2月が終わる前に、2月21日、2月22日という欧州での二つの記念日を一緒に思い出すことにします。
まず、1944年2月21日。
●村野瀬玲奈の秘書課広報室 「赤いポスター」(思い出すための詩節)http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-623.html 2008-02-21 第一章: 1943~1944年 第二次世界大戦中、ナチスドイツに占領され、1940年6月22日から1944年8月25日までヴィシー政権という親独かいらい政権のもとにあったフランス。 ヴィシー政権については、この記事を読むうえでは、第二次世界大戦での連合国側のフランスを支配していた枢軸国側のナチスドイツ寄りの傀儡政権である、ということだけを時代背景として知っていただければ十分だと思います。さらに詳しく知りたい方のためには、フランス語版Wikipedia、日本語版Wikipedia(かなり簡略ですが)、英語版Wikipediaをあげておきますが、先を知りたい方はとりあえず読み飛ばして次に進んでください。 http://fr.wikipedia.org/wiki/R%C3%A9gime_de_Vichy http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%82%B7%E3%83%BC%E6%94%BF%E6%A8%A9 http://en.wikipedia.org/wiki/Vichy_France そんなナチスドイツの圧政のもと、1944年2月中旬、パリをはじめ、フランスの街の壁という壁にたくさんの大きな赤いポスターがいっせいに貼られました。そのポスターには、ナチスドイツへの抵抗運動をしていた、当時のフランス共産党の下部組織FTP-MOI(Francs-Tireurs et Partisans Main-d'œuvre Immigrée)というグループのメンバーで、ナチスドイツ寄りのヴィシー政権下の警察に「テロリスト」とみなされて1943年11月16日に逮捕されていた23名のうちの何人かの写真が載せられていました。そのポスターは彼らがパリ西部数キロメートルのところにあるサン・クルー、シュレーヌ、ナンテール、ルイユ・マルメゾン地区のヴァレリアン山で銃殺刑にされることを告げていたのです。 この抵抗運動のグループのリーダーはミサク(ミシェル)・マヌキアン(マヌーシアン)といい、1906年9月1日、トルコのAdiyaman生まれ。彼は父親をアルメニア人虐殺の時に殺されたとされます。1924年に彼はフランスに渡り、木工の仕事を学び、共産党系の労働組合CGTに入ります。ナチスドイツによるフランス占領下、彼は共産党内のFTP-MOI(Francs-Tireurs et Partisans Main-d'œuvre Immigrée)というグループに所属し、対ドイツ抵抗運動に身を投じることになります。 ミサク・マヌキアン(ミーシャ・マヌーシアン)についてさらに詳しく知りたい方はこちらを参照くださればよいのですが、先を知りたい方はとりあえず先にすすんでください。 http://fr.wikipedia.org/wiki/Missak_Manouchian (フランス語) http://www.youtube.com/watch?v=yBDV5s_c5Hw&feature=related (Youtube、英語の字幕付) 当時、ナチスドイツやヴィシー政権への異議申し立てや抵抗はテロリズムとされており、官憲によるきびしい取り締りの対象でした。そんな中で1943年11月16日、パリ近郊の町、エヴリィ・プティ・ブールでマヌキアンと彼の仲間たちは警察に逮捕されました。スペイン人1名、ルーマニア人1名、ハンガリー人3名、フランス人3名、イタリア人5名、ポーランド人8名、アルメニア人2名の合計23人です。 ナチスドイツの息のかかったヴィシー政権の官憲は、彼らを処刑するにあたって、彼らをテロリスト扱いして人々に恐怖を植え付けて支配しやすくするためのプロパガンダとして、この「赤いポスター」をフランスの壁という壁に貼り出したのです。 そのポスターの写真はこちら、フランス文化省のサイトにも載っており、ウィキペディアにはこの「赤いポスター」と、処刑されたマヌキアンらにまつわる歴史が説明されています。 ●フランス文化省のサイトから http://www.culture.gouv.fr/culture/actualites/celebrations2006/manoukian.htm ●フランス版Wikipediaから 「赤いポスター」 http://fr.wikipedia.org/wiki/L%27Affiche_rouge 処刑の日、1944年2月21日の朝、マヌキアンは妻メリネに宛てて最後の手紙を書くことを許されます。フランス共産党パリ14区支部のブログからその手紙の現物の写真と文面全部を見ましょう。
