スケートの安藤美姫選手が出産したことに対する、週刊文春という人権破壊装置による「アンケート」に端を発したバッシング騒ぎについて、メモしておきます。私の立場は下にリンクするいくつかのブログ記事でよく書かれていますが、私が別の言葉を探すとしたら、こういうことです。
週刊文春(とその出版元の株式会社文藝春秋)は日本のある種の世論の上に出版ビジネスをしています。ですから、この安藤美姫バッシングは、週刊文春だけの問題ではなくて、その読者である日本人全体の問題でもあります。安藤美姫さんが一個人として娘の父親と築いた愛情も、娘に対する愛情も、日本では批判や憎しみや侮蔑の対象になりうるということが示されたのです。
日本国、日本人には他人への尊重も民主主義も根付いていないのだなと思います。もう少し視点を広げれば、国家が国民に理想の家族像だの道徳だの国民の気概だのを叩きこむことを是として憲法もそれに沿って変えてしまおうとする自民党は、日本国民の意識とはかけはなれた異端の存在なのではなく、日本人の現在のメンタリティを正確に反映しているのだと思います。だから、こういうバッシングが大手を振ってまかりとおるのでしょう。
「404 Blog Not Found」ブログの小飼弾さんの二番煎じになりますが、「安藤美姫バッシングをする者は自分の母が自分を出産したことを支持してはならない」とこの記事のタイトルを決めました。
******
こちら↓に安藤美姫選手の出産に対するバッシングへの的確なコメントがリツイートで集められているので、メモさせていただきます。
https://twitter.com/liederausmyrten ねりきり @nnmik 4 Jul
「アスリートやったら避妊しろよな」と、目くじら立てて言う職場の男子がおって「別にプロスケーターでもないし産みたい時に産んだらええやん?個人の勝手じゃ」と思わず反論したけど。仕事しながら妊娠出産する女性と何らかわりない普通の女性やん。なんなん⁉ #安藤美姫
Retweeted by ミルテの花
Expand
瀧本哲史bot @ttakimoto 5 Jul
人の生き方は様々で、共通の正解なんかないのだから、人の生き方を支持するも、支持しないもない。自分が好きな生き方をすれば良いだけなのに、他人の生き方を品評するのは、その自分とは違う生き方によって、自分のアイデンティティが脅かされる程に、今の自分に自信がなく、不満なのだろう
Retweeted by ミルテの花
Expand
さがみ @sagamiharakon 22h
誰の所有物かはっきりさせてから妊娠しろよ!って思ってるんだよね。いつまで女をモノ扱いする気なんだか。
Retweeted by ミルテの花
Expand
茉莉花茶 @JCyully 21h
それにしても、今回の文春のアンケート騒動はつくづく腹立たしい。企画立案者も、通したデスクも、校閲担当者も、編集者も「女は生む機械」発言をした自民党議員と変わんない脳みそをしてるのだろう。ああいうのを見ると、衝動的に生殖機能のある雄を片っ端からミキサーにかけたい衝動に駆られる。
Retweeted by ミルテの花
Expand
sakana・kana @sakanakana 6 Jul
世の殿方は、コドモが出来たら、その母親が誰かを公表するのが普通なんですか? それとも、母親のみが、自分の産んだ子が誰のDNAを継いでるかを公表すべきなんですかね? 批判の趣旨がよく分からん
Retweeted by ミルテの花
Expand
ユンダ @y00black 22h
安藤美姫への批判が「主婦の嫉妬」とされるの凄い違和感。シングルマザーに嫉妬する主婦ってかなりの特殊層だろ。むしろ安藤美姫を娘のように思いながら性欲を抱いてたオッサン層の嫉妬の方がデカいと思う。誰か分からない父親への嫉妬と「俺にはやらせてくれないくせに孕みやがった」安藤美姫への憎悪
Retweeted by ミルテの花
Expand
深沢 潮 @fukazawaushio 5 Jul
先日女子大で社会学を教えていらっしゃる先生とお話したとき、「卒論でジェンダー書くと、就職に差し障る」とおっしゃっていた。「それと、貧困、格差問題、とくにワーキングプアーの問題もタブーな感じ」だそうです。そんなんじゃ、みんな企業に日和見なテーマでしか書かないし、勉強しなくなるよね。
Retweeted by ミルテの花
Expand
銅曜日の使者 @mienaimon 21h
結婚焦ったらあかんよ、離婚したいと思っても、そんな相手に限って別れたがらないから、おまけに付きまとったり、今よりも辛い状態になるから
Retweeted by ミルテの花
Expand
kazumyagu @kazumyagu 4 Jul
安藤美姫選手がシングルマザーになったからといって、誰か迷惑したの?成人した女性が覚悟をもって出産したことを、誰が何の権利を持って非難することができようか。税金から何兆円も投入された東電元社長の清水が、退職金を何千万も受け取ったことには怒りもしないくだらない人々。
Retweeted by ミルテの花
Expand
Mizuki IMAI 最新刊『サミー』 @msmizms 5 Jul
「耳をすませば」独語版は前に、40代ドイツ人女性の友人(離婚してシングルマザー)、その娘2人(8歳と5歳くらい?)と一緒に見た。友人は「最後の『結婚しよう』というシーンは、全ての恋愛を結婚という制度に落とし込まないと気が済まない保守的な社会を体現している」と批判していた。。。
Retweeted by ミルテの花
Expand
ミルテの花 @liederausmyrten 20h
↓飲みたい。いや、食べたい。
Expand
素敵すきこ☆ @Regular_size 21h
イチゴのショットグラスでストロベリーマルガリータ pic.twitter.com/Jx1Y4YG0pl
Retweeted by ミルテの花
View photo
Runmole @runmole 21h
急性期病院は、早期退院だ。胃ろうを造設してもリハ病棟や療養病棟に移ることができなければ、リハビリが手薄な在宅生活か施設入所になる。尊厳死や平穏死の名のもとに抹殺するのではなく、必要とするリハとケアが受けられようにすべきだ。
Retweeted by ミルテの花
Expand
モトケン @motoken_tw 21h
喧嘩は負けたときにこそ収穫が多いんだけど、最後に捨て台詞を吐いて勝った気になっちゃう人は敗北から学ぶことができない。だからいつまでたっても進歩がない。捨て台詞を吐いても勝った気にならなければいいんだけど、元々非論理的な人は自分が負けたことに気がつかないからな。
Retweeted by ミルテの花
Expand
テレビ父さん @tv103 21h
昼間は暑かったけど今やっと楽な気温になってきた…ってへこたれてたら他の地域の人に怒られそー。暑いのニガテなんだもーん道産子だもーん
Retweeted by ミルテの花
Expand
札幌コンセルヴァトワール @sapporopiano 21h
シーボルトはこのピアノを弾いて、日本の「かっぽれ」の曲などを楽譜にしたようです。かっぽれとは江戸から伝わる伝統芸で俗曲にあわせて踊る滑稽な踊りです。丸山
Retweeted by ミルテの花
Expand
札幌コンセルヴァトワール @sapporopiano 21h
このピアノは、四角いテーブルのような形をした5オクターブの小型のピアノでした。丸山
Retweeted by ミルテの花
Expand
札幌コンセルヴァトワール @sapporopiano 21h
今日はピアノの日です。1823年、シーボルトが初めて日本にピアノを持ち込んだ日です。このピアノは1806年頃イギリスのロンドンで製造されました。丸山
Retweeted by ミルテの花
Expand
ミルテの花 @liederausmyrten 21h
「みなさん、◯◯党に託しましょう!」とか「◯◯さんを応援しましょう!」とか、「◯◯だけは当選させてはいけません!」とか、鼻息荒く呼びかけられると、後ずさりしたくなるのよね。
Expand
ミルテの花 @liederausmyrten 21h
まあ、私も日頃から某市長やトレモロスさんに異議を唱えるツイートしてるから、お互い様なんだろうけど。
Expand
ミルテの花 @liederausmyrten 21h
日頃から政治や社会問題に関心があって、そういうアカウントをフォローしているからなぁ。選挙の時期にTLが騒々しくなるのは仕方ないのか。でも、今まで普通に会話していた人が突然選挙活動ツイート連発すると戸惑う…。
Expand
ミルテの花 @liederausmyrten 21h
@itose_taiki それもいいですね。アカウント名に「◯◯党支持!」とか書いてあると困っちゃいますが(^_^;) あと、タグだらけの人。
View conversation
めいろま 新作「キャリアポルノ」発売中 @May_Roma 6 Jul
紙の週刊誌を買う人々というのは、女教師やOLとタイトスカートと蒸れたストッキングと看護婦と囲碁とゴルフと野球と武将と政局とラーメンと赤マムシとカツ丼が好きで、北朝鮮と韓国と中国とオタクとボカロとネットとテクノとメタルとアニメと生意気な小娘と外国は嫌いだ。
Retweeted by ミルテの花
Expand
pollyKORPIO @korpio 21h
エジプト問題。本来であれば国際社会は軍によるクーデター政権は一切承認せず、軍部支配に圧力をかけるべきなのだが、何もしない。日本政府、自民党はクーデターという言葉も意図的に使わない。
Retweeted by ミルテの花
Expand
精神科医 Dr.Snowman @doctorsnowman05 21h
どんなに順風満帆で幸せに見える人生を送る人でも、必ず何かを抱え、背負っている。それが何かは当然人それぞれであるし、その重さも各々で違い、かつ主観的なものだ。表面的な物事だけに惑わされず、誰もが笑顔の裏に抱え背負う何かに少しでも思いを致せれば、もっと互いを認めリスペクトできるはず。
Retweeted by ミルテの花
Expand
ミルテの花 @liederausmyrten 21h
いいツイートだなと思っても、特定の政党や候補者の名前が入っているとRTするのをためらう。自分もその支持者だとフォロワーさんに思われたくないから。前回の総選挙の時も、TLが選挙モードで辟易したから、今さらネット選挙解禁と言われてももにょる。
Expand
ミルテの花 @liederausmyrten 21h
「女の敵は女」とか言ってニヤニヤしてるのって、たいてい男だよね。
Expand
ノーモア橋下徹 @jst0101 6 Jul
橋下徹が慰安婦について「僕の真意を」と何度繰り返しても、「防波堤」「感謝」と沖縄の女性を傷つけてしまうのは、橋下が女性を心底蔑視しているからだ。たぶん本人も気づいてないだろうけど。 pic.twitter.com/qKdPbpHz7p
Retweeted by ミルテの花
View photo
緋井露伴 @hiirohan 21h
議員になると急に本性丸出しにする政治屋が随分と多い。自民党や公明党を今更批判する人も多いけれど、元々そういう政党でしょう? 維新の会だって元々既得権にしがみつきたくて真っ先に逃げ出した人たちと、他の政党では相手にされずあぶれた恨みを既得権奪取で晴らす人たちとの集団でしょ?
Retweeted by ミルテの花
Expand
上間愛@政治的ミニスカ党 @qianbianwanhua 5 Jul
あなたの妊娠・出産を支持しない、認めない、あなた(の子)が生まれてきたことを支持しない、認めない、、、 っていう感覚。人の人生にとやかく言う権利があるとまでは思ってないまでも、「好き嫌いのレベルだよ単純に」って思ってるんだよね。その感覚が差別そのもの。他人は自分のためにいるの?
Retweeted by ミルテの花
Expand
サカイカヲル @yomimonoya92 21h
ただ「生きてるだけ」のことを「生活」とは言わぬのだが。弱者に「生きてるだけ」を望み強いる者どもは滅びろ。
Retweeted by ミルテの花
Expand
gogomogomogo @eenchau 4 Jul
女性手帳で適齢期結婚出産を啓蒙→戦地で女性活用→安藤美姫シングルマザー批判、父親の名前出せコール。根底にあるものは同じ、ニッポンのミソジニー。しかし毎月よくこんなにネタが尽きないものだなあ。
Retweeted by ミルテの花
Expand
gogomogomogo @eenchau 5 Jul
女性の五輪選手への風当たりも酷いけど、ソフトボールの世界では、「化粧禁止」「恋愛禁止」を強いられているプロチームもあるのだとか。単に勝てば良くね?スポーツ以外の人生を犠牲にさせられている姿が痛々しい。
Retweeted by ミルテの花
Expand
ミルテの花 @liederausmyrten 21h
@itose_taiki 私は昨年の日本シリーズをきっかけに、巨人が大嫌いになりました。加藤の死球の演技のせいで多田野が退場になったし、流れもおかしくなった。まあ、長野や菅野の件もあって、以前から好きではなかったけど。年々アンチ度が増してます。いつかリベンジしてやりたい。
View conversation
itose_taiki @itose_taiki 21h
@Lingualina @liederausmyrten
有名人だからという有名税が高すぎますよね。
で、メディアや政府が言うところの「女性手帳を交付したい適齢期の女性」が妊娠出産したら叩きまくるという。
多分、あの出版社のアンケートも、今回の報道も女性は関わっていないんだろう
Retweeted by ミルテの花
View conversation
connieneko @connieneko 23h
医療の権利の代わりに自宅で死ぬ自由を与えられる、教育の権利の代わりに奨学金ローンの自由が与えられる。奴隷や兵士になる自由が何よりも優先される。
Retweeted by ミルテの花
Expand
北洋ずべずだ @zvezda47 6 Jul
東京ドームで「くたばれ読売そーれいけいけー」とか言ってるのはまだ穏健なファン。ガチな人はそもそも東京ドームに金を落とさない。
Retweeted by ミルテの花
Expand
ミルテの花 @liederausmyrten 21h
今年初めて扇風機つけた。
Expand
原 悟克 Hara Norikatsu @nori_hara 23h
ケータイとかの2年縛りは百歩譲っていいとしても、24ヶ月めに解約しないとまた次の月から解約料かかりますって、何の罰ゲームだよ。何本か契約があると、いちいちそんなこと気にしてられない。これって、消費者契約法の不利益条項に抵触するんじゃないのか?
Retweeted by ミルテの花
Expand
fckisn @fckisn 6 Jul
それ面白いですね。橋下の笑っていない、逝った目が見れますよ。
RT@izfan51:橋下氏に握手を求める素振りをして、橋下氏が手を差し出してきたら、自分の手を引っ込めるってのやってみたい
Retweeted by ミルテの花
Expand
ハチモン@熊本 @hachimontonko 18 Oct 11
黒髪の女の子が清楚で控えめなんて笑止千万。真のおとなしい女の子は周りから浮かないように暗めの茶髪に染めている。消極的・能動的な差こそあれ黒髪女子はそんな周囲に流されない一癖も二癖もある猛者ばかり、自分が優位に立てそうだからなんて理由で近づいて来た馬鹿男共の手に負える相手ではないわ
Retweeted by ミルテの花
Expand
いちご @guimauvefraise 23h
新バージョンのバービー人形 よりリアルなだらしない体型に http://bit.ly/128Hnc1
別に人形くらいリアルじゃなくてもいいじゃんとか思ったけど、リアルのバービーのが魅力的で可愛いと思った。並べると元のバービーのモンスター感ハンパない。
Retweeted by ミルテの花
Expand
大原ケイ @Lingualina 5 Jul
ミキティーのニュースの報道いかんでまたこの国の少子化に拍車がかかるかもってことをマスゴミは心得ておきなよ。
Retweeted by ミルテの花
Expand
大原ケイ @Lingualina 5 Jul
加齢臭オヤジ層しか読んでないのに新潮も文春も日本のタイム誌ぐらいのつもりでいるよね。
Retweeted by ミルテの花
Expand
大原ケイ @Lingualina 5 Jul
文春も反省する気があるなら、シングルマザーに徹底取材して日本の少子化、非嫡出子、夫婦別姓、産休制度、男女の役割分担、家長制度、過剰勤務、保育施設など、あらゆる関連問題を広く深く掘り下げた特集記事の一つも載せてみろ、買ってやるから。
Retweeted by ミルテの花
Expand
大原ケイ @Lingualina 6 Jul
結局、自分が一生懸命真面目にやってる人たちって他人にもそれを求めるからイヤなんだよね。部活とか社畜とか、勝手に死ぬまでやってればいいじゃん。
Retweeted by ミルテの花
Expand
アウグスティン @grateaber 6 Jul
宗教に近いよね。世間様教というか。どこにいるのか知らんし具体性もないが、総じて言ってる人たちや、社会一般よりもお偉いさんのようだ。
非常にたゆたっている社会的規範、不文律に近いものなのではないか。保守の言う道徳に近い。各人が考えるところの規範の総称(一般化不能でも美徳を促す)
Retweeted by ミルテの花
Expand
渡邊芳之 @ynabe39 6 Jul
「社会で通用しない」「社会が許さない」とかいう時の「社会」がどこにある何のことなのかは自分もずっと気になっている。
Retweeted by ミルテの花
Expand
早川いくを @phagetypet40 6 Jul
文春の出産アンケート、読者層がそもそも「んー俺はやっぱ不支持かな」とか普通に考えちゃうおっさんたちだろうから、一応謝罪はしたものの「これからはアスリートの出産はタブーって事で」とかいったレベルの了解の仕方しかしてないのではないかと思う。
Retweeted by ミルテの花
Expand
早川いくを @phagetypet40 6 Jul
例の文春アンケートは、保守層が好む「日本の女性像」から逸脱する様な女性への苦々しい思いが背景にあるように思えるが、そのまた背景には、突出した人物の足を引っ張ってやろうという昔ながらの日本的ムラ根性がやっぱりあると思う。そしてそれは救助された遭難者をぶっ叩く心理と同根の気がする。
Retweeted by ミルテの花
Expand
高橋裕行 @herobridge 6 Jul
安藤美姫の出産をアンケートにした文春は、もう下衆としか言いようがないけれど、それは妊婦に対するあからさまな差別や、ベビーカーを邪魔者にする社会の延長上にあるのは間違いない。
Retweeted by ミルテの花
Expand
洋裁工房のうさこ @yousaikoubou 6 Jul
今オーダーで服を作っている人で、相場が分からなくて市販の服と同じくらいの設定をしている人は、価格を見直したほうがいいよ
市販の服は大量生産の金額だからね。
あとね価格を上げるとお客さんが離れるような気がするでしょ?
大丈夫!
安物を買いたくないってお客さんの層が代わるだけだから
Retweeted by ミルテの花
Expand
生身 @Chime_4_Change 5 Jul
日本で女性が子供を産み育てるのは、既婚だろうが未婚だろうが離婚だろうが共働きだろうが専業主婦だろうが“どのみち”「男性不在」なら母親総シングルマザーや。そりゃ他国と比べて女性の睡眠時間が短いはずや。
Retweeted by ミルテの花
Expand
Monamie @jyamamikamomi 6 Jul
女性が未婚で出産すると、何の事情も知らない一部の下衆馬鹿頓珍漢が「予期せぬ妊娠したんだろ、避妊しろよな」とか言うのですが、わかんねーよ?男→種し絞りとったら用無しって女の人だっているし、家に帰ったら子供の父親な彼氏いるかもだし?わかんねーよ?
