コメント
みんな気づいてくれたのね
TDC、SEALDsは味方ですか?
3.11以降「右も左もない」「シングルイシュー」の運動体が、どれだけ数多くの人をパージしてきたことか。
彼らの一部がSEALDsと国会前集会の時間調整を友好的にしていた別団体を、(3.11以降の運動方針他で意見が対立してきたからだろうと想像しますが)脅し、結果一時的とはいえ、その団体は集会を取りやめる事態に至りました。
脅した連中は「あざらし(SEAL)革命防衛隊」などと名乗っていますが、SEAL→SEALSとなると米海軍特殊コマンドの事を指す、という指摘に対して「ヘサヨ、釣れたwざまぁw」などと言い放っていましたね。
そう「沖縄や三里塚の古い運動をブルドーザーで轢き潰す」と称して、ブルデモを開催したのもTDC。
しかも「クール」という理由からでしょう、当初Web等で使用されたアイコンがこともあろうにイスラエル軍のブルドーザーだったと。
彼らと人脈が連なる連中主催の差別撤廃2013年東京大行進では「ヘイトスピーチに反対する会」を暴力的に追い出したり、第一悌団は1963年のワシントン大行進へのリスペクトとしてブラックスーツ着用などとドレスコード指定。第二悌団以降は自由なカッコとかやってました。
63年のキング牧師はじめとするワシントン大行進参加者は、みなスーツなりドレスアップしていましたが、それがどういう理由によるものだったかは、ご存知のとおり。
そして13年ワシントンで行われた50周年記念行事の参加者たちは(オバマらを除き)スーツなりドレスアップした人などいませんでしたよね。
50年前の先達をリスペクトしつつも、黒人等マイノリティの置かれている深刻な差別、格差について語られていました。
そのことを指摘されると、「貧乏人」「ヘサヨ」等またしても悪罵のオンパレードでしたね。
なんというか、「施し」による差別反対運動という印象を当時受けましたね。
翌14年の行進では、自衛隊戦闘服を着た右翼の参加者が、LGBTの象徴であるレインボーフラッグを簒奪するかのように「レインボー旭日旗」を掲げていました。
で、ただ今現在あざらしナンタラはSEALDsのデモの「自警団」として、ご活躍中。
松沢呉一という賛同者は「警官より怖い図体のでかいチンピラみたいなお兄さん、オッサンが見回っているから、コーラーについていけないとかデモ方針にいちゃもんつけるな!でも人数足りないから中高年も兵隊として参加しろ」とか喚いていますが、誰も注意するやつなし。
で、SEALDsですが、前身の(秘密保護法反対やってた)SASPL時代からそうでしたが、「警官と仲良くしようぜ」が既定方針。
「警官」に逆らうやつは来ないでくれ、「おまわりさん」に感謝しようとかやってますが、要するに「不当逮捕だ」などと叫ぶやつは極左、新左翼と決め付けてるのみならず、主催者として参加者がトラぶっても「助けませんよ」宣言に等しいということです。
しかも笑止なのは、彼らが辺野古に出張って抗議するときは「警察の弾圧を許すな!」という至極全うなことを言っているという・・・
TDC他「右も左もない」連中と共通しているのですが、「オレらの現場だけが(反差別など)の現場」「その現場に来ないで批判するな!」「でもヘサヨは来るな!」とか平気で矛盾すること言ってるんですね。
そしてです。
http://www.sealds.com/
これがSEALDsのサイトですが、そこに書かれているSTATEMENT以下に対して「大人の研究者」から批判があったのです。
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=480331362124220&id=100004420802283
一つは日本の大学で研究している韓国人女性、鄭玹汀氏によるもの。
http://datyz.blog.so-net.ne.jp/2015-06-21-1
もう一つは中国の東北師範大で教員をされている大田英昭氏によるもの。
両者とも共通しているのは、日本の戦争責任を総括せずして(SEALDsが主張する)日本が東アジアの緊張緩和のイニシアティブを取ることなどできようか、ということです。
大田氏は加えて「沖縄は戦後70年間平和だったのか」という疑問を投げかけています。
至極全うな「批判」だと思ったのですが、何が起きたか?
