ある重要な公職に立候補している、弁護士を兼ねるあるテレビタレントの言動を以前にもリンクをはって紹介しました。そのリンクをたどってお読みになった方もおおぜいいると思いますが、今回はその一つをこちらにも転載させていただきます。
その候補者の名前をあまり出す気持ちになれないので、前回とおなじく、記事の題名はここには出さないことをご了承ください、
美爾依さん 。
元記事ではすでに「憂国人」さんがツッコミを入れている(矢印のついた行がそれ)わけですが、私も記事の中で新たにツッコミを入れます。すでにこの発言録をお読みの方も、「なんだ、もう読んだ記事じゃん」と言って読むのをやめないでくださいね。笑
http://minnie111.blog40.fc2.com/blog-entry-732.html (注!「*」の付いた行が問題の候補者の言動についての説明。矢印の付いた行が憂国人さんのツッコミ。「村野瀬:」と書いた行が私の新たなツッコミ。) 08/01/11 憂国人 タイトルなし 橋下弁護士の言動について * 週刊女性で岩井志麻子との対談をする際に岩井が15分程遅刻したため、『自分たちは1時間なんぼで仕事をしてるんだ。』 『遅刻は許さない。』と対談を拒否。困った岩井はやむなく徳光正行に来てもらって対談を行った。 ←彼は、自分の金儲けのレベルは一般庶民とは格が違うのだという雲の上から見下ろすような視点をお持ちのようです。 * 『たかじんのそこまで言って委員会』で、「日本の一番情けないところは、単独で戦争が出来ないことだ。」と発言。村野瀬: 単独で戦争ができると偉いという考え方がまったくわかりません。現実的に単独で戦争をしようとする国はろくな国ではないと思います。単独で戦争をする立派な国の例があれば示してもらいたいですね。たとえばEU諸国も現実的には単独で戦争はできないと思います。人道的介入という名目でどこかに派兵する場合には、自国だけで行なうことはなく、EU全体で、あるいは国際的枠組みの中で協議するでしょう。 * 日本の安全保障については核兵器保有を肯定。しかし、大阪府知事選出馬時の記者会見では、現実に日本が核武装することはありえないと発言。村野瀬: 何を考えているのか不明で、発言がこう変わる人を信用するのは難しいです。こういう人に核兵器を持たせるのが一番あぶない。 * 徴兵制度の復活を主張。 * 体罰を肯定。『行列のできる法律相談所』で、学校教育法11条で体罰が禁止されいることを知らなかったことを露呈。テレビ朝日の特番『発足!芸能人PTA』では、『自分の子供を50分近くも投げ続けた』ことを告白し、教育評論家の尾木直樹と論争。 ←彼が知事になれば、学校での体罰に奨励金が交付されるかもしれません。村野瀬: 憲法、法律や、それをささえる原則(基本的人権の尊重、国民主権、平和主義)を知る気のない人は公務員になってはいけない。ふつう、公務員になるときは、「憲法を守る」という誓約書を書くものだと思っていたけど、首長はそういうのは無視してもいいと考えているんじゃないでしょうね。 * 『サンデージャポン』で『このご時世、能・狂言のファンっていうと恥ずかしいじゃないですか。変質者っていうか。』と述べ、関連する団体や人物から猛批判を浴びた。 ←伝統芸術、文化については衰退させるのを是とする政策ということでしょうか。伝統芸能を守っている人たちは変質者扱いされて差別されますので、大阪から逃げましょう。村野瀬: 日本の「伝統」が好きな自民党がよくこんな人を担ぐ気になりましたね。自民党の底も割れました。 * 『サンデージャポン』で日本人団体による中国広東省珠海市での集団買春問題に関して、「日本人による買春は中国へのODAみたいなもの」と発言。 ←大阪に赤線を復活させてくれるかもしれません。村野瀬: 絶句。大阪府ではこんなことを言う人が女性に人気があるんですか? * 2007年4月12日の『ムーブ!』で、尼崎小学生女児暴行事件について「女の子が服を脱がされたのか、自分から脱いだのかによって話が変わってくる」と発言。 ←犯罪被害者に対して、「性欲に飢えた小学生の女の子」と言う視点を投げかけ、テレビで公言する姿は素敵です。 村野瀬: こういう発言は典型的なセカンドレイプ。私がこの女子小学生の親だったら、名誉毀損で告発などの法的措置を考えるでしょう。 * 『たかじんのそこまで言って委員会』において、ニート対策については「拘留の上、労役を課す」と述べた。