師の竹内真理子さん(41)が2009年10月,クアラルンプール国際空港で覚醒剤およそ4キロが入ったスーツケースを持ち込み,逮捕・起訴されました。
「知人に頼まれて荷物を運んだだけで,中身は知らなかった。」と無罪を主張していましたが,受け入れられませんでした。1審,2審同様,マレーシア連邦裁判所は死刑判決を言い渡し,確定しました。
竹内さんのことを多くの方に関心を持ってもらい,何とか命が助かってほしいと思っています。
署名を集めてマレーシア政府首相に届けて,竹内さんの死刑執行を停止してもらうようAvaazに投稿しましたが,取り上げてもらえるかどうかわかりません。危機感を抱いています。
竹内真理子さん救命の署名活動が始まりました。
趣旨に賛成いただける方は,署名をお願いします。
https://secure.avaaz.org/jp/petition/petition_
56209c4a0a560/?Day2Share
No title
秘書課の方々(1名)に抵抗。
人を殺すというのは、基本的に自分が殺されていいという覚悟(まあやけくそとか言ってもいいけど)の下に行われるべきものだと思いますけど・・・
死刑覚悟・・・という“つもり”があるんじゃないですか?
で、
どうしたって、悔い改めることのない人もいますぜ・・・
これは、前述の覚悟の問題ですらなく、
とにかく、そういう人はいる。
俺でも手がつけようがないというのは、
まぁ、誰でも手がつけようがないんじゃないかと思う。
そんなこんなで、抑止力にはなってると思うんですが。
ついでなんですけど・・・
あと、
死刑廃止になったら
「仇討」は、確実に復活すると思うんだけどなぁ・・・
2016年3月25日の死刑執行に強く抗議する
強く抗議したいと思います。
これで岩城法相は、就任4か月の間に4名もの人を国の行う人殺しで殺したことになります。
死神法相そのものです。
今回執行された2名のうち1名は殺人を否定、当人曰く「事実を話しても裁判官は聞く耳を持たない」、検察の検挙した事件の有罪判決が99%という冤罪大国日本を象徴する事例です。そのうえ75歳という高齢で病気。
もう1名は共犯での犯行であったにも関わらず、主犯であると裁判官により誤った判断が下されたもの(部分冤罪)。
岩城法相のいうように「慎重かつ厳正に対処した」とはお世辞にもいえません。
死刑制度とは改めて突極の人権侵害、国家犯罪以外の何物でもないということを痛感させられます。
ともかく死刑執行に固執し続けることは、我が国の汚点を世界に曝け出すことにほかならないということを日本の官民は自覚すべきです。
ご指摘のとおり死刑廃止国・死刑存置国分布を見ると、民主主義国・非民主主義国の分かれ目がよくわかります。
今では数少ない死刑存置国の日本、日本軍国主義者「安倍晋三」の下、非民主主義国へと驀進するばかりではないですか。
国家に殺されてもよい命などない
私は名古屋闇サイト事件の被害者があまりにもかわいそうで,遺族の方の悲痛な思いに打たれ,死刑賛同の署名をした前科があります。しかし,今では死刑こそ最悪の人権侵害であり,決して認めてはならないと考えます。
2人の死刑により安倍政権下では計16人が死刑を執行されています。
ネパールは2008年にそれまで240年続いた王政が廃止され,民主化への道が開かれました。しかし憲法制定作業は難航し,新憲法が制定されたのは2015年9月でした。1人あたりのGDPは702米ドル,5歳未満の死亡率は1,000人中40人,妊産婦死亡率は出生10万当たり190人,成人識字率59.6%で開発途上国と言えるでしょう。しかしながら,死刑制度を廃止しており,2015年にはパスポートの発給にあたって,男性とも女性とも区分されたくない人は「その他(Others)」を示す「O」を選択できるようになりました。
ネパールと比較すると日本は人権面では後進国だと言えるでしょう。