https://www.facebook.com/tokuya.yonezu/posts/932531400122585
「若者がやってるんだ、何をウワメセな」的愚にもつかないことを言うSEALDs保護者の政治学者(木下ちがや)はまだしも、鄭玹汀氏に対するマチズモあふれる「脅迫」が同じ研究室のよく知らない男性から行われたと。
また、鄭氏に賛同した方々のうち、なぜか在日朝鮮人の方々のみ「罵倒」「嘲笑」されたと。
http://datyz.blog.so-net.ne.jp/2015-06-26
他方、大田氏は上記状況を憂慮、SEALDsからの再批判に対する再々批判において、「SEALDsの一部支持者」による暴力に対する非難声明等対処を要請しましたが、現時点でSEALDsは一切答えていません。
そして
https://twitter.com/SEALDs_jpn/status/615752199465926656
SEALDsは当然のことながら「戦争法案」を廃案すべきと主張しつつも、「憲法、国民の生命に関わることですから国民投票するのが当たり前」だと言ってます。
私は従来から安倍内閣を倒しても、次の展望が見えない、国会勢力図からいっても来年の参院選は非常に厳しい、だから「壊憲」の国民投票を意識して行動すべきと主張してきました。
また、現在「戦争法案」に反対しているのは、何も「護憲派」だけではないことも意識していましたし、むしろ現政権なり後継政権が、方針転換して「王道」の壊憲を優先させるほうが怖いと思っていました。
何せ日本会議系各極右団体は、着々と「壊憲」のための1000万筆署名活動を全国で地道に行っているのです。
SEALDsはいったいどんな立場なんでしょうかね?
「国民投票」の結果、「壊憲」だったらしょうがない、よくがんばった的な立場なんでしょうか?
http://www.kanaloco.jp/article/105790/1/
カナコロ=神奈川新聞に掲載されたSEALDs中心メンバーのインタビュー。
全野党に対して共闘を呼びかけ、候補者一本化のための「予備選挙」を主張してますね。
これマジで言ってるの?というくらいの状況認識。
過保護な周りの大人たちも何も言わない。
SEALDsはともかくも、彼らを庇護する(ふりをしているとしか思えませんが)TDCや「右も左もない」連中は、ともかく新左翼のセクト主義が大嫌い、しかし、彼らがまさにセクト主義に嵌っている点は、もう隠しようがない、と思っています。
やってることが言論弾圧であり、反差別が聞いてあきれる差別主義者集団だとも思っています。
批判者を「MERS=病原体」扱いするやからもいましたしね。
安倍や百田と何が違うのか?私にはサッパリ理解できないので、TDC及びSEALDs主催の運動には、一切関わりたくありません。
https://mobile.twitter.com/aki21st/status/616579266310897665
https://twitter.com/aki21st/status/615881913044086784
https://twitter.com/aki21st/status/610759767716270080
これはもちろん私個人の考えですので、みんなそうすべきとは言いませんが、SEALDsは政治家を利用できる存在だとみなし、また、集会に小泉純一郎を招きたい、などとも言ってますので、特に「護憲派」のみなさんは、彼らの運動に参加されるにせよご注意が必要かと思います。
「おまえらは極左だ、勝手に弾圧されてろよ」とも言ってますしね。
そして、3.11以降「右も左もない運動は新しい」などと朝日新聞、東京新聞、赤旗などリベラル・左派系メディアや岩波『世界』、週間金曜日などリベラル系論壇、学者・知識人、政治家、政党が称揚し、今に至るも無批判であることが、非常に恐ろしいとも感じています。
終戦により民主主義が与えられ輝きを取り戻しましたが閉口3月1日は祝うべき日。2・8独立宣言書全文 3・1独立運動の導火線になった2・8独立宣言書の全文を紹介します。
少し長いですが,ご容赦ください。
2・8独立宣言書
朝鮮青年独立団はわが二千万の民族をTakeshi3月1日は祝うべき日。3・1独立運動宣言書全文 3・1独立運動宣言書全文は次のとおりです。
宣言書