その理由として「国家予算から単純計算すると、日本に生きるだけで一人あたま47万円の金がかかる。 税金を払わない奴は生きる資格がない」ためであるとのこと。 ←大阪で仕事がない人は、生きる資格がないとして抹殺されるかもしれませんので、逃げましょう。 村野瀬: こんな発言をする人が大阪の福祉を預かる資格があるとは思えないのですが。 * 建築偽造問題について、マンション住人に自己破産を勧める発言をし批判を受けた。 ←大阪府が財政再建団体に転落するのも気にならないことになるのでは? 社会的被害者には優しくない視点をお持ちのようです。 村野瀬: 憂国人さんに同感です。 * 『たかじんのそこまで言って委員会』その他ニュース系の番組の中で、学者の研究活動に関して「お金の無駄遣い」と発言。 ←大学も衰退しますね。村野瀬: 大阪の大学人は黙ってていいのかな? * フジテレビの「スタメン」で北斗の拳の話題のなかで、足をひきずる人について『びっこ引いてる』という放送禁止用語を連発。 ←障害がある人は大阪から逃げましょう。 * 「女性は子どもを産む機械」などと発言し、女性蔑視発言としてバッシングされた厚生労働相について、「尻馬に乗って女性議員たちが一斉に文句つけるありさまには、いやもう、心底萎えました」と発言。 ←女性は子どもを産む機械だと思っているから、あれだけ子どもを作れるのかな?村野瀬: 女性蔑視発言が多いことがよくわかりました。彼に投票しようとする大阪の女性はなんて優しいんでしょうか。不思議。東京でも石原がいることから考えて、男が女性蔑視発言をすることは日本の伝統なのかな?(うげ。) * 子供が7人いるが、計画して作ったのではなく、避妊しなかったから出来ただけであると語っている。自宅にはメディアの出演などで忙しいのでほとんど帰っていないと言っている。 ←素晴らしい計画性です。きっとその調子で大阪府を運営してくれるでしょう。「子供が笑うまち」というのを公約にしていますが、父親は協力しなくていいようです。 * 元ライブドア社長の実刑判決について「司法に失望した」と発言。 ←金儲け第一主義を推奨するということかな?それなら、大阪の経済もよくしてくれる? *フジテレビ『スタ☆メン』の番組内で阿川佐和子に対し、「今からでも阿川さんを妊娠させることができますよ」と発言。 ←高齢で出産などできないだろう、という素晴らしく侮蔑的な言葉です。だけど俺なら出来るので相手にしてやってもいいぜ、という自信は素敵です。 *山口県の光市母子殺害事件の弁護団に懲戒請求を行うよう視聴者に呼びかけ。懲戒請求者を民事訴訟で損害賠償請求を受ける可能性のある立場に立たせた。しかしながら、橋下弁護士自身は「時間と労力を費やすのを避けた」「自分がべったり張り付いて懲戒請求はできなくはないが、私も家族がいるし、食わしていかねばならないので……」という理由で懲戒請求せず。その後、ブログで懲戒請求すると宣言したが、これを後ほど撤回。そして、既に除斥期間が過ぎていることが明らかな1、2審の弁護人に対して懲戒請求すると宣言。しかし、未だ行っていない模様。弁護団の懲戒事由については、テレビで発言した際には、あたかも弁護団が主張を捏造していたかのように述べていたが、その後、弁護団が社会に対する説明責任を果たしていないなどと変遷するに至っている。訴訟を提起される地位に立たされた懲戒請求者に対しては、府知事選に出馬すると表明した時点以降はブログの更新は行っておらず、何のフォローもしていない。 ←大阪府の選挙民を扇動したあと、きちんとフォローしてくれるのかな? 村野瀬: 無責任というしかないけど、こんな人がなにか耳障りの良い公約をしてそれを守ると考える選挙民がいるとしたらかなり無防備だと思います。 *光市弁護団から訴えられた訴訟では、遠隔地であるとして法廷に出席せず、電話会議で行っている。この理由について、自身のブログで、「たまたまメディアが取り上げてくれているけど、本質的には、弁護士間の大人げないくだらない痴話げんかなんだよ!! 分からないのか!!もっと謙虚になれよ。俺たちは刑事弁護人の在り方を論じる重要な裁判をやってるんだって堂々と胸を張るんじゃねーよ。ほんとしょうもないことやってすみませんっていうのが、今回の、俺たち弁護士がとらなきゃならない態度だろ!!」「今回の私的な弁護士同士の痴話げんかのために、すでに決まっている仕事をキャンセルすることはしません。」