私は春を迎え,このたびアムネスティ・インターナショナルに入会しました。
日本及び世界での人権侵害に強く抗議を続けていきます。
死刑の無意味さについて
死刑をやめた国には何か文化的な特徴があるのでしょうか。あるいは宗教や政治体制が影響しているのでしょうか。
答えは,「ノー」です。死刑を廃止した国,執行停止措置を取っている国に,文化・宗教・政治的な共通項はないのです。「西と東」,「北と南」の違いでもありません。死刑を存置している国の場合も同様です。
犯罪の多少や深刻さも関係ありません。最近,フランスとベルギーは凶悪なテロの攻撃を受けました。しかし両国とも,その報復として死刑を復活させるなど,考えもしません。
各国が死刑をやめた背景には,それぞれの国の状況や政治的リーダーシップがあるでしょう。しかしあえて共通項を挙げるとすれば,世界人権宣言や国連の人権条約等に掲げられた「生きる権利」を守る責務を果たす,という強い思いが根本にはあるのではないでしょうか。
恐ろしい犯罪に対し,命で償わせるというのは,不幸の連鎖を招くだけです。
死刑を存置する根拠に「世論」がよく使われますが,これもどうでしょう。フランスでは80年代に死刑を廃止しました。当時,世論は廃止に反対でした。しかしミッテラン大統領は政治的リーダーシップを発揮し,廃止に踏み切ったのです。人権が大事にされる国で暮らす。無実の人が自分たちの名の下に殺されることがない。それがどんなに素晴らしいことか,市民はきっとわかってくれると信じて。死刑廃止後,世論は180度ひっくりかえりました。
民主主義国家にとって,リーダーが市民の声を聴くことは大切です。しかしそれに従うだけがリーダーではありません。人びとを引っ張っていくのも,大きな役目です。そのために選ばれたのです。
また,「世論」は設問の仕方次第でまったく異なる結果が出るものだということにも留意が必要です。例えば,「凶悪犯罪には一番厳しい刑罰を与えるべきか」という問いに対する答えはおそらく「イエス」でしょう。ところが聞き方を変えて,「無実の人が間違って処刑されることを防ぐべきか」と聞かれれば,これも「イエス」と答えるでしょう。
最近、抵抗が弱まってるなぁ・・・
俺も
「凶悪犯罪には一番厳しい刑罰を与えるべきか」は「イエス」。
「無実の人が間違って処刑されることを防ぐべきか」も「イエス」ですよ
自分の裡で、後者が勢力を伸ばしてきているのは、最近、裁判所が信用できなくなってきた影響でしょうかね。
(警察・検察は、昔からほとんど信用していないけど。)
2017年の死刑判決と死刑執行
2017年末時点で,106カ国がすべての犯罪において死刑を廃止し,142カ国が
法律上あるいは事実上,死刑を廃止しています。
世界で執行された死刑の数は993件で,前年から4%減少しました。ただし,この数字には中国における数千件の死刑執行件数は含まれていません。中国では,死刑に関するデータは国家機密扱いとなっているためdす。また,ラオス,リビア,マレーシア,朝鮮民主主義人民共和国,シリア,ベトナム,イエメンでは,情報開示制限や武力紛争のために情報を得ることはできなかったそうです。
イラン一国で,記録した全執行数の51%(507件)を占め,イランに,サウジアラビア,イラク,パキスタンを合わせると,世界の総数の84%になります。
2017年における世界の死刑執行国数は2016年と同じ23カ国でした。
2017年に死刑を執行した国と件数は,次のとおりです。(数字の隣に「+」がついている場合は,その件数の死刑執行または死刑判決を確認できたが,実際はそれより多いことを意味します。国の隣に「+」がついている場合は,1件以上の執行または判決があったことを確認しているものの,信頼できる最小値を出すほど十分な情報を得ていないことを示します。)