Retweeted by ミルテの花
Expand
ミルテの花 @liederausmyrten 23h
お風呂上がりなう。さっぱりした(^O^)/
Expand
ミルテの花 @liederausmyrten 23h
「産ませる権利」って言葉がTLに流れて来たのだが、なんだか不快。せめて「産んでくださいとお願いする権利」くらいにしてほしい。大変な思いをして妊娠・出産するのは女性なんだからさ。自分の身体でもないのに、種付けしか出来ないくせに偉そうに権利主張するなって思う。
Expand
いっちー @kingsofmetal666 6 Jul
以前モスが「匠」って1000円級の高級バーガー当てた事があるけど、あれは長い時間かけてハンバーガーに800円くらいなら出せる客層を作り上げてきたから出せた商品でな。
Retweeted by ミルテの花
Expand
kentaro isaka @isa_kent 6 Jul
不幸にフォーカスする人は、大抵セットで失敗にフォーカスする。そして、その視座が本人から多くの幸せを奪っているということに気付けない。
Retweeted by ミルテの花
Expand
Fumiaki Nishihara @f_nisihara 6 Jul
日本語文法では「XはYがZ」という形の構文を「象は鼻が長い構文」ということがあります。ラノベ好きの日本語研究者はこの構文の名前を「僕は友達が少ない構文」に変える運動をしてみてはいかがでしょうか。
Retweeted by ミルテの花
Expand
orangeflower08 @orangeflower08 6 Jul
実は、このテキサスの先生は、「偶然」に昨年と同じ服を着ていたことに気がついて最初は恥ずかしい!と思ったそう。が、同じく先生である妻が、「もういっそのこと今年も同じにすればおもしろいんじゃない!」と持ちかけ、更に同じ服を。途中から「ここまで来たら止める理由ないよね?」と40年続く。
Retweeted by ミルテの花
Expand
orangeflower08 @orangeflower08 6 Jul
こんな人いるんよ。テキサスの男性教師が学校の写真撮影で、同じ洋服だけを着通して40年間。退職まで一度も変えず。この写真の公開で一躍ネットのセレブとなる。この先生に流行という言葉はない。
http://news.nationalpost.com/2013/07/05/texas-teacher-wore-same-outfit-in-school-photo-every-year-until-retirement/ … pic.twitter.com/HS3ZBe4CoD
Retweeted by ミルテの花
View photo
津田大介 @tsuda 6 Jul
日本の組織ジャーナリズムが抱える問題はほとんどが記者が一人前になるくらいの年齢で家買って住宅ローン組んでしまうことに集約されんじゃないかと半分くらい本気で思っています。
Retweeted by ミルテの花
Expand
佐々木あやみ @ayammin 6 Jul
見えないところで苦労してる人が「しんどい、苦しい」といえば「そんなこと言うもんじゃない、あなたは幸せなのよ!」といい、一方病気や障害のある人がいくら「幸せ(*´∀`*)」と言っても「不幸で可哀相な人」扱いしなきゃ気が済まない人。不幸の押し付け、幸せの押し付け、どっちも迷惑。
Retweeted by ミルテの花
Expand
佐々木あやみ @ayammin 6 Jul
私は、自分の生い立ちも生まれ育った環境も、聞こえてた時も聞こえなくなってからも全部含めて、今の人生それなりに楽しんでるからね、人がせっかく満足して楽しく生きてる人生を、他人から勝手に「かわいそう」「気の毒」とか言われたら「ぬわにい?!」ってなっちゃうよ。
Retweeted by ミルテの花
Expand
チャビ母 @chubby_haha 6 Jul
「障害を乗り越える」や「障害に打ち克つ」って言う人が多いけど、障害のある人にとって障害って、戦ったり飛び越えたりした向こう側に素敵なゴールがあるっていう事じゃなく、常に伴走してるようなものだから、その障害と共に快適に過ごせる方法を得られる環境作りを大切に考えて貰えたらなって思う。
Retweeted by ミルテの花
Expand
佐々木あやみ @ayammin 6 Jul
「健常者と同じようになる」ことを、「障害を乗り越える」こと、美談だと思っている人は多いかもしれない。でも「健常者に見える」ようになったところで、障害そのものはなくならない。ならば、障害を持つ人のやり方を尊重し、その人の方法で生活できる環境を整えることこそ大切だと思うんだよね。
Retweeted by ミルテの花
Expand
平塚らいてう @Hiratsuka_LR 6 Jul
自信のない男性は結果的に、才能のある女性たちに対してひじょうに卑屈な思いを持つので、ひじょうに不当な攻撃を与えて、それが最終的に、「女らしくない」とか、「かわいらしくない」とか、「あんな女は駄目だ」というような、そういう男性優位の社会構造というのが長いことありました。
Retweeted by ミルテの花
Expand
平塚らいてう @Hiratsuka_LR 6 Jul
男性たちに、今自信のない者が多いのです。自信のある男性は、才能豊かな女性を受け止めることができるのです。http://lmr.cc/t
Retweeted by ミルテの花
Expand
ミルテの花 @liederausmyrten 6 Jul
お腹空いた。牛丼食べよう。
Expand
ケビン・ベーコン @UCaty 6 Jul
そもそもツイッター上の議論の8割くらいは「俺がいつそんなこと言った」の応酬です。
Retweeted by ミルテの花
Expand
蓮舫 @renho_sha 6 Jul
93歳の女性が私の手を取り言われた。「孫の世代が心配で仕方ない。私らはいいからお願いします」と。他方「我々のことも考えてほしい。年金は削らないでくれ」との声も。限られた財源を軽く埋めるために借金を重ねる政治はもう限界と私は思うが、今の政権は成長するからと国債発行し公共事業に回す。
Retweeted by ミルテの花
Expand
ユンダ @y00black 6 Jul
俺の得意ジャンルに女の子が来た!→やれそう→口説く→彼氏いる→何だよ彼氏の影響かよ! っていうのが、先日の「サブカル女(※ただし若くて可愛くてモテる子に限る)は男の影響!」ってやつの正体ですよね
Retweeted by ミルテの花
Expand
あまりにもげんきなカービィ @h_912 6 Jul
友人まで駆り出し熟考の末に購入した“本当に好きな人とそういうことするときのための下着”ですが、着用の機会がないままに私の下着のサイズが変わってしまったことをお知らせ致します。
Retweeted by ミルテの花
Expand
知念実希人(小説家・医師) @MIKITO_777 6 Jul
私の友人は学生時代、好きな女の子が『ウサギってさびしいと死んじゃうんだって。可愛いよね』と言っているのを聞いて、彼女に『いやそれはデマだし、ウサギって年中発情して交尾ばっかりしてるんだよ』と言ってしまい。その後口を利いてもらえなくなったとか。なぜ交尾とか要らない情報まで口走った?
Retweeted by ミルテの花
Expand
森井@転勤生活 @molly_zw 6 Jul
安藤美姫選手へのバッシングが本当に意味わかんなくて、こんな世の中のくせに、少子化対策だとかなんとか、偉そうに憂いてんじゃねえって思う。
Retweeted by ミルテの花
Expand
佐々木俊尚 @sasakitoshinao 6 Jul
まあ日本の戦後は息苦しい共同体の中で建前ばかり言わされてきた社会だったので、共同体が喪失して何言ってもオッケーになったとたん罵詈雑言が溢れかえるという爆発的状態になってしまうのも、しかたないかも。反動ですね。
Retweeted by ミルテの花
Expand
佐々木俊尚 @sasakitoshinao 6 Jul
日本よりいち早くネットがメディア空間を覆った韓国では、2008年ごろに芸能人がネットの風評で追い込まれて自殺する事件が相次いだ。これと同じ状況がいま日本に来ている段階なんじゃないかな。この前の岩手県議の件とかもそう。
Retweeted by ミルテの花
Expand
Kosuke @Kosuke_Yo 6 Jul
みんな同じじゃないと不安なんですねぇ。RT @o_o_hiro: 安藤美姫さんの選択に対する反応といい、夫婦別姓や同性婚といい、「他人の選択」をせばめたいと願ってやまない人は何なんだ?? 「あなたに」シングルマザーになれとか別姓にしろとか同性と結婚しろとか、誰も言ってないよ。
Retweeted by ミルテの花
View conversation
福井 雅敏 @s_futamura 5 Jul
福島みずほさんのツイートだけど、そうだよ、これだけ言えばいいんだよ。
@mizuhofukushima 安藤美姫さん、無事赤ちゃん誕生、おめでとうございます。赤ちゃんと一緒にどうかハッピーに!スケートもどうか頑張って下さいね!
Retweeted by ミルテの花
View conversation
原 悟克 Hara Norikatsu @nori_hara 6 Jul
ネットの利用に最も要求されるスキルはコンピュータの知識ではなく、他のあらゆる情報と同様、リテラシー。そして、フィルタリング技術。飲食店のクチコミだけが正確な訳もなく、これまた取捨選択が必要なのは当然。 / “東京で最も食べログ評価…” http://htn.to/7XQm5y
Retweeted by ミルテの花
View summary
中島義道 bot @yoshimichi_bot 6 Jul
「なあ、おまえ」と語り出したら要注意。「ほんとうにおまえのために迷惑しているぞ」と言うのならわかる。「もうあきれてものが言えない」と言うのならわかる。しかし「おまえ、それじゃ生きていけないぞ」という説教の臭いを発し出したら、そんな奴は蹴飛ばしていいのです。『私の嫌いな10の言葉』
Retweeted by ミルテの花
Expand
保坂展人 @hosakanobuto 6 Jul
世田谷区の小中学生意識調査。「自分自身が好き」との問いに対して、そう思うと回答したのが、小5が51.7%、中2が31.9%、また「他の人から必要とされている」との問いに対して、そう思うと回答したのが、小5が40.6%、中2が30.5%との回答。この数字をどう押し上げるのかが課題。
Retweeted by ミルテの花
Expand
kei @keisakusato 27 Jun
【女の言い分】
・給料が安く将来が不安なので結婚したい
・ある程度の経済力は絶対必要
・尊敬できる人へのときめきを期待してしまう
・相手の親族との関係が不安、同居は無理
・家事育児を女だけが負担するのは不公平
・そんなのどうでもよくなるくらいお金持ちならいいがそんな男はまずいない
Retweeted by ミルテの花
Expand
kei @keisakusato 27 Jun
【男の言い分】
・給料が安く将来が不安なので結婚したくない
・料理できる人がいいし家事能力を期待してしまう
・自由なお金時間空間が無くなるのが不安
・男だけが家族を養うのは不公平、専業主婦は時代遅れ
・そんなのどうでもよくなるくらい若くてかわいい子ならいいがそんな女はまずいない
Retweeted by ミルテの花
Expand
kei @keisakusato 26 Jun
マウスの夫婦に子供が生まれたが、オスが赤ちゃんを引きずり回したり世話しようとするメスの邪魔してベッドを壊したりするので隔離する。子育て手伝わない男はいくら繁殖力高くてもダメだ。反省しないともう交尾させてあげないぞ。
Retweeted by ミルテの花
Expand
kei @keisakusato 3 Jul
安藤美姫さんの出産はおめでたいことなのだが、産後一ヶ月で練習再開ってなんでそんなに頑張るの。休もうよ。ていうか、その時子供の父親は何をしてるんだ。育児手伝ってるのかな。男が責任逃れして女が全て背負うのが美談になってしまうと、女は耐えて子育て全部やって当然ということになってしまう。
Retweeted by ミルテの花
Expand
kei @keisakusato 3 Jul
【日本の子育て環境】
・子供産みたい→仕事に影響するプロとしての自覚はあるのか
・働けないから養って→寄生する気か
・わかった働く→子供預ける場所がない
・何とか見つけた→職場復帰できない
・何とか仕事見つけた→家事育児も全部やれ
・子育て手伝って→子供をほったらかしにするのか
Retweeted by ミルテの花
Expand
kei @keisakusato 5 Jul
私はマウスの世話をしているが、出産時に起こる事故が非常に多い。直後に母親が死ぬこともあるし、お腹に赤ちゃんがいるのに安楽死させなきゃいけない時もある。女にとって子供を産むというのは命がけで、だからこそ男は責任を取るべきだし社会はサポートするべきだ。非難するなんて意味がわからない。
Retweeted by ミルテの花
Expand
kei @keisakusato 5 Jul
アメリカの大学では女医の先生でも普通に産休取ってるけどな。日本では患者の命を預かるという自覚が足りないとか言われるの?そもそもプロ意識って何よ。私生活が充実安定してないと良い仕事はできない。そのために仕事を休むのは当然で、それこそがプロだと思う。無理に働くのが正解だとは思えない。
Retweeted by ミルテの花
Expand
kei @keisakusato 6 Jul
【下世話雑誌の編集方針】
・事実かどうかはどうでも良い雑誌が売れれば
・人の不幸は蜜の味所詮人間そんなもん
・デキる若い女とモテる若い男が死ぬ程嫌い
・でもおっさんが若い女を喰う話は大好き
・人権や平等なんてバカフェミの言う綺麗事
・抗議来たら適当に謝っときゃいいどうせバカなんだ
Retweeted by ミルテの花
Expand
kei @keisakusato 6 Jul
子供が欲しいというのは生物の一番基本的な欲求で、そのために生物は生きてると言っても過言ではない。自立した成人が子供を持つ事を支持するかどうかなんて愚問にも程がある。逆に聞くけどじゃああなたは何のために生きてるの。人の悪口を言うため?楽しそうな人生ですねこれからも頑張ってください。
Retweeted by ミルテの花
Expand
kei @keisakusato 2 Jul
【外人には理解できないサラリーマンの世界】
・死ぬ程過酷な労働環境
・不必要な会議飲み会ゴルフ
・ふんぞり返って女に命令しても殴られない日常
【同じく理解できない主婦の世界】
・ママ友同士の監視と格付け
・見栄を張るためのキャラ弁ブランド品お受験
・働かずに人の悪口ばかり言う日常
Retweeted by ミルテの花
Expand
宋 文洲 @sohbunshu 6 Jul
大きな私心は野心というのです。大きな野心は志というのです。大きな志は必ずしも世の中のため、他人のために持つものではないのです。自分のために持つが、結果として世の中のためになることが多いのです。自分のためなのに他人のため、世の中のためとばかり宣伝するから欺瞞性を持つのです。
Retweeted by ミルテの花
Expand
金明秀 KIM, Myungsoo @han_org 6 Jul
どうもこのデータ気になるな。未成年の婚姻関係安定性に関する研究って日本にあるんだろうか。 http://ow.ly/mHRAQ
Retweeted by ミルテの花
Expand
ミルテの花 @liederausmyrten 6 Jul
マクドナルドはなぜ、食べる人の健康をガン無視した商品ばかり売るのだろうか。一時期、野菜サラダを売っていたような気もするが、手抜き感の否めない貧弱な代物だった。モスの菜摘とか見習えばいいのに。
Expand
あまりにもげんきなカービィ @h_912 6 Jul
「自分の娘がこんなことをしたら〜」とか安藤美姫のエア両親多過ぎィ!