とメディア出演を優先する姿勢を示した。 ←自分の扇動で多くの人を巻き込んでおきながら、裁判よりもメディア出演で金儲けすることが大切だとは・・・。知事の仕事より、メディア出演の方が大切だと言い出さないかな? 村野瀬: こんな乱暴な人間に「謙虚になれよ」と言われても失笑しかわきませんね。 *上記民事訴訟で、原告ら代理人弁護士の事務所に準備書面90枚をFAX。大量の文書をファックスする場合には事前に予告をして欲しいというクレームを受けたことに対して、「何を考えてんだ!!事前に予告するなんて法律上の義務はないだろ!! 事前に予告する法律上の根拠を教えろってんだ!! うちの事務所も普通の感覚を持っている人、そして配慮が必要な人相手には、マナーとしてたとえ1枚のファックスをするにも事前の連絡を入れる。マナーだから。でも今回の原告らは、法律上の義務しか考えない人たちで、世の中それで十分だと思ってるんだから、こっちもマナーを尽くす必要なない。」と書き込み。ちなみに、原告ら代理人弁護士は、光市の刑事事件には何ら関係がない弁護士である。 ←マナーの悪い人が多いと言われる大阪では、知事によるマナー無視の方法による攻撃が始まりそうです。 村野瀬: 「事前に予告するなんて法律上の義務はない」なら、光市事件の被告弁護団が公衆の前で説明する法律上の義務もないと思いますが。それにしても汚い言葉遣いですね。 *光市の弁護団が開いた緊急報告集会に出席したが、この集会のことを「まさにカルト」「カルト集団弁護士」「チンカス弁護士」「オタク法律家」「自慰集会」「法律オタクのお坊ちゃん弁護士」などと自身のブログに書き込み。 ←そのうち、大阪の選挙民も、知事から「チンカス選挙民」とか言われたりして・・・村野瀬: 笑...えない。それにしても、彼の記事を書くとブログが汚れますね。 *2006年5月23日、大阪国税局から本業である弁護士業務の経費計上等にかかわる約2500万円の申告漏れを指摘され、修正申告に応じたことが報道された。これを報じた産経新聞に対して、自身のブログで「このオナニー新聞が!」と暴言を吐いた。 ←府の会計事務でも、いろんな「漏れ」をしてくれそうです。それを批判したら、「このオナニー○○が!!」と言われてしまいますので気をつけましょう。 村野瀬: 笑...えない。それにしても、彼の記事を書くとブログが汚れますね。 *大阪府知事選挙への立候補が取り沙汰されたが、報道直後には「2万%出ない」として不出馬を表明。しかし、この時点ではあえて虚偽を述べており、実際は水面下で自民党議員に対して知事選出馬を了承していた、と報道されている。2007年12月11日に再び、大阪府知事選挙への立候補の意思があると報じられ、マスコミの報道が出馬と否定に割れる事態となったが、本人は12月11日午後の時点でも否定していた。しかし、12月12日の大阪府庁で行われた記者会見において、正式に出馬表明。 二転三転した理由については、仕事の調整の手続き上であると弁明。 番組で共演する宮崎哲弥氏は「橋下がウソを付いた理由」もウソであるとし、『「番組調整が理由ではないと思います。自公推薦だけでなく、財界の支援取り付けの確認ができるまで待っていたため』であると述べている。 出馬表明後は、「大阪を2万%変える」と言っている。 ←彼の言うことの何がホントで何がウソなのやら・・・。そのうち、「大阪は2万%駄目」とか言い出さないのかな? 村野瀬: 憂国人さんに同感。何が本当で何が嘘かわからないセールスマンからは物を買う気にはなりません。 *島田紳助氏ややしきたかじん氏などからの後押しが出馬を決意するきっかけとなったことなどを公表した。しかしやしきたかじん氏は、テレビ番組のことは任せておけと言っただけで、出馬を応援したわけではないと発言。 ←何でもかんでも彼によれば「応援してくれている」という解釈になるのかな?回りの人は言葉に気をつけましょうね。 *自身のブログで、横浜弁護士会が懲戒請求者に対して住民票の提出を要求したことに対して、「横浜弁護士会のトンチキ野郎」「似非人権団体の弁護士会」「おバカ横浜弁護士会」「バカは放っておけって」「馬鹿丸出し」「あほ丸出し」「似非人権団体丸出し」「悪徳ギルド団体」「偽善に満ちた行為」と書き込み ←自分の所属する団体をこのように言うのですから、そのうち「お馬鹿大阪府庁」「お馬鹿大阪府民」と言い出しそうです。 村野瀬: 笑...