わたしたちは、わたしたちの国である朝鮮国が独立国であること、また朝鮮人
が自由な民であることを宣言するTakeshi森友問題の不正についての追及を避けるための「避難先」のイタリアから帰国し栄転した #谷査恵子さんの証人喚問を要求します 官僚組織の欠陥 菅義偉首相の長男が勤める東北新社の総務省役人への接待は,国家公務員の倫理問題だけではなく贈収賄の疑いが極めて濃厚です。
接待を受けた高級官僚は「記憶にない」Takeshi天皇の記者会見から憲法関係の部分をカットするNHKは誰のために報道しているのか?昭和天皇の戦後責任を考える。「天皇の昭和史」(藤原彰・新日本出版社)から一部引用します。
1946年末に天皇に近い某高官がGHQ高官と会談している。
「目下陛下がきわめて憂慮しておられるのはTakeshi3月1日は祝うべき日。今年の集会朝鮮独立運動の集会、今年の集会はオンラインで2月27日にありましたね。
動画あり。
https://www.youtube.com/watch?v=ZE5KochHicg&feature=youtu.be
基本的な情報はこkuroneko昭和は輝いていなかった、少なくとも1945年までは。 (テレビ番組「武田鉄矢の昭和は輝いていた」への批判的感想)武田鉄矢という人間 武田鉄矢はたしか福岡教育大学の在学時に教育実習をしたことがあり,その説教くさい話し方がうけてテレビ番組の教師役がまわってきたと記憶しています。
反動右翼であTakeshi『戦争を受け入れる社会の変化について』半藤一利さんの死去に関して思う。 半藤一利さんが亡くなったとき,彼が「日本の一番長い日」の著者で軍部を痛烈に批判していたことから,彼の功績をたたえる声が多く聞こえました。
しかしながら,彼のTakeshi死刑FAQ (適宜更新)修復的正義の実例(2)「福音と世界 2021年3月号」から.石原明子・熊本大学大学院人文社会科学研究部准教授の記事を紹介します。
韓国の連続殺人事件被害者家族K氏の事例
韓国で史上最Takeshi死刑FAQ (適宜更新)米バージニア州の死刑廃止を歓迎する過った過去の遺物である死刑制度。
今では先進国で存置している国は、日本とアメリカの一部の州だけになりました。
2月22日アメリカのバージニア州議会は死刑を廃止す閉口圧政、暴政に抵抗する人は民主主義の偉人である。 ( #ゾフィー・ショル 生誕100年)昭和の金融恐慌により始まった軍事テロは、日経平均株価が三万円を超す現在では
二・二六事件のような軍事蜂起が期待されない。しかしながら、国家騒動員法制定さながらの柿ノ木潜蔵コロナウィルスのクラスター発生、医療・福祉施設で45%との2020年12月の分析を読んで (個人的メモ)No title政府がまた“支援”と銘打った悪巧みをしているようです。なんでも、コロナ禍で苦しむ女性を支援するための「情報発信を強化する」プロジェクトチームなのだとか。
https://w当て身投げ圧政、暴政に抵抗する人は民主主義の偉人である。 ( #ゾフィー・ショル 生誕100年)圧政、暴政を行った人が日本では偉人日本では圧政、暴政を行った人が偉人、英雄とみなされる国です。
抵抗した人は権力に楯突く不届き者とみなされます。
学校の歴史教科書も時の権力を肯定的に記載しています閉口圧政、暴政に抵抗する人は民主主義の偉人である。 ( #ゾフィー・ショル 生誕100年)皆さまほとんどコメントに返事せずコメント公開も遅れがちないつもの不義理についてのお詫びの気持ちとともに、記事公開後たった数時間の間に早速コメントいただいた皆さんに少し村野瀬玲奈圧政、暴政に抵抗する人は民主主義の偉人である。 ( #ゾフィー・ショル 生誕100年)我々日本人が我々自身を改革する必要に迫られている久々にコメントさせていただきます。
なるほど、我々日本人の歴史を見ても真の意味での『民主主義の偉人』はいない、もしくは少ないと言っていいでしょう。江戸時代初期のNeutalizer鳥取県の女性差別的婚活パンフ森喜朗は中世欧州からのタイムトラベラーか 6世紀のヨーロッパでは,女に魂があるかどうか投票で決めたそうです。
13世紀にはトマス・アクィナスが「女は神がおつくりになった失敗作である」と言ったそうです。