Retweeted by ミルテの花
Expand
福祉屋小町@社会福祉士 @fukusiyakomachi 6 Jul
私が産んだんだから私の子でしょ。子の父親が誰かなんて鑑定でもしなくちゃ真実はわかんないんだからうちの子だってほんとにあなたの子かはわかんないよ?とまくし立てたら旦那が朝から無言になってしまった件。
Retweeted by ミルテの花
Expand
進撃のあやさき @AyahSaki 6 Jul
日本にいる限り、反感を買わないように、誰かにすんなり受け入れてもらえるように、いつもオドオドして見せなきゃいけないの、かなり自尊心削れてる。みんな気づいてないだけと思う。
Retweeted by ミルテの花
Expand
Kumiko @Kumiko_meru 5 Jul
安藤選手にかこつけてふしだらだ悪影響だ言ってる人は安心していいと思う。日本はこんなに清らか!世界でも群を抜いて清らか! http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2318.html …
Retweeted by ミルテの花
Expand
たられば @tarareba722 24 Mar 12
植物学者に「子供の頃に見た時より、桜の色が白っぽくなった気がするんですが」と聞いたら、「桜の色は何百年も変わっていません。変わったのは我々の街と目です。街に原色で強い色の看板や建物が増え、それを見慣れた我々は淡い色を見分けにくくなっているんです」と解説をうけ、寂しくなった。
Retweeted by ミルテの花
Expand
堀 成美 @narumita 6 Jul
オランダでは特定宗教集団の子ども達の間で麻疹がブレイク中。ついに症例数は160例越え。公衆衛生部門は、無料のみならず「匿名」で受けられる緊急ワクチンサービスを開始。保護者の信条や好みと、子どもの健康や生命は別物として尊重すべき、と。
Retweeted by ミルテの花
Expand
斎藤恭紀 気象予報士 @saitoyasunori 6 Jul
私は選挙期間中の世論調査は反対。無党派層が多い近年、『死に票は嫌』、『勝ち馬に』いわゆるバンドワゴン効果が働き、フェアな選挙でなくなる。欧州の多くの国で選挙期間中の調査を禁止している。これだけ『自公圧倒』と出ると、投票率も下がるよ。と書いていたら、いま世論調査の電話が(笑)。
Retweeted by ミルテの花
Expand
Atsushi Morino @atsusurf 6 Jul
選挙期間中の世論調査というのは禁止するべきじゃないかな。
これこそ、選挙に影響が大きいと思う。
<参院選>自民、70議席うかがう…序盤情勢・本社総合調査(毎日新聞) - Y!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130706-00000008-mai-pol …
Retweeted by ミルテの花
Expand
中島京子(kyoko nakajima) @kyonnak39 4 Jul
NHKの世論調査を受けた。駅で。参議院選挙でどこに入れるかってやつ。迷ってたら、「比例は迷いますよね。候補者の名前でもいいんですよ。アントニオ猪木さんとか、どうですか」と言われました。馬鹿にしてんのか、文京区の主婦を。どうよ、これ。
Retweeted by ミルテの花
Expand
たられば @tarareba722 5 Jul
安藤選手に対して「応援してたのに」「がっかりした」「彼女に破れたほかの選手が可哀想」とかいう奇天烈な論理で叩く連中はもちろん、それを「自業自得」「仕方ない」「自己責任」と容認する連中を見るだに、これって女性の自立とか少子化問題より先に、DVやイジメと同じ案件なんだと実感してます。
Retweeted by ミルテの花
Expand
失恋皇子 @lovelorn_p 6 Jul
風疹感染拡大で中絶急増だって
俺全然時事ネタ知らないんだなあ
てかショックだなあ
Retweeted by ミルテの花
Expand
Naoko @konahiyo 5 Jul
メディアに難癖付けて、謝らせて、許してやる、ってパターン。橋下徹と安倍自民党よく似てるわ。やくざやチンピラともね。
Retweeted by ミルテの花
Expand
tyokorata @tyokorata 6 Jul
若者を「自衛隊に送れ」と、自衛隊に行った事もない老人たちが、口をそろえて言うのは若さへの嫉妬であり、現実の自衛隊と虚構の自衛隊の区別が付いていないだけに過ぎない。故にそう言う人に対しては「自衛隊に入った事もない人は黙ってください。現実は違う」と、自衛隊あがりの人が言うべきだと思う
Retweeted by ミルテの花
Expand
ヘントナー大佐 @hentonacyoyu 6 Jul
十数年、某大手チェーン系書店で働いていたから多少なりとも分かっているつもりだったけど、あちらさんは本気で皆殺しに来ているんだな… http://d.hatena.ne.jp/chakichaki/20130705 …
Retweeted by ミルテの花
View summary
揚羽 @agehatan 6 Jul
有名人女性に対して、あたかも「娘だか自分の妻のように(それにしたってモラハラ的で僭越な)」叩きをすることになんの疑問もない男性が多くてとてもキモイ。本人は当然のことを言っているだけの感覚だろうから、こういう場面で自分の女性蔑視かつ偏狭な意識を垂れ流していることに自覚はないようで。
Retweeted by ミルテの花
Expand
ジュエル @jewel_chan 6 Jul
性急に物事を変えようとするときには大抵破綻します。政権交代でシステムを変えようとした民主党は3年で破綻しました。もっと長いスパンで見てみると、敗戦から今まで70年弱で世界最高峰の先進国と呼ばれるまでになった日本も性急な変化に耐えられず今まさに破綻しようとしているように見えます
Retweeted by ミルテの花
Expand
保坂展人 @hosakanobuto 6 Jul
「最下位」という数値に私たちはもっと敏感でありたい。子どもに投資しない国であり続ければ、子育て・教育の質は低下していく。
日本は4年連続最下位、教育支出 10年のOECD調査 - 47NEWS(よんななニュース) http://www.47news.jp/CN/201306/CN2013062501002366.html …
Retweeted by ミルテの花
Expand
biwaud @biwaud 6 Jul
往々にして、「きれいごとを他人にまで押し付けてくる」人って、それは所詮他人事としてのきれいごとであって、一旦わが身にふりかかるといきなりそれを投げ捨てて差別的な姿を晒しだすことが結構多い。
Retweeted by ミルテの花
Expand
土居豊 @urazumi 5 Jul
それに、少子化問題。ミキティバッシングの盛り上がりや、文春のアンケートの炎上をみていると、日本はどうしようもなく保守的な、頑迷なまでに男尊女卑の国なのだと感じる。少なくとも、建前で語られている子どもの権利は、日本では大人の都合でいとも簡単に無視され、踏みにじられていると思う。
Retweeted by ミルテの花
Expand
nabeneko @luvskm 6 Jul
フランスみたいに結婚制度によらないカップルも社会的に認知されてて、税制上なんの不都合もないなら、多分結婚しなかったと思う。義実家がガッチリついてくる結婚より、も少し緩い関係で義理もない方が自分好み。
Retweeted by ミルテの花
Expand
シロ/のび子 @shiroxh 5 Jul
よく「親が◯◯(シングルマザー、ゲイ、AV女優etc)なんて、子どもが可哀想」みたいなこというやついるけど、その子が可哀想になる呪いをかけてるのはお前自身だからな。お前がその子に可哀想な人生を歩ませようとしてるんだからな
Retweeted by ミルテの花
Expand
じこぼう @kinkuma0327 6 Jul
https://twitter.com/jstensai/status/353136440365957120 …
↑これ、安藤美姫さんバッシングに対する論評ですが、野良猫ですよノラネコ…。で、そこから「婚外子差別」まで話を進めるわけですよ…。これはもう、いろいろと超絶してます。
Retweeted by ミルテの花
View tweet
岡田育 @okadaic 4 Jul
定食屋で中年のサラリーマンが「低学年女子のいじめはひどい。いじめられたら最悪、心を病んでしまう。うちの子も標的にされかけて妻子とも一時期メンタルやばかった。母子家庭やダブルインカム家庭に育った子は勝気すぎて普通の子は心を折られる」と話してて最後の最後でズッコケた。貴様が折られろ。
Retweeted by ミルテの花
Expand
北原みのり @minorikitahara 5 Jul
林真理子の叩かれ方、よく覚えてる。テクノカットで真っ赤な唇で毒舌の林さんを「下品」「ぶす」という声、とても大きかった。ああ「こうやって女は叩かれるんだなぁ」って、、、中学生の私は思ったよ。林真理子の”成功”に憧れたけど、「林真理子が好き」って言いにくかった時代。
Retweeted by ミルテの花
Expand
なもないカエル @kaeruhagokitaku 5 Jul
本当、ある種の男どもって、時代時代で「叩いてもいい女」を作って、袋叩きにするのが大好きだからね〜。林真理子もだし、ちょっと違うが今だと剛力彩芽もそんな感じか。個性の強い女性は男社会の「出る杭」なんだな。でも、そんな女性達はくそ男に負けないメンタルの人が多そうだ!
Retweeted by ミルテの花
Expand
なもないカエル @kaeruhagokitaku 5 Jul
そういえば安藤美姫も女性スケーターとしてはかなりトンガってる人で、「叩いてもいい女」認定されやすそうな人だよね。案の定この報道で、男社会からボッコボコ。産んでも産まなくても叩かれただろう。逆にこれが従順なイメージの浅田真央とかだと、かなり手加減したんだろうな。
Retweeted by ミルテの花
Expand
佐川令実 @nankuru28 5 Jul
もうあれだよね。「どーせ、何やったって、叩かれるんだ。だったら、やりたいように生きた方がマシ」これに尽きるね。世間様の顔色なんて、見るだけ無駄よねー。昔の「世間」はせいぜい村レベルだったろうけど、今の「マスコミ&ネットの世間」は広過ぎてどんな意見だってあるもん。好きなの選ぼう!
Retweeted by ミルテの花
Expand
ねこのいをかる… @nekonoi 5 Jul
子供を産みます→戦力外通告
じゃあ働きます→どうせ妊娠して産休とったりするから重要なポストはやらんぞ
じゃあ産みません→少子化を助長するな!
じゃあ産むために働きません→男の金で食って楽してるから女はイージーモードだな
どうしろと
Retweeted by ミルテの花
Expand
なもないカエル @kaeruhagokitaku 6 Jul
「水は低きに流れる」ので、「私は男に頼って生きていくの!フェミなんて私には関係ないから!」っていう人が居ても仕方ない。その方がラクだしね。でもその男が頼るに値しない人間だったとき、もしくは居なくなったとき、助けてくれる家族やカネが十分にある人ならいいけど、それが全く無ければ…。
Retweeted by ミルテの花
Expand
ミルテの花 @liederausmyrten 6 Jul
某道議のように、差別意識や選民意識をツイッターでダダ漏れにし、何度炎上しても懲りない政治家もいるからな。公人がツイッターをやるリスクは高い。PC(政治的な正しさ)に疎い人は簡単に墓穴を掘る。
Expand
柴犬・和犬・唐草模様 @1004nk 6 Jul
特権意識が強く空気を読めない政治家のネット書き込みが炎上する、のか。なるほど。
「あとを絶たない政治家や官僚によるバカな書き込み 炎上の共通点とは」:イザ! http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/663275/ …
Retweeted by ミルテの花
Expand
宇野ゆうか @YuhkaUno 6 Jul
社会が未婚の母をバッシングしていると、未婚の母は、子育てに困っても社会に助けを求めなくなる。その時どういうことになるか、ちょっと考えたらわかるよね。今の世間の風潮は、間接的な児童虐待なんだよ。
Retweeted by ミルテの花
Expand
Taeko @midorinosougen 6 Jul
安藤美姫は叩けても東電は叩かない社会。完全におかしいだろう?どっちが国民生活にとって重要なんだ??足し算引き算もできないのか・・・・。
Retweeted by ミルテの花
Expand
HuffPost Japan @HuffPostJapan 6 Jul
【安藤美姫選手に関するアンケート】実施で、「もうこの出版社の本は買わない」との声も http://huff.to/1cXr06M
Retweeted by ミルテの花
Expand
Tetsuya Kawamoto @xxcalmo 6 Jul
安倍晋三氏の考える「結婚・家族・子育て」。 http://www.s-abe.or.jp/analects/analects02/parenting … 「こうした家族のすばらしさ、価値について今後しっかりと再認識をしていくことを、運動を国民的に進めてまいりたいと考えております」。笑止。結婚や家族の在り方など、国が主導すべきことか。
Retweeted by ミルテの花
Expand
じこぼう @kinkuma0327 3 Jul
「あんな子と遊んだらいけません」と親に叱られた時に感じた、砂を噛むような不快と強い怒りの感情だけは忘れたくない。おそらくそれは、ぼくが初めて差別に対して「不快」を感じた瞬間だろうから。
Retweeted by ミルテの花
Expand
アオイ模型店 @aoi_mokei 3 Jul
「悪いのは片山さつき」と騒いでるうちに、気がついたら無茶苦茶な法律を自民が押し通すという構図を、つい最近も見た記憶があってだな……
Retweeted by ミルテの花
Expand
高橋未玲 @mikeneko301 3 Jul
「出産を選ぶなら辞めなさいよ。担任を続けるなら堕ろしなさいよ!」って自分達の言っていることの意味がわかっているのかな。これって「あなたとあなたの子供は、私と私の子供のために当然犠牲になるべきだ」と言っているのと同じだよね。
http://www.lovepiececlub.com/ikiru/2009/09/post-54.html …
Retweeted by ミルテの花
Expand
津田大介 @tsuda 1 Jul
「ソーシャル・ネットワーク上の暴言が証明する、日本政府高官たちの見識、品性、思いやりの欠如」前編→http://kobajun.chips.jp/?p=12187 後編→http://kobajun.chips.jp/?p=12254
Retweeted by ミルテの花
Expand
ミルテの花 @liederausmyrten 6 Jul
もういい加減に、「OL」なる言葉は滅びてほしい。「オフィスレディ」の略だなんて、女が「職場の華」として補助的な仕事しか与えられなかった時代の遺物。(現状でもそういう職場はあるかもしれないが。)普通に会社員でいいじゃないか。そこで男女を区別する必要がどこにある。
Expand
じこぼう @kinkuma0327 4 Jul
さっき、TLに「主婦やらOLやらが安藤美姫を叩いていて、女性の敵は女性だなー。経済力が無いのに子供を産んで生活保護を受けて車に置き去りにしてパチンコする母親に比べたら全然いいじゃないか」みたいな、かなり的外れなツイートが流れてきて、さすがに全身が痒くなった。
Retweeted by ミルテの花
Expand
じこぼう @kinkuma0327 4 Jul
「経済力が無いのに子供を産んで生活保護を受けて車に置き去りにしてパチンコする母親」っていうのの「藁人形感」もなかなかのものだし、赤の他人の慶事をネタにしてまで生活保護受給者などをバッシングしなければいられない荒んだ精神性にも、正直目を見張るものがあるなぁ。
Retweeted by ミルテの花
Expand
じこぼう @kinkuma0327 5 Jul
気に入らない報道をしたメディアには情報を与えないし取材も受け付けないという権力側の私的制裁が肯定されるなら、権力に対して批判的なことを書くことを著しく萎縮させてしまうだろう。支持率が高いわりには、どうもやり方に「臆病さ」がにじんでいるのが、気になるところだ。
Retweeted by ミルテの花
Expand
津田大介 @tsuda 5 Jul
こういうときには団結して権力側に情報出すの迫る。そこに記者クラブの存在意義があると聞きましたが…。 RT @T_akagi: 全局で自民党のことを報じるのを拒否すればいいのに。:自民、TBSの取材を拒否 報道内容に抗議 - http://www.47news.jp/CN/201307/CN2013070401001811.html …
Retweeted by ミルテの花
Expand
小田嶋隆 @tako_ashi 6 Jul
思い出しても腹が立つ。出産について支持か不支持を問うということは、既に生まれている生命が生存することについての可否を問うということで、不支持はつまり「死ね」という意味になるよね。どうしてこんな設問を考えつくことができるんだろうか。
Retweeted by ミルテの花
Expand
じこぼう @kinkuma0327 6 Jul
赤の他人が「◯◯なのに子供を生むなんて親のエゴ(◯◯には“未婚の母”とか“高齢出産”とか、任意の言葉が入る)」などと親を批判し、出産を支持するだの不支持だのいっているわけだが、自分の気に入らない人間が子供を生むことを適当な理由をつけて非難する人間こそ、エゴイズムの権化だよなあ。
Retweeted by ミルテの花
Expand
フジヤマ ガイチ @gaitifujiyama 6 Jul
今紹介した2chにスレを立てる業者とそれを使ってまとめサイトを作る奴、そしてそうやって出来上がった「ネット世論」に対して二者択一の選択肢を用意する輩。そうした状況に、先ほど触れた週刊現代と吉本紳助裁判のの高裁判決を重ねていくと、結構凄惨な光景が繰り広げられることとなる
Retweeted by ミルテの花
Expand
フジヤマ ガイチ @gaitifujiyama 6 Jul
ネット選挙解禁はこういう素地の上で成り立っている【2chにスレを立てる業者と、そのまとめ.. http://anond.hatelabo.jp/20130705113110 】
Retweeted by ミルテの花
Expand
NTY @NTYjp 2 Jul
これは同感。大人でさえ妙な方向へ足を踏み外しかねないんだから、今後まとめサイトネイティブな世代が表に出てきたらどうなるだろうという怖さもある。┃http://Hagex-day.info >まとめサイトばかり見ていると洗脳されますよ http://d.hatena.ne.jp/hagex/20130702/p11 …
Retweeted by ミルテの花
View summary
(歌人)(枡野浩一) @toiimasunomo 5 Jul
(「そんな親のせいで子供が将来いじめられたらかわいそう」と言う人こそが将来その子供をいじめる人だ)(将来だけでなく現在も「そんな親」をいじめている)
Retweeted by ミルテの花
View conversation
なもないカエル @kaeruhagokitaku 6 Jul
しかし、皮肉なことに、この国の多くの女子達は、物心ついた頃から「全ての人に、嫌われないように、叩かれないように、理解してもらえるように」教育されてきたんだよね…。結局何をしたって世間様から叩かれてしまう人生ルートを辿りやすいのは女子なのに。
Retweeted by ミルテの花
Expand
佐川令実 @nankuru28 5 Jul
何をやっても、嫌う人はいるし、叩く人もいるし、理解してくれない人もいる。それが前提。逆に言えば「全ての人に、嫌われないように、叩かれないように、理解してもらえるように」そんなのは無理だってことを、早めに学んだ方がいいはずだ。他者基準もあるけど、自分の基準の確立ね。
Retweeted by ミルテの花
Expand
佐川令実 @nankuru28 5 Jul
世間様ってのは、勝手で、気まぐれで、一貫性が無くて、時に攻撃的で、排他的で、めったに人をほめず、褒めた時には他の人を落とす意味もある、そんなもんなのよ?で、それは大体「人間」そのものでもある。だから「自分で判断する」ってのが昔より今の方がずーーーっと大事なんだと思う。
Retweeted by ミルテの花
Expand
にはち @2_to_8 6 Jul
「女は俺たちのためにこうするべき!」って主張するミソジニストは信用ならん。女を嫌悪しておきながら必要としているなんて矛盾で滑稽。「女たちの全くいない世界に男だけで暮らしたい」とか主張するならミソジニーにも筋が通ると思うけど、まだそういう人は見たことないね。
Retweeted by ミルテの花
Expand
小田嶋隆 @tako_ashi 6 Jul
誰の人生にしたところで、ほかの誰かの目には、みじめな失敗にしか見えていないかもしれない。
Retweeted by ミルテの花
Expand
小田嶋隆 @tako_ashi 6 Jul
出産に不支持と言われたら、母親はどうしたら良いんだ? 子供は死ねば良いのか? 間違った出産で生まれた子供は、間違った命で、彼女の人生はあらかじめ失敗なのか?