●フランス共産党パリ14区支部のブログ http://pcf-paris14.over-blog.org/article-10954139.html ミサク・マヌキアンが妻メリネに宛てて書いた最後の手紙 (訳:村野瀬玲奈) わが愛するメリネ、私の心から愛する孤児メリネに 何時間かの後、私はもうこの世にはいません。私たちは今日の午後15時に銃殺されます。このことは私の人生に事故のように起こりました。私には信じられませんが、きみにはもう会うことはできないことはわかっています。 きみに宛てて何を書けばいいのでしょうか?私の中ではすべてが混乱しているとともに、すべてが明晰でもあります。 私は志願兵として解放軍に参加し、勝利と目的達成まであともう少しで手が届くところで死ぬのです。私たちよりも長く生きて明日の自由と平和の甘美さを味わう者たちに幸福を祈ります。フランスの民衆と自由の戦士たちすべては威厳をもって私たちの記憶に堂々と敬意を表すると私は確信しています。死ぬ瞬間、私にはドイツの民衆にも誰にもいかなる憎しみも持たないことを宣言します。一人一人が懲罰として、あるいは褒賞として、自らにふさわしいものを得ることでしょう。もはやこれ以上は長く続かないこの戦争の後、ドイツの民衆とそれ以外のすべての国の民衆は平和と友愛のうちに生きることでしょう。みなに幸いあれと祈ります。私はきみを幸せにできなかったことを深く悔いています。きみもいつも望んでいたように、私はきみの子どもがどんなにほしかったことか。だから、戦争の後、必ず結婚して、私の幸福のために子どもを産んでほしいと私はきみにお願いします。そして、私の最後の望みをかなえるために、きみを幸福にできる人と結婚してください。私の財産と持ち物すべてはきみときみの妹と私の甥たちにゆだねます。戦争の後、きみは私の妻として戦争年金を得る権利を行使できるでしょう。なぜなら、私はフランス解放軍の正規の兵士として死ぬのですから。 私を讃えてくれる友人たちの力を借りて、読むに値する私の詩と私の文章が出版されるようにしてください。できれば、私の思いでの品をアルメニアにいる私の両親に届けてください。私は後ほど、23人の仲間とともに、静かな意識を持つ一人の人間の勇気と冷静さを持ちながら死にます。なぜなら、個人的に、私は誰も傷つけなかったし、もし誰かを傷つけたとしたら、そこには憎しみはなかったからです。今日は太陽が出ています。太陽と私がこんなにも愛した美しい自然を見ながら、私は人生と、私の愛する妻と私の親愛な友人たち、みなさん全員に永遠の別れを告げます。私を傷つけたすべての人々、私を傷つけようとしたすべての人々を許しますが、自分が助かるために私たちを裏切った男と、私たちを売った人々を許すことはできません。私はきみに強く口づけをします。きみの妹と、遠くあるいは近くで私を知っているすべての友人たちにも。みなさんを私の胸に強く抱き締めます。 さようなら。 きみの友、きみの仲間、きみの夫より。 ミサク・マヌキアン 追伸 私はプレザンス通りのトランクの中に15000フラン持っています。もしそのお金を取り戻すことができるなら、私の借金を返して、残りをアルメーヌに渡してください。M.M.
(引用ここまで)
次に、1943年2月22日。
●どこへ行く、日本。(政治に無関心な国民は愚かな政治家に支配される) (特派員メモ ミュンヘン)「白バラ」が訴えた自由【朝日新聞】http://ameblo.jp/heart-clone/entry-11476300807.html 2013-02-22 21:29:36 (特派員メモ ミュンヘン)「白バラ」が訴えた自由 2013.02.22 東京朝刊 14頁 2月22日は、ある兄妹の命日だ。70年前、ナチス・ドイツの独裁下、ヒトラー批判と戦争反対を訴えるグループ「白バラ」のメンバーだったハンス・ショルとゾフィー・ショルは、ミュンヘン大学でビラをまいて逮捕された。4日後に死刑判決を受け、即日処刑された。彼らの勇気と高潔さは、日本でも公開された映画「白バラの祈り」でご覧になった方も多いと思う。 留学していた7年前、授業を聴講に行く時に彼らがビラをまいた現場を何度も通った。吹き抜けのホールから上階のバルコニーを見上げるたび、ゾフィーが落としたビラが宙を舞う映画の場面が頭をよぎり胸がつまったものだ。 ドイツに暮らしていると、ナチス時代を取り上げる記事や番組をよく見る。ヒトラーの権力掌握から80年になる今年は特に多い気がする。今月のベルリン国際映画祭でもユダヤ人大虐殺を記録した「ショアー」が上映された。 そんな暗黒の時代でも純粋な思いで不正に立ち向かった学生たちがいたことを、いつまでも心にとめておきたい。70年後の今日、彼らが訴えた自由の重みを改めてかみしめる。 (ドイツ=松井健) 朝日新聞社
