コメント
No title
まぁ、東京中日新聞も会社組織ですから、国から身を守る術を持っていなければいけんだよなぁ、という思いでスルーしていますがね。以前は反論を投稿したりもしていたんですが、この頃は止めました。
問題は自分がどういう認識で記事を読むのかだと思うんですね。こういう記事を載せたり、長谷川みたいなトンデモ記者も飼って置かなきゃ叩かられるんだろうなァ、とおもんぱかって居ますよ(笑)
まぁ、それでも朝毎よりは骨有るし、惨ゴミは論外ですしね(笑)
自分で捨受選択するしかないし、その能力を民衆の方が持つしかないんだと思いますね。
こういう民衆を相手に3年間政権を担った民主党の苦悩は如何程のモノであったのか、想像もつかないですね。
Re: 気に入らない意見は全て愚民扱いするバカ
> 「投票したい野党や与党がいない」
>
>
> これはこれで国民の意見じゃないの?あなたの思い通りにいかないからと言ってメディアの言論封鎖はあかんでしょ
コメント公開せずにお返事しますが、その「国民の意見」が耳にタコができるくらい聞いてきた凡庸そのものの意見だからそう言っているだけです。
無名の一市民が「記事が物足りない」と書いたら、「メディアの言論封鎖」になるという新説をどうもです。
あなたも、ご自分の書き込み自体、「気に入らない意見は全て愚民扱いするバカ」に該当することに気づいていますかねえ。
>バサラ さん
中身の無い決まり文句を無思考に流通させ続けることの害毒だと思います。それが新聞記者からフレッシュな頭のはずの人まで知らず知らずのうちに汚染するのです。「言葉」のシャワーによる人間改造の恐ろしさに、一人でも多くの人に気づいてほしいと心から願ってこういう記事を書くのですが、こういう記事にはいつもより拍手やリツイートが少ないような気がするのです。私の思い過ごしであればいいのですが。
私は、自民党であれ何党であれ、「支配されることに都合よい人間になりたくない」と思い続けてきました。それでもついうっかり支配されそうになるので、決まり文句による洗脳の力は恐ろしいなと思います。
No title
なるほど、これじゃあ、SEALDsが右からも左からも批判されるわけだ。
奥田さんの口から「共産党(あるいは生活の党・社民党)に期待します」
との声が出なかったのは残念です。
安倍政権のやり方に強く反対している若者の口から「自民党内から」という言葉が出るとは、なんか、力が抜ける思いです。
何か、若者らしくない。
悪い意味で、大人の現実主義的な、わかったような、聞いたようなセリフだ。
燃える理想のような気概が見えない。
SEALDsを応援する気持ちでいたけど、私の認識が甘かったのか(-_-;)
ただし、
奥田さんが代表としてSEALDsの総意を表したのでは無いでしょう?
デモに参加している若者は沢山いますしね。
これがSEALDsの本質だとの断言は保留します。
生活保守層による体制内運動の間違い
”地元の選挙区の自民代議士が「シールズは本音は自民党熱烈支持で単なる反安倍なので安心」なんて言ってました。さすがわかってるなあと感心しました。よかったですね。 RT @SEALDs_jpn じ、自民党の人めちゃくちゃSEALDsの事が気になって仕方がないのでは…?”