えない。それにしても、彼の記事を書くとブログが汚れますね。名誉毀損で告発ものでは? *自身のブログで、栃木弁護士会のことを、「田舎の弁護士会ほかにやることがないのかね!!」と書き込み。 ←大阪府にも田舎があると思うのですけど・・。知事から馬鹿にされますので、そのような地域の方は大阪市内に引っ越しましょう。 村野瀬: 笑...えない。それにしても、彼の記事を書くとブログが汚れますね。名誉毀損で告発ものでは? *自身のホームページ(「橋下徹公式ウェブサイト-COLUMNS」)で、 「テクニックと気構えが命"負けたら死ぬ 橋下流、3つの交渉術 僕は弁護士登録して1年後に事務所を設立したので、 他の弁護士があまり手を出したがらないような仕事を受けることが多かったんです。 その中で身に付けていった交渉術が『合法的な脅し』と『仮装の利益』。 これが僕の交渉方法の8割から9割を占めます。最終手段で『お願い』をすることもあります。 合法的な脅しとは、法律に反しないギリギリのラインで、相手側にプレッシャーをかけることです。 『仮装の利益』とは、『こちらの要求に従えば、これだけの不都合が避けられますよ』と、実在しない上乗せを示し、相手を得した気分にさせて要求を通すというもの。 これも合法的な脅しと併せてよく用いる交渉方法です。 それでも話し合いに進展が見られないときに使う奥の手が、『お願い』です。 論理とは詭弁だ 異色の若手弁護士が語る説得法 『詭弁を弄(ろう)してでも、黒いものを白いと言わせるのが論理的な交渉の醍醐味』 と豪語する橋下弁護士 」との記載。 ←公約は「詭弁」で、「仮装の利益」ということかな? 府政運営が失敗した場合には知事から「お願い」がされるかもしれません。 村野瀬: 彼の公約は詭弁であると。 *「最後にYESと言わせる橋下流交渉テクニック」という本では、 「一旦YESと言ったことを、ふりだしに戻すテクニック」というページに、 「一旦やると言ったことを、ふりだしに戻す。ずるいと思われるかも知れませんけれど、これも交渉のテクニック。やり方は簡単、あとから、はじめ言ってなかった条件をつけていけばいいんです。やりますけれど、これはこの条件が整ってから、みたいに。」 ←「2万%出ない」と言ったにも関わらず、出馬表明したことについて、停止条件・解除条件を持ち出して説明していたのは、このテクニックだったんですね。見事です。公約も、このふりだしに戻すテクニックが使われていたりして。村野瀬: 憂国人さんに同感。公約を守りませんということを選挙運動前から公言する候補者も珍しい。 *「相手が弁護士しかいない民事の裁判では、ジーパンにTシャツで行くね。」と自身のブログで書き込み。しかし、大阪府知事戦出馬にあたって、茶髪を染め、サングラスをはずし、スーツにネクタイの姿で記者会見をした。 ←この変身の理由がよくわからないんですが・・・ *高利金融の商工ローンであるシティズの顧問弁護士をしていた。この商工ローンは、弁護士らによって被害対策全国会議が作られたところである。 http://www.google.co.jp/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fwww.i-less.net%2Fnews%2F060113.html&hl=ja&source=m&output=chtml この顧問を辞めた理由について、橋下は、顧問料を上げてくれなかったからと述べている。 ←サラ金奨励政策を実行してくれるかも。サラ金が繁盛して経済が盛り上がるという政策でしょうか?債務者には破産を勧めるんでしょうね。もちろん、その手続きは自分の事務所でやって報酬がっぽり? 知事の給料を上げないとすぐに辞職してしまうかも・・・ 村野瀬: この件は、こちらの記事 の後半部で書きました。 *テレビ・ラジオのレギュラー9本程度。知事に当選しても、タレント活動はやめないと公言。 ←知事の仕事はイソ弁に任せてテレビばっかり出たりして・・・ 村野瀬: こんな人を当選させるとしたら、彼に大阪府民はどういう行政手腕を期待するのかな。タレント活動を続けるなら、知事なんていらないじゃない。 *「そこまで言って委員会」に紀藤弁護士が出たとき、橋下弁護士は日弁連や弁護士会批判。紀藤弁護士が「そんなに言うのなら、会合に来なさいよ、一度も来たことがないでしょう」「国選もやったことがないでしょう」と述べたところ、橋下弁護士は、「そんなに国選が偉いのなら、国選だけやってろ!」