(転載ここまで)
●村野瀬玲奈の秘書課広報室 白バラ運動を思い出す (1943年2月22日に寄せて)
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-3211.html 2012-02-22
●大阪弁で世情を語る 彼我の差はどこから…http://blogs.yahoo.co.jp/tubuyaki2594/8019909.html 2013/2/23(土) 午後 10:59 (前略) このコラムはドイツにいてる日本の特派員が書いたもんやねんけど これを、反対から例えてみると、日本にいてるドイツの特派員が 「日本に暮らしていると、大日本帝国時代を取り上げる記事や番組をよく見る」…とか 「今年の東京映画祭でも、南京大虐殺を記録した映画が上映された」…とか そういうことを書いてることになるやんね で、ドイツにいてる日本の特派員はこういうことを書けるけど 日本にいてるドイツの特派員はこういうことを書けるかというと 日本にそんな状況はないから、書きようがないねんなぁ この差はどこから来るんやろか… なんでいつまでも戦争のときのこと持ち出すねん! そない反発する心情は、ウヨくんのみならず、市民にも少なくないように感じるけど 認めへんからいつまでたっても言われるんやんか 真摯に反省してるように受け取ってもらわれへんから いつまでたっても言われるんやんか なんで彼らにできることが我らにでけへんねん 彼らにできたことなら我らにもできるはずやんか 俺はそう思てんねんけどなぁ…
(転載ここまで)
フランスとドイツのこれらの人々は当時の圧政に抵抗して殺された人々です。このような形でフランスとドイツの人々は、殺された彼らのことを記憶にとどめています。
ひるがえって、日本人は、第二次世界大戦を遂行した当時の皇国日本と日本軍に抵抗して殺された日本人とアジアの人々のことをどのくらい覚えているのだろうかと考えるのです。軍国政治に抵抗して殺された日本人とアジアの人々のことを日本人が忘れないことが次の戦争への抵抗になるはずなのに、日本の政治が顕彰したがるのは第二次世界大戦当時の日本の軍国政治を推進した人々ばかりなのです。
なんという倒錯でしょうか。その倒錯が今の日本を戦争、あるいは別の破滅に導きつつあるかもしれないのに。
●国会議員への投書のための「議員名簿」→
http://www.eda-jp.com/link/link1.html ●マスメディアへの投書のための「News for the people in Japan」マスメディア問い合わせ用リンク集→
http://www.news-pj.net/link/media.html ●他の社会系ブログに行くにはうちの「私的リンク集 (適宜更新)」経由で→
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-136.html
関連記事
スポンサーサイト
これまで、公約破棄をしたり、汚職を無茶な言い訳で逃れようとしても、選挙で惨敗させなかったのも国DANGER MELON日本は後進国。それを自ら認めることが大事。そこからしか日本の改善は始まらない。無理もありません先進とは対極の後進の安倍晋三が歴代最長となる7年8カ月も政権の座に居座り続け社会全体が安倍に忖度。
忖度が日本の社会を覆っています。
悲しいかな国民もこの事態を改閉口棄民と嘘と公文書改ざんの自民党政治。そんな政府がすすめる「デジタル庁」に漠然と期待することはできない。 #デジタル監視法案に反対します #デジタル庁はいらない #デジタル庁デジタル改革関連法案一番問題なのは国民の無関心のうちに、国会でまともに審議されることもなくデジタル改革関連法案が成立したということです。
法案の中身を知らない国民が大半ではないでし閉口トリチウムのゆるキャラに放射性物質を無害化する化学的作用はない。特殊詐欺を警戒するのと同じく、ゆるキャラ詐欺も警戒すべき。六ケ所村再処理工場のトリチウム排出も大問題2021年4月15日,日本キリスト教協議会は福島第一原発トリチウム汚染水海洋排出についての政府閣議決定に抗議する声明を発表しました。
