
ちょうど世界人権宣言の記念日の時期。
「世界人権宣言を読もう。そして、日本の政治・社会の現実と比べよう。」という記事をおととい作ったことでもあるし、世界人権宣言がらみの話を続けてみましょうか。
「今週のフォーカス」で「世界人権デー」をトピックにした今週号のアムネスティのWebニュースレターを抜粋転載します。
以下転載
□■□ ━━━━━━━━━━━━━━━━ 2007.12.6 通巻303号 ━━━
アムネスティ・アップデート http://www.amnesty.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □■□
私が住んでいるモントリオールでは、フランス語を母国語とする人が64.95%、次いで英語が11.9%、イタリア語3.3%、アラビア語2.7%、スペイン語が2.5%の割合を占めているそうです。世界人権デーを12月10日に控え、あらためて世界人権宣言を読み直してみましたが、こうした背景からか、日常的に人権について考えたり、話しをしている事に気がつきました。
□■□ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・中国 : 不正な拘禁制度の改正がオリンピックの人権公約に不可欠
・世界人権デーと世界人権宣言60周年にむけて
・ワン・クリック・アクション
・スタッフ募集
・イベント案内
□■□ アムネスティ発表ニュース ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最新のアムネスティ発表ニュースをお届けします。
……………………………………………………………………………………………
中国 : 不正な拘禁制度の改正がオリンピックの人権公約に不可欠
2007年11月30日
AI Index: ASA 17/051/2007
……………………………………………………………………………………………
アムネスティ・インターナショナルは、「労働による再教育(労働教養)」を
廃止することを求め、中国全国人民代表大会常務委員会法制工作委員会に対し
公開書簡を送りました。
◇こちらのニュースリリースの全文は下記サイトでご覧ください。
(日本語)http://www.amnesty.or.jp/modules/news/article.php?storyid=404
(英語)http://web.amnesty.org/library/index/engASA170512007?open&of=eng-CHN
▽パキスタン : ジャーナリストへの脅迫と逮捕を非難する
http://www.amnesty.or.jp/modules/news/article.php?storyid=405
□■□ 今週のフォーカス ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
……………………………………………………………………………………………
世界人権デーと世界人権宣言60周年にむけて
……………………………………………………………………………………………
12月10日は世界人権デーです。
第2次世界大戦が終わって間もない1948年のこの日、国連で世界人権宣言がつ
くられ、「人権」が世界共通の普遍的な価値として確認されました。2度の大
戦で未曾有の被害を出した国際社会は、国連の一番の目的である「全世界の平
和を守る」ために、まずは「人権」を守ることが大切だと考えたのです。
このメルマガでも紹介してきた世界人権宣言の条文は、普段あまり目にする機
会がありませんが、昨年、世界的なロックグループU2の来日コンサートの会
場でスクリーンに映し出され、話題になりました。あらためて人権がどれほど
多くの人の希望になっているか、そしてどれぼど守られていないかを考えさせ
られた人も多かったのではないでしょうか。
アムネスティ日本では、今年も全国で多彩な世界人権デー記念企画を行ないま
す。東京では、ベトナム反戦運動に大きな影響を与えたジョン・レノンとオノ・
ヨーコのピースイベント「ベッド・イン」にちなみ、スーダン・ダルフールの
平和を願う、一般参加型の街頭アピールも行なわれます。
さて、来年は世界人権宣言ができて60周年という記念すべき年です。国際的に
は、40周年に「ヒューマンライツ・ナウ!」、50周年に「アムネスティ・コン
サート・イン・パリ」と、スティング、ピーター・ガブリエル、レディオヘッ
ド、ボノ(U2)、ブルース・スプリングスティーンなど豪華な顔ぶれが参加
し、音楽史に残るようなコンサートツアーが行なわれました。来年はどんな企
画があるのか楽しみです。
日本でも、来年は映画祭やチャリティコンサート、人権教育の教材の開発など、
60周年を記念する企画が温められています。いろいろな形で参加して、世界人
権宣言を多くの人に広めて行きましょう。
国際人権デー記念全国一斉イベント 各地の情報↓
http://www.amnesty.or.jp/modules/wfsection/article.php?articleid=1588
12月8日~10日代々木公園「ベッド・イン」の詳細↓
http://www.amnesty.or.jp/modules/wfsection/article.php?articleid=1594
□■□ ワン・クリック・アクション ━━━━━━━━━━━━━━━━━
現在、アムネスティでは下記のウェブアクションを展開しています。
ぜひ、ご協力ください。
▽ビルマの人びとの自由をとり戻そう!~ビルマ軍事政権へのアクション
http://www.amnesty.or.jp/modules/wfsection/article.php?articleid=1556
▽人権擁護活動家を救え!~グアテマラとホンジュラスの人権活動家たち
http://www.amnesty.or.jp/modules/wfsection/article.php?articleid=1197
▽Stop!女性への暴力~人身売買の被害女性のための権利保障を!