Retweeted by ミルテの花
Expand
坂野ナツェンカ @HAUEHKA 6 Jul
@HAUEHKA てか20代後半って大卒が基本の都市圏なんかでは、男女問わずまさに「生活の基盤を整える」「自立する」基本の時期って感じだよなー。「最近の若者は3年で辞める」とか言われる時期ともバッチリかぶってるし。早くから仕事任されて居場所確保できる職種ならいけなくもないけど。
Retweeted by ミルテの花
View conversation
坂野ナツェンカ @HAUEHKA 6 Jul
「20代後半が唯一の(叩かれない)出産チャンス」っての、産休育休しっかりしてる企業ほど新人教育も数年かけるので、職場で一人立ちしてさあこれから!って責任が全部降りかかる時期でもあるんだよね。そこで出産すれば「これだから女は」、産まず辞めなければ「女のせいで少子化」って言われるアレ
Retweeted by ミルテの花
Expand
MichiKaifu @MichiKaifu 25 Jun
そりゃ雅子妃にも問題あるのかもしれないが、全く完璧な人間なんているわけないんだから。女性に限らない、日本のあちこちで、才能ある人が疎まれ、遠ざけられ、変人扱いされ、潰されていると思うのだけど。> 雅子妃の人生 http://bit.ly/16vwjsI
Retweeted by ミルテの花
Expand
一晴 @Ning_squared 1 Jul
@May_Roma あと、デートで割り勘なんて要求するの日本人男だけ。中国は職場はヘタしたら米国より男女平等なのに彼女以外の勘定も男持ち。結婚したら私が家事する前提で話を勝手に進めつつ勘定は他人の如く二分してこれが平等だとのたまった自称リベラルな日本人元彼には今でも腹が立つ。
Retweeted by ミルテの花
View conversation
一晴 @Ning_squared 2 Jul
前も言ったけど、日本の英語教育は水と無縁の水泳授業に例えるとしっくり来る。泳げない人間に週5時間座学でプールの形と競技ルールを学ばされ、泳げる人間からは週1でビニールプールを使った水遊びをかったるく指導される。本気で泳ぎたい学生は海外に準備運動無しで飛び出し、時に溺れて帰る。
Retweeted by ミルテの花
Expand
divayoshiko @divayoshiko 5 Jul
今の日本政府に怒るのはもっともだけど、その怒りは政府を信じ切って異論を唱えることもなく、一生面倒見てくれるとノホホンと生きてきた自分自身にも向けるべき。日本の外では国民は国に頼らず 、常に政府を監視し、意見を言い、エジプトのようにデモや革命を起こし、ダメだと思ったら国外へ逃げる。
Retweeted by ミルテの花
Expand
Kizury @kizury 5 Jul
安藤選手より全柔連や東京五輪招致を指示するかのアンケートしろよ、文春。
Retweeted by ミルテの花
Expand
一晴 @Ning_squared 6 Jul
昨日、私のTLは安藤美姫ティの色に染まっていたんだが、もう収まったのだろうか。大体私がフォローしてる皆様と同意見なんだけど、付け加えるとすれば、子供の将来のためにも亡命したら?としか。彼女になら楽勝だろうし。
Retweeted by ミルテの花
Expand
岡部えつ @etsuokabe 6 Jul
@Ning_squared 自分は甘えたいけど女からは甘えられたくないということですか。なんというか、願い下げですな。
Retweeted by ミルテの花
View conversation
岡部えつ @etsuokabe 1 Jul
「男っていつまでも子供だからな」「男は永遠に少年なのさ」……てな具合に、自らの幼児性や未熟さや若い感性を大いばりで肯定する男たちが、アラサー以上の女が使う「女子会」という言葉を唾棄するのに始まって、大人の女の少女性を許さないのは何故なのだろう。ずっと疑問。
Retweeted by ミルテの花
Expand
italianoizumi @italianoizumi 5 Jul
未婚で父親公表せず出産?フランスではダチ法務大臣が同じ事したが、批判されたのは産後3日めで仕事開始した為だ。働く仏女性達はちゃんと保障されてるからもっと休んで欲しかったからね、ずいぶん違う〜フランスとニッポン。このブログ参照拝借感謝→ http://scipion.blog60.fc2.com/blog-entry-311.html …
Retweeted by ミルテの花
Expand
一晴 @Ning_squared 6 Jul
あ、追記。ミキティ文春アンケートを偏食王に説明したら、「は、アンケート?それって、祝福するに決まってるじゃないか!って回答を集めておめでとう!って本人に贈るとかじゃないの?」すいません、違います。この背景の悪意を説明するのにすげー苦労した。このレベルの悪意がない世界に行きたい。
Retweeted by ミルテの花
Expand
とまとま @Jobseekersatis 6 Jul
「国土を守る」と気勢を上げる人たちがいるけど、国土を守る前に、国民の生活を守らなければ意味が無い。所得が下がり、非正規雇用が増え、将来不安が広がるばかり。生きる気力を失わせる状況ばかりが続いている。国民がいるから国土が存在する意味があるのだ。政治家はそれを忘れてはいないだろうか。
Retweeted by ミルテの花
Expand
苺時雨 @hanashigure 6 Jul
安藤選手はもうどこかもっと先進的な国に亡命した方が良い。そして世界に日本の現状を知らしめてくれたら良い。この国は内でどれだけの人が苦しんでても、外から指摘されない限り改めん。
Retweeted by ミルテの花
Expand
ナスカの痴情ェ @synfunk 6 Jul
自転車に乗る人間は自転車事故を起こす可能性のために保険は入っておけよ。今は自転車専用の保険もあるし、各都道府県にある日本サイクル協会の会員になると年会費5000円を払うだけで自転車保険(相手障害5000万)が付与される。全国で自転車事故の賠償高額化が報告されているぞ。
Retweeted by ミルテの花
Expand
小川慎一 @ogawashinichi 6 Jul
フェイスブックなんかただの写真のアルバムじゃないのか
Retweeted by ミルテの花
Expand
池田幸代 @sachiike 5 Jul
女性政治家は実は発言し、挑戦し、提案し、行動しているのだが、それを報じるメディアも、政治家業界同様に、男性中心の業界。女性政治家のことを引き上げる懐の広い人は一部にはいるが、多数ではない。女性政治家の描かれ方は「怒るオンナ」「出る杭」であることが多い。
Retweeted by ミルテの花
Expand
水無月 尽 @jinminaduki 5 Jul
経済力のない若い女性が子どもを産めば、育てることの困難さを論って「無責任」「迷惑」。高齢女性が子どもを産めば、リスクを論って「無計画」「無知」。そうやって攻撃するのは、《女が自分の好きなように妊娠出産してる》という誤解のせいだが、そもそも女が好きなようにやっていいことなんだよ。
Retweeted by ミルテの花
Expand
和紙子@腐女子であることは罪ではない @amezaiku 5 Jul
男性社会「女は産む機械。女はみんな出産しろ」男性社会「スポーツ選手etcが妊娠した!なんて無計画な!女だからって甘えるな!」男性社会「妊娠について批判したのは妊娠していないカワイソウな女が嫉妬したからに決まっている!女は陰湿!」この国滅べ
Retweeted by ミルテの花
Expand
Masashi Komori @masashikomori 5 Jul
以前、ある学会に子供連れで行ったら「子供を連れてくるな!」と知らんおっさんに怒鳴られて、結構落ち込んだのね。でも、その直後別の国際会議にまた子連れで行ったら、今度は三宅なほみ先生に「次もお子さんを連れて来てくださいね」と声をかけられて、あれは嬉しかったなぁ。ホンマホンマ
Retweeted by ミルテの花
Expand
ちびがえる @chibigaeru 5 Jul
姫は城を出て母になる http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20130704/250696/ … 安藤美姫タタキの後ろには、たくさんの「誰かに迷惑をかける」妊娠(かけない妊娠等あり得ない)によって肩身の狭い思いをしている女性たちと、正論正義をふりかざしてその人たちを追いつめるおびただしい連中がいるってこと。
Retweeted by ミルテの花
Expand
ちびがえる @chibigaeru 5 Jul
中立ってのは強いものの味方をすることに他ならないのが大抵の場合。
Retweeted by ミルテの花
Expand
牟田和恵 @peureka 5 Jul
謝罪すべきは安藤選手に対してでしょ、まずは。みなさんに「不快な思い」させたからすみません、って何なの?!>安藤美姫選手出産アンケートについて | お知らせ - 週刊文春WEB http://shukan.bunshun.jp/articles/-/2896 @shukan_bunshunさんから
Retweeted by ミルテの花
Expand
金田淳子(アシリアセパレート・ジャージ) @kaneda_junko 5 Jul
こんなわけのわからん報道とかが続くんなら、「女性手帳」よりいの一番に、「妊娠・出産・育児および介護に関する、差別・不当な取り扱いを撤廃するためのQ&A手帳」とかを配ってほしいものだ
Retweeted by ミルテの花
Expand
佐々木明G.W.S @SASAKIAKIRA81 5 Jul
安藤美姫ちゃんが出産しました。凄く彼女にとって人生観の変わる出来事でこれからもきっと素晴らしい人生だと思う。おめでとうじゃん。ソチオリンピックにママとして挑みます。世の中に女性アスリートだけじゃなく、世の女性に夢与えてる。すんげえ事じゃん。あれ?マスコミって何で騒いでたんだっけ?
Retweeted by ミルテの花
Expand
fckisn @fckisn 5 Jul
「慰安施設の女性たちに感謝」維新・橋下氏、沖縄で演説
橋下は沖縄を侮辱しにわざわざ市長の仕事をさぼっていったのか。橋下よ、あんたのやっていることはセカンドレイプと同じだよ。恥を知れ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130705-00000038-asahi-pol …
Retweeted by ミルテの花
Expand
ネコクロ @gata_negra13 4 Jul
「安藤さんを誹謗中傷しているのはオンナ」なんついう戯言をほざく奴がいて怒りで震えたよ。男にも女にもいるよ馬鹿が。さらに、未婚の母を社会的経済的に追い詰めているのは「男が作ったルール」だろ?"女"を追い詰めるのは"女"じゃない。"男"と、"男"のルールに振り回されている女だ
Retweeted by ミルテの花
Expand
小魚 @little_fish05 5 Jul
シングル女性が出産すると父親は誰!?と色めき立ち、一方で母子家庭の妹が餓死して姉が送検されても「父親は?」の声がほとんど聞こえてこない日本って、つくづく父権は強いが父性は弱いんだなあと思えてならない。
Retweeted by ミルテの花
Expand
NPO法人POSSE雑誌編集部・坂倉昇平 @magazine_posse 5 Jul
「長時間労働やパワハラなど働き方を改善せず、形だけの対策になっている」「ただ相談を聞いたり、ストレス診断したりするだけで、原因を究明し、職場自体を改善する企業は多いとは言えない」/職場うつ対策 形だけ 12年度労災認定、最多の475件
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013070502000254.html …
Retweeted by ミルテの花
Expand
藤田孝典 @fujitatakanori 5 Jul
有名選手の事件をきっかけに、生活保護の現場でも相変わらず続いている婚外子や母親、シングルマザーに対する差別を無くしたい。一人で育てられないのになぜ産むのか、なぜ産んだのかという非難が止まない。
Retweeted by ミルテの花
Expand
伊東 勉 @benitoh96 5 Jul
最近多いですね。
「謝るの嫌だけど、世間体があるからとりあえず謝っときました」ってのが。それ謝罪じゃねえ。自分にかかった“重荷”を外すだけのバホーマンスでしかないです。
そういう指摘受けたこともあったな、昔。
Retweeted by ミルテの花
Expand
高田秋桜 @chamyuhin 5 Jul
『未婚の母』は叩かれ、隠し子のいる男性は『もう話はつきました』とか『養育費払っている』となると持ち上げられる傾向ない? それぞれの事情によって判断は変わるけどさー、なんで女性ばかりdisられるの?
Retweeted by ミルテの花
Expand
水無月 尽 @jinminaduki 5 Jul
他人(それも大人)が、自分の子どもを産んで育てることに、反対だとか賛成だとか支持するとかしないとか……。一体何の権限があっての発言ですかね。その子育てのコスト(妊娠出産の負担やリスクも)を、オマエが担うのか?だから口出しするのか?
Retweeted by ミルテの花
Expand
室田尚子 @naokobuhne 5 Jul
怒るよ。怒りを表明するよ。自分の子どもを産むのになんで他人に「支持」されなきゃなんないの?未婚で産むのは犯罪なの?五輪選手はセックスしちゃいけないの?なんでそこまで他人に己の人生についてとやかく言われなきゃいけないの?ていうか、そんなこともわからないなんてバカなのしぬの?
Retweeted by ミルテの花
Expand
三宅将広 @masahiro_miyake 5 Jul
宮台教授@miyadaiが、論評にも値しないというくらい呆れられていた自民党の憲法改定案にある「家族は仲良くしろ」条項が、もし仮に成立すると、今回の安藤美姫さんのような生き方を「違憲だ!」と声高に叫ぶ大馬鹿吹き上がり者が大量にでてきそう。道徳を憲法で規定するのは絶対ダメと再認識。
Retweeted by ミルテの花
Expand
Yamayama @Yamayama51 2 Jul
今、日本では医療の結果が悪いと訴訟になります。そもそもの体が悪くなった原因は医療側になくても、最高の治療結果が得られないと満足出来ない人が多くなって来ました。今の医療レベルでもそうなんです。移植、再生医療が当然と考える社会は恐ろしささえも感じます。
Retweeted by ミルテの花
Expand
もうすぐ33歳 @ishincheck 5 Jul
以前は橋下コーナーが設置されていた書店も、だんだんコーナーを縮小させ、ついに撤去。今や橋下関連の書籍を見つけるのが難しい。「ブームはこうして終わる」の典型。
Retweeted by ミルテの花
Expand
鳥居美沙 @toriimisa 2 Jul
ラジオ聞いていたら行政の防災メモで「女性は夜道を歩かないで。特にこれからの季節は薄着になり狙われやすくなります」とか言ってて担当者の脳ミソが本気で心配になった。薄着になったら女を襲ってイイと思ってるゴミカスの方に注意喚起するほうが効率的だと思うんですけどー。
Retweeted by ミルテの花
Expand
水無月 尽 @jinminaduki 3 Jul
「肥っていること」「痩せていること」「胸の肉付きが悪いこと」「歳を取っていること」……コンプレックスを抱いている女が好きだ、っていう男の話もよく見るよな……単に「自尊心が低くて、安く買いたたけそうな女がいい」ってだけ。
Retweeted by ミルテの花
Expand
瀧波ユカリ @takinamiyukari 2 Jul
ほんと、「父親がいないのに産むなんて無責任」とかいう責任論を持ち出す人は、どうして男側の責任を問おうとしないのか不思議です。RT @yuripoyon 妊娠が女1人でできると思ってるおバカさんは、ほっときましょう♪
Retweeted by ミルテの花
View conversation
鳥居美沙 @toriimisa 5 Jul
えっ、仕送り女子?自分の親にはもちろん感謝していますしその準備もありますけど、今度は「独立して独身のくせに親にたった一万ぽっちの仕送りもしない親不孝娘世間的に許されぬ、死ね」ですか?ありがとーございます!放っておいても数十年後にはみんな死んでますよありがとーございます!
Retweeted by ミルテの花
Expand
常夏将軍 @akatukikuya 5 Jul
漫画家天野こずえがあまんちゅ連載中に妊娠したために、二ヶ月か三ヶ月に一回連載をのせるとなったときも日本男児の中傷は酷かったな。「だから女はプロ意識がない」だと。女が子供産まなければギャースカ騒ぎ、出産休勤を要求すれば中傷される。日本男児の所為で日本は少子化>RT
Retweeted by ミルテの花
Expand
鳥居美沙 @toriimisa 5 Jul
妊娠出産は女性にしか出来ないけれど、妊婦さんのサポートや赤ちゃんを守ることは老若男女誰にでも出来るんですよ。強くて賢くて正しい男性様々に出来ないはずがないじゃないですか。
Retweeted by ミルテの花
Expand
小川慎一 @ogawashinichi 5 Jul
女性は産んでも産まずにいても責められるんだからたまらんよな。
Retweeted by ミルテの花
Expand
鳥居美沙 @toriimisa 5 Jul
おお....「確かに文春は下衆だ。しかし文春に異を唱える女どもの声の大きいこと、醜い醜い」「確かに文春は下衆だ、許せない。......でもなんで父親が誰か公表できないんだろうねー?ナニカあったのかなーあー?ニヤニヤ」も来たぞ。ホントに予想を裏切らないな....。
Retweeted by ミルテの花
Expand
鳥居美沙 @toriimisa 5 Jul
案の定この短時間で「安藤美姫バッシングは僻んでいる女の仕業」「安藤に便乗してシンママの大変さを語るバカ母うざい」「美姫ちゃんは産んだ、それが女の幸せ!産みたがらない女はバカ!」のコンボが来てこの国相変わらず美しすぎワロタ。
Retweeted by ミルテの花
Expand
二ノ宮知子 @nino0120444 5 Jul
私は今が1番大事な時だと思ってずっと仕事してて気がつけば30も後半になっちゃって、やっと妊娠したと思ったら流産もしたし、子宮筋腫で手術もしたので、妊娠できてどれだけうれしかったか。そんな中で批判されて、その時はクソみたいな人間ているんだなとしか思いませんでしたが。
Retweeted by ミルテの花
Expand
性・恋愛に関する雑学 @seerged0 5 Jul
1年に一回しか会えないなんてロマンチック…と思われがちな織姫と彦星。やつらは星であって、星の寿命は10億年くらい。それを人間の寿命100 歳で換算すると、3秒に1回は会ってることになる。同棲しててもここまで一緒にはいないもの。
Retweeted by ミルテの花
Expand
えぼり @eboli_ef 4 Jul
「両親そろってないと」ってすげえ良識あるつもりで言ってんのかもしれないけど、そういう人間が男女そろって子供産み育てたところで「まとも」な子供って育つもんかねえw
Retweeted by ミルテの花
Expand
F. Takagi @cactus_f 5 Jul
馬鹿げた報道の数々を見るに、安藤美姫が妊娠中にそれを公表しなかったのは全くもって賢明な判断だったということだよな。
Retweeted by ミルテの花
Expand
桂木裕(かつらぎ・ゆう) @mayakima 5 Jul
「俺が安藤美姫の父親だったらまずぶん殴り反省させる」「そのあと何があっても守る」って書いてる男性がいて、膝から崩れ落ちたよ。それがDVと男性中心の性的抑圧そのものなんじゃないか。
Retweeted by ミルテの花
Expand
Nico TPP反対・脱原発・反ネオリベ @HiroNicoK 5 Jul
「安藤美姫選手の出産を支持しますか?」アンケートに批判殺到……「週刊文春」が謝罪(RBB TODAY) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130705-00000013-rbb-ent … ←スポーツ選手を騒がれてナンボの俳優やアイドルなどの芸能人と同じように扱ってゴシップ・ネタにするマスコミに違和感を覚える。
Retweeted by ミルテの花
Expand
てらまこ @teramakojp 4 Jul
安藤美姫さんには頑張って欲しいし、子どもの父親が誰かとか、ホントどうでもいい。
Retweeted by ミルテの花
Expand
下司 智津惠/彗星 @sui_sei 5 Jul
もしも安藤選手が赤ちゃんとさよならしてたらしてたで、それがどこからかもれたら、もっと非難されたんじゃないかと思ったり。結婚の発表だったとしても、ソチは、と言われただろうし。どっちに行ったって言う人は言うのだろうから、好きに生きて幸せになってほしい。
Retweeted by ミルテの花
Expand
Taiyo FUJII @t_trace 5 Jul
まさに、基本的人権の侵害だよな。公共の福祉に反しなければ認められるべき権利を、ゲスなタブロイドとはいえ報道の形で圧迫している。
そういえば自民改憲案では福祉を「秩序」としたいのだった。父なき出産のように波紋を呼ぶ行為を文春のように圧殺することを認めたいのだろう。
Retweeted by ミルテの花
Expand
りさり @sweetcocoamilk 5 Jul
そこに存在する子どもを「産むな」「堕胎すればよかった」なんて回答があるのかしら。それを支持って事?アスリートと言えど一人女性の人生の選択と祝福すべき命の誕生を支持しないって何?よく未婚の親に「子どもが可哀想だから作るな(産むな)」という意見が出ることがあるけれど本当に余計な事。
Retweeted by ミルテの花
Expand
下司 智津惠/彗星 @sui_sei 5 Jul
出産を、仕事の効率を下げる迷惑な出来事と思っている人がいなくならないと、出生率はあがらないんじゃないだろうか。そういうことを思ってる人は、誰にも迷惑かけたことなく、この先も迷惑をかけないと思っているのかな。誰だって病気になったり年をとったりする。人の手を借りることだってあるよ。
Retweeted by ミルテの花
Expand
下司 智津惠/彗星 @sui_sei 5 Jul
学校の先生の妊娠が、っていう話でふと思い出したけど、私も二人目がほしかったとき、一緒に仕事してた人に「来年にしなよ。今年は私が産むから」って言われたなぁ。その人は妊娠中ですでに高齢出産の年だったけど、私もぎりぎりだったんだよなぁ。
Retweeted by ミルテの花
Expand
沼崎一郎 @Ichy_Numa 5 Jul
ミキティいじめに関心のある方が読むべき基本文献→ 柘植あづみ「女性の人権としてのリ プロダ~ク ティブ ・ヘルス/ライツ」 http://www.nwec.jp/jp/data/journal402.pdf …
Retweeted by ミルテの花
Expand
下司 智津惠/彗星 @sui_sei 5 Jul
自分がかわいそうかどうかを、どうして人に決められなくちゃいけないのだ。自分の幸せは自分が決めるように、 かわいそうかどうかも自分が決めるんじゃないかと思う。幸せの尺度は人それぞれ違うと思うのに。一律にかわいそうと決めつける人は、人の尺度にがんじがらめの不幸な人だと思う。
Retweeted by ミルテの花
Expand
サイゾー @cyzo 5 Jul
【記事】 安藤美姫“父親探し”が過熱! モロゾフも南里も完全否定で「第3の男出現も!?」 http://bit.ly/17Rge1A
Retweeted by ミルテの花
Expand
ITAGAKI, Takashi @taka_19682002 5 Jul
安藤美姫さんに対する意見は,ある意味リトマス試験紙。
Retweeted by ミルテの花
Expand
らさの @rasanolem 5 Jul
文春の謝罪に安藤美姫さんの名前が入ってない。読者に謝ればいいって問題じゃない。安藤美姫さんの人権を傷付けたんだぞ。
Retweeted by ミルテの花
Expand
生身 @Chime_4_Change 5 Jul
男性に育児休暇もとらせない社会がどの口で「父親がいないと可哀想」だボケ
Retweeted by ミルテの花
Expand
長谷川町蔵 @machizo3000 5 Jul
今や週刊誌は団塊ジジイにとってのポルノグラフィなので、奴らの歓心を買おうとするあまり時に道を踏み外すことがある。いくら雑誌側が謝罪しようが、二十代女子と死ぬまでセックスしたいけど勝手な出産は許さないという主要読者のメンタリティの方は全く変わらない。
Retweeted by ミルテの花
Expand
おぼろ朧 @oboroboo 4 Jul
起きたら安藤美姫から「私の子の父親になってもらえませんか?」ってメールが来てて考え込んでしまった。俺の子ではないことはほぼ確実なんだが、美姫が俺に子供の父親になってほしいと言うなら、それもいいかなとも思う。それにしても迷惑メールも仕事早いな。おはようございます。
Retweeted by ミルテの花
Expand
沼崎一郎 @Ichy_Numa 5 Jul
ミキティいじめの意味は明白! 法律婚の強制と婚外子差別の正当化。女性の人権としての性と生殖の権利の全面否定。そして、「オリンピック選手」は国家のために滅私奉公せよという強烈なメッセージ。 RT @kkawaister: 何故バッシングされるのか意味がわからないですね。
Retweeted by ミルテの花
Expand
ペンギンですけど何か @lapin_lover 5 Jul
男ってなんで女の上に立ちたがるの
Retweeted by ミルテの花
Expand
ナスカの痴情ェ @synfunk 5 Jul
ちょっと前に女子サッカーW杯を優勝し一躍時の人となった代表選手の中で20歳の選手が大学生とコンパをしハメを外したと批判を受けカメラの前で謝罪する騒ぎがあったが、今回の安藤美姫を非難する向きとおなじく「私生活まで楽しみやがって」という下衆のヤッカミ以上の理由が見当たらんな。
Retweeted by ミルテの花
Expand
心理カウンセラー理子 @remind_RiCO 5 Jul
私は、大好きな浅田真央選手がこの若さで引退を決めたことも、安藤美姫選手が出産してソチを目指すことも「そうなんだ、よかったね(自分でそうしたいと思ったんだね)」としか思わない。当然、ファンとしてなるべく長く演技を見たい気持ちはあるけれど、選手の人権を傷つけてまで求めることじゃない。
Retweeted by ミルテの花
Expand
Megumi Okumoto @natarajashiva 5 Jul
若く産んだら”若すぎる”
遅く産んだら”遅すぎる”
一人産んだら”一人だけ?”