まぁこれが本当のことか、それともSEALDsへのいやみを言いたくてでっち上げたのかどうかまでは、わかりませんが、本当だとしてもまったく不思議ではないです。
だって
http://d.hatena.ne.jp/saebou/20150725/p1
”最後にSEALDSの女性のスピーチがあったのだが、この「安倍首相への手紙」というスピーチはかなり稚拙なものだったと思う。私が一番「これは全然ダメだ…」と思ったのは、「帰ったらご飯をつくって待ってくれているお母さん」がいることを平和な世界の象徴として訴えていたところである。これは自分の経験に基づいているのだろうが、全体的にものすごく家庭を守る母(「両親」ではない)とその子どもというイメージに依拠しており、はっきり言ってこのスピーチで提示されている「平和な家族像」というのはむしろ首相とその一派が推し進めているものに近い、母親が家にいて子どもを育て、家事や炊事をするという保守的・伝統的な性役割に基づいた家族モデルへのノスタルジーだと思った。首相への手紙という形式なので、わざと首相が喜びそうな家庭モデルを持ってきているのか、それともあまり何も考えないで経験を書いているのかはわからないのだが、こういう安倍的家庭観を前面に出して「安倍を倒せ」とか、全然コンセプトが通ってなくてスピーチとしては稚拙にすぎると思うし、女性性とか母性がしばしば政治活動でプロパガンダに利用されることを経験してイヤになっているほうからすると聞いていて本当にうんざりする。”
というSEALDsのデモに参加した某大学英文化研究者saebou氏(現在大変なバッシングにあっておられるので、所属・氏名は伏せます)に、基本的にはデモそのものを肯定しつつ、しかしずばり安倍政治の骨格、家父長家族主義との親近性を批判されているわけです。
(3.11以降急速に右展開しましたが、上野千鶴子はかつて母性主義を舌鋒するどく徹底批判してましたね)
そしてTDC~SEALDs防衛隊の高橋若木の昨年9月朝日に掲載されたオピニオンがこちら。
http://net-jammers.net/table/pdf/2014-10-26.pdf
”「若い人の多くは、ハードな労働環境の下、政治や社会の問題について思考する気力もその気力を支える社会に対する希望も奪われつつあります。問題を分析したり、社会を漠然と嘆いたりするだけの、リベラルの『お説教』に付き合っでいる暇はありません。私たちは広告的な発想も使って、正しい『指さし』で人々の感情をつかまえにいく。十分に巻き返せると思います」
ーーデモの前にデザイン性の高いプラカードが何種類もネットにアップされ、ツイッターでは「おしゃれしていかなきゃ」というつぶやきがありました。運動のカッコ良さを強調されているのも、戦略ですか。
「私たちの運動がスタイリシュに見えるは、渋谷や新宿でデートしているようなおしゃれな若者を含め、社会の、『内側』にいる人々が声を上げているからでしょう。
政治に無関心な人たちの目に最初にとまるのは、主張の内容では運動のスタイルだと思います。デモは、民主主義を再起動させるためのプレゼンテーションです。旧来的な左翼の運動と映るのか、同世代のクールな人たちの運動と映るのか。この番は決定的に大きいと考えています」”
まぁ要するにマジョリティ(生活保守層)によるマジョリティのための「体制内運動」だということです。
高橋が言っている「ハードな労働環境下にある若者」を支援するような活動を彼らは一切していません(というか方便で実際視界には入っていないでしょう)し、ましてやここで彼自身が告白しているように、すべてが代理店思考のイベントなんですよね。
そこにマチズモが絡みますから、平気で「SEALDsにはかわいい女の子がたくさんいる。法政文連のキモ学生らは失神するんじゃね」とか「××さんがSEALDsに入ってくれたらミドルエイジの男もデモに来てくれるかも」とか平気で言ってしまう。
SEALDsのリーダーは、SEALDs美女図鑑なるまとめを作ったやつを「ウザイ」とは言いました(ただし、そんなことに時間費やすのは1秒たりとももったいないとも言ってます)が、大好きな高橋若木大先生の方言は放置プレーとされてるようですな。
まぁ類は友を呼ぶというか、SEALDsも「生活保守層」のための「生活保守層」による反安倍運動ということは、もはや明らかでしょう。
で、心底やばいなと思うのが、
https://twitter.com/aki21st/status/612177857909932032
”おれ、多分最近、その辺のネトウヨよりは愛国者な自信があって笑。なんか、ネトウヨで天皇とか言ってる人を見つけると、天皇の国土を汚し、米軍の基地をつくらせ、更には弾薬を輸送したりまでさせられるような国にしてしまった、国賊安倍晋三を倒せ!!ってならないのかな?って思ってしまう。”