と述べた。 ←府の職員には汗を流せと言っていますね。でも自分でボランティア活動やることは死ぬほど嫌い? 村野瀬: 憂国人さんに同感。こんな上司の下で仕事をしたくないですね。大阪府庁の公務員のみなさんはこんな上司の下で仕事をしたいなんてことはないと思いたい。 *事務所の従業員やイソ弁の入れ替わりが激しいと言われており、橋下弁護士自身もそのことを自認している。 ←府の職員の入れ替わりも激しくなりそうです。 *芸能事務所タイタンに所属してから、文化人ギャラからタレントギャラになったと言ってたが、知事選出馬の記者会見で、「これからも芸能事務所に所属するのか」という質問に対して、「芸能プロに所属しているのではありません。顧問弁護士です。」と返答。 ←そのうち、「知事ではありません。顧問弁護士です」とか言い出したりして・・・ *テレビで「船場吉兆のパート従業員が嘘を言っているかも知れない」という旨の発言をし、もしも従業員の言ってることが正しいのならばなぜ訴えないのか?という疑問も呈した。 ←府の失政は、府の職員が嘘を言っているかもしれない、と責任転嫁されてしまうかも。弱者に対しては、厳しい目をお持ちのようです。 *テレビでボクシングの亀田を応援。「彼はこれだけ国民から注目されて、本当にスターですよ!!」「彼のコメントを聞いていると、論理的でしっかり発言していますよ!」 ←みんな亀田口調でしゃべれば知事から応援してもらえるかも。 *過去の暴言に対して、出馬表明後、「以前は法に触れない限り自由に発言できた。コメンテーターといえどもひとつの話芸。公人となると個人としての考え方は全部捨てないといけない」と、タレント時代のトークは話芸であるとの弁解をした。 ←公約も話芸? *出馬にあたって、高齢者や社会的弱者切り捨ての公約を発表したが、公明党から推薦を得ることが困難になったため、これを撤回。なお、橋下自身は自己の年収を約3億円と公言している。 ←やっぱり弱者が死ぬほど嫌い? 村野瀬: ここまで散々ツッコんできたとおり、この人の公約は何も信用できないことを彼自身が言っているのだから、こんな人に立派な行政ができるとは考えられないです。なんで公明党がこんな人を支援するのか理解ができないです。 *記者会見では、認証保育施設の増設、公立中学での米食給食の実施、大阪市中心部を石畳とガス灯で整備する、歩行者天国を設置するなどを主張している。しかしながら、それらの政策は大阪市など府庁よりも下位の自治体が行う政策であるため、自民党府議団と会談した際に、公約となる政策を再度ちゃんと考えてくるよう資料を渡され出直しを命じられた。 ←素晴らしい行政に対する知識。これらの施策でどれだけ経済が活性化するのかな?というか最初から行政主導による経済活性化はあきらめているんでしたね。 *大阪府の財政再建については「財政再建は簡単、府庁の抵抗と戦うエネルギーさえあれば、中学生でも高校生でもできます」とのこと。その方法については、「出資法人が46法人。これが年間300億円、セーフティーネットは残しますが全部解体できる。」と発言。これに対して、熊谷からは、出資法人の合理化は進めるべきであるが、現状でかなり進んでおり、全部解体など無理であると反論がなされた。 ←中学生でもできるんだったらこんなことになっていないと思うのだが。。本当に全部解体してくれるんでしょうね。でも必要な施策も全部解体? 村野瀬: タレント活動をやめずに簡単に財政再建できるのでしょうか。 *出馬に際しては、大阪府庁を解体する、と宣言していたが、告示日に府庁前で職員に対して行った演説では、「皆さんの盾、サンドバッグになります。」と述べた。 ←どっちが正しいの? *「私は大学は私立がやるものと思っている」と述べ、府立大学の廃止ないし縮小を示唆。なお橋下自身は私立である早稲田大学出身である。 ←彼からすれば国公立大学出の人はカスみたいなものなのでしょう。 *大阪府が全国学力テストで小・中ともに45位だったにもかかわらず、「社会に出ると何の役にも立たない学校の勉強(英・数・国・理・社)は重要なものではなく、学校で詰め込むべきではない。」「体育や部活をもっと優先させたほうがいい」 と発言。 ←橋下弁護士が、府立高校では1学区最難関の北野高校を卒業し、一浪して早稲田大学の政経に進学できたのは、英・数・国・理・社が出来たからでは? 出来る子は放っておいてもできるので、その子たちだけエリートにすればいいということかな?村野瀬: 大阪で公教育を受けるととんでもない学力低下になりそうです。