http://www.amnesty.or.jp/modules/wfsection/article.php?articleid=1351
▽グアンタナモにNO! 最新版
<米当局に対して収容環境の改善を要請するアクション >
http://www.amnesty.or.jp/modules/wfsection/article.php?articleid=757
□■□ イベント案内 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
……………………………………………………………………………………………
11/1~12/15 国際人権デー記念全国一斉イベントキャンペーン(全国各地)
……………………………………………………………………………………………
12月10日は世界人権デーです。この日を記念して、アムネスティのグループが中心となって、各地で様々なイベントを開催します。
ぜひ、お気軽に近隣のイベントに参加してみてください。
■各地のイベントの詳細、問い合わせ先はHPをご覧ください。
http://www.amnesty.or.jp/modules/wfsection/article.php?articleid=1588
……………………………………………………………………………………………
12/1~12/22 展示「あなたの手紙が人の命を救う!」(大阪)
……………………………………………………………………………………………
■期 間:12月1日(土)~12月22日(土)
■場 所:阪急豊中駅構内 北改札口すぐ
(豊中市市民活動情報サロンのショーウィンドー)
■主 催:(社)アムネスティ・インターナショナル日本 北摂グループ
※12月14日(金)13:00~19:00には手紙書きもします!
■費 用:ハガキ代実費
■場 所:豊中市民活動情報サロン(阪急豊中駅構内 北改札口すぐ)
■電 話:06-6152-2212
……………………………………………………………………………………………
12/8 アムネスティ日本 入門セミナー (東京)
……………………………………………………………………………………………
アムネスティって、何をしてるの? 私にもできること、ある?
活動に関わる現役ボランティアがお話しします。
■日 時:12月8日(土)14:00~16:00(東京)
■場 所:アムネスティ・インターナショナル東京事務所
http://www.amnesty.or.jp/./modules/wfsection/article.php?articleid=92
■資料費:300円
■申込み: TEL:03-3518-6777(アムネスティ東京事務所)
……………………………………………………………………………………………
12/9 人権デーパレード:Human Rights and Freedom for ASEAN(東京)
……………………………………………………………………………………………
深刻な人権侵害が続くビルマ、フィリピンなどアセアン諸国の友人たち、国内のNGOの方々に呼びかけて、アセアン地域の人権の回復を求めるパレードを、東京・渋谷周辺で行います。
■日 時:12月9日(日)
13:00 恵比寿公園集合(スピーチなど)
13:30 パレードスタート
15:00 UN大学前を通って、明治公園到着、解散
※通常徒歩40分~60分の行進ルートですが、
余裕をみて90分と考えています。
■場 所:恵比寿公園 (恵比寿駅西口徒歩3分) 渋谷区恵比寿西1-19-1
■主 催:ヒューマンライツ・ナウ/ビルマ市民フォーラム/アムネスティ・インターナショナル日本/ビルマ民主化共同行動実行委員会(JAC)/MIGRANTE-JAPAN
……………………………………………………………………………………………
12/9 『日本にいる難民の人権は?ー日本の難民認定制度と収容施設の現状』
……………………………………………………………………………………………
国際人権デー記念企画
アムネスティからの報告と問題提起として、ドキュメンタリーDVD「壁の涙」、牛久入管収容所問題を考える会会員の講演、在日ビルマ人の講演等を行います。
■日 時:12月9日(日) 14:30~17:00
■場 所:真生会館4階会議室(JR信濃町駅より徒歩1分)
東京都新宿区信濃町33番地 真生会館ビル
http://www.catholic-shinseikaikan.or.jp/
■参加費:無料
■主 催:アムネスティインターナショナル30グループ
……………………………………………………………………………………………
12/9 ライティングマラソン(大阪)
……………………………………………………………………………………………
「ビルマ(ミャンマー)の命を救う手紙を送ろう」
■日 時:12月9日(日) 14:00~16:00
※時間中いつでもお立ち寄りください。
※キャンドルの着ぐるみが目印です。
■場 所:難波高島屋前 *雨天決行
■主 催:(社)アムネスティ・インターナショナル日本 UAセンター
■協 力:日本ビルマ救援センター
……………………………………………………………………………………………
12/9 死刑制度の問題点と裁判の現状(名古屋)
……………………………………………………………………………………………
ある経済活動によって深刻な人権侵害が発生するということが、世界各地で報告されています。ドキュメンタリー番組を観て、経済と人権について考えてみませんか?
