コメント
トップには逆らえないって事ですかね…
>札幌市議会の自民会派が金子氏の「指導」に乗り出しました。
恐らく、北海道の自民党のトップとも言うべき、高橋はるみ知事の発言が大きかったんでしょうね。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/558177.html
>高橋知事「大変残念」 金子・札幌市議の書き込み問題(08/22 00:31、08/22 00:43 更新)
>高橋はるみ知事は21日の記者会見で、札幌市議の金子快之氏がアイヌ民族について「いまはもういない」などとツイッターに書き込んだ問題に対し、「大変残念」と遺憾の意を示した。
>知事は「アイヌ民族としての文化、伝統、考え方、自然観などを大切に生きている人がいっぱいいる」と説明。道も国に働きかけながら、アイヌ文化の発展、生活支援に取り組んでいることを挙げ、「地元北海道の、それも道都札幌の市議の方がこういう発言をされたことは、(アイヌ民族政策を)重要政策の一つとして推進してきた知事として残念」と述べた。
高橋知事は、保守系かつ北海道出身者でないにも関わらず、北海道という地域に対し、とても謙虚かつ勉強家で、アイヌ民族に関してはかなり理解を示してくれてます。
そういう地方自治体のトップが、不快感を示しちゃってますから、それに逆らう訳にはいかんでしょうね。
今の北海道は昔と違って、カクシン系ばかりでなくホシュ系でもアイヌ民族と繋がりのある政治家が増えてます。
早い話、金子議員は「外堀が埋められている」どころか、初めから外堀が無い城に立て籠もってると言っても過言ではありません。
ま、いざとなったら、東京都荒川区に亡命して、ネトネトしたウヨウヨの議員と結託して、道外で吠えてりゃいいです。
http://kosakaeiji.seesaa.net/article/224390689.html
恥ずかしい限りです
この男は、少数民族の問題とは何なのか全く理解していません。「カネの話」のフィルターを通してしか物事を考えられないのだろうと思います。
「文化の継承がほとんど絶えているから、いないものとみなしてよい」というのなら、文化が失われてしまった他国の少数民族についても同じ事を言わなければならないはずです。でもこの手の自称保守連中は、中国の「チベット侵略」については手の平を返して、悪しざまに非難するのではないでしょうか。少数民族の弾圧をするなどまかりならぬ、と。自分たちがやった(やっている)ことへの自覚も反省もないのだろうと思います。
知性を粉飾しようとするほど、不見識を上塗りする人
しかしこの議員も議員ですが、北海道新聞(に代表される日本のメディア)も、「まったく聞いていないので、コメントできない」といわれて「ああそうですか」じゃなくて、「今聞いたでしょ、コメントしてくださいよ」と、それこそネタ的にでもつっこんでみるとか、しませんかねえ。その場で自民党道連の幹部に電話(してるふり)して「○○先生、金子先生ぜんぜん聞いてないって」とか言ってみるとかね(笑)。まあ、この人物とこのレベルでけんかしても…という判断もわかりますけどね。
上がこうだから下も同じ思想を持つ。
2014/08/25 03:26:38に書き込んだ24371番の鍵コメントの方
実は三重の誤り?