その中では,
現実的には,現Takeshiぼうごなつこ (なすこ) @nasukoB @jgz485 さんの漫画は最高。ぼうご なつこさんの漫画に共感 ぼうご なつこさんの漫画は,気の利かない政治評論家や記者たちよりもずっと簡潔・適確に問題点を指摘していると思います。また,漫画に描かれる政治家や官僚が本人そっTakeshi「靖国神社思想の本音」 (メモ)中国に「侵略」を謝罪した元陸軍中将遠藤三郎 昭和20年代後半から30年代にかけて自民党と社会党の対立の中で社会党には有力な援軍がいて,「護憲三羽烏」と言われた3人がいました。
ひとりは近衛内閣の書記官長を務Takeshi「性風俗業は不健全」としてコロナ給付金の対象から除外することは政府による差別である。政府はすぐに差別をやめて、給付金を該当者に支払うべき。セックスワーカーへの給付金不支給は差別であり,合理性がない。 村野瀬さんの御意見に賛成です。
セックスワーカーであってもきちんと納税している限り(納税していない子どもたちにも支給されているのに),給付金の支給を行わないTakeshi出入国管理法の改悪は、日本政府による反人道的行為であり外国人虐待である。廃案にすべき。管理人様へこの手の話での自身の意見の開陳は「公務員法違反」の恐れがありますのでTakeshiさんが紹介していたアムネスティの意見に対して「別の視点からはこんな見方がありますよ」こっぱなお役人(流水管理中)「靖国神社思想の本音」 (メモ)日中戦争は侵略戦争だったことの証拠 「満州事変 政策の形成過程」(緒方貞子・岩波書店)から引用します。
将来戦ノ状況ヲ考察スルニ内愈々国力ノ充実全国民ノ訓練総動員的計画ニヨル全戦争能力ノ統制整Takeshi「靖国神社思想の本音」 (メモ)大正時代における靖国神社批判「戦没者合祀と靖国神社」(赤澤史朗・吉川弘文館)に1910年代から20年代における靖国神社批判に関する文章が載っていたので,紹介したいと思います。
吉野作造が彼の友Takeshi出入国管理法の改悪は、日本政府による反人道的行為であり外国人虐待である。廃案にすべき。Re: ちょっと政府(出入国在留管理庁)の立場でTakeshiさんに反論こっぱなお役人(流水管理中)さん、
これは、政府の本音を解説することが目的でしょうか。それとも、Takeshiさんの意見は正しくないと言いたいのでしょうか。その点はっ村野瀬 玲奈出入国管理法の改悪は、日本政府による反人道的行為であり外国人虐待である。廃案にすべき。ちょっと政府(出入国在留管理庁)の立場でTakeshiさんに反論>1 収容の目的を限定し,法律に明記すること
収容の目的は、「送還(国外追放)をすること」、その準備として拘束するということです
「正式な許可を得た」以外の外国人こっぱなお役人(流水管理中)「靖国神社思想の本音」 (メモ)「琉神神マブヤー」に見る沖縄の心 私は見たことがなかったのですが,「琉神マブヤー」というヒーローもののテレビ番組が2008年10月から12月にかけて,毎週土曜日6時45分から沖縄で放送されてたそうです。
Takeshi放射性物質で汚染された水を日本が海洋に長期間、大量投棄するなら、日本国と日本人全体が環境テロリストとみなされても文句は言えない。 #汚染水の海洋放出に反対します日本政府は諸外国にけんかを売っているのか。 放射能汚染水の排出についてはアルジャジーラもトップで大きくとりあげました。諸外国から日本政府の方針について好意的なものは皆無のように見えます。
海洋は日本だTakeshi「靖国神社思想の本音」 (メモ)大東亜戦争肯定論を批判する。 大東亜戦争肯定論というものがあります。戦争はやむにやまれず起こった自衛のためのものであり,欧米帝国主義からアジア諸国を解放するものであった,という論です。
Takeshi昭和は輝いていなかった、少なくとも1945年までは。 (テレビ番組「武田鉄矢の昭和は輝いていた」への批判的感想)テレビ番組について思う。 武田鉄矢が扮する「水戸黄門」は国民的なテレビ番組であるものの,権力に頼って権力を打ち負かし,平民がありがとうございますと感謝するのは,日本人の奴隷根性を増長さTakeshi出入国管理法の改悪は、日本政府による反人道的行為であり外国人虐待である。廃案にすべき。今でさえひどい入管法をこれ以上改悪してはならない。 アムネスティ・インターナショナル日本支部は2019年2月19日に国際人権基準に則った出入国管理及び難民認定法改正を求める意見書を発表しています。