■日 時:12月9日(日) 14:00~17:00
※満員になる可能性があります。参加されたい方はぜひ13:00に来てください。
■場 所:なごやボランティアNPOセンター・第一研修室
名古屋市中区栄一丁目23番13号伏見ライフプラザ12階
TEL:052-222-5781
<行き方>地下鉄「伏見駅」の[6]番出口からまっすぐ御園座前
を通り徒歩8分。中消防署の建物12階
■内 容:(1)主催者挨拶:アムネスティ日本理事長・搆 美佳
(2)村上満弘氏の話
(3)亀井静香氏の話
(4)質疑応答
■定 員:先着120名(事前の申し込みは不要)
■資料代:500円
■主 催:アムネスティ日本・なごや栄グループ
■問合せ先:〒458-0041名古屋市緑区鳴子町2-28-3石川気付
アムネスティ日本・なごや栄G
FAX:052(892)5648 E-mail:info@jinkennews.com
■後援:国内人権ネットワーク
……………………………………………………………………………………………
12/10~12/14 絵画展『日本の難民の今』(東京)
……………………………………………………………………………………………
日本にも難民がいることをご存知ですか?
祖国を後にし、日本に逃れてきた彼/彼女らには、慣れない異文化の中、難民と認められるかわからない不安定な状況に長く置かれ、苦しい日々を送っている人が多くいます。
■日 時::12月10日(月)~12月14日(金)9:30~17:00
■場 所:上智大学カトリックセンター(2号館1階)
http://www.sophia.ac.jp/J/sogo.nsf/Content/access_yotsuya
■入場料:無料
■主 催:アムネスティ・インターナショナル日本 難民チーム
■共 催:上智大学社会正義研究所、上智大学人間学研究室
■問合せ先:アムネスティ・インターナショナル日本
Tel: 03-3518-6777 Fax: 03-3518-6778
E-mail: amnestyinternationaljapan@gmail.com
……………………………………………………………………………………………
12/15 内部勉強会(東京)
「罪を犯してしまう子どもたち-『永山則夫 聞こえなかった言葉』を読んで」
……………………………………………………………………………………………
永山事件の背景について描いた『永山則夫 聞こえなかった言葉』(日本評論
社)の著者、藥師寺幸二さんを囲んで、永山事件や現在の少年事件の実態から、
少年犯罪の原因や、罪を犯した子どもたちの再犯防止のために私たちが出来る
ことは何かについて、考えてみませんか。
■日 時:12月15日(土)14:00~16:00
■場 所:千代田ボランティアセンター 3階 A会議室
東京都千代田区西神田1-3-4 西神田併設庁舎
http://www.chiyoda-vc.com/image/footer_map.gif
■講 師:藥師寺幸二さん(『永山則夫 聞こえなかった言葉』著者)
■参加資格:アムネスティのメンバーまたはボランティア、こうした問題に関心がある方。
■定 員:先着30名。
*出来れば事前に、『永山則夫 聞こえなかった言葉』を読んで来て頂けますようお願いします。
■資料代:300円前後(予定)。
■主 催:アムネスティ子どもネットワーク
■問い合わせ先: snakecancer715@yahoo.co.jp (担当/井上)
……………………………………………………………………………………………
12/16 チャリティライブ「Rock For Human Rights」(東京)
……………………………………………………………………………………………
英語で活動を行っている78グループが贈る、今年最後のチャリティライブです。
■日 時:12月16日(日) 17:00~(演奏は19:30~)
■場 所:What the Dickens!(JR/地下鉄日比谷線 恵比寿駅 西口徒歩3分)
http://www.towncryer.jp/WTD.html
■出 演:Invago、tiernan、Be-B
■入場料:1,000円
■主 催:(社)アムネスティ・インターナショナル 78グループ
……………………………………………………………………………………………
12/17 証言講演&上映会&パネル展:「慰安婦」問題を考える(東京)
……………………………………………………………………………………………
被害にあった女性たちが戦後60余年どのような気持ちで日々の暮らしに、裁判
に争ってきたのか。また、戦場に送られ加害行為をしてしまった元兵士にとっ
ての"戦後"とは?首相の発言や他国の決議に翻弄され、見落としがちだった個
人の視点からもう一度この問題を見てみませんか?