このリーダーのツイートですね。
米軍基地を造らせたのは安倍ではないし、辺野古新基地言うのならば民主も維新も賛成なんですが、そこはおいといたとしても、『天皇の国土』ってやつね。
これ明確に現憲法の否定ですよ。
SEALDs防衛隊は当然のことながら、シンパの知識人たち、普段護憲だ護憲だと言ってるんですが、なんら反応していない。
そして一方では「国民なめんな」の連呼と「(考えるのは俺らがやるから)頭数として国会に来い」ってのがあります。
単に「生活保守」というだけでは済まされない、何か非常に怖い動きがどんどんでてきていますので、SEALDsやシンパの言動はよくチェックしておいたほうがよいです。
何せ「護憲派」の大物たちは、ほぼ全員スルー。
無条件でSEALDs擁護ですから、掣肘するものがいない。
http://mizukith.blog91.fc2.com/blog-entry-1376.html#more
私が知っている限りでは前田朗・のりこえネット共同代表が(今まで散々訴えがあったのですが)ようやく3.11以降の東京の運動体の「右傾化」について、少し警戒しているそぶりが見られるぐらいですので。
それと「生活保守層」に言いたいことが一つ。
上記saebou氏やすでに何度も指摘している鄭玹汀氏に対する誹謗中傷する連中の中に音楽評論家、音楽プロデューサーの高橋健太郎も参戦しています。
正確には鄭氏の件には彼は絡んでいませんが、saebou氏に対する(彼女との対話で都合のよい部分だけを切り取った)クソまとめを作ったり、saebou氏から(これ以上の対話を)拒絶すると言われると、「では自分のTLの皆さんに訊いてみよう」と、ようはフォロワーをけしかけるような発言をしたりしてたんですが、
https://twitter.com/kentarotakahash/status/627628539412480000
”「母親のあたたかい御飯」とか、「家族を守りたい」とか、そういう方向は危険、という警告も分かりますよ。僕みたいにずっと左翼だった人間には。でも、そっちの方向は危険て言っても、それは5キロは先の危険でしょ。5キロ先まで、みんなでそっちの方向に進んで行ったら、崖から落ちるかもしれない。”
と言ってるんですね。
ほんとうにそうですか?
そもそも彼は「戦争法案」なり「安倍政権」なりを「燃え盛る火事」に例え、「女性差別と家父長家族主義」を「崖」に例えていたんですが、普通に考えて「両方今そこにある危機」なことなんじゃないですかね。
http://toyokeizai.net/articles/-/73960
3日に1人、女性はDVで殺される国が日本です。
そして家父長家族主義は、女性に過大な役割を担わせることで成立する主義であり、右派なり保守は「家族が大事」としたPRを(今に始まったことではなくず~っとやってきています。
もちろんここでいう「家族」とは「家」のことであり、ひいては「国体護持」につながります。
そして
http://togetter.com/li/839023?page=1
内閣府の考える理想の女性像についてのまとめがこちら。
山口智美氏が内閣府主催、男女共同参画のシンポジウムについてレポートしてくれていますが、働きながら出産も育児も家事も、そして老後の介護も女性が担うと。それが「SHINE=輝く女性」だと。
女性の人権無視もはなはだしいですし、男との賃金格差もそうですが、これが成り立っていくと思うほうがおかしいのでは?
政府はインドネシアやフィリピンあたりの介護士さんを低賃金で使おうとしていますが、甘いですね。
言語の問題もさることながら、外国人技能実習制度が「奴隷労働制」であることや「入管」が差別の権化のような、へたしたら殺されかねない施設であることも、大分アジアでも知れ渡ってきていますし、そもそもインドネシアやフィリピンの介護士さんってEU圏内でも大人気。
もちろん、日本よりはるかに高給ですし、これから中国が本格的な少子高齢化時代に突入します。
https://twitter.com/bcxxx/status/625357598745702400
”フェミニズムの向かっている方向は基本的に正しく、これまで獲得されてきた成果も重要なものだが、その先鋭的な部分は現状、極左=急進主義であると言わざるを得ず、そういうものはある程度大衆運動から切り捨てざるを得ない、という結論に、今回の件でついに自分の中で達したことは、非常に大きい。”
との高橋若木のツイートや先の高橋健太郎の「5キロ先の崖」論って、そんな認識で大丈夫ですかね?