日本の入管収容およTakeshi「靖国神社思想の本音」 (メモ)靖国神社と東京裁判東京裁判は「勝者による裁き」として,これを拒否する右派陣営の声が絶えることがありません。
サンフランシスコ講和条約の調印(1951年9月8日)は,配線後の日本を連合Takeshi出入国管理法の改悪は、日本政府による反人道的行為であり外国人虐待である。廃案にすべき。こんなことをやっていたら日本は難民条約に加入していますが、難民の受入れには否定的、世論もそれを支持しています。
事の発端はそこにあります。
そして外国人は受け入れても技能実習生の名のもと閉口出入国管理法の改悪は、日本政府による反人道的行為であり外国人虐待である。廃案にすべき。Re: 反世界・反人間な日本、最も罪深い共犯者は無関心な国民だ。無記名コメント様
コメントありがとうございます。
経験上、無記名コメントは公開しないことが多いのですが、いくつかの無記名コメントは内容を見たうえで公開してい村野瀬 玲奈出入国管理法の改悪は、日本政府による反人道的行為であり外国人虐待である。廃案にすべき。反世界・反人間な日本、最も罪深い共犯者は無関心な国民だ。Kurukuru89という人物のブログに詳しく記載されているのですが、もともと日本人というのは、人を「自分に都合のいい『モノ』」としか見ないという特性があるようです。立場(無記名コメント)「靖国神社思想の本音」 (メモ)A級戦犯と靖国神社「創られた天皇制」(裴富吉・同時代社)から引用します。一部重複する表現もありますが。
昭和天皇は,敗戦直後からの戦犯訴追の危機を「すべての責任を東條におっかぶTakeshiデジタル監視法、デジタル関連税金浪費法となるであろう #デジタル改革関連法案 は国民のためにならないと言える。 #デジタル監視法案に反対します #デジタル庁はいらないどさくさに紛れて法案が衆議院を通過 重大な法案であるにもかかわらず,デジタル監視法案が衆議院を通過しました。
審議時間はわずかだったと聞きます。
国民は新型コロナに心がいっぱいで,政府は五輪Takeshi天皇の記者会見から憲法関係の部分をカットするNHKは誰のために報道しているのか?明治天皇とは誰だったのか「創られた天皇制」(裴富吉・同時代社)から引用します。
1850(嘉永3)年1月 大室虎吉(のちの大室寅之祐=明治天皇)誕生。
1865(慶応1)年3月 全国の勤皇志士Takeshi天皇の記者会見から憲法関係の部分をカットするNHKは誰のために報道しているのか?天皇制は奴隷制か 藤田省三は「天皇制国家の支配原理」(みすず書房)の中の「『諒闇』の社会的構造」で次のように言っています。
昭和元年は周知のように一週間に過ぎない。一週間が一Takeshiデジタル監視法、デジタル関連税金浪費法となるであろう #デジタル改革関連法案 は国民のためにならないと言える。 #デジタル監視法案に反対します #デジタル庁はいらない国民監視・圧迫の「ジャパンアズナンバーワン」樹立かもな一昨日タイトルのようなことを書きましたが、お友達に利益をばらまき、さらに彼らから自らへの献金を受け、国民を監視し圧迫する自民党政権を、「だって他に政権任せられる(無記名コメント)自民党が作りたいらしい「こども庁」の目的と政策を予想するそれに沈黙して「容認」し続ける国民も国民。さらに、「子供は国の宝」などというのは建前で、本音は「邪魔者」でしかなく、「性行為のメタファー」であるとさえ思っているのが、この日本という国なのでしょうね。こん(無記名コメント)カードの暗証番号を聞きたがる業者を特殊詐欺と疑うのが当然であるのと同じく、 #デジタル改革関連法案 を疑う。 #デジタル監視法案に反対します #デジタル庁はいらない「日の丸損壊罪」とか、馬鹿じゃねえの?記事の内容と関係ありませんが、「国旗損壊罪」なる狂気の法案が通りそうだったとのことです。
単なる布切れを破いたりしたら罰するぞという下らないものなのですが、少し(無記名コメント)「不法滞在」とはどのような犯罪なのか。 (「とほほのとほほ空間」からメモ)名古屋入管で死亡したスリランカ人女性 2021年3月6日,留学生だったスリランカ人女性(30代)Sさんが名古屋出入国在留管理局の収容施設で死亡しました。
Sさんはスリランカで大学卒業後に英語を教えていまTakeshi佐川宣寿国税庁長官の罷免を求める署名運動佐川宣寿に対する告発状が返戻された。「森友事件とは,長期政権を誇った当時の内閣総理大臣の国政私物化を本質とする政治的犯罪である。最高権力者である時の内閣総理大臣による国政私物化を実現する官僚の犯罪Takeshi