【証言講演&上映会】
■日 時:12月17日(月) 17:00~20:00
■場 所:上智大学図書館L921(四ツ谷駅から徒歩5分)
■入場料:無料
【パネル展】
■日 時:12月17日(月)~19日(水)
■場 所:上智大学カトリックセンター(2号館1階)
■主 催:上智大学人間学研究室世界食糧デーグループ
■後 援:アムネスティ・インターナショナル日本、ハイナンNET
■問い合わせ先:shoku.day@gmail.com
……………………………………………………………………………………………
【全国】映画『踊れ、グローズヌイ!』上映情報
……………………………………………………………………………………………
大好評をいただいている映画『踊れ、グローズヌイ!』の上映もついに後半に入りました。の上映会が各地で多数行なわれます。今年いっぱいの上映です。
まだご覧になっていない方は、ぜひこの機会にお近くの会場へお越し下さい。
各地の上映スケジュールはこちら:
http://secure.amnesty.or.jp/cgi-local/news.cgi?vew=15
□■□ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発 行: 社団法人アムネスティ・インターナショナル日本
連絡先: 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町2-2 共同(新錦町)ビル4F
TEL:03-3518-6777 FAX:03-3518-6778
E-mail:
■アムネスティが中立の立場を維持した活動を続けるために、アムネスティをサポートしてください。
▽会員、サポーターとして活動に参加してみませんか?
http://secure.amnesty.or.jp/membership/
▽ボランティアに関心のある方はにお知らせください。
▽資金面でご支援くださる場合は
クレジットカード:https://secure.amnesty.or.jp/membership/regist/index_new.html
郵便振替:口座番号:00120-9-133251
加入者名:社団法人アムネスティ・インターナショナル日本
■バックナンバーは下記サイトでご覧いただけます。
http://groups.yahoo.co.jp/group/ai_campaign/
http://blog.mag2.com/m/log/0000209623/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■
*********************************************
社団法人アムネスティ・インターナショナル日本
URL : http://www.amnesty.or.jp
email : stoptorture@amnesty.or.jp
*********************************************
人気blogランキング参加中。このブログが多くの人の目に触れてほしいと思われた方は、一日一度応援クリックお願いです。
ゼノフォビアブログに囲まれながら、お玉の上でアブナイばらんすとりながら、らんきーング上げて多くの人に読んでもらおうと、喜八と玲奈ととむ丸も、天木さんにも負けないようにと目標は大きくがんばるわん。
当ブログは国会議員やマスメディアに意見を届けるためのお手伝いもしております。下記をご自由にご活用ください。引用や転載や転送も歓迎します。そのときには、当ブログからとったということを一言言っていただければ、製作者はもっと喜びます。
マスメディア・官庁・国会議員への電話・投書先のポータルページ
News for the people in Japan
マス・メディア 問い合わせ用 リンク集
http://www.news-pj.net/link/media.html
村野瀬玲奈の秘書課広報室に備え付けの資料
各種国会議員名簿のポータルページ
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-86.html
官庁への意見送付先について
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-51.html
新聞(全国紙、地方紙)、雑誌 読者の意見を伝える窓口(まだ整理しきれていませんが)
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-49.html
テレビ報道番組のご意見窓口リスト(「わんばらんす」さんからの転載)