アフガニスタン[5],バーレーン[3],バングラデシュ[6],ベラルーシ[2+],中国[+],エジプト[35+],イラン[507+],イラク[125+],日本[4],ヨルダン[15],クウェート[7],マレーシア[4+],朝鮮民主主義人民共和国[+],パキスタン[60+],パレスチナ[6:ガザ・ハマス政府],サウジアラビア[146],シンガポール[8],ソマリア[24:プントランド12,ソマリア連邦政府12],南スーダン[4],アラブ首長国連邦[1],米国[23],ベトナム
[+],イエメン[2+]
中国においては,死刑は暴力と無関係な犯罪を含む46の犯罪に適用されます。
7月と12月に,広東省,陸豊市で「判決大会」が数千人の聴衆を前に行われ,
トラックの荷台に23人が載せられ,薬物犯罪に対する死刑判決文が読み上げられ,その後,死刑が確定した18人が処刑されました,
1995年に処刑されたNie Shubinが2016年に死後無罪となり,他にも無数の冤罪事件があり,市民に衝撃を与えました。この事態を受け,司法と行政の各当局が,公正な裁判の保障措置を強化するねらいで,いくつかの通達文書を出しました。
また,イランとマレーシアでは,薬物関連犯罪に対する死刑の必要性に強いこだわりを持つ一方で,この犯罪に対する絶対的法定刑としての死刑の適用を減らす法改正を行いました。
G8で執行があったのは,日本と米国のみです。
やはり世界における死刑廃止の動きは確実に進んでいるように思えます。
自民党LGBT特命委員会事務名乗るほど者ではありませんが差別主義経営者のいるホテルチェーンと日本サッカー連盟との不適切なナショナルチームパートナー契約日本は永遠に「差別主義者が幅を利かす国」なんだろうな。これはWBCでの一幕なのですが、旭日旗を振り回して悦に入る日本人……
旭日旗がどのようなものなのか理解していればこんなことには、とも以前は思っていたのですが、どうも最未来バイデン米大統領は「未来永劫謝罪する義務を未来の世代に課してはならない」とは言わずに、今年も第二次大戦中の日系アメリカ人強制収用と公民権剥奪について反省と謝罪を新たにした。 #国家としての謝罪決して謝罪しないアメリカが謝罪した希少例ヒトラー・ナチスの手本は、米国の黒人差別法と先住民の強制収容所だった。
http://tmmethod.blog.fc2.com/blog-entry-1123.html
優生学の親玉アメリカ問題は、それを巨大檜原転石ヘイト批判記事を書いた神奈川新聞の石橋学記者を「名誉棄損」として一部敗訴させた横浜地裁判決はおかしい。石橋記者の話を聞きます石橋記者を講師にオンライン講演会をします。
詳しくは
https://jcjkikansh.exblog.jp/32922330/ywatari4障害者自立支援法訴訟、和解へ重度の障がいを持って生まれた子の養子縁組 NPO法人みぎわは,障がいを持って生まれてくる赤ちゃんの特別養子縁組をあっせんする日本で唯一の施設です。中絶は年間20万件ほどあるそうです。協力病院の産婦人科医師Takeshi死刑FAQ (適宜更新)袴田巌さんの一刻も早い無罪を切望する。 2023年3月13日, 東京高裁は「無実の死刑囚・袴田巌さん」の再審開始を決定しました。決定で注目すべきは、決定理由中に,「捜査機関が証拠を捏造した可能性が極めて高いTakeshi自民党政府の作る行政文書は、自民党幹部世耕弘成氏によれば、真正・真実であるとは限らないらしい #自民党に投票するからこうなる#自民党に投票するからこうなる安倍チルドレンの高市氏は、総務大臣だった当時「行政指導に従わない放送局は電波停止にする」という恫喝発言で大炎上を巻き起こしました。
今回の文書の内容はこの恫喝発閉口強制ではなく任意であるはずの #マイナンバーカードの義務化に反対します #保険証廃止はありえない #保険証廃止の閣議決定に抗議します (2)自民党の十八番自民党の十八番