その後学問的にも、当事者の自意識ないし運動面でも、70年代から80年代にかけてパラダイムの転換があったのでしょう。いずれにせよ、「アイヌ民族はもはやいない」という結論部分は同じように見えても、問題意識としては金子議員と真逆(あるいは周回遅れ)といえます。
行ってみれば、1972年以前の沖縄関連の文章や写真、映像を見て「沖縄人は日の丸まで掲げて本土復帰のために戦ったんじゃないのか。今さら何が不満なんだ。どこかの国の工作に違いない」と噴き上がるようなもの。また実際、元長崎市長の本島等氏がによる「日本が引き起こした侵略戦争の結果として原爆投下を考えるべき」、という発言に、久間大臣の「しょうがない」発言と同じじゃないか、なぜこっちは批判されないんだ、と噴き上がったむきがありました。
*金子議員周辺のその後の動き。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/559452.html
動きがあったようで。
http://kaneko-yasu.seesaa.net/article/404569034.html
でも、ネトネトしたウヨウヨ以外、回答になってると思う人、いないんぢゃ……。(-_-;)
>「アイヌ民族はもういない発言の真意」「アイヌ民族精神文化事業を否定するのか」との質問に対して
では、こう述べてます。
>北海道のそれぞれの地域でアイヌの人々が暮らし、祖先から受け継いた文化や歴史を大切に育んでおられることはもちろん承知しており、とても尊いことと敬意を表する次第です。
>私の発言は決してアイヌの人々を貶めたり、その文化や歴史を否定する意図ではないことをまずご理解いただきたいと存じます。
と、アイヌを尊重してるかの様な前置きをしておいて、
>「民族」とは宗教や言語、文化、歴史などを共有し、自治権や国家形成などの政治的な要求を持つ集団の意味とされており、
のっけっから地雷踏んでます。
「宗教や言語、文化、歴史などを共有し」と言ってる時点で、前置きした賛辞の言葉を否定してる事に気付いてません。
また、自治権や国家については、世界的に見ても、必ずしも自治権や国家を形成してる民族ばかりではありません。
>「アイヌ協会に属しないアイヌ民族も否定し、死ねというのか」との質問に対して
はこう述べてます。
>アイヌ協会に属しないアイヌの方を否定する意図はございません。
>また、これらの方に「死ね」との言葉を述べたことはございません。
確かに露骨に「死ね」とは言ってませんが、「アイヌなんて民族いないんだから、そんなのに金かけるな」と言ってる事が、そういう人達への救済を否定し、間接的に「死ね」と言ってるのとイコールです。
「2008年国会決議」について
>平成20年の国会決議直前まで、政府はアイヌを先住民族と判断していませんでした。
>同年6月6日の国会決議はアイヌ民族を先住民族とすべく政府の方針を180度転換させるものですが、衆議院、参議院のいずれにおいても委員会審査を省略し、本会議でも一切の質疑もないまま簡易採決で可決されたものです。
>国会決議の法的効力を否定するものではありませんが、かくも重大な政府の方針転換が国権の最高機関たる国会で一言の議論もないまま、わずか一日で決定された経緯に私は一国民として大きな疑問を感じており、今後も国民世論に基づく見直しが必要だと考えています。
ろくすっほ議論もないまま、決まった法案や政策なんて、ゴマンとあります。
何を今さらって言いたいです。
当時の国会議員で、速攻で決まった事に対し異を唱えた人って、いましたか。
殆ど紛糾しなかった事を見ると、皆「議論するまでもないね」って思ってたって事です。
「平凡社大百科事典」の件ですが、
>ご質問にもあるように、出版社(平凡社)は北海道アイヌ協会から「差別」と抗議を受け、出版社の判断でかつて知里教授が担当したアイヌ民族の関する当該記述の訂正を決定したと承知しています。
この最終判断は、出版社と執筆者が決める事であり、百科事典という書物の性質考えると、その後の研究で新しい資料の発見等があり、記述の間違いがあったら、改訂版出すのは当然だと思うんですけど。
>出版の自由は現憲法で保障されており、差別を理由に出版社に圧力をかけ自らの主張に沿うように記述を変えさせること自体が問題であると考えます。