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-50.html

- 関連記事
-
スポンサーサイト
「野党第一党は立憲と維新でどちらがいいか?」という設問ですが、それを自民党や公明党の支持者に左の人死刑FAQ (適宜更新)死刑再開を議論しなかったノルウェーについて思うこと 村野瀬玲奈さん,情報提供ありがとうございました。
私が長野県中野市で起きた,立て籠もり・刺殺銃殺事件で連想したのはひとつはキム・ヒロ事件でした。朝鮮人を差別Takeshi#奪マスク #脱マスク を他人に強制しようとするな。徹底的に抵抗する。No title「脱マスク」(日本は着けるも外すも任意!なのに!)のせいなのか、インフルエンザ、はしか等が流行ってますね津木野宇佐儀石垣島への陸上自衛隊配備について住民投票を求める規定数以上の署名を集めたのに住民投票実施を行政からも司法からも却下された異常事態No title沖縄だけでなく日本もアメリカの支配下っていうことが多くの「日本人」にはわかっていないのだろうな…
2年ほど前、私の住む街の上空を、オスプレイが2度(3度も?)飛津木野宇佐儀死刑FAQ (適宜更新)Re: ノルウェー政府庁舎爆発及びウトヤ島での銃乱射事件Takeshiさん、いつもコメントありがとうございます。当時のことを思い出すために、ここに私の当時のメモを記録します。
テロの犠牲になった悲しみのノルウェーの民主社会村野瀬 玲奈首相公邸で遊ぶ岸田文雄一族。岸田翔太郎が首相秘書官を辞職 岸田翔太郎が2023年6月1日付けで辞職するとのこと。6月1日付けというのは,ボーナスを全額もらうためでしょうか。岸田首相自分自身は責任をとらないのでしょうか。馬鹿息Takeshi死刑FAQ (適宜更新)戦争と死刑の間にあるもの 人は人を殺してはいけない。
個人が故意をもって他の個人を殺害すれば違法であり,死刑に処せられるというのが過去から現在に至るまでの世界的なルールです。現在は死Takeshi首相公邸で遊ぶ岸田文雄一族。岸田翔太郎はどこまでウダイに近づくのか。 独裁者の馬鹿息子としてウダイ・サッダーム・フセイン(1964.6.18~2003.7.22)が有名です。サッダームの長男として生まれてから、両親に甘やかされて育てられたと言われTakeshi死刑FAQ (適宜更新)ノルウェー政府庁舎爆発及びウトヤ島での銃乱射事件2011年7月22日,アンネシュ・ブレイビクは,、オスロ中心地にある政府庁舎を爆破し8人の命を奪った後,ウトヤ島で労働党の青年部の関係者69人を銃で殺害しました。単独犯行Takeshi立法根拠が無い #入管法改悪反対 。No title事実上難民を受け入れないのは条約違反=憲法98条違反なんですが
岸田はこの愚行で何を守ろうとしてるんですかね…津木野宇佐儀(「月乃兎」改め)石垣島への陸上自衛隊配備について住民投票を求める規定数以上の署名を集めたのに住民投票実施を行政からも司法からも却下された異常事態沖縄は今も本土の捨て石にされている。 沖縄は大東亜戦争で日本本土の捨て石にされ,莫大な民間人犠牲者を出しました。戦後も裕仁天皇の越権行為により,米軍基地が半永久的に配備されました。選挙で民意を示しTakeshi政権政党に有利に作られている、選挙の高額供託金という参入障壁制度No title 日本において高すぎる供託金が立候補の妨げとなり、結果として新しい候補や政治勢力の台頭を阻んでいます。先進民主主義国家と言われる国の中では非常識に高い供託金は、クテシフォン少女時代(소녀시대、Girl's Generation) 「다시 만난 세계」 (Into The New World、また巡り逢えた世界) (不定期連載、「気まぐれK-POPプレイリスト」)これらの曲もいいと思います。 ポーランド・ロックのシンガーソングライターであるKaśka Sochacka(カシカ・ソハッカ)のCiche Dni(静かな日々)とSpaleni Słońcem(太陽に灼かれて)
もいい曲だと思いますTakeshi政権政党に有利に作られている、選挙の高額供託金という参入障壁制度 選挙供託金制度は1920年代に普通選挙が導入された際、無産政党の参入を阻止するために制定されました。
これとセットになっているのが無産政党の活動を制限する治安維左の人日本に人道主義を導入して定着させよう。自民党政府の非人道性を見過ごせない。 #入管法改悪反対人権を嫌悪する者が付和雷同し、嫌がらせの言節を放っているのに食傷。 こんばんは。私も村野瀬さんも十数年にわたってSNSの言論の場に身を置いていますが、特に近年、「物事を丁寧に書き示す」より「対象物を手っ取り早くぶん殴れる」言節が伊東 勉広島サミットについての批判的メモサミットとは?そもそもサミットとは?