最近『下流老人』なる何ともいやになる言葉が氾濫していますが、実際『下流老人』と規定される人たちの多くは、おそらく「正規雇用」だったはずですよね。
しかし、孤独死や時に(年金で暮らせていけないと)新幹線で焼身自殺を図るなんて事件も起きる。
一方で、SHINEとかいわれながら、女性は低賃金で搾取される状態に置かれたままになっている。
普通に考えてますます少子高齢化に拍車がかかってしまうんじゃないですか?
今はよくとも「生活保守」な男もどうなっちゃうんでしょうね?
ましてや今は生活が苦しいという層が64%。
安倍政治と戦うといいながら、家父長家族主義はスルーでいったい何になるんでしょうか?
そして「天皇の国家」なる言葉がスルーされている状態がこのまま「格差」が拡大し「社会不安」が増幅したたとしたら、何を呼ぶんでしょうか?
私は非常に怖いことになると思っていますけどね。
物足りないのは
No title
T-ns Sowlの運動もSEALDsの運動に影響を受けていると思います。
これらの若者たちのデモの特長は、
①特定の政治団体をバックにしていない若者たちの自発的な集まり
②政治・社会・歴史等については、様々な意見を持つ若者たちの集まり
③戦争法案反対と安倍政権を終わらせることを当面の目標としている
ことでしょうか。
ちょっと下卑た表現をすれば、団体としては「ゆるフン」なのでしょう。
だからこそ、国民運動的な広がりを見せているのだと思います。
良く言えば、上から下まで特定のイデオロギーでがっちり理論武装され、確固たる歴史認識を持っているような、悪く言えば排他的・独善的な団体とは違う。
それゆえ、低レベルなウヨクからは、あることないことで誹謗・中傷を受け、
理屈と理論闘争好きなサヨクからは、ゴリゴリと突っ込みが入る。
デモを冷笑する一部のウヨクとネトウヨ自民党議員には怒りを覚えますし、姑・小姑よろしく先輩風を吹かせる一部のサヨクや極左は実にウザイ。
こうした連中の野暮な騒音に惑わされることの無いように!
どんな批判があろうとも、私はT-ns Sowlの運動もSEALDsの運動を応援しますし、新しいデモの在り方として、注目します。
片割月さんへ
>?だからこそ、国民運動的な広がりを見せているのだと思います。
一見、いかにも「新しい動き」が起きつつあるように思えますが、結局は「非政治的」であるがゆえに国民的な支持を得られたというだけでしょう。これでは多少のガス抜きになるだけで何も変わりません。政権側にとっては全然脅威ではないでしょう。
3.11以後の「国民運動的な広がりを見せた」反原発デモですが、川内原発再稼働を止められませんでした。
安倍政権を終わらせることができても自民党政権であり続ける限り誰が総理になっても安保法制も再稼働も続くでしょう。運動をリードする立場にある人であれば、「自民党政治を終わらせよう」を掲げるのは当然ではないでしょうか。
>良く言えば、上から下まで特定のイデオロギーでがっちり理論武装され、確固たる歴史認識を持っているような、悪く言えば排他的・独善的な団体とは違う。
この発言には、反発というより強い怒りを感じます。歴史認識はイデオロギーの問題ではありません。そんな意図はないと言われるかもしれませんが、「特定のイデオロギーでがっちり理論武装され、確固たる歴史認識を持っているような」と両者を並列して述べた時点で、歴史認識をイデオロギーの問題にすりかえているのも同然です。しかも「確固たる歴史認識を持っている」ことを「悪く言えば排他的・独善的」としているのですから。
No title
つまり、既存の政治団体・政党や労働組合などの団体とは一線を画した、自由で穏やかな集まりだったと、当時の経験者からもお聞きしました。
違いがあるとすれば、べ平連には小田実という有名な作家が中心に存在し、SEALDs等には存在しない、ということでしょうか。