村野瀬から最後に。
誠実にこつこつ仕事をする公務員が大阪府庁に大勢いても困らないけど、もし、こういうめちゃめちゃな言動をする候補者のような人が大阪府庁に大勢いて、この調子で大阪府民に接したら大阪府民は怒るのではないでしょうか。 こんな候補を当選させることは、大阪府の府民サービスがこの候補者の言動のような調子に染まるということになると思うのですが...。
彼に投票しようという人は、こんな上司のいる会社で働けると思うか、真剣に考えたほうがいいと思います。私はこんな上司のもとで働きたくはないです。
それにしても、こんな人が行政のトップに座ると、それに影響されて、社会をなめきった子どもが大勢育ってきそうでこわい。
自公チュー政治に有権者、納税者からの「ノー」を! 人気blogランキング 参加中。このブログが多くの人の目に触れてほしいと思われた方は、一日一度応援クリックお願いです。
ゼノフォビアブログに囲まれながら、
浮游 する
お玉 の上で
アブナイ ばらんす とりながら、高く飛翔する
白鳥 のように
らんきー ング上げて
どこ でも読んでもらおうと、
喜八 と
玲奈 と
とむ丸 も、
天木直人さん をめざし、
保坂展人さん を激励しようと書いてます。気分はときどき
Saudade でも、負けずに
現政権に「ノー」 を言い続け、人気ブログランキング政治カテゴリーに平和的共生と立憲主義の風を入れましょう(^_^)/
当ブログは国会議員やマスメディアに意見を届けるためのお手伝いもしております。下記をご自由にご活用ください。引用や転載や転送も歓迎します。そのときには、当ブログからとったということを一言言っていただければ、製作者はもっと喜びます。
マスメディア・官庁・国会議員への電話・投書先のポータルページ News for the people in Japan マス・メディア 問い合わせ用 リンク集
http://www.news-pj.net/link/media.html 村野瀬玲奈の秘書課広報室 に備え付けの資料
各種国会議員名簿のポータルページ
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-86.html 官庁への意見送付先について
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-51.html 新聞(全国紙、地方紙)、雑誌 読者の意見を伝える窓口(まだ整理しきれていませんが)
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-49.html テレビ報道番組のご意見窓口リスト(
「わんばらんす」 さんからの転載)
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-50.html [PR] ウェディング
アクセスランキング
関連記事
スポンサーサイト
日本学術会議は「戦争を目的とする科学の研究には絶対従わない」という声明を出しています。
閉口菅義偉・新首相が名セリフ、「問題ない」「その指摘は当たらない」「仮定の質問には答えられない」「個別の事案には答えを差し控える」だけで答弁することを期待する。「自助」は日本政府の十八番(オハコ) やまぐちクリニックの山口研一郎氏は,「大量虐殺の社会史」(松村高夫・矢野久編著・ミネルヴァ書房)の中で次のように述べています。
2002年7月,延長された通常国Takeshiコロナウィルスのクラスター発生、医療・福祉施設で45%との2020年12月の分析を読んで (個人的メモ)ウイルスが教えてくれたこと世界規模でコロナウイルスが大流行。
ウイルスは人間が勝手に線を引いた国境などいとも簡単に飛び越えてしまいます。
また人間が作った愚かな組織である軍隊、人間が発明し閉口車いすの87歳の女性から暴力をふるわれたと主張する、「日本のこころを大切にする党」参議院議員和田政宗氏の無理筋「男らしさ」とは マヌエル・プイグの小説「蜘蛛女のキス」の中で,ゲイのモリーナと政治犯の
バレンティンが男らしさをめぐって対話するシーンが好きです。ちょっと紹介し