沢山産んだら”やってける?”
一人で産んだら”父親は?”
産まなかったら”かわいそう”
とかくこの世は棲みにくい。
Retweeted by ミルテの花
Expand
ボダイ @bodai36 5 Jul
女子生徒には、結婚、出産、また性交渉についても、女性が負うリスクばかりが高い現実を説くしかないのが現状。
少子化が止まらないのも当たり前。
Retweeted by ミルテの花
Expand
ひらめきメモ @shh7 5 Jul
苦手な人とのお付き合いは、「気まずさを解消しようとしない」ことで自分の能力を鍛えつつ「相手だけが居心地が良くない状態」を作り、自然に関係を薄くする、というやり方がある。ちょっとした考え方の矯正。 http://htn.to/EgDXUR
Retweeted by ミルテの花
Expand
たいしょうさん @taisho__ 5 Jul
「風疹流行してるけど、おろせば済む話」って議論も聞いたよなあ。きゅうりと違って、人間は規格外だから捨てちゃうということは出来んのだぜ。
Retweeted by ミルテの花
Expand
右見亭ひだり @intherightleft 4 Jul
谷亮子の「ママでも金」は全然批判されなかったのに安藤美姫が批判されてる原因が、「シングルマザーの大変さをナメてる」とか「夫を公表していない」とか言われてるけど、一番本質的な原因は「主婦層が安藤美姫に嫉妬している」だと思う。主婦層は絶対谷亮子に嫉妬しない。理由は谷亮子があれだから。
Retweeted by ミルテの花
Expand
電波猫 @dempacat 5 Jul
「お客様は神様だろ!」
「ふふふ、甘いな。俺は、一粒に7人の神様がいると言われている米粒を、何の躊躇もなくゴミ箱にぶち込むことを厭わない、飲食店アルバイトだ!!!!!」
Retweeted by ミルテの花
Expand
めいろま 新作「キャリアポルノ」発売中 @May_Roma 5 Jul
文春の安藤選手アンケートの件は、紙の週刊誌の人々がは、アンケートがネットで拡散することの自社への影響や、ネットユーザーと紙を好む人々の違いを全く理解していないことを明らかにした。感覚的にわかっていないのである。紙のメディアの人々がオンラインでうまくいかない理由かよくわかる。
Retweeted by ミルテの花
Expand
めいろま 新作「キャリアポルノ」発売中 @May_Roma 5 Jul
文春のアンケートは、リベラルな考え方のネットユーザーと、紙の週刊誌を買っている保守的な年寄りの間の溝を可視化した気がする。保守的な年寄りは、暇でしょうがない上、若い者が楽しく自由にやるのが許せないのである。しかし残念ながらその年寄りが金と力を持っているのであるよ。そして数が多い。
Retweeted by ミルテの花
Expand
めいろま 新作「キャリアポルノ」発売中 @May_Roma 5 Jul
文春の安藤選手に対するあの酷いアンケートは、紙の週刊誌を買う人々(ネットを多用しない年寄り&情弱)にとっては驚く内容ではなかったのだと思う。確かにワシの親の世代とそれ以上、60代以上のネット使えてない人々は、考え方が驚くほど保守的で、非嫡出子なんかありえないという感じ。
Retweeted by ミルテの花
Expand
宋 文洲 @sohbunshu 5 Jul
「安藤美姫の赤ちゃんの父ちゃんが誰か」と知りたい人へ。「お前じゃない」(男の場合)「お前の彼じゃない」(女性の場合)。
Retweeted by ミルテの花
Expand
まー @maa_0201 5 Jul
辛いときは、人に助けを求めればいいって、いったい誰に…?
Retweeted by ミルテの花
Expand
りるは@ザアイス楽 @reallifeheart 4 Jul
安藤美姫出産と父親探しの報道から出産適齢期の女として受け取るメッセージは,シングルマザーになることがいかに社会的に許されないかということだけです。その口で出生率の低下を嘆くのはちゃんちゃらおかしい。
Retweeted by ミルテの花
Expand
なもないカエル @kaeruhagokitaku 5 Jul
「子どもを産んだからといって辞めさせるのはマズいから一応置いておいてやる。但し第一線には触れさせない」『どうせ出世出来ないなら子どもも産みます。隅に追いやられても、働いた分のおカネはきっちり頂きますよっと』そんな悲しいギブアンドテイクの上で成り立ってるのが今のニッポンのWM環境
Retweeted by ミルテの花
Expand
末次由紀ちはやふる21巻6/13発売中! @yuyu2000_0908 5 Jul
若い女性アスリートを「娘」「親戚の子」扱いする傾向…という指摘にはドキッとする。確かにそのくらいの熱の入った応援をしてしまう。応援はいいけど、それはすぐひっくり返って「(私の)子供のくせに勝手なことを」という態度になりはしないか。距離感を測り間違ってやしないか。
Retweeted by ミルテの花
Expand
どく @dokuzirushi 5 Jul
海外で仕事してる知人の日本人男性が安藤美姫の件について「完全に人権侵害。日本は妊娠した女性に対して冷た過ぎる」「なぜ素直に祝えないのか。日本の職場でもこの忙しいときに妊娠しやがってみたいな風潮があるが自覚がないという奴が一番自分のことしか考えてない」って言ってて全面的に同意。
Retweeted by ミルテの花
Expand
堀越直樹 @naokihorikoshi 5 Jul
「週刊文春」安藤美姫出産アンケート中止…抗議殺到で謝罪http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/07/05/kiji/K20130705006155840.html …
女性と生まれてきた子どもの両方の人権を侵害した。謝罪で終わる話ではなく、人権感覚がないこんな雑誌が売れ続けるなら、この国では基本的人権を削る自民改憲案が通りそうで恐ろしい。
Retweeted by ミルテの花
Expand
ジュン【キュアバース】 @junko39 4 Jul
ミキティが日本に呆れて外国に移住してもおかしくない。また貴重な人材の流出か。
Retweeted by ミルテの花
Expand
生身 @Chime_4_Change 5 Jul
海外で活躍する日本人発見!世界が認めた日本の誇りだわっしょい!系で取り上げられる「日本人代表にさせられる」人は大概「才能潰されかけたけど海外でノビノビしたら開花した」系だからむしろ「日本人っぽくない所が認められた理由」やろ。
Retweeted by ミルテの花
Expand
松村由利子 @yukoshka 5 Jul
ともかく、出産・育児に関しては、当事者が望めばいろいろな状況(年齢、立場、身分など)でいろいろな選択ができることが大切。最も大変なのは本人なのだから、他人はどうこう言う権利はありません。それは本人だけでなく、「ああいう風な仕打ちに遭うんだな…」と誰かを追い詰めることにもなります。
Retweeted by ミルテの花
Expand
SHIMIZU Akiko(清水晶子) @akishmz 5 Jul
「女性差別は日本にはもう存在しない」的な発言を学生さんから聞くこともありますが、少子化だ子供を産めと大騒ぎして要求するかたわらで、同時に、子供が出来たらメディアが堂々と「子育ても競技も中途半端になるのでは」などと書けちゃうのは、女性差別が存在してるからですよ、と。
Retweeted by ミルテの花
Expand
進撃のあやさき @AyahSaki 5 Jul
日本の中年〜年寄りまでは、女を叩きたくて叩きたくてたまらないみたい。ただの若い女だと、「苦言を呈」しても、鼻で笑われるだけだから、子供産んだ際には渾身の力で幸せを妨害し、不幸に落としたくて落としたくて堪らないご様子
Retweeted by ミルテの花
Expand
生身 @Chime_4_Change 5 Jul
どう考えても「不祥事(不正、体罰、強姦、セクハラ)起こしまくってるスポーツ界の地位有るオッサン」より「ただ出産しただけの若き女性アスリート」の方を叩く日本人の倫理観がオカシイ。
Retweeted by ミルテの花
Expand
細川 隆好 @hosotaka 5 Jul
妊娠・出産しても、高校生・大学生を続けれるようにするべきだと思います。
もし、妊娠・出産して、育児もしながら、学生もできる社会であれば、妊娠で諦めたり、妊娠をためらう女性は減ると思うのです。
Retweeted by ミルテの花
Expand
ミルテの花 @liederausmyrten 5 Jul
育休とか時短勤務とかベビーカーとか、子育てにまつわるあれこれが世間様にとって迷惑なら、要するに生まれたその日から納税者・勤労者になれと言ってるんだな。赤ちゃんや子どもは迷惑だけど人口は増やしたいってそういうこと。
Expand
ミルテの花 @liederausmyrten 5 Jul
いったい日本社会は、女に子どもを産んでほしいのか。産んでほしくないのか。
Expand
野間美由紀 @rose_m 5 Jul
私の知っているある方のお母さまは昔教師をなさっていて、長男を妊娠したときに「クラスを担任しているのに無責任」と言われて堕胎されたそうです。その後お子さんを3人儲けてはいますが、50年以上前の話ですよ。その時台から日本は何も変わっていないということかと驚きます。
Retweeted by ミルテの花
Expand
佐々木あやみ @ayammin 5 Jul
妊娠とか出産とかなぜ産むとか産まないとか父親が誰だとか、そんなことは他人に聞く必要も、聞かれて答える必要もない。そんなことで寄ってたかって他人を叩きのめして、誰が幸せになるんだ。
Retweeted by ミルテの花
Expand
佐々木あやみ @ayammin 5 Jul
レイプされてできた子供を産もうと決心した友人がいた。ものすごい覚悟で決めた。事情を知る者は猛反対した。親は泣き、恋人は出ていった。警察は本当にレイプなのかと疑った。何も知らない人は、「順番が違う」「父親とよく話し合え」などと説教し、陰口を叩いた。彼女は結局、流産した。
Retweeted by ミルテの花
Expand
NPO法人 レジリエンス @resilience_jp 5 Jul
DVで離婚して、シングルマザーになった時、「離婚なんかするから悪いんだ」という扱いを受けたことがある。私たち母子は社会から支持されていないんだなぁと感じてました。決まった形の家族しか支持しない社会の在り方は少子化の原因の大きな一つだと思う。⑤
Retweeted by ミルテの花
Expand
まじょらん @majo_ran 5 Jul
東京都不妊ホットラインでは毎週火曜日10~16時(TEL: 03-3235-7455)に相談を受け付けています。相談員は不妊を体験したピア(仲間)であり、特定の医療機関とのつながりを持ちません。年間1000件の相談が寄せられているそうです。
Retweeted by ミルテの花
Expand
はるる@チキン @haruru_240 5 Jul
道徳ってのは、自分を律する道具であって、他人を叩く道具じゃないんだよなぁ(自戒を込めて)。それで誰かを嫌うのは構わないけど、否定しちゃいかんよなぁ。
Retweeted by ミルテの花
Expand
桂木裕(かつらぎ・ゆう) @mayakima 5 Jul
「若いときの苦労」はしたほうがいいと一緒で、「お金に苦労」していないと金銭感覚は身につかないというのも幻想だと思います。お金に苦労させられたと思っている人は、大概、お金に使役されたまんまになって、他者のお金の使い方にまで口出ししている。
Retweeted by ミルテの花
Expand
水井真希 maki mizui @mmizui 5 Jul
「少子化対策の為、女は30歳までに出産しろ」と言ってた癖に、25歳のスポーツ選手が出産するとスキャンダル呼ばわり 何をしても女は駄目だって文句言いたいだけだろ
Retweeted by ミルテの花
Expand
ちちかわえみぞう @emi_haha 5 Jul
「そんなつもりじゃなかったんだけど言い方が悪くて誤解させちゃったみたい、もし不快にさせたのならごめんね」という謝罪の仕方は、結局自分の何が悪かったかという事実認識から目をそらす手段の一つ。要するに「誠意のないとりあえず謝罪」として便利な言い回しだからみんな覚えておこうね。
Retweeted by ミルテの花
Expand
tomo san @cnvvlty 29 Jun
「ネジレ国会」だから「決められない政治」になっていると安倍政権は喚いているが、逆だろう、国会は立法機関であり行政権力に対する牽制、チェック機関である。ねじれていたほうが、より強力にチェックできる! 逆に国会が権力のイエスマンだったから原発安全神話が蔓延ったのだ!
Retweeted by ミルテの花
Expand
mold @lautrea 5 Jul
そもそも安藤美姫が出産しようとしなかろうと大多数の日本国民にとっては他人事のはずなんだがな。出産したせいでメダルが取れなくなるから批判するのか?
安藤はメダルを取る機械なのか。プロでもないのに。まさか文春は円谷みたいに自殺してほしいのかな?
Retweeted by ミルテの花
Expand
yuka @swedenstyle_com 5 Jul
安藤美姫さんの子育てとスケーターの両立。どちらも中途半端になるって、それでいいのでは。どちらも完璧を目指す必要はなく、人生を楽しめばいい。
Retweeted by ミルテの花
Expand
ぴぴぴ @2012sta 5 Jul
「一個人が叩かれてるのを社会全体の少子化問題に結びつけるのは短絡」というような意見を見掛けるけど本当にそうか? 今回の件を見て、「子供を産みやすい育てやすい社会」と思った女子は皆無だろう。
Retweeted by ミルテの花
Expand
むってぃ @takemuty 23 Jun
二本松市の野菜農家「イトーヨーカドーなどのスーパーに行けば、私たちが1本6円で卸したキュウリが他県産と同じ42円で売られていて唖然とした。福島県産というだけで生産者からは安く買い叩いて、市場では“福島支援”といって通常価格で売る」http://bit.ly/XbQKnm
Retweeted by ミルテの花
Expand
f @francesco3 5 Jul
婚外子を産んだら祝福されず暴力に晒され呪いをかけられる美しい国。少子化が進んで滅びればいいよ。
Retweeted by ミルテの花
Expand
r i o n @ri_on0044 5 Jul
週刊文春のあのアンケート作った人は知らないだろうが、他人から「お前は生まれてはいけない人間だった」と言われる以上の悲しい事は無い。実際言われた人間がここにいる。私以外にも言われた事のある人は沢山いる。何度踏みにじられても「もう誰もそんな事を言われない世の中になります様に」と願う。
Retweeted by ミルテの花
Expand
みつどん@ソーメンより冷や麦派 @MITUDON 5 Jul
あの謝罪文、「文春としては標的はあくまで安藤選手であって、出産する女性や働きながら子育てをする人じゃないよ今回は誤爆だったけど。コレからも怒られない程度に下衆な取材をしていくよ」と、言う宣言にも読める。
Retweeted by ミルテの花
Expand
高 史明(髙 史明) @Fumiaki_Taka 5 Jul
他人の妊娠・出産について支持/不支持のアンケート取るって、生まれた子どもに対して多数決で呪いの言葉をかけるわけ?多数決でなら何でも許されるっていうのは、帰りの会式民主主義から卒業できない日本人らしい試みですね。
Retweeted by ミルテの花
Expand
ヲノサトル @wonosatoru 4 Jul
都合が悪い時に子供ができちゃったことをディスる人種と、子供ができない事や結婚しない事をディスる人種は、たぶん同じ種族。
Retweeted by ミルテの花
Expand
dada @yuuraku 5 Jul
「選手としてのキャリアとメダルを優先して堕ろしました」なんて発表したら、
あるいは報道が嗅ぎ付けたら、総力で引退するまで叩きに行くくせにいい気な連中だわな。
Retweeted by ミルテの花
Expand
ystk @lawkus 5 Jul
.@shukan_bunshun 貴誌のアンケートの是非についてアンケートをしてみました。貴誌のアンケートを「支持しない」との回答が、98.2%を占めました。>安藤美姫氏出産支持/不支持アンケート(週刊文春)についてのアンケート http://enq-maker.com/result/f5iujVd
Retweeted by ミルテの花
Expand
ystk @lawkus 5 Jul
「お前らが間違えた」という意味ですからねえ。 RT @kabutoyama_taro: 舌禍の類の謝罪・反省で「誤解」という言葉を使うの、法律で禁止汁。
Retweeted by ミルテの花
View conversation
タクラミックス @takuramix 5 Jul
週刊文春のアンケートに応えるには、メルマガを購読する必要があるという。
それで集まる読者層といかなる集団だろうか?