私がSEALDs等に好意的なのは、「既存の政治団体・政党や労働組合などの団体とは一線を画した、自由で穏やかな集まり」だからです。
それはある意味では弱点になるかもしれませんが、長所でもあると思います。
少しでも見解や認識や理論が異なるとすぐにムキになって攻撃する一部の左翼の存在は、広い国民運動の妨げになりこそすれ、運動に寄与することは少ないと思っています。
無敵だ
だから、またムキになってーっと、無視するということですね。現に、ぽむさんに対して実質そうしているように。ベ平連と似てると思いますーって感想が大事であって、もし、誰かがより突っ込んだ話をはじめたら、見解や認識や理論が違うようですね。でも、あなたの言っていること、興味ないんですーって無視するということですね。
こんな「運動」って、既にある国民の感覚の上で気持ちよくお祭りをするだけで、国民、そして政治への影響力は、大してないんじゃないかな。
「対話」的な言い方もしてみようと思います
ここからは「少し対話モード」ではなくなりますが、自分や自分の家族たちがそれなりに幸せで暮らせればよいというだけのことでしたら、確かに、現状、「安倍じゃない自民党政権」を望む運動がベストかもしれませんね。それでも運が悪ければそこからこぼれ落ちるので、安心はできませんが。
自民党LGBT特命委員会事務名乗るほど者ではありませんが差別主義経営者のいるホテルチェーンと日本サッカー連盟との不適切なナショナルチームパートナー契約日本は永遠に「差別主義者が幅を利かす国」なんだろうな。これはWBCでの一幕なのですが、旭日旗を振り回して悦に入る日本人……
旭日旗がどのようなものなのか理解していればこんなことには、とも以前は思っていたのですが、どうも最未来バイデン米大統領は「未来永劫謝罪する義務を未来の世代に課してはならない」とは言わずに、今年も第二次大戦中の日系アメリカ人強制収用と公民権剥奪について反省と謝罪を新たにした。 #国家としての謝罪決して謝罪しないアメリカが謝罪した希少例ヒトラー・ナチスの手本は、米国の黒人差別法と先住民の強制収容所だった。
http://tmmethod.blog.fc2.com/blog-entry-1123.html
優生学の親玉アメリカ問題は、それを巨大檜原転石ヘイト批判記事を書いた神奈川新聞の石橋学記者を「名誉棄損」として一部敗訴させた横浜地裁判決はおかしい。石橋記者の話を聞きます石橋記者を講師にオンライン講演会をします。
詳しくは
https://jcjkikansh.exblog.jp/32922330/ywatari4障害者自立支援法訴訟、和解へ重度の障がいを持って生まれた子の養子縁組 NPO法人みぎわは,障がいを持って生まれてくる赤ちゃんの特別養子縁組をあっせんする日本で唯一の施設です。中絶は年間20万件ほどあるそうです。協力病院の産婦人科医師Takeshi死刑FAQ (適宜更新)袴田巌さんの一刻も早い無罪を切望する。 2023年3月13日, 東京高裁は「無実の死刑囚・袴田巌さん」の再審開始を決定しました。決定で注目すべきは、決定理由中に,「捜査機関が証拠を捏造した可能性が極めて高いTakeshi自民党政府の作る行政文書は、自民党幹部世耕弘成氏によれば、真正・真実であるとは限らないらしい #自民党に投票するからこうなる#自民党に投票するからこうなる安倍チルドレンの高市氏は、総務大臣だった当時「行政指導に従わない放送局は電波停止にする」という恫喝発言で大炎上を巻き起こしました。
今回の文書の内容はこの恫喝発閉口強制ではなく任意であるはずの #マイナンバーカードの義務化に反対します #保険証廃止はありえない #保険証廃止の閣議決定に抗議します (2)自民党の十八番自民党の十八番
当初は任意であるといっておきながらいざ決定となると強制にしてしまうのが自民党のやり方です。