たいと思いますTakeshi2021年。一緒に、良い年にしましょう。たとえお互いに離れていても。希望と絶望 ウォルター・ベンヤミンは,「希望なきひとびとのためにのみ,希望は私たちにあたえられている」と言いました。
希望と絶望はきわめて近い,あるいは希望とは絶望が仮Takeshi2020年アメリカ大統領選 (メモ)アメリカ大統領選挙について思うこと アメリカ大統領選挙については,赤か青かの権力ゲームをめぐる大局ばかりに目がいきがちです。そんな中で,シカゴルーテル神学校大学院博士課程に在籍する安田真由子さんTakeshi死刑FAQ (適宜更新)カザフスタンの死刑廃止を歓迎する中央アジアのカザフスタンでは20年ほど死刑執行停止の状態が続いていたのですが、1月2日に死刑制度が廃止されることが正式に決定されました。
心より歓迎したいと思い閉口死刑FAQ (適宜更新)9年ぶりに死刑執行なしの年に昨年2020年は9年ぶりに日本では死刑執行なしの年になりました。
死刑廃止は世界の常識になりつつあり、国連も死刑廃止を求めています。
しかしそれをあざ笑うかのように自閉口2021年。一緒に、良い年にしましょう。たとえお互いに離れていても。「しましょう」ですね新しい年2021年がスタートしました。
良い年にしましょう。
昨年2020年はコロナに振り回された一年になりました。
もしコロナ禍がなかったらと仮定しましょう。
日本軍国主閉口2021年。一緒に、良い年にしましょう。たとえお互いに離れていても。新年明けましておめでとうございます。教育破壊から始まった2020年。安倍晋三の辞任は大変よかった。しかし、これに便乗して、経済や医療、社会や文化を破壊した学歴詐称のみどりのタヌキはいまだに健在です。政柿ノ木潜蔵2021年。一緒に、良い年にしましょう。たとえお互いに離れていても。明けましておめでとうございます。世界の様子を見ても、「おめでとうございます」とか「幸せな年になりますように」とも言いにくい状態ですし、「...になりますように」とか「...をお祈りします」というのはasa2021年。一緒に、良い年にしましょう。たとえお互いに離れていても。不透明な今後の情勢 村野瀬さんが提案してくれた文章をスペイン語で言うと,このような表現になると思います。
2021 Tengamos un buen año juntos, aunque están lejos el uno del otro.
Takeshi2021年。一緒に、良い年にしましょう。たとえお互いに離れていても。明けましておめでとうございます。世界の様子を見ても、「おめでとうございます」とか「幸せな年になりますように」とも言いにくい状態ですし、「...になりますように」とか「...をお祈りします」というのはasa森友学園・アッキード事件と同様の、安倍晋三一派による公金の私物化事件が加計学園スキャンダル。 #Abenormal告発状返却される。 佐川宣寿に対する告発文については,大阪地方検察庁あて回付した旨,東京地方検察庁から通知がありました。
また桜を見る会についての安倍晋三に対する告発状は2020年Takeshi死刑FAQ (適宜更新)被害者参加制度について考える。 「アメリカ人のみた日本の死刑」(ディビッド・ジョンソン)の中で被害者参加制度について述べているところがあったので,一部引用して紹介します。
2.量刑だけを判Takeshi森友学園・アッキード事件と同様の、安倍晋三一派による公金の私物化事件が加計学園スキャンダル。 #Abenormal佐川宣寿,安倍晋三に対する告発状 澤藤統一郎弁護士によると,2020年12月22日13時に北海道から沖縄にわたる35名が佐川宣寿に対する告発状を東京地方検察庁特捜部に提出したとのことです。
澤藤弁護士のTakeshi白バラ運動を思い出す (1943年2月22日に寄せて)ショル兄妹と交流があった元脱走兵 1939年9月の開戦から1945年5月までのドイツ国防軍における脱走兵は総数で30万人,捕まった13万人のうち死刑判決を受けたのは35000人(処刑数は