阿呆です。幾ら「出版の自由」が認められてても、「差別」問題があるなら、何らかの制限がかかるのは当然でしょ。
事典の改訂の最終判断については、指摘を受けて、学術的間違いに気付いたからであって、圧力に屈したからてはないでしょう。
>たとえ出版社が当該記述を削除したとしても、その学術上の見解が消滅するわけではありませんし、多様な国民世論と言論の自由を守る立場からも不適切な行為と言わざるを得ません。
あくまで、自分が引用した、古い事典の方が正しいと言い張りたいだけとしか思えませんね。
他にも突っ込みどころ満載ですが、長くなりそうなので、別の機会に。
ウマシカは死ななきゃ……
http://kaneko-yasu.seesaa.net/article/404904318.html#comment
>「あの人だったらいま、どう発言するだろうかー」北海道新聞の渡辺創さんに申し上げます
>かつて社会党の参議院議員を務めた故・萱野茂さんというアイヌの方がいます。
>アイヌ文化継承に関する幅広いご活躍の功績で、平成13年に叙勲を受けられています。
>この萱野茂先生を引き合いに出して、今朝の北海道新聞が不思議なコラムを書いています。
>「あの人だったらいま、どう発言するだろうかー」
この議員、自分の言動の何が問題なのかが判ってないばかりでなく、相手に何言われているかに対する、読解力すらありません。
ネトネトしたウヨウヨに煽てられて、如何にも「憂国の士」気取りになってる時点でアウト。
ましてや
>参議院の会議録によると萱野茂先生は
>「中国や韓国、朝鮮などかつてのアジア侵略政策について誤りを認め、謝罪せよ」
>「従軍慰安婦の問題など、未解決の戦後問題を解決すべき」
>などと述べており、私とは歴史観も政治信念も正反対の立場であることが分かっています。
>なぜ私が、主義主張も異なる萱野先生の懐に飛び込んで教えを請わなければならないのか、
>まったく意味が分かりません。
要するに「歴史観も政治信念も主義主張も異なる者からは、学ぶ事など何も無い」と言いたいらしいです。
思い上がり、傲慢さ、器の小ささも、ここまで来ると、凄いモノがあります。
件の記者は「萱野茂先生だったら、優しく諭してくれるだけで済んだよ」ってだけの話で、見方を変えたら「会派離脱させるような事はしない」と言いたかったんでしょう。
これが安倍晋三だったら、東京に呼ばれてつるし上げですよ。
自民党LGBT特命委員会事務名乗るほど者ではありませんが差別主義経営者のいるホテルチェーンと日本サッカー連盟との不適切なナショナルチームパートナー契約日本は永遠に「差別主義者が幅を利かす国」なんだろうな。これはWBCでの一幕なのですが、旭日旗を振り回して悦に入る日本人……
旭日旗がどのようなものなのか理解していればこんなことには、とも以前は思っていたのですが、どうも最未来バイデン米大統領は「未来永劫謝罪する義務を未来の世代に課してはならない」とは言わずに、今年も第二次大戦中の日系アメリカ人強制収用と公民権剥奪について反省と謝罪を新たにした。 #国家としての謝罪決して謝罪しないアメリカが謝罪した希少例ヒトラー・ナチスの手本は、米国の黒人差別法と先住民の強制収容所だった。
http://tmmethod.blog.fc2.com/blog-entry-1123.html
優生学の親玉アメリカ問題は、それを巨大檜原転石ヘイト批判記事を書いた神奈川新聞の石橋学記者を「名誉棄損」として一部敗訴させた横浜地裁判決はおかしい。石橋記者の話を聞きます石橋記者を講師にオンライン講演会をします。
詳しくは
https://jcjkikansh.exblog.jp/32922330/ywatari4障害者自立支援法訴訟、和解へ重度の障がいを持って生まれた子の養子縁組 NPO法人みぎわは,障がいを持って生まれてくる赤ちゃんの特別養子縁組をあっせんする日本で唯一の施設です。中絶は年間20万件ほどあるそうです。協力病院の産婦人科医師Takeshi死刑FAQ (適宜更新)袴田巌さんの一刻も早い無罪を切望する。 2023年3月13日, 東京高裁は「無実の死刑囚・袴田巌さん」の再審開始を決定しました。決定で注目すべきは、決定理由中に,「捜査機関が証拠を捏造した可能性が極めて高いTakeshi自民党政府の作る行政文書は、自民党幹部世耕弘成氏によれば、真正・真実であるとは限らないらしい #自民党に投票するからこうなる#自民党に投票するからこうなる安倍チルドレンの高市氏は、総務大臣だった当時「行政指導に従わない放送局は電波停止にする」という恫喝発言で大炎上を巻き起こしました。