思い出されるのは1999年に成立した国旗国歌法、大日本閉口WHO(世界保健機関)が日本人事務局長を人種差別的言動を理由に解任人種差別発言あれこれ 葛西健の人種差別発言とは,
フィリピンにある事務局での地元フィリピン人スタッフに詰問。
「太平洋地域の人々を何人殺してきたんだ?そして,さらに何人殺したいんTakeshi強制ではなく任意であるはずの #マイナンバーカードの義務化に反対します #保険証廃止はありえない #保険証廃止の閣議決定に抗議します (2)No title 現在、市町村でマイナンバーカードを交付する際には、裏面のマイナンバー、性別、臓器提供の意思表示部分を隠すためのビニールのカバーを一緒につけています。ところが、クテシフォン議員定数を減らすと真っ先に被害を受けるのは誠実な政治を行なう政治家や政党である (大阪の例)No title「議員定数」…地方でも身分・収入が保証されれば「土建屋」だけでなくシングルマザーの方などの参政権も平等なる、否、弱者こそが政治に物申す制度を構築していかなければ月乃兎건곤감리 乾坤坎離 (独立運動記念日)/ 다이아 (DIA ダイア) (不定期連載「気まぐれK-POPプレイリスト」)韓国における過去の歴史の再検討 KPOPの話題からは外れますが,韓国における過去の歴史を再検討する16の法令が施行されていることを紹介したいと思います。
【日本の植民地支配関連】
東学農民革命Takeshi強制ではなく任意であるはずの #マイナンバーカードの義務化に反対します #保険証廃止はありえない #保険証廃止の閣議決定に抗議します (2)税申告書先日、所得税確定申告を済ませました。税理士にお願いしました。申告書にはマイナンバー記入欄がありますが、毎年記入していません。それによるお咎め、例えば税務署からの苗とともに国際女性デー (追記あり)今年の国際女性デー近辺のできごと3月8日は国際女性デーですが,その近辺で日本で起きたことは。
3月7日,高市早苗に捏造呼ばわりされた放送法にかかる文書が公文書であることを自民党政府が認めた。
Takeshi自民党政府の作る行政文書は、自民党幹部世耕弘成氏によれば、真正・真実であるとは限らないらしい #自民党に投票するからこうなる自民党が言っていることは支離滅裂 高市早苗も世耕弘成も公文書として外形は真性だが、自分に関する記述はウソだと言いだしました。いったい官僚が内容虚偽の文書を作って何の実益があるのでしょうか。公務Takeshi議員定数を減らすと真っ先に被害を受けるのは誠実な政治を行なう政治家や政党である (大阪の例)No title『議員定数を減らすと真っ先に被害を受けるのは誠実な政治を行なう政治家や政党である (大阪の例)』に対する意見
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-9016.ewkefc自民党政府の作る行政文書は、自民党幹部世耕弘成氏によれば、真正・真実であるとは限らないらしい #自民党に投票するからこうなる自民に政権担当能力もガバナンスもない「小西議員は捏造でないことを証明しろ」と高市が喚いていますね。
予想の範囲内とされている「ゴールポストの移動」を盛大にやって「何が楽しいんだ」と怒りが湧きます。アンドリュー・バルトフェルド強制ではなく任意であるはずの #マイナンバーカードの義務化に反対します #保険証廃止はありえない #保険証廃止の閣議決定に抗議しますNo titleポイントで釣って、今度はアニメのキャラクターで押し売りする姿勢に呆れます。