22000~24000人),減刑さTakeshi個人の自由が嫌いな日本人国際人権デーに寄せて 毎年12月1日の国際人権デーにあわせて,アムネスティ・インターナショナルでは世界で人権侵害を被っている人々を支援するために,外国当局や本人にハガキを書くライティTakeshi『日本人すごい!と痛い日本人のぼくが外国人に自慢したら残念すぎる結果になった』 (ブログ「あしたはもっと遠くへいこう」を読む)韓国人からスゴイと言われた日本人(4) 澤正彦(1939~1989)は大分県杵築で生まれ,中学校教師として赴任する父親とともに2歳のときに満州大連に渡り,戦後7歳で引揚者として日本に戻りました。
東京大学法Takeshi『日本人すごい!と痛い日本人のぼくが外国人に自慢したら残念すぎる結果になった』 (ブログ「あしたはもっと遠くへいこう」を読む)韓国人からスゴイと言われた日本人(3) 田内千鶴子(韓国名:尹鶴子(ユン・ハクチャ)1912~1968)は高知県で生まれ,1919年に朝鮮に渡りました。女学校を卒業すると,クリスチャンで恩師の高尾益太郎から,木Takeshi『日本人すごい!と痛い日本人のぼくが外国人に自慢したら残念すぎる結果になった』 (ブログ「あしたはもっと遠くへいこう」を読む)韓国人からスゴイと言われた日本人(2) 布施辰治(1880~1953)は2004年に日本人として初めて大韓民国建国勲章を受章しました。
故郷である宮城県石巻市に建立された顕彰碑には,座右の銘である「生きべくんばTakeshi『日本人すごい!と痛い日本人のぼくが外国人に自慢したら残念すぎる結果になった』 (ブログ「あしたはもっと遠くへいこう」を読む)韓国人からスゴイと言われた日本人(1) 「日本人スゴイ!」は,ある日本人による主観的・妄想的なものですが,反対に「スゴイ!」と外国人とくに韓国人から言われた人を紹介したいと思います。
浅川巧(1891Takeshi死刑FAQ (適宜更新)免田栄さん天国へ旅立つ 2020年12月5日に,免田栄さんが老衰のために95歳で神さまに召されたと聞きました。
免田栄さんは死刑囚として再審無罪を勝ち取った最初の人でした。冤罪に苦しむ死刑囚Takeshiコロナ対策優先か経済優先かという二者択一の問題ではない。自民党政治の日本はどちらも中途半端で、どちらも不十分。新型コロナ時代における自殺者数の増加は深刻な問題 厚労省によると,2019年までの10年間で自殺者の数は減少傾向にあったそうです。2019年の自殺者数は約2万人で,1978年に統計を取り始めてから最も少なかったとのことですTakeshi自公政権で答弁拒否、民主主義政治拒否が激増。「お答えを差し控える」という国会答弁を禁止する法律を作るべきレベル。民主主義政治拒否の政権ですから安倍政権は「答えず」「国会軽視」姿勢が鮮明でした。
安倍政権は戦前レジームを理想とし民主主義政治を否定する政権でしたから当然といえば当然だったかもしれません。
菅閉口自分の家でコーヒーを入れて飲んではならない、コーヒーを飲むなら必ず外のスターバックスで飲まなければならない、みたいな #種苗法改正案を廃案に#種苗法改正案を廃案に種苗法改正案は日本の農家の存亡にもかかわる改正案です。
改正案というより改悪案です。
関係者は反対の声をあげていますが、多くの一般の人は無関心のように思います。
閉口日本社会で心が折れそうな時におすすめの動画サイトおせっかいも必要 2020年11月30日に筑摩書房から「愛をばらまけ」という本が発売されました。
書店で前半部分を立ち読みしました。
大阪の西成にあるメダデ教会の牧師である西田好子Takeshi日本人は好戦的な国民であることを示唆する国際世論調査知られざる歴史の一面 「天皇制と軍隊」(藤原彰)には,日本軍内部における共産主義的行動が書かれています。
1927年12月,翌年1月の入営を前に2年兵に対する反軍ビラを歩兵8連隊,歩兵37Takeshi「靖国神社思想の本音」 (メモ)長野県知事の護国神社参拝にNCC靖国神社問題委員会が抗議 KiriShinによると,阿部長野県知事が長野県護国神社を参拝し,同神社の崇敬会会長を務めていることに対して,日本キリスト教協議会(NCC)靖国神社問題委員会は2020年11Takeshi少女時代(소녀시대、Girl's Generation) 「다시 만난 세계」 (Into The New World、また巡り逢えた世界) (不定期連載、「気まぐれK-POPプレイリスト」)エイミー・ワインハウス,エンヤ 天才歌手と言われたユダヤ系イギリス人のエイミー・ワインハウスが2011年7月に27歳の若さで亡くなり,9年が経過しました。19歳にして60歳の表現力があると言われました。Takeshi