今回の文書の内容はこの恫喝発閉口強制ではなく任意であるはずの #マイナンバーカードの義務化に反対します #保険証廃止はありえない #保険証廃止の閣議決定に抗議します (2)自民党の十八番自民党の十八番
当初は任意であるといっておきながらいざ決定となると強制にしてしまうのが自民党のやり方です。
思い出されるのは1999年に成立した国旗国歌法、大日本閉口WHO(世界保健機関)が日本人事務局長を人種差別的言動を理由に解任人種差別発言あれこれ 葛西健の人種差別発言とは,
フィリピンにある事務局での地元フィリピン人スタッフに詰問。
「太平洋地域の人々を何人殺してきたんだ?そして,さらに何人殺したいんTakeshi強制ではなく任意であるはずの #マイナンバーカードの義務化に反対します #保険証廃止はありえない #保険証廃止の閣議決定に抗議します (2)No title 現在、市町村でマイナンバーカードを交付する際には、裏面のマイナンバー、性別、臓器提供の意思表示部分を隠すためのビニールのカバーを一緒につけています。ところが、クテシフォン議員定数を減らすと真っ先に被害を受けるのは誠実な政治を行なう政治家や政党である (大阪の例)No title「議員定数」…地方でも身分・収入が保証されれば「土建屋」だけでなくシングルマザーの方などの参政権も平等なる、否、弱者こそが政治に物申す制度を構築していかなければ月乃兎건곤감리 乾坤坎離 (独立運動記念日)/ 다이아 (DIA ダイア) (不定期連載「気まぐれK-POPプレイリスト」)韓国における過去の歴史の再検討 KPOPの話題からは外れますが,韓国における過去の歴史を再検討する16の法令が施行されていることを紹介したいと思います。
【日本の植民地支配関連】
東学農民革命Takeshi強制ではなく任意であるはずの #マイナンバーカードの義務化に反対します #保険証廃止はありえない #保険証廃止の閣議決定に抗議します (2)税申告書先日、所得税確定申告を済ませました。税理士にお願いしました。申告書にはマイナンバー記入欄がありますが、毎年記入していません。それによるお咎め、例えば税務署からの苗とともに国際女性デー (追記あり)今年の国際女性デー近辺のできごと3月8日は国際女性デーですが,その近辺で日本で起きたことは。
3月7日,高市早苗に捏造呼ばわりされた放送法にかかる文書が公文書であることを自民党政府が認めた。
Takeshi自民党政府の作る行政文書は、自民党幹部世耕弘成氏によれば、真正・真実であるとは限らないらしい #自民党に投票するからこうなる自民党が言っていることは支離滅裂 高市早苗も世耕弘成も公文書として外形は真性だが、自分に関する記述はウソだと言いだしました。いったい官僚が内容虚偽の文書を作って何の実益があるのでしょうか。公務Takeshi議員定数を減らすと真っ先に被害を受けるのは誠実な政治を行なう政治家や政党である (大阪の例)No title『議員定数を減らすと真っ先に被害を受けるのは誠実な政治を行なう政治家や政党である (大阪の例)』に対する意見
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-9016.ewkefc自民党政府の作る行政文書は、自民党幹部世耕弘成氏によれば、真正・真実であるとは限らないらしい #自民党に投票するからこうなる自民に政権担当能力もガバナンスもない「小西議員は捏造でないことを証明しろ」と高市が喚いていますね。
予想の範囲内とされている「ゴールポストの移動」を盛大にやって「何が楽しいんだ」と怒りが湧きます。アンドリュー・バルトフェルド強制ではなく任意であるはずの #マイナンバーカードの義務化に反対します #保険証廃止はありえない #保険証廃止の閣議決定に抗議しますNo titleポイントで釣って、今度はアニメのキャラクターで押し売りする姿勢に呆れます。