そういう読者層を選択的に集めれば儲かると考えている雑誌社とはいかなるものか?
Retweeted by ミルテの花
Expand
赤石 千衣子 @nyachieko 5 Jul
私はなんで未婚の母だけ差別されるんですかと厚生省に聞いたことがあります。そしたら覚悟してお産みになったからです、と言われました。怒るよ。なので差別をなくすために活動が長引いてしまったのでした。
んー厚生省の当時の役人に感謝すべき?
未だに非婚出産をあれこれいう社会とはなに?
Retweeted by ミルテの花
Expand
柚木麻子 @yuzukiasako 5 Jul
多くに支持される出産&妊娠したところで、その人たちがおしめ換えてくれるわけじゃない。
Retweeted by ミルテの花
Expand
noiehoie @noiehoie 5 Jul
「質問の仕方が悪かった」ではなく、「そもそもそんなもん聴いたのが悪かった」「質問したことそのものが悪かった」が出るまで、謝罪ではない
Retweeted by ミルテの花
Expand
noiehoie @noiehoie 5 Jul
なんで、出産という話に、「支持/不支持」を聞くんだよ。狂ってるな。
Retweeted by ミルテの花
Expand
Natsuko @natsuminazuki 5 Jul
安藤美姫さんのこと、「未婚の母」って、なんであんなに騒いで、ドラマチックに仕立てたがるんだろう。それで特別扱いしてほしい、とか同情して、とかご本人はおそらく全く思ってないのに。報道してる側、サポートするのでもなく、騒ぐネタにして消費してるだけだよね。
Retweeted by ミルテの花
Expand
Natsuko @natsuminazuki 5 Jul
その決断を、突然だし、タイムリミットはあるし自分の体にもう命がある状態でしなければいけないの、すごく過酷。それがアスリートだったらなおさらだよね。競技にどう影響するか、の不安が加わるんだから。今メディアが騒いでいること、本当に、他人が口を出すことじゃない、ととても思う。
Retweeted by ミルテの花
Expand
Natsuko @natsuminazuki 5 Jul
騒ぐ人たち、彼女がどんな思いで子どもを産むことを選択したか、一ミリでも思いを巡らせられないのかな。子どもを持つって、産むだけじゃなくてそれからの長い日々を含めて、育て養っていく覚悟を持つことで、それを1人でやっていく、という決意は、並大抵なことじゃないって、想像できないのかな。
Retweeted by ミルテの花
Expand
生身 @Chime_4_Change 5 Jul
出産という命懸けの営みに対してこの仕打ち、産まれた命に対しての冒涜。これは「〇〇さんの人権を支持しますか?」と問うてるに等しいで?人権問題やで?
Retweeted by ミルテの花
Expand
佐々木あやみ @ayammin 5 Jul
有名人、芸能人やスポーツ選手に勝手に自分の理想を投影して神格化する。それはあくまでも自分が勝手に作った理想像に過ぎないわけだけど、そのことを忘れてしまう人達は、「現実の安藤美姫」が「自分の中の安藤美姫」と違う行動をとったら「現実の安藤美姫」のほうを攻撃するのね。
Retweeted by ミルテの花
Expand
久保憲司 @kuboken999 4 Jul
コンサート会場から叩きだしたのだ。だぶん、そこにいた日本人は誰もこの問題を分かっていなかったと思う。えっー、何でという感じだったと思う。当時のぼくもそうだった。そこまでしなくってもという感じだった。でも、今は分かるレイシズムとはそうされる存在なのである。
Retweeted by ミルテの花
Expand
久保憲司 @kuboken999 4 Jul
僕が初めてレイシズムというのがどんだけダメなことかというのを認識させられたのは、1979年のストラングラーズの来日公演、僕の知り合いがナチの親衛隊の格好でストラングラーズのコンサートに行った時だ。ジャン・ジャック・バーネルがそいつを見つけた時、ステージから駆け下りて、
Retweeted by ミルテの花
Expand
李信恵 이(리)신혜 @rinda0818 4 Jul
2年半前、朝鮮大学の前で在特会は「朝鮮人を殺しに来た」と云った。危ないから中にいてと云われたけど、ある先生は、「このひどい状況を撮影し、報じて欲しい」と唇をかみしめながらつぶやいた。警察や機動隊は、在特会らを守っているように見えた。自分の出来ることは?ずっと心に引っかかってた。
Retweeted by ミルテの花
Expand
遠藤妙子 @TaekoEndo 5 Jul
→と言っても「ご意見は承りました」、アンケートを募ってどうしたいのか?記事にまとめるのか?と聞くと「まだわかりません」。とにかく「ご意見は承りました。編集長に伝えます」の一点張り。電話に出たのは女性なのにさー。電話すると凹むけど、「ま、別にいいでしょ」には、もうしたくないしな。
Retweeted by ミルテの花
Expand
遠藤妙子 @TaekoEndo 5 Jul
文春に「個人の出産の是非を問うアンケートは酷いのでは」と電話。担当ではないのでハッキリとはわからないが「出産の是非ではなくそこから皆さんの考えを聞いてるだけ」と。なんだそれ。「このアンケートはとても不快。こういうアンケートが読者は喜ぶと思っているとしたら、それもまた不快です」→
Retweeted by ミルテの花
Expand
浅井秀和 森美菜さんの名前を忘れるな @hidekazuasai 5 Jul
「日本社会」は「和」を尊重すると言いながら、「攻撃性」は温存されている、不思議な部族社会だ
Retweeted by ミルテの花
Expand
住友陽文 @akisumitomo 5 Jul
ベビーカーを持って電車に乗り込んだ母子を「迷惑」だと言い、父親を明かさない女性の出産を「認めない」とすごむ。少数派に対して社会への順応、いや同化を説く。「いやなら国に帰れ」「帰化すればいい」、これも同じだ。
Retweeted by ミルテの花
Expand
桂木裕(かつらぎ・ゆう) @mayakima 4 Jul
周りにいる人間と雑談してごらん。テレビや新聞でとりあげられないものは「存在しない」と思っているし、テレビや新聞が言っているんだから「間違いない」し、度々とりあげられるくらいだから「正しい」と思っているから。そんな人を不愉快にさせずにどれだけそれ以外に興味をもってもらえるか。
Retweeted by ミルテの花
Expand
ナツ @NATSU2007 3 Jul
だから婚外子を差別して結婚制度を守ろうとしてるんですね。他の先進国では全出生数のうち大体半数が婚外子。差別がないと女は結婚しなくなる。 RT @toko44093879: 一般的国民の本音では、結婚してない女が子供を生んで育てて幸せなんて、あっちゃいけないメニューと思っている表れ
Retweeted by ミルテの花
Expand
kentaro isaka @isa_kent 5 Jul
偉い人はよく「今の日本にはハングリー精神がない」とか言うけれど、はっきり言って多くの人が「リアルにハングリー」なんだよね。夢も希望もない。本物の「飢え」や「貧しさ」って、こういうことなんですよ。
Retweeted by ミルテの花
Expand
kentaro isaka @isa_kent 5 Jul
「貧しさ」とは、今置かれている状況にあるのではない。本物の貧しさとは「未来が見えない」ことにこそ宿る。「変わらない(変われない)と諦めること」が貧しさだ。
Retweeted by ミルテの花
Expand
kentaro isaka @isa_kent 5 Jul
日本の芸能人やスポーツ選手に対する態度って、日本における「夢」の扱われ方そのものだな。あくまで憧れの対象で、なるべく触れず祀りあげ、リアルを見せられると怒り出す。そりゃあ、夢を現実に出来る人間が育たない訳だよ。
Retweeted by ミルテの花
Expand
kentaro isaka @isa_kent 5 Jul
日本の社会は、これほどまでに「未婚の母なんていくらでもいる」ということを認めたくないのか。自分たちが勝手に臭いと認定したものに、徹底して蓋をしたいんだな。ここまでくると、もはやカルトの域。
Retweeted by ミルテの花
Expand
ミルテの花 @liederausmyrten 5 Jul
「こんな大事な時期に妊娠するなんて!」という世間様のゲスな非難が、「仕事に夢中で産みそびれた三十路女性」を量産しているのでは。
Expand
二ノ宮知子 @nino0120444 5 Jul
出産を支持しないってなんだろな。もう生まれてるのに。私ものだめの連載中に妊娠公表したとたん、こんな大事な時に妊娠するなんてプロ意識がないとか言われたなあ。
Retweeted by ミルテの花
Expand
もぐたお @mogtao 5 Jul
「安藤美姫を叩いているのは主婦層!女の嫉妬!女の敵は女!」で片付けようとしている奴も散見されるな…そうかぁ?オッサンに色々いるように、主婦にも色々いるよ…
Retweeted by ミルテの花
Expand
この世は愛に満ちている @prayer_willbe 22 Feb
6歳の息子に「ゲームのいい場面で、お母さんの掃除機が始まることって、よくあるよね」とか、軽い気持ちでゲーマーあるあるみたいな事を言ったら「おとうさん?それは おれたちが ゲームしてるときに おかあさんが おそうじしてくれてるからだよ?」と真顔で言われました。俺はッ…俺はバカだッ!
Retweeted by ミルテの花
Expand
小田嶋隆 @tako_ashi 2 Jul
「法の支配」とは「法によらないすべての支配を排除する」つまり「国家権力や人による支配を認めず、むしろ権力を法の名において支配する」ということです。ところが、これが、橋下市長に言わせると「法の執行者はオレなんだからオレの言うことをきけよ」みたいな話になるわけです。
Retweeted by ミルテの花
Expand
小田嶋隆 @tako_ashi 2 Jul
橋下さんは、公務員対市民でも、市長対公務員でもそうだけど、人と人の関係を支配と服従の図式でしかとらえられない人なのだと思いますね。
Retweeted by ミルテの花
Expand
小田嶋隆 @tako_ashi 2 Jul
公務員は「国民に対してルールを守らせる仕事」なのか? いつからあんたらはオレらの「主人」になったんだ?
Retweeted by ミルテの花
Expand
橋下徹 @t_ishin 2 Jul
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130702-00000010-asahi-soci … 公務員である以上決まったルールを守るのは当たり前。国民に対してルールを守らせる仕事なのだから。また、特に大阪市役所では不祥事の数が多すぎた。公務員は市場に晒されない。ゆえにルール厳守は自ら律する気持ちによる。
Retweeted by ミルテの花
Expand
小田嶋隆 @tako_ashi 5 Jul
「わかったようるせえな女性女性って言っときゃいんんだろこのフェミクズどもめが」とか思いながら謝罪文を書き起こしたから「女性の出産」などというくどい表現が出てきてしまったという分析を支持しますか?
Retweeted by ミルテの花
Expand
小田嶋隆 @tako_ashi 5 Jul
「このフェミクソどもめが」とか内心で毒づきながら文案を練ってるから「女性の出産」なんていう変な言葉が出てきちゃうという見方を支持しますか?
Retweeted by ミルテの花
Expand
小田嶋隆 @tako_ashi 5 Jul
「女性の出産」という重複表現をあえて採用したのは、編集部の人間にとって出産が他人事である旨を強調したかったということなんでしょうかね。
Retweeted by ミルテの花
Expand
デイジー @daisycutter7 5 Jul
安藤美姫が話題らしいが、父親が誰か言えないなんて昔からある話じゃないか。俺が知ってる話だと、誰にも言えなくてこっそり馬小屋で子供を生んで、処女なのに子供できましたで最後まで通した奴、ひとり知ってる。
Retweeted by ミルテの花
Expand
小田嶋隆 @tako_ashi 5 Jul
マスコミの人たちはメディア批判が大好きだよ。だって、自分のことだと思ってないんだから。
Retweeted by ミルテの花
Expand
小田嶋隆 @tako_ashi 5 Jul
雅子妃関連の記事も相変わらず底意地が悪すぎると思う。どうしてかまわずにおれないんだろうか。意味がわからない。
Retweeted by ミルテの花
Expand
小田嶋隆 @tako_ashi 5 Jul
『「富士山世界遺産」に水を差す 雅子さま山梨ご訪問 "前日ドタキャン”の深刻度——東宮崩壊——』(週刊文春)って、これ、療養中の人が体調不良で予定をキャンセルしたお話だよね? こういうことで大騒ぎして追い詰めることで何かが改善すると思ってるんだろうか。
Retweeted by ミルテの花
Expand
あびこ @sukiyapotes 5 Jul
安藤美姫関連でさらに拡がってるけど、結局これが「保守」ってことなんだろうなあと改めて痛感した。同性婚はおろか夫婦別姓も認めたくないし、未婚の母なんてもってのほかだと思ってる人間の方が多いんだから、そりゃ自民党政権が続くわけだ。
Retweeted by ミルテの花
Expand
ameco @aaamecooo 3 Jul
片山さつき氏「最近の若者は初音ミクが死んだらお葬式しそうな風潮」 http://jin115.com/archives/51959283.html …
「シャーロック・ホームズ最後の事件」が出版された際に転落死したホームズにショックを受け喪章つけて出社した19世紀ロンドンの銀行員の悪口はやめろぉ~~~っ!!
Retweeted by ミルテの花
Expand
田口ランディ @randieta 3 Jul
先祖の戸籍を調べたら、養子に出された人がとても多くて、昔は養子がこんなに一般的だったのか!とびっくりした。私たちの「家族幻想」は戦後の産物なのだなあ。
Retweeted by ミルテの花
Expand
Kizury @kizury 4 Jul
女性手帳なんかより、政府が安藤選手への誹謗に懸念表明するほうが、まだしも少子化対策になると思う。
Retweeted by ミルテの花
Expand
みとこ @mitoko_dij 5 Jul
よいこちゃんの理想像、そのイメージからはみ出さないでいる間は「応援」もしてあげるし、「私たちに・この国に、笑顔と元気をくれる存在☆」ってことなんだよね。そうやって勝手に幻影を見ておいて、そのイメージに傷がついたと認識すれば今度は全力で叩くという。
Retweeted by ミルテの花
Expand
近藤史恵 @kondofumie 5 Jul
清純派で売ってたら、おっさんに「恋を知らないから演技に幅が出ないんだ」って言われるし、恋愛して子供産んだら産んだで批判殺到するし、詰んでる。
Retweeted by ミルテの花
Expand
yamtom/山口智美 @yamtom 5 Jul
安藤選手に関する週刊文春アンケート、出産の決定に関して他人がとやかく言うべきことではなく、「子育てをしながら五輪を目指すことに賛成ですか?」も週刊文春は男性アスリートには同じ質問はしたことないのではないか。こうして女性は著しいプライバシー侵害、そして人権侵害のターゲットになる。
Retweeted by ミルテの花
Expand
宇野ゆうか @YuhkaUno 5 Jul
そう思う。だから、本来他人に教える必要のない父親の名前を、自分たちに教えて当然だと思っているんだと思う。/"記事を書く人々が、彼女たちを「娘」ないしは「身内の子供」として扱っていることを意味している。"/姫は城を出て母になる http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20130704/250696/ …
Retweeted by ミルテの花
Expand
宇野ゆうか @YuhkaUno 5 Jul
赤の他人に、子供をあやしてオムツを替えてくれるわけでもない他人に、父親は誰なのかを言う必要なんてないのは当然だよ。女性アスリートは、みんなの身内の娘じゃないんだから。
Retweeted by ミルテの花
Expand
進撃のあやさき @AyahSaki 5 Jul
「アスリートの自覚」とかいう奴、「凡才のパンピーの外野としての自覚」を持ってほしいです。
Retweeted by ミルテの花
Expand
hina @hina_shella 5 Jul
「(父親は)誰なのよう!言いなさいよう!」なんて大騒ぎして問い詰めていいのは、自分の配偶者(もしくは恋人)が父親である可能性が高いときくらいだろ。
Retweeted by ミルテの花
Expand
yamtom/山口智美 @yamtom 5 Jul
「デリケートな問題」だからまずかったわけでも、設問のたて方が悪かったわけでもない。誰かに「不快な思いを抱」かせたからいけないというより、根本的な人権侵害の問題だということをわかっているのか怪しい感じの謝罪。とりあえず中止はよかったが。http://shukan.bunshun.jp/articles/-/2896
Retweeted by ミルテの花
Expand
atkuc @atkuc 5 Jul
不快な思いを抱かせたかどうかじゃなくて未/非婚の「母」や婚外子に対する差別を助長し再生産する態度で安藤美姫さんの出産を餌にしたことを謝るべきなんじゃないですか。
Retweeted by ミルテの花
Expand
生身 @Chime_4_Change 5 Jul
浅田選手に「セックスしたら色気が身に付き演技も良くなる」だの「表現者は恋愛経験も演技の肥やし!」的な浅い説教かますオッサンVS未婚の母なぞ許さん!な保守層で叩きあって両方消滅してまえ
Retweeted by ミルテの花
Expand
NPO法人POSSE雑誌編集部・坂倉昇平 @magazine_posse 3 Jul
自民党は今年4月にブラック企業対策の提言を出しているんだけど、先日発表された参院選の政策集では、その記述はほとんど削除されてしまった。なんでかなと思っていたのだが、削除された部分が思いっきりワタミに抵触していることに気付いた。 pic.twitter.com/XGX1au4vUx
Retweeted by ミルテの花
View photo
めいろま 新作「キャリアポルノ」発売中 @May_Roma 5 Jul
ゴシップ週刊誌を読む人々(=紙の雑誌を買う人々)はシングルマザーや非嫡出子に寛容的ではなく、結婚するのが当たり前という価値観で、私生活より仕事を優先するのが当たり前であり、他人の幸せを妬む人々なのだろう。つまり文春の客なのだ。文春は紙の読者に対する感覚であのアンケートをやった。
Retweeted by ミルテの花
Expand
KIM Hyang-chung @hyanten 5 Jul
美保純が「安藤さん、妊娠中に世間にばれずに産めてよかったですね。妊娠中にこんなバッシング受けてたらたいへんなことになってた」という内容のことを5時に夢中で言ってた。まったくだ。
Retweeted by ミルテの花
Expand
むかでさすお @masako_u1 5 Jul
文春が聞いてるのは、こういう事。このブログのタイトルそのもの。
404 Blog Not Found : あなたはあなたの母があなたを出産したことを支持しますか? http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51877738.html …
Retweeted by ミルテの花
Expand
百おやじ(よく分からない人) @hyaku_oyaji 5 Jul
病院単体では高齢者を出て行ってもらえばいいが、国全体で病院から出て行ってもらうと、高齢者を国外に追い出すか見殺しにするしかないだけどね。これぞ国と企業を区別できない経営者感覚(笑)。
Retweeted by ミルテの花
Expand
まかちー@3日目東N09b @xgregory1974x 5 Jul
【参院選】ワタミ候補 「病院を黒字にするため高齢者に出て行ってもらった」 http://tanakaryusaku.jp/2013/07/0007482 く…狂ってる
Retweeted by ミルテの花
Expand
百おやじ(よく分からない人) @hyaku_oyaji 5 Jul
ワタミが叩かれているのは、業界の問題に加えて、従業員が自殺しても道義的責任すら認めない態度や、創業者の宗教的な行動によることが大きいでしょうね。
Retweeted by ミルテの花
Expand
Cléante @petitquimperois 5 Jul
日本でのシングルマザーの扱いというのは酷くて、結婚後に離婚した場合は母子ともに困窮していても単に放置し、結婚せずに子を持つ場合は放置せず攻撃しようとする。もっと言うと、シングルファーザーが、政策的にもメディア的にも、存在しないことにされている。数は少ないけど、相当数いるんだけどね
Retweeted by ミルテの花
Expand
Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu 5 Jul
「安藤美姫様および関係者の方々へのご迷惑をお詫びします」が最初にないとあかんでしょ。本心はどうあれ、ここで実害を与えた相手を明記した謝罪を書き落とすのは、編集長としての基本的な能力の欠落ですね。
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/2896
Retweeted by ミルテの花
Expand
村人@一揆 ENo.698 @lv0_murabito 5 Jul
自民党の選挙カーと廃品回収の車が同時に来てカオスwww
選「これからの原発は…」
廃「壊れて居ても、構いません」
選「我々は、北朝鮮の核を…」
廃「無料にて、回収いたします」
選「来たる参議院選挙の際は是非!」
廃「お気軽に、ご相談ください」
Retweeted by ミルテの花
Expand
バジル @basilsauce 5 Jul
同感。@francesco3 文春アンケート中止にしたみたいだけどそのお知らせの文章のなにもわかってない感凄い。出産というデリケートな問題だからとか働きながら子育てすることに対して批判的だからとかそういう問題じゃねえんだよ。あとまず最初に安藤選手に謝れ。
Retweeted by ミルテの花
Expand
フジヤマ ガイチ @gaitifujiyama 5 Jul
先生を流産させる会とやってる事にたいして変わりがない天下の文春さん。
Retweeted by ミルテの花
Expand
www11bigorjpkkk @www11bigorjpkkk 5 Jul
「週刊文春とかいうクソメディアの存続を支持するか」てwebアンケを誰かが作り、文春をはじめとするゲスメディアが反撃、東スポが悪ノリ、政治家が迂闊なことをいって炎上、虚構新聞がネタにして真に受けた連中が大量発生、山本一郎あたりがmixiのせいにしたら俺たちのインターネットが完成だ!