欧米列強&欧米列強の悪い部分ばかりマネしてそのおこぼれにあずかろうとしている日本が、これまで作り上げた国際秩序と自らの覇権を確保するため閉口首相公邸で遊ぶ岸田文雄一族。前近代的な日本の姿自民党は前近代的な世襲政治家が多い政党です。
岸田文雄も世襲政治家です。
首相公邸で遊ぶ岸田文雄一族。
まるで封建時代の絶対王政の国そのものです。
こういった政治家閉口日本に人道主義を導入して定着させよう。自民党政府の非人道性を見過ごせない。 #入管法改悪反対入管法改悪法案の廃案と帰国できない事情のある仮放免者に在留資格を付与することを求めます!入管法で改正が必要なのは、今の杜撰すぎる難民認定審査のあり方です。
日本は難民として認定すべき人を難民として認定していません。
それを改正するどころか改悪して難民閉口不祥事で議員辞職する維新議員はほとんどいない。こんな政党を支持・容認したり批判せずにいたりすることは維新の不祥事を支持するようなものだ。 #維新は最悪の選択肢 いわゆる「身体検査」が機能していないのでしょうね。日本共産党や公明党は選挙資金は党が負担するのが大前提です。大切な党のお金を使うのですから、候補者の選定基準も左の人袴田巌さんの完全無罪を勝ち取り、無罪の者を無理に有罪にして真犯人を逃がした検察の過ちと暴力を解明すべき。検察の指向性と日本政府の無謬性主義はパラレル 泉田裕彦に裏金を要求した星野伊佐夫元新潟県議が不起訴になりました。女性に強制性交すべく女性に受傷させたプロ野球選手は,不起訴の可能性が高いとも言われています。Takeshi差別主義経営者のいるホテルチェーンと日本サッカー連盟との不適切なナショナルチームパートナー契約郵便局の窓口でアパホテルカレーを販売中郵便局に行ったら,窓口にアパホテルの元谷芙美子社長の写真が載ったアパホテルカレーが390円で販売されていました。買いませんでした。アパホテルは自民党に要望し,自民Takeshi#奪マスク #脱マスク を他人に強制しようとするな。徹底的に抵抗する。>ewkefcさん>自動車事故に遭わないため、遭わせないためには自動車を運転しないことなのね。
「生きているといろいろな問題があって大変です。だから、それらの問題を避けるためには村野瀬 玲奈#奪マスク #脱マスク を他人に強制しようとするな。徹底的に抵抗する。No title『#奪マスク #脱マスク を他人に強制しようとするな。徹底的に抵抗する。』に対する意見
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-9123.html
>コロナウィルスに感ewkefc#奪マスク #脱マスク を他人に強制しようとするな。徹底的に抵抗する。 マスクの効果は偉大ですよ。私のようなブサイクでもマスクをつければ堂々と人混みを歩けます。堂々と女性と会話することもできます(笑)。目の前でふんぞり返っている市左の人自民党のおかげで日本のGDPはG7最下位になった。 もっともっと貧しくなるでしょうね。
新自由主義をやめないからです。何でもかんでも非効率だとこの30年間国内の産業を空洞化させてきました。曰くこれからは金融だエ左の人の死刑FAQ (適宜更新)この世はダブル・スタンダードにあふれている。 差別はいけないと多くの人が言います。ところが自分の息子や娘が死刑囚の子と結婚するとなったら猛反対して必ず結婚をつぶすでしょう。「お前が結婚するということは,殺Takeshi#はだしのゲン を隠そうと大日本帝国主義勢力が広島はじめ各地で裏で動いていることが、この戦争漫画が戦争推進者の本質を突いていると証明している。 #はだしのゲンを無くすことに抗議します教育行政の犯罪・不当行為(広島県) 2003年3月に広島県尾道市立高須小学校で就任1年の民間人校長の慶徳和宏さん(56)が校舎正面1階の壁面に体をさらして自殺しました。2年半後,遺族の請求に対し,地方公務Takeshi大阪府 #堺市長選挙 では、維新の利益よりも市民全体の利益が重要。維新の利益は市民の利益を削ったところで生まれる。だから維新現職から野村ともあき氏へと #堺市長を変えよう 維新=犯罪組織「あなたが維新も自民も支持しないとしても、維新首長はどんどん落選させるべきです。そうでないとつけあがりますから。」
野村氏の言うとおり。
入管による「殺人」の被害boof