引っ越しだ何だと便利だからと言って「一生のうちにどれだけ必要なんだ」、「手続きの為にアンドリュー・バルトフェルド維新の嘘の例。維新の悪政を漂白して維新ロンダリングをする不甲斐ない報道業者。 #維新に騙されるな #マスメディアへの不満 #マスメディアへの不信No title教育の無償化をはじめこれ程維新が嘘をついてるとは思いませんでした。yoshiウィシュマ・サンダマリさんたちを死なせた責任もとらずに自民党政府がめざす入管法改正は入管法改悪である入管収容施設の実態とは アムネスティ調査員の山口かおるさんの報告を紹介します。
2022年10月後半から11月中旬まで元被収容者・現被収容者30人ほどにインタビューをしました、2022年10月末時Takeshi自民党政権のもと、先進国から脱落し続ける日本自民なるも、の、の呪縛は解けないのか何度もスミマセン
先月、私の住む自治体の首長選挙がありました。
残念ながら現職の非自民系の候補が落選してしまいました。
また、自民なる、コンクリートと廃棄物と、月乃兎放送法の解釈を自民党政権のメディア統制に都合のよいように自民党政権が変更したことについて、小西ひろゆき参院議員による追及つけたし>氏の中日新聞=東京新聞のコラム
>氏も自民党にとっては
の「氏」は田中優子氏の事です月乃兎自民党政権のもと、先進国から脱落し続ける日本No title>民主党((補足:)当初は ・社民連立)政権の間に改善が見られた指標はいくつかありました。
確かに「マニフェスト」には再分配重視が掲げられていましたし、「こども省月乃兎梅毒の感染例増加における、男女別・年齢別の非対称性について (メモ)No titleようやく(遅すぎ…)梅毒の感染増加をNHKが扱いましたか…
(「ニュース」番組でないので「「報じる」の語は使いません)
HIV感染も、日本という社会は「(いわゆる)先進国」月乃兎放送法の解釈を自民党政権のメディア統制に都合のよいように自民党政権が変更したことについて、小西ひろゆき参院議員による追及つけたしトピズレですが…原田医師のことを書きこんだ「ついで」といってはなんですが(この「ついで」って書き方に苦痛を感じますが)
石牟礼道子氏や原田氏は水俣の公害被害・MINAMA月乃兎自民党政権のもと、先進国から脱落し続ける日本> ewkefc さん民主党政権の間に改善が見られた指標はいくつかありました。いくつかの経済指標も民主党政権の間は改善していました。その意味で、民主党政権は自民党とは良い意味で違うと村野瀬 玲奈第五福竜丸の史実を平和教育の教材から消して、生徒に伝えないようにする広島市教育委員会。広島は反核の地ではなくなっているのか。No title 『はだしのゲン』に続いて第五福竜丸に関する記述も削除して一体何が残るのか?現在の日本やアメリカの権力層に不利益な内容は根こそぎ排除しようとしていると疑われてもクテシフォン日本国と日本人が大日本帝国軍性奴隷制度(従軍慰安婦制度)という蛮行の史実を記憶して二度と繰り返さないために反省しないなら、日本人以外の人々がかつての日本の蛮行を記憶する。虐殺否定罪,慰安婦否定罪の成立が必要。 2012年1月23日,フランス国民議会でトルコによるアルメニア人虐殺否定罪を成立させました。アルメニア人虐殺を否定する意見を公言した者は禁固1年と45000ユーロの罰金をTakeshi埼玉県 #草加市議会 の #河合ゆうすけ 市議会議員のヘイトスピーチと市民団体への妨害行為 (メモ)No title とどまるところを知らないColaboへの攻撃。その発端からゲーマーゲート事件(アメリカでゲームおける女性の描き方をフェミニズムの観点から批判した研究者達にゲームマニクテシフォン放送法の解釈を自民党政権のメディア統制に都合のよいように自民党政権が変更したことについて、小西ひろゆき参院議員による追及No title>「意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること」
なら、政府・大企業と意見の対立する「反/脱原発」「反リニア」等も大きく月乃兎