Retweeted by ミルテの花
Expand
のんべ@KARAちゃんず 筆ペン @nonbe_ponpoko 4 Jul
安藤美姫さんの女の子出産に関してFBに誹謗中傷のコメントが多数入ってるとか。いろんなご意見もあろうかと思いますが同じ一児の女の子の父親として言わせて頂けるなら、どうして出産おめでとうと素直に言えんのかね?母親父親だけじゃなく赤ちゃんさえも誹謗してる事に気付かんのかね…⁇
Retweeted by ミルテの花
Expand
めいろま 新作「キャリアポルノ」発売中 @May_Roma 4 Jul
日本が少子化の理由は、子供を産む人や子育て中の人に寛容ではない日本人が大勢いるからでしょう。安藤ミキティちゃんへの誹謗中傷やマスコミの態度でよく分かるではないですか。寛容ではない人がいるから制度もできないわけですよ。制度は人が作る物だから。
Retweeted by ミルテの花
Expand
n-dona @ahirunimutyu 4 Jul
@may_roma 一億総姑根性ですね。お前も我慢しろムラ根性。他人が幸せになるの許せない。自分が幸せになる方法考えるより足の引っ張りあい。やった人にやり返すのではなく他の人に憂さ晴らし。貧しい精神性。めいろまさんが一連のご著書で指摘されてることな気がします。
Retweeted by ミルテの花
View conversation
めいろま 新作「キャリアポルノ」発売中 @May_Roma 4 Jul
おまいら。芸能人とかスポーツ選手の私生活よら、原発とか石油の値段とか、中東と北アフリカがどうなるとか、おまいらの年金とか、消費税とか、労働法がどうなるかの方が二万倍重要じゃないのけ。
Retweeted by ミルテの花
Expand
Mizuki IMAI 最新刊『サミー』 @msmizms 4 Jul
安藤美姫さんへのコメント群、ひどいなあ。空気読まないと生きづらい社会も、少子化も、過労死も、全部日本人が自分で選び取った結果なんだなあということがよくわかる。思い通りの社会になってよかったね!って感じ。 http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20130704-00000012-rbb-ent&s=lost_points&o=desc … …
Retweeted by ミルテの花
Expand
ふるまいよしこ @furumai_yoshiko 4 Jul
まぁ、ここで安藤美姫をいかに救うかが安倍政権の少子化対策の抜本的な施策になるだろう(違
Retweeted by ミルテの花
Expand
ミルテの花 @liederausmyrten 5 Jul
↓いや、むしろそういう「気にしてなさそうな人」が、案外ネットで誹謗中傷を書き込んでるかも。日本人に限ったことじゃないんだろうけど、その二面性が怖い。まあ、毎日顔を合わせる人には自分の思想信条とか嫉妬心とか語らないよね。意見が対立して人間関係にヒビが入ったら厄介だし。
Expand
☆lisboacafe☆ @lisboacafe 4 Jul
安藤美姫さんの件、Twitterでは話題だが会社じゃ誰も気にしてない。安藤のあの字さえ出てこない。男が赤ちゃん産んだらそりゃ話題になるだろうけど、女性が産むのは驚くことじゃないし。批判してるのってYahooコメントとかに集う一部のどうしようもない人だと思うけどね。
Retweeted by ミルテの花
Expand
神谷昌彦 @kamiyamasahiko 4 Jul
@May_Roma 日本で、ブラック企業よりさらに有害なのは、ブラック世間。法律犯したわけでもないのに、何偉そうに人を断罪してんだよ。抽象で子育て支援とか言っといて、有名人の例が出てきたら叩くって、自分で自分の首しめてんのわかってんのか。当事者になるまでわからんて本当におバカ。
Retweeted by ミルテの花
View conversation
ちらいむ @chilime 4 Jul
安藤美姫さんのニュースとその後の反応見てるけれど、なんというか…そっとしておいてあげられないのかなと思う。ただでさえ産後なんか身体も心も大変なのに、あんなに叩かれて…悲しくないはずないじゃない。辛くないはずないじゃない。一人の母親にそんな気持ちで子育てさせるのって…酷だと思うよ。
Retweeted by ミルテの花
Expand
杉山 隆志 @TakaFlight 4 Jul
全くもって同意。 傍観者の満足を満たすために彼女は生きてない。自分の生き方を自分で選んだ彼女に最大の賛辞を!
RT @May_Roma: 安藤ミキティちゃんはかわいそうだよ…なんで子供産むだけでそんなに叩かれんのかね…個人の自由ではないか。
Retweeted by ミルテの花
Expand
おきく @okiku3rd 4 Jul
戸籍婚をしないで出産したからといって一体何が悪いんだ。論理的にわたしを説得してほしい。女性はいろんな思いで子を産んだり産まなかったりする。ろくに子育て支援もしないでおいて、男性中心社会に都合のいい産み方をしなかったからといって責めるなんてどこまで身勝手なんだか。
Retweeted by ミルテの花
View conversation
おきく @okiku3rd 4 Jul
安藤美姫さんの非入籍出産をめぐる騒動は、かなり重要ですね。今の日本がどれだけ閉塞してるか、他人のプライベートに介入して閉塞感を発散せざるを得ないひとがどれだけ多いか、閉塞感が女性の身体をターゲットにジェンダーと国家秩序にダイレクトにつながることを示すたいへん重要な証拠。
Retweeted by ミルテの花
Expand
水戸 泉・小林来夏 @mittochi 5 Jul
昔、円谷幸吉というオリンピックにも出たマラソン選手が、「結婚生活とかそういう変化があるとタイムが落ちるかもしれないから」ってよくわからん理由で婚約者と別れさせられて、そのあとうつになって自殺した。安藤美姫さんの出産バッシング見てそれ思い出した。
Retweeted by ミルテの花
Expand
ふるまいよしこ @furumai_yoshiko 5 Jul
小田嶋さんの安藤美姫さん出産についてのコラム、最高に気持ちがいいわ。中学校の先生の例に思ったのは日本人は他人に「わたしのために服務せよ」と思ってんだな、てこと。:姫は城を出て母になる http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20130704/250696/ …
Retweeted by ミルテの花
Expand
飛鳥川 @AsukaNaraKyoto 5 Jul
安藤美姫で思いだした。
「週刊誌の作り方知ってるかい?」「強きをけなし弱きをわらう。 勝者のアラさがしで庶民の嫉妬心をやわらげ、 敗者の弱点をついて大衆にささやかな優越感を与える。これが日本人の快感原則にいちばん合うんだな」「卑しい国民だ」(ゆうきまさみ『機動警察パトレイバー』)
Retweeted by ミルテの花
Expand
ヘフェリン・サンドラ @SandraHaefelin 5 Jul
大事な事を忘れてますよね。あらゆる場面で「皆さんの共感が得られないから・・・」という事が日本では言われがちだけれど、的外れ。結婚せずに子供を産みオリンピックを目指すことについて「皆さんの共感や反感」をリサーチする必要性を感じない。@t_trace @May_Roma
Retweeted by ミルテの花
View conversation
Taiyo FUJII @t_trace 5 Jul
反吐が出る文春のアンケート。
問いの形をとってはいるが、編集部は父なき出産を糾弾したいのだろう。そして、アスリートを日本人の奴隷と考えているのだ。
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/2896
Retweeted by ミルテの花
Expand
ミルテの花 @liederausmyrten 5 Jul
週刊文春、最低だな。
Expand
マック&プラムのお母ちゃん @macandplum 5 Jul
生徒の母親は先生の妊娠にはとても批判的。妊娠するなら担任を外れてからねと言われた事も。産み育てる苦労を経験したはずなのに、他人には厳しい。“@panda_panna: @May_Romaこんな状況では女性が働きながら子育て出来ません。出産と仕事が天秤にかけられるなんておかしい
Retweeted by ミルテの花
View conversation
うどんかつ(҂⌣̀_⌣́)ᕤ @UdonKatu 5 Jul
自分は名前隠して、他人を晒しものにして金を稼ぐメディアの中の記者を逆に晒しものにするようなネットメディアができないかな RT @May_Roma: 週刊文春最低。RT 安藤美姫選手の出産を支持しますか? http://shukan.bunshun.jp/articles/-/2896 @shukan_bunshun
Retweeted by ミルテの花
Expand
胡紫 @violetsnake206 4 Jul
この前区役所行ったんだけど、七夕の願いが切実過ぎてやべぇ。
介護士の給料あげてくれとか、老人ホームを増やしてくださいとか、エスカレーターを区役所につけろとか織姫と彦星への願いじゃなくて行政への願いが書いてあった
Retweeted by ミルテの花
Expand
いちは @Willway_ER 4 Jul
警察の「拘置所内で自殺されたらまずい」という恐怖心は凄い。先日は明らかに躁状態で暴れている男性の相談が警察からあり、措置通報しろと言ったのに手続きの面倒さからか拒否して病院に連れてきた。それなのに、酩酊女性の「出さなかったら自殺する」は躊躇なく措置通報する。逆だろ。
Retweeted by ミルテの花
Expand
紙野まじお @kaminohai 4 Jul
ガソリンスタンドの経営者になっていたヒラリーの昔の恋人を見たビル・クリントンが「君があの男と結婚していたら今ごろ給油の手伝いだ。僕と結婚してよかったな」と言ったのに対しひらりーが言った一言。「何もわかってないのね。あの男と結婚していたら、彼は今ごろ大統領よ。」
Retweeted by ミルテの花
Expand
ええな@原発Lover @WATERMAN1996 4 Jul
何が初音ミクのお葬式だよ。世の中には磔くらって死んだオッサンが生き返ったなんて与太話を信じる人もいるんだぞ。
Retweeted by ミルテの花
Expand
Horikoshi Hidemi @fmfm_nknk 4 Jul
まじめでおしゃれで仕事もできる美女が性差別構造の中で「私は女らしくないから…」と頭を垂れて生きている一方で、ちっとも男らしくないのに自分は健全だと思い込んでしまったサブカル男性が「自意識を捨てて女らしくなれよ」と浅い説教をしている構図よく見るけどつらい…。
Retweeted by ミルテの花
Expand
日本で唯一のAC&毒親評論家・秋田貴之 @TakayukiAkita 4 Jul
橋下徹は『クソ教育委員会』『バカ教員』『文科省はバカ』『バカ記者』などと、他人の人格を平気で傷つける発言を公の場で数多く行っています。知事や市長以前にまともな社会人の態度ではありません。このような人物に教育を語る資格があるのでしょうか http://bit.ly/xkNnNi
Retweeted by ミルテの花
View tweet
赤木智弘 @T_akagi 4 Jul
人数によるけど、比例では自民党議員はほぼ当選するでしょ。その時にたとえワタミ個人名で1票も入らず、名簿最下位になっていたとしても当選ですよ。それはワタミ以外の名前を書いた人の票がワタミを支えたことに。
ワタミを当選させないためには「比例は自民党や自民党候補者以外」しかありえない。
Retweeted by ミルテの花
Expand
小林 順一 @idonochawan 4 Jul
アベノファシズム?! 基本的人権を制限!世界の先進国中、きわめて異色、あり得ない選択。アジアを次々と侵略していった戦前の日本の、国家主義行事の雰囲気そのもの - 安倍自民党【主権回復61周年式典】ワシントンポスト - 全文翻訳は → http://kobajun.chips.jp/?p=10850
Retweeted by ミルテの花
Expand
めいにゃん @mey_mya_chujy 4 Jul
おそらく国の言う「少子化対策」は「(伝統的家族制度に基づいた)少子化対策」であって、それ以外の形は想定してないのでは…
Retweeted by ミルテの花
Expand
赤木智弘 @T_akagi 4 Jul
渡邉美樹の名前を書こうが書くまいが、比例代表で自民に入れればそれは渡邉美樹への一票。 #不都合な真実
Retweeted by ミルテの花
Expand
広川和穂 @kazuhohirokawa 4 Jul
私も今こう思ってた→もしかして「私は頭いいからちゃんと二次元と三次元の区別つくけど、漫画とかアニメ好きな人ってほらアレだから、区別つかない人多いんじゃない?」という認識だったりするのかしら。「最高学府卒の肩書持ってる私達とそうでない人達、どっちが正しい判断出来ると思う?w」>RT
Retweeted by ミルテの花
Expand
いヴ @evetan 3 Jul
初音ミクが例に挙がったので変な方向に話題が発散していますが、要するに「国民は馬鹿なので表現や思想に対して国家的管理を行いたい」と言う趣旨の事を言っているので怖い。
Retweeted by ミルテの花
Expand
白うっほい様^ー^ @Dark_Matter_2_ 4 Jul
片山さつきの「最近の若者は初音ミクが引退したり死んだらお葬式始めそうな風潮」発言が話題に上がってるけど、その後にコイツの
「まぁ、そういうことする人は(右手で頭くるくるパーのジェスチャー)な人が殆どですけどねwww」
発言の方が問題視されてないのが不思議でしょうがないんだが。
Retweeted by ミルテの花
Expand
糖類の上 @tinouye 4 Jul
以前にもつぶやいたが「書き順」は国の教育機関側が、初等教育で教える際の書きやすさのためにあって一通りに定められない、といってるものを、一種類しかなくて正しい間違いクイズにするってのはよくないと思う。
Retweeted by ミルテの花
Expand
華刹 @kasetsu 2 Jul
妊娠したからには結婚しないといけない、だとか、父親がいない子なんて可哀想、とかそういう意識。未婚の母でもいいじゃない、大変は大変だろうけど。みんなで支えてあげればいーんじゃない?