引っ越しだ何だと便利だからと言って「一生のうちにどれだけ必要なんだ」、「手続きの為にアンドリュー・バルトフェルド維新の嘘の例。維新の悪政を漂白して維新ロンダリングをする不甲斐ない報道業者。 #維新に騙されるな #マスメディアへの不満 #マスメディアへの不信No title教育の無償化をはじめこれ程維新が嘘をついてるとは思いませんでした。yoshiウィシュマ・サンダマリさんたちを死なせた責任もとらずに自民党政府がめざす入管法改正は入管法改悪である入管収容施設の実態とは アムネスティ調査員の山口かおるさんの報告を紹介します。
2022年10月後半から11月中旬まで元被収容者・現被収容者30人ほどにインタビューをしました、2022年10月末時Takeshi自民党政権のもと、先進国から脱落し続ける日本自民なるも、の、の呪縛は解けないのか何度もスミマセン
先月、私の住む自治体の首長選挙がありました。
残念ながら現職の非自民系の候補が落選してしまいました。
また、自民なる、コンクリートと廃棄物と、月乃兎放送法の解釈を自民党政権のメディア統制に都合のよいように自民党政権が変更したことについて、小西ひろゆき参院議員による追及つけたし>氏の中日新聞=東京新聞のコラム
>氏も自民党にとっては
の「氏」は田中優子氏の事です月乃兎自民党政権のもと、先進国から脱落し続ける日本No title>民主党((補足:)当初は ・社民連立)政権の間に改善が見られた指標はいくつかありました。
確かに「マニフェスト」には再分配重視が掲げられていましたし、「こども省月乃兎梅毒の感染例増加における、男女別・年齢別の非対称性について (メモ)No titleようやく(遅すぎ…)梅毒の感染増加をNHKが扱いましたか…
(「ニュース」番組でないので「「報じる」の語は使いません)
HIV感染も、日本という社会は「(いわゆる)先進国」月乃兎放送法の解釈を自民党政権のメディア統制に都合のよいように自民党政権が変更したことについて、小西ひろゆき参院議員による追及つけたしトピズレですが…原田医師のことを書きこんだ「ついで」といってはなんですが(この「ついで」って書き方に苦痛を感じますが)
石牟礼道子氏や原田氏は水俣の公害被害・MINAMA月乃兎自民党政権のもと、先進国から脱落し続ける日本> ewkefc さん民主党政権の間に改善が見られた指標はいくつかありました。いくつかの経済指標も民主党政権の間は改善していました。その意味で、民主党政権は自民党とは良い意味で違うと村野瀬 玲奈第五福竜丸の史実を平和教育の教材から消して、生徒に伝えないようにする広島市教育委員会。広島は反核の地ではなくなっているのか。No title 『はだしのゲン』に続いて第五福竜丸に関する記述も削除して一体何が残るのか?現在の日本やアメリカの権力層に不利益な内容は根こそぎ排除しようとしていると疑われてもクテシフォン日本国と日本人が大日本帝国軍性奴隷制度(従軍慰安婦制度)という蛮行の史実を記憶して二度と繰り返さないために反省しないなら、日本人以外の人々がかつての日本の蛮行を記憶する。虐殺否定罪,慰安婦否定罪の成立が必要。 2012年1月23日,フランス国民議会でトルコによるアルメニア人虐殺否定罪を成立させました。アルメニア人虐殺を否定する意見を公言した者は禁固1年と45000ユーロの罰金をTakeshi埼玉県 #草加市議会 の #河合ゆうすけ 市議会議員のヘイトスピーチと市民団体への妨害行為 (メモ)No title とどまるところを知らないColaboへの攻撃。その発端からゲーマーゲート事件(アメリカでゲームおける女性の描き方をフェミニズムの観点から批判した研究者達にゲームマニクテシフォン放送法の解釈を自民党政権のメディア統制に都合のよいように自民党政権が変更したことについて、小西ひろゆき参院議員による追及No title>「意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること」
なら、政府・大企業と意見の対立する「反/脱原発」「反リニア」等も大きく月乃兎