当初は任意であるといっておきながらいざ決定となると強制にしてしまうのが自民党のやり方です。
思い出されるのは1999年に成立した国旗国歌法、大日本閉口WHO(世界保健機関)が日本人事務局長を人種差別的言動を理由に解任人種差別発言あれこれ 葛西健の人種差別発言とは,
フィリピンにある事務局での地元フィリピン人スタッフに詰問。
「太平洋地域の人々を何人殺してきたんだ?そして,さらに何人殺したいんTakeshi強制ではなく任意であるはずの #マイナンバーカードの義務化に反対します #保険証廃止はありえない #保険証廃止の閣議決定に抗議します (2)No title 現在、市町村でマイナンバーカードを交付する際には、裏面のマイナンバー、性別、臓器提供の意思表示部分を隠すためのビニールのカバーを一緒につけています。ところが、クテシフォン議員定数を減らすと真っ先に被害を受けるのは誠実な政治を行なう政治家や政党である (大阪の例)No title「議員定数」…地方でも身分・収入が保証されれば「土建屋」だけでなくシングルマザーの方などの参政権も平等なる、否、弱者こそが政治に物申す制度を構築していかなければ月乃兎건곤감리 乾坤坎離 (独立運動記念日)/ 다이아 (DIA ダイア) (不定期連載「気まぐれK-POPプレイリスト」)韓国における過去の歴史の再検討 KPOPの話題からは外れますが,韓国における過去の歴史を再検討する16の法令が施行されていることを紹介したいと思います。
【日本の植民地支配関連】
東学農民革命Takeshi強制ではなく任意であるはずの #マイナンバーカードの義務化に反対します #保険証廃止はありえない #保険証廃止の閣議決定に抗議します (2)税申告書先日、所得税確定申告を済ませました。税理士にお願いしました。申告書にはマイナンバー記入欄がありますが、毎年記入していません。それによるお咎め、例えば税務署からの苗とともに国際女性デー (追記あり)今年の国際女性デー近辺のできごと3月8日は国際女性デーですが,その近辺で日本で起きたことは。
3月7日,高市早苗に捏造呼ばわりされた放送法にかかる文書が公文書であることを自民党政府が認めた。
Takeshi自民党政府の作る行政文書は、自民党幹部世耕弘成氏によれば、真正・真実であるとは限らないらしい #自民党に投票するからこうなる自民党が言っていることは支離滅裂 高市早苗も世耕弘成も公文書として外形は真性だが、自分に関する記述はウソだと言いだしました。いったい官僚が内容虚偽の文書を作って何の実益があるのでしょうか。公務Takeshi議員定数を減らすと真っ先に被害を受けるのは誠実な政治を行なう政治家や政党である (大阪の例)No title『議員定数を減らすと真っ先に被害を受けるのは誠実な政治を行なう政治家や政党である (大阪の例)』に対する意見
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-9016.ewkefc自民党政府の作る行政文書は、自民党幹部世耕弘成氏によれば、真正・真実であるとは限らないらしい #自民党に投票するからこうなる自民に政権担当能力もガバナンスもない「小西議員は捏造でないことを証明しろ」と高市が喚いていますね。
予想の範囲内とされている「ゴールポストの移動」を盛大にやって「何が楽しいんだ」と怒りが湧きます。アンドリュー・バルトフェルド強制ではなく任意であるはずの #マイナンバーカードの義務化に反対します #保険証廃止はありえない #保険証廃止の閣議決定に抗議しますNo titleポイントで釣って、今度はアニメのキャラクターで押し売りする姿勢に呆れます。