Retweeted by ミルテの花
Expand
華刹 @kasetsu 2 Jul
ミキティの話聞いてて思ったこと。「出産してた!」と聞くとどうしても「お相手は?結婚は?」って気になっちゃうよね。そういうお国柄だったからだろうけど、その辺の意識変えるのが少子化対策のポイントなのかもしれないね。って。
Retweeted by ミルテの花
Expand
ヘフェリン・サンドラ @SandraHaefelin 4 Jul
ところで安藤美姫さんの出産、政治家などは「おめでとう」コメント、出しているのかね?「女性手帳」なぞを企画するぐらいだから、こういうシチュエーションでは政治家のオッサンが「安藤さん本当によくがんばりました!手当てをいっぱいあげます」と言う(行動)すべきなんだけどなあ。
Retweeted by ミルテの花
Expand
横道もん@南信州 @odomon 4 Jul
東に未婚の母あれば、行って「父は誰だ」と問い、西に疲れた生活保護あれば、行って「不正受給」と責め、南に死にそうな人あれば、行って「自己責任」と言い放ち、北に領土のいさかいがあれば「攻撃しろ」と言う、そういうものに、息子よなるな。
Retweeted by ミルテの花
Expand
よどがわ @yodogawa111 4 Jul
朝、携帯のアラームをとめて、画面に流れる一行ニュースで、渡辺淳一が不能という「事実」を知らされる。なんでそんなことを私たちはしらなければならないのか。こんなの環境型セクハラですよ。
Retweeted by ミルテの花
Expand
Maiko.K @maikoxx2913 27 Jun
人探し系のツイートって悪意がある場合もあるみたいですね。「お世話になった人を探しています」と言いながら実はストーカーだった、とか。
RT @MizU_38: 人探し系ツイートは絶対にRTしません。 探すのはワンコやニャンコだけと決めております。
Retweeted by ミルテの花
View conversation
geso @geso 3 Jul
もうもしかしたらどこかで誰かがいってるかもしれないけどTwitterで【拡散希望】で人探しとかってもしかしたらDVの加害者が被害者を探してるかもしれないよね。見た人は「行方知れず!」となったら親切心から情報提供するかもしれないけどそう考えると公的なルートじゃないとちょっと怖いね。
Retweeted by ミルテの花
Expand
ななはむさん @nanahamecom 4 Jul
ネットでの人探し、警察に頼らない理由は?探されている方から連絡がこない理由は?匿名で人探しする理由は?やさしさRTを発動する前によく考えるポ。RT>
Retweeted by ミルテの花
Expand
ちらいむ @chilime 4 Jul
また「ネットでの人探し」が当たり前になってしまう事による危険もあります。以前、人探しを装ったストーカーが対象女性を殺害後、自殺した事件がありました。被害者は人々の「善意」で探し出されたのでしょうが「本人の許可なく、第三者に」個人情報が漏らされていなければ…と思うとやりきれません。
Retweeted by ミルテの花
Expand
ちらいむ @chilime 4 Jul
@HICASSSS 私も弟が旅先で急死したからその気持ちもわかる…んだけれど、Googleで名前を検索したら名前や個人情報が写真付きで出ちゃうってのは、探される人の将来を考えると出来ないよなあ…って。仕事や結婚、日常のふとした瞬間に「失踪してたの?w」と言われる人生って…と。
Retweeted by ミルテの花
View conversation
ちらいむ @chilime 3 Jul
人が行方不明です探して下さい系の「RTお願いします」Tweetについて、探している方は必死なんだろうなと思う反面、そのTweetをした人がもし人探しをしている身内を装ったストーカーや家族に逃げられたDV加害者だったりしたら…という思いが拭いきれなくて、見かけてもRT出来ずにいる。
Retweeted by ミルテの花
Expand
宇野ゆうか @YuhkaUno 2 Jul
なんか、確実で正しい安心安全な人生の道というもののイメージを皆で共有していて、そこから外れたら人生おしまいみたいな扱いになっていて、そのイメージを強固に保持しておきたい人は、そこから外れた人を叩く。生活保護受給者叩きも、未婚の母叩きも、そういう価値観が根底にあるのかもな。
Retweeted by ミルテの花
Expand
内田 @soug143 3 Jul
「その声は、我が友、李徴子ではないか?」
「如何にも自分は隴西の李徴である」
「姿を見せてはもらえないか」
「駄目だ、どうして、おめおめと友の前にあさましい姿をさらせようか」
「せめて肉球だけでも」
「あわよくばモフろう、みたいな言い方やめてもらえます?」
Retweeted by ミルテの花
Expand
バニヰ @bunny114 3 Jul
うなぎパイ食べながら娘が「うなぎパイがあるならあなごパイもあるのかな」って言うからGoogle検索したらあなごパイは存在し「じゃあどじょうパイは」って聞くから検索したらどじょうパイも存在し「じゃあじゃあウツボパイは?!」って聞くから検索したらウツボパイまで存在したので母娘で大興奮
Retweeted by ミルテの花
Expand
ひろやまひろし @hiroshi_ 4 Jul
ちなみに児童への性的虐待の加害者は7割前後が実父などの児童の同居人なんですが、それに対する対策も案も出さず、創作物の規制に走る様はとても異様に見えます。政治家はフィクションじゃなくて現実を見てください。
Retweeted by ミルテの花
Expand
Arai Kaoru @araikaoru 4 Jul
週刊現代に「育休から復帰した女子社員に言いたいこと」というクソ記事。「大企業で出世したい、でも結婚して子どももほしいというのは都合が良すぎる」「全く戦力にならない」など書きたい放題。さすがオッサンだけで作り、オッサンしか読んでねえ加齢臭雑誌だなあ
Retweeted by ミルテの花
Expand
ああ子(14歳☆) @ah1023 3 Jul
片山さつきの発言をうけ、普段「○○ちゃんペロペロ!○○のあんよおいひいよほおおお!」「○○は俺の隣で寝てるしwww」とか呟いてる奴らが一斉に「いや、二次元と三次元の区別位つけろよ」「現実にいないって分かってるから黙れよ老害」と、シャブモードから死んだ目の賢者モードになっててワロタ
Retweeted by ミルテの花
Expand
秦 禊@和服こころちゃんを求める者 @B_misogi 3 Jul
片山さつき氏「最近の若者は初音ミクが死んだらお葬式しそうな風潮。だから児童ポルノを規制しないと犯罪者も増える」 http://jin115.com/archives/51959283.html …
「本当に二次元と三次元の区別が付いていないのは今の若者はとかほざくこういう老害共」という俺の持論が証明された
Retweeted by ミルテの花
Expand
ミルテの花 @liederausmyrten 4 Jul
大きなため息連発したり、口を開けば愚痴しか出て来ない同僚とは、最近距離を置いている。自分だけが大変だアピールうざい。あと、別の同僚は出世で挫折したせいか変にプライドが高く厄介。計算づくの人付き合いやルサンチマン、ミソジニーが滲み出てる。ので、極力関わらないようにしている。
Expand
原田あきら @harada_akira 3 Jul
なんで税金が足りねえなんて話になるんだ?年収400万円(子二人)の税と保険料はいま年95.2万円…年収の約四分の一だぜ?それで保育も介護も金がないとか、75歳以上の医療費を2倍にしようとか…ふざけんな!足りないのは金じゃなくて政治家の能力だろ!!
Retweeted by ミルテの花
Expand
祇園精舎の鐘 @shihonoyama1641 3 Jul
橋下氏とブラック企業の経営者の共通点は、部下に信仰に近い絶対服従を求めることだ。権力を握れば国民に服従を求めるだろう。八尾市民に求めているように。"@ishincheck: なのに橋下氏を擁護するのは、もはや信仰心の境地。"
Retweeted by ミルテの花
Expand
語学(多言語)コミュニティー交流グループ @the_worlds_info 3 Jul
フィンランドの新しい硬貨、マリメッコがデザインしたんか。北欧はデザインに対する意識すげー。それにしてもマリメッコだなぁ pic.twitter.com/qD5LH8gEyR
Retweeted by ミルテの花
View photo
タクラミックス @takuramix 2 Jul
妊娠するのも申し訳ないとか、思わせる社会ってどうなの?
昼飯食うのも申し訳ないって、思わせる会社ってどうなの?
自分の個人的な不快感を最優先で、
「お前は妊娠するな!お前は飯を食うな!」
って言えちゃう顧客だの雇用主だの生徒だのその親だのって、
身勝手でしょ、強欲過ぎるでしょ。
Retweeted by ミルテの花
Expand
Kizury @kizury 3 Jul
女子は笑顔!子供は素直!障碍者は善人!という押し付けには、健気ではない奴らなんて可愛げがないから助けてやらんし、見たくもない。そういう子犬のうちだけ可愛がり、ちょっとでも気に入らなくなったら棒で叩いて捨てる傲慢な主人の態度が見え隠れして嫌だ。相手を見下し愛玩物と思っているような。
Retweeted by ミルテの花
Expand
NPO法人POSSE雑誌編集部・坂倉昇平 @magazine_posse 3 Jul
「ワタミの現役社員によれば、ビデオレターは「ワタミの全社員とスタッフは見て視聴シートに感想を書くよう義務づけられている」もの。翌週…ビデオレターと視聴シートの回収が指示された」/渡辺美樹・ワタミ前会長 「公選法違反」証拠ビデオ公開 http://shukan.bunshun.jp/articles/-/2887
Retweeted by ミルテの花
Expand
乃南アサ @asanonami 3 Jul
オリンピックが本当に東京に決定したら、お祭り騒ぎになって、被災地や被曝地はますます忘れられちゃうんじゃないのかな。史上最大の目くらましになる。だけど、原発は終息なんかしていない。オリンピック決定の後で何か起きたら、日本は本当の本当に信頼を失うだろう。
Retweeted by ミルテの花
Expand
Heal the world @purinchandog 3 Jul
日本では「人に迷惑を掛けたらいけません」と教える、インド人は子どもに「お前は人に迷惑を掛けて生きているんだから、人のことも許してやりなさい」と教える。結果、日本人は人に迷惑を掛けている人を軽蔑する。インド人は、許し合う心が育まれる。人は迷惑を掛けずに生きられるはずがない。
Retweeted by ミルテの花
Expand
うさじま うさこ @usausa1975 3 Jul
よく、サラリーマンは昼食に500円の定食を食べてるのに専業主婦が1500円のランチを食べてる…って批判されるけど、専業主婦のランチはサラリーマンの飲み会の代わりのようなものだと思うの…。
Retweeted by ミルテの花
Expand
美優@7月13日札幌ドーム! @miyuAi41 3 Jul
パ、日本ハム最多5人選出した栗山監督の憂鬱 他球団に出場要請断られ(夕刊フジ) - Y!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130703-00000005-ykf-spo … 監督めっちゃ大変なんだ… 「日ハムばっかり選んでるー最悪」って言ってるやつこれ見ろ!断られてるんだよ??
Retweeted by ミルテの花
Expand
m TAKANO @mt3678mt 3 Jul
原発という装置は、とんでもない“欠陥商品”だ。労働者に被曝を強いる。事故が起きたら手のつけようがない。何万年にも渡って核廃棄物を管理しなければならない。それにも拘らず廃棄物の処理方法さえ確立されていない。こんな欠陥商品を諸外国に売りつけているセールスマンが安倍首相である!
Retweeted by ミルテの花
Expand
池田香代子 @ikeda_kayoko 3 Jul
自民党改憲案前文の末尾は「ここに、この憲法を制定する」です。気分は改憲ではなく、現行憲法をなかった事にして別の憲法を作るという事のようですが、だったら手続きとして革命とかしなくていいんでしょうか…革命もしないで統治思想の全く異なる憲法に変えようなんてズルです。平和ボケのお遊びです
Retweeted by ミルテの花
Expand
Masa aka Old-Flava @itsgroovymasa 3 Jul
いろんなしがらみをかなぐり捨ててでも授かった命を最優先で守ろうとする。。男よりも女性のほうが命を大切にする意識が高いことはもう明らかなのだから、すべての分野で女性にもっと多くのリーダーシップを託すべきだと思う。
Retweeted by ミルテの花
Expand
じこぼう @kinkuma0327 29 Jun
「黙れババア」で黙らされる女性がいる限り、「黙らないババア」はおれの中では、一つの正義である。
Retweeted by ミルテの花
- 関連記事
-
スポンサーサイト
そういう冷笑バカは、「対案を出アンドリュー・バルトフェルド小規模市民運動のためのヒント(メモ)No title「サイレント」と聞いてグレタ・トゥーンベリさんが真っ先に頭に浮かびます。
彼女は一人で運動をはじめ、それが世界にまで広がっていった…すごいですよね。津木野宇佐儀「公務員による拷問及び残虐な刑罰は、絶対にこれを禁ずる」はずなのに拷問を行なう入管は憲法違反。解体・廃止が妥当。No title『「公務員による拷問及び残虐な刑罰は、絶対にこれを禁ずる」はずなのに拷問を行なう入管は憲法違反。解体・廃止が妥当。』に対する意見
http://muranoserena.blog91.fc2.ewkefc国会前で #入管法改悪に反対 した5500人(2023年6月5日)No titleでも
5500人の方々が集まってくださったことは、一筋の光明だと思います。
地方在住でパニック発作もあり、なかなかデモには参加できないのですが、地方からもできるだ津木野宇佐儀「公務員による拷問及び残虐な刑罰は、絶対にこれを禁ずる」はずなのに拷問を行なう入管は憲法違反。解体・廃止が妥当。No title全くそうですね。
戦後の長年の保守政権、その流れをくむ自民の憲法軽視(アベ以降は憲法無視!)が、戦前からの「拷問及び残虐な刑罰」的体質を矯正するどころか、許し続け津木野宇佐儀「公務員による拷問及び残虐な刑罰は、絶対にこれを禁ずる」はずなのに拷問を行なう入管は憲法違反。解体・廃止が妥当。No title もともと入管当局というのは特別高等警察の残滓みたいな組織でした。周知のように特高とは大日本帝国の暗黒面を代表するような組織であり、多くの人々を拷問にかけ痛めつクテシフォンまた核発電所大規模事故を招くもとになる可能性のある原発回帰推進法の自国維公による可決に抗議する原発回帰推進法の可決に強く抗議する選挙で信を問うこともなくGX脱炭素電源法が政府与党とその補完勢力である維国の賛成で可決されました。
GX脱炭素電源法とは名ばかりその実は原発回帰推進法そのもので閉口#入管法改悪に反対 #法務大臣の問責決議を #法務大臣の解任を #改悪入管法の強行採決反対 つまり、国際的に当たり前の人権政策を日本政府に求めているだけです。#改悪入管法の強行採決反対入管法改悪をめぐって政府与党の問題が次々と明るみに出ています。
難民審査「1年半で500件」は可能なのか、不可能なのかについて齋藤法相は答弁を180度転換、ただただ閉口閉口#入管法改悪に反対 #法務大臣の問責決議を #法務大臣の解任を #改悪入管法の強行採決反対 つまり、国際的に当たり前の人権政策を日本政府に求めているだけです。No title立憲は、「てめえを踏みつけている奴らに媚び売ってどうすんだ」というのを何度も思います。
泉が平熱パニックおじさんの番組で飲みながらヘラヘラやっていたし、枝野がプアンドリュー・バルトフェルド津野香奈美著「パワハラ上司を科学する」(ちくま新書)No title日本では「上司」=管理職が何たるものかが理解されずにずっーと来ましたよね。
「仕事ができる=管理職=出世」ではなくて、労務管理能力のある人が管理職なんですけど。津木野宇佐儀デモの精髄を、フランスの年金カイカク反対デモに学ぶ。「もし私たちが私たちの両親の年金のために闘わなかったら、誰が私たち自身の年金のために闘ってくれる?」 (2)No title日本でもかつて「売上税」阻止をデモとメディアの攻勢で廃案に持ち込んだことがありましたよね。
本当は日本でもできた・「できる」ことなのですが…
日本国、否、自民国JAP津木野宇佐儀#入管法改悪反対アクション に取り組む人々の姿が、辛うじて日本国の人権意識の消滅を防いでいる。No title 週刊新潮や産経新聞の記事は、これらのメディアが人権など一顧だにしない事、ひたすら保守政権の後押しをする集団であることを如実に示しています。予想通りの行動を採るクテシフォン国会議員の居眠りについての自民党・河野太郎の言い訳(メモ)自分達の事ばっかり何から何までろくでもない野郎ですね。
主張する事は、常に自分達特権階級の擁護ばっかり。
庶民が、病院でマイナカードの不具合で受診できまいがお構い無しで、不具合隠K.Mina相模原市の障がい者虐殺事件の容疑者が釈放されてニュースキャスター長谷川豊の名でネットメディアで「透析患者を殺してもよい」と言っているのかと思った。精神障害者である自分を肯定する人もいる。 昔は精神分裂病と言われた統合失調症は100人に1人がかかるごく一般的な疾患なのだそうです。日本の人口が1億2000万人であれば120万人が罹患していることになります。発祥Takeshi自国維公が国民の医療アクセスの命綱を切る作業を本格化させた2023年6月2日。民主主義者にとって自国維公に殴られ始める屈辱の日。 #保険証廃止法案の成立に抗議しますNo title>ブログ主様
>まだまだ闘わなければ日本の民主化は成し遂げられません。あきらめた時が負けです。
>決して腐ることなく、戦い抜きましょうと、多くの人に呼びかけ津木野宇佐儀自国維公が国民の医療アクセスの命綱を切る作業を本格化させた2023年6月2日。民主主義者にとって自国維公に殴られ始める屈辱の日。 #保険証廃止法案の成立に抗議します私はマイナンバーカードを持ちません。 私もマイナンバーカード取得強制に反対でコメントを2日前から投稿したのですが,F2ブログからはねられていました。よくあることですが。
私のもとには過去に市役所Takeshi問題なく使われている現行健康保険証廃止は自国維公(地獄行こう)から日本国民への暴力的攻撃。抗議と反対を続ける。 #保険証廃止法案の採決に抗議します まだまだ使えて誰も不便に思ってない道路をわざわざぶっ壊して新しい道路を作るようなことは東日本大震災の被災地ではよく見る光景です。復興という錦の御旗があれば無駄左の人問題なく使われている現行健康保険証廃止は自国維公(地獄行こう)から日本国民への暴力的攻撃。抗議と反対を続ける。 #保険証廃止法案の採決に抗議します朝日の劣化ここ数日で「朝日は滅びろ」というのが強くなりました。
成果が疑わしいG7の報道でも「何を食った」とどうでもいいことをやっていて「核軍縮」の退行を流しもしない。
最アンドリュー・バルトフェルド首相公邸で遊ぶ岸田文雄一族。 (2)くだらん擁護が悪目立ち青瓦台で同じことがあれば、トチ狂ったように連日報道業者が喚き散らします、絶対に。
「他人の振り見て我がふり直せをやったら死んじゃう病患者」が余りも多すぎる証左にアンドリュー・バルトフェルド入管法改悪は自民党政府による外国人へのさらなる虐待のようなものです。 #入管法改悪反対No title 立法事実(その法律が必要とされる社会的事実)が存在しない法律は、それだけで憲法違反となるというレベルのものです。内容面でも問題だらけの法律案ですが、それを無理やクテシフォン石垣島への陸上自衛隊配備について住民投票を求める規定数以上の署名を集めたのに住民投票実施を行政からも司法からも却下された異常事態芸人・加藤浩次の差別発言 5月27日,TBS系の「人生最高レストラン」で,糸満市にある沖縄そば店を紹介した際に,店の様子を紹介する映像が流れ,「11時30分~15時だけの営業」というテロップが表示Takeshi岸田文雄首相の息子で政務担当首相秘書官、岸田翔太郎が辞任へ。こんな幼稚で思慮浅い息子にしか育たなかった岸田文雄首相自身も父親失格だし政治家の器でもないとバレた。息子の更迭を断固拒否したのは首相夫人 岸田翔太郎の首相秘書官更迭を首相が実行しようとしていたところ,裕子夫人が断固反対したのだそうです。それでも翔太郎が,心が折れてもう辞めると言ってきかないので更Takeshi強制ではなく任意のはずのマイナンバーカードについての世論調査に強い異議あり。 #保険証廃止は白紙に戻せ #マスメディアへの不満 #マスメディアへの不信 設問による誘導と言えば、先日の時事通信と毎日新聞がアレでした。
「野党第一党は立憲と維新でどちらがいいか?」という設問ですが、それを自民党や公明党の支持者に左の人死刑FAQ (適宜更新)死刑再開を議論しなかったノルウェーについて思うこと 村野瀬玲奈さん,情報提供ありがとうございました。
私が長野県中野市で起きた,立て籠もり・刺殺銃殺事件で連想したのはひとつはキム・ヒロ事件でした。朝鮮人を差別Takeshi#奪マスク #脱マスク を他人に強制しようとするな。徹底的に抵抗する。No title「脱マスク」(日本は着けるも外すも任意!なのに!)のせいなのか、インフルエンザ、はしか等が流行ってますね津木野宇佐儀石垣島への陸上自衛隊配備について住民投票を求める規定数以上の署名を集めたのに住民投票実施を行政からも司法からも却下された異常事態No title沖縄だけでなく日本もアメリカの支配下っていうことが多くの「日本人」にはわかっていないのだろうな…
2年ほど前、私の住む街の上空を、オスプレイが2度(3度も?)飛津木野宇佐儀