Takeshi圧政、暴政に抵抗する人は民主主義の偉人である。 ( #ゾフィー・ショル 生誕100年)英雄がいない社会をつくりたい。 反戦ビラをまいただけでギロチンにより処刑されたゾフィー・ショルは,たしかに民主主義の英雄であり,その悲劇的な最期を語り続ける必要があるとは思います。
しかしTakeshi圧政、暴政に抵抗する人は民主主義の偉人である。 ( #ゾフィー・ショル 生誕100年)恥ずかしながらこんにちは。
更新、お待ちしていました。
恥ずかしながら、初めて知りました。
現代の私たちも、抵抗する人でありたいものです。DANGER MELON第二次大戦中の大日本帝国軍による性的な目的の女性の人身売買はひどい人権侵害との立場を米国務省が表明 (+ラムザイヤー論文問題メモ)日本政府及びメディアの対応を予想する。 日本政府高官及びメディアは,アメリカの国務省が言うのであれば何も言わないと思います。「О嬢の物語」(テーマ:完全な幸福は,服従にある)のО嬢か「家畜人ヤプー」みTakeshiフランスの経済学者トマ・ピケティに注目する奴隷制によって栄えたアメリカ トマ・ピケティは,「21世紀の資本」の中で次のように述べています。
米国南部と北部の州を区別して1770-1810年のこの二地域の資本構造を同時期のイギリス,フランスTakeshiバイデン・米大統領が第二次大戦中の日系人強制収用について反省と公式謝罪の声明アメリカは建国に際しての先住民虐殺を謝罪できるか。 アメリカでは,毎年1万人以上が銃で殺されています。6歳の男の子が6歳の女の子を射殺した事件もありましたし,銃の乱射事件により複数の犠牲者が出ることも珍しくありまTakeshi放射性物質を含む汚染水を海に放出する日本政府の決定は世界から見られている。日本だけの問題ではない。 #汚染水の海洋放出決定に反対します格納容器の損傷拡大か 2021年2月13日,福島県沖を震源とする比較的大きな地震がありました。福島県と宮城県に被害が出たと聞いています。
地震発生直後,東京電力は原発について「異常の報Takeshi死刑FAQ (適宜更新)パキスタンの最高裁が精神疾患者の死刑執行を禁止 アムネスティ・インターナショナル・ニュースによると,パキスタン最高裁判所は2021年2月10日,精神疾患を持つ死刑囚2人の刑を減刑する判決を言い渡しました。
今回のTakeshi従軍慰安婦の存在やその非人道性を無視することは許されません。(「民主党慰安婦問題と南京事件の真相を検証する会」への疑問)従軍看護婦から見た日本軍と解放軍の看護観の違い 人民解放軍の前線で看護活動に従事し,のちに日本に帰国した女性が語りました。
「解放軍はほんとうに患者を大事にするんです。”敵も味方も医療従事者は,患者のためTakeshi死刑FAQ (適宜更新)修復的正義の実例 石原明子・熊本大学大学院人文社会科学研究部准教授が,「福音と世界 2021年3月号」に修復的正義の実例を紹介していました。一部引用してお知らせします。
米国の殺Takeshi従軍慰安婦の存在やその非人道性を無視することは許されません。(「民主党慰安婦問題と南京事件の真相を検証する会」への疑問)従軍看護婦の悲劇と深い苦悩 従軍慰安婦のほかに従軍看護婦という女性がいたことは,あまり話題にあがったことがないように思います。
日赤で教育を受けた甲種看護婦は,教育終了後12年間応召の義Takeshi死刑FAQ (適宜更新)天皇制と死刑 太田昌国さんが,「福音と世界 2021年3月号」に書いていたものを一部引用しながら紹介したいと思います。
1910~11年の「大逆事件」に象徴されるように,「死刑」とTakeshiフランスの経済学者トマ・ピケティに注目する「21世紀の資本」を読み終えました。「21世紀の資本」(トマ・ピケティ・みすず書房)608ページをようやく読み終えました。論点は多岐にわたりますが,印象に残った個所を書き出したいと思います。
資本主義Takeshi死刑FAQ (適宜更新)修復的正義 石原明子・熊本大学大学院人文社会科学研究部准教授が修復的正義ということを「福音と世界 2021年3月号」(新教出版社)で述べていました。死刑制度に関して参考になるTakeshi死刑FAQ (適宜更新)死刑賛成弁護士 田鎖麻衣子弁護士は,「福音と世界 2021年3月号」(新教出版社)で「2020年は,東日本大震災のあった2011年以来の死刑執行ゼロの年を迎えたが,これはCOVID-19の拡大状Takeshi