引っ越しだ何だと便利だからと言って「一生のうちにどれだけ必要なんだ」、「手続きの為にアンドリュー・バルトフェルド維新の嘘の例。維新の悪政を漂白して維新ロンダリングをする不甲斐ない報道業者。 #維新に騙されるな #マスメディアへの不満 #マスメディアへの不信No title教育の無償化をはじめこれ程維新が嘘をついてるとは思いませんでした。yoshiウィシュマ・サンダマリさんたちを死なせた責任もとらずに自民党政府がめざす入管法改正は入管法改悪である入管収容施設の実態とは アムネスティ調査員の山口かおるさんの報告を紹介します。
2022年10月後半から11月中旬まで元被収容者・現被収容者30人ほどにインタビューをしました、2022年10月末時Takeshi自民党政権のもと、先進国から脱落し続ける日本自民なるも、の、の呪縛は解けないのか何度もスミマセン
先月、私の住む自治体の首長選挙がありました。
残念ながら現職の非自民系の候補が落選してしまいました。
また、自民なる、コンクリートと廃棄物と、月乃兎放送法の解釈を自民党政権のメディア統制に都合のよいように自民党政権が変更したことについて、小西ひろゆき参院議員による追及つけたし>氏の中日新聞=東京新聞のコラム
>氏も自民党にとっては
の「氏」は田中優子氏の事です月乃兎自民党政権のもと、先進国から脱落し続ける日本No title>民主党((補足:)当初は ・社民連立)政権の間に改善が見られた指標はいくつかありました。
確かに「マニフェスト」には再分配重視が掲げられていましたし、「こども省月乃兎梅毒の感染例増加における、男女別・年齢別の非対称性について (メモ)No titleようやく(遅すぎ…)梅毒の感染増加をNHKが扱いましたか…
(「ニュース」番組でないので「「報じる」の語は使いません)
HIV感染も、日本という社会は「(いわゆる)先進国」月乃兎放送法の解釈を自民党政権のメディア統制に都合のよいように自民党政権が変更したことについて、小西ひろゆき参院議員による追及つけたしトピズレですが…原田医師のことを書きこんだ「ついで」といってはなんですが(この「ついで」って書き方に苦痛を感じますが)
石牟礼道子氏や原田氏は水俣の公害被害・MINAMA月乃兎自民党政権のもと、先進国から脱落し続ける日本> ewkefc さん民主党政権の間に改善が見られた指標はいくつかありました。いくつかの経済指標も民主党政権の間は改善していました。その意味で、民主党政権は自民党とは良い意味で違うと村野瀬 玲奈第五福竜丸の史実を平和教育の教材から消して、生徒に伝えないようにする広島市教育委員会。広島は反核の地ではなくなっているのか。No title 『はだしのゲン』に続いて第五福竜丸に関する記述も削除して一体何が残るのか?現在の日本やアメリカの権力層に不利益な内容は根こそぎ排除しようとしていると疑われてもクテシフォン日本国と日本人が大日本帝国軍性奴隷制度(従軍慰安婦制度)という蛮行の史実を記憶して二度と繰り返さないために反省しないなら、日本人以外の人々がかつての日本の蛮行を記憶する。虐殺否定罪,慰安婦否定罪の成立が必要。 2012年1月23日,フランス国民議会でトルコによるアルメニア人虐殺否定罪を成立させました。アルメニア人虐殺を否定する意見を公言した者は禁固1年と45000ユーロの罰金をTakeshi埼玉県 #草加市議会 の #河合ゆうすけ 市議会議員のヘイトスピーチと市民団体への妨害行為 (メモ)No title とどまるところを知らないColaboへの攻撃。その発端からゲーマーゲート事件(アメリカでゲームおける女性の描き方をフェミニズムの観点から批判した研究者達にゲームマニクテシフォン放送法の解釈を自民党政権のメディア統制に都合のよいように自民党政権が変更したことについて、小西ひろゆき参院議員による追及No title>「意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること」
なら、政府・大企業と意見の対立する「反/脱原発」「反リニア」等も大きく月乃兎