
「
がれき処理問題についてのメモ (3)」を記事としてアップロードしたのが2012年10月29日。それからずいぶん日が経ちました。
今は、宮城県の震災瓦礫処理を北九州市で処理することを予定よりも1年早く、2013年3月末で打ち切るということが報道されています。
そんなに早く北九州市での処理を打ち切るならと、瓦礫の量はどのようになっているのか、見てみました。
●岩手・宮城 がれき処理データサイト
http://garekikouiki-data.env.go.jp/
推定瓦礫総量 広域処理必要量(2012年11月16日現在)
岩手県 395万トン 45万トン
宮城県 1200万トン 91万トン
(表の再構成と引用ここまで)
岩手県と宮城県の推定瓦礫総量合計が1595万トン、広域処理必要量の総計が136万トンと、総量の約8.5パーセント程度ということのようです。私は、「被災地が瓦礫の処理に困っている」という主張だけ聞いていた時、瓦礫総量の(たとえば)40パーセント以上くらいを被災地の外で処理する予定なのかと思っていました。全然違ったんですね。(追記...女子高生命さんがコメント欄で数値のミスを指摘してくださいましたので、それを直してパーセンテージもきちんと計算して、私の感想も少し書き加えました。)
そして、北九州市の各工場と処理場のデータ。上のサイトから関連部分を抜き出しました。
▼北九州市皇后崎工場
http://garekikouiki-data.env.go.jp/fukuoka/113.html
処理: 焼却 施設型式: ストーカ炉 処理能力: 810t/日(270t×3炉) 受入段階: 受入実施中
受入自治体: 福岡県 運営: 公営施設
施設名: 皇后崎工場
住所: 福岡県北九州市八幡西区夕原町2番1号
搬出自治体: 宮城県石巻市 受入廃棄物: 可燃物
試験処理日(予定日): - 試験処理量: - 受入開始日(予定日): 2012年9月17日~2014年3月31日 累計受入量: 165t(9月19日現在)※1
宮城県石巻市の可燃物を2012年9月17日より本格受入を開始しています。
※1 新門司工場・日明工場と併せて約23,000t(予定)
▼北九州市日明工場
http://garekikouiki-data.env.go.jp/fukuoka/61.html
処理: 焼却 施設型式: ストーカ炉 処理能力: 600t/日 受入段階: 受入実施中
受入自治体: 福岡県 運営: 公営施設
施設名: 日明工場
住所: 福岡県北九州市小倉北区西港町96番地の2
搬出自治体: 宮城県石巻市 受入廃棄物: 可燃物
試験処理日(予定日): 2012年5月23日、24日 試験処理量: 32t 受入開始日(予定日): 2012年9月17日~2014年3月31日 累計受入量: 103.78t(9月19日現在)※1
平成24年5月23、24日の試験処理の結果から安全性の確認をし、2012年9月17日より本格受入を開始しています。
※1 新門司工場・皇后埼工場と併せて約23,000t(予定)
▼北九州市新門司工場
http://garekikouiki-data.env.go.jp/fukuoka/62.html
処理: 溶融 施設型式: ガス化溶融炉 処理能力: 720t/日 受入段階: 受入実施中
受入自治体: 福岡県 運営: 公営施設
施設名: 新門司工場
住所: 福岡県北九州市門司区新門司三丁目79番地
搬出自治体: 宮城県石巻市 受入廃棄物: 可燃物
試験処理日(予定日): 2012年5月24、25日 試験処理量: 48t 受入開始日(予定日): 2012年9月17日~2014年3月31日 累計受入量: 130.01t(9月19日現在)※1
平成24年5月24、25日の試験処理の結果から安全性の確認をし、2012年9月17日より本格受入を開始しています。
※1 日明工場・皇后埼工場と併せて約23,000t(予定)
▼北九州市響灘西地区廃棄物処分場
http://garekikouiki-data.env.go.jp/fukuoka/114.html
処理: 最終処分 施設型式: - 処理能力: - 受入段階: 受入実施中
受入自治体: 福岡県 運営: 公営施設
施設名: 響灘西地区廃棄物処分場
住所: 福岡県若松区大字小竹地先
搬出自治体: 宮城県石巻市 受入廃棄物: 焼却灰
焼却施設等: 皇后埼工場・日明工場・新門司工場
試験処理日(予定日): - 試験処理量: - 受入開始日(予定日): 2012年9月18日~2014年3月31日 累計受入量: 528.9t(9月19日現在)※1
北九州市の皇后埼工場・日明工場・新門司工場が2012年9月17日より本格受入を開始し、焼却後の焼却灰を埋立処理しています。
※1 主灰401t、飛灰127.9t
(転載ここまで)
2012年9月17日~2014年3月31日に予定されていた受け入れ量は、皇后崎工場・新門司工場・日明工場を合わせて約23,000t(予定)。今までどれだけ処理されたのか調べようとしたのですが、はっきりしません。(どこかにデータはないでしょうか?ご存知の方がいれば出典元とともに教えてくれるとうれしいです。)
上の「岩手・宮城 がれき処理データサイト」の中にある3カ所の工場、1カ所の処分場が受け入れた量は、2012年9月19日現在で次の通り。
皇后崎工場累計受入量: 165t(9月19日現在)
日明工場累計受入量: 103.78t(9月19日現在)
新門司工場累計受入量: 130.01t(9月19日現在)
響灘西地区廃棄物処分場累計受入量: 528.9t(9月19日現在)
だけど、「岩手・宮城 がれき処理データサイト」なる政府の一応は公式のサイトに、2013年1月になった現在、2012年9月19日現在のデータしか出ていないってどういうことなのでしょう。税金使っているのに、仕事してないんでしょうか。「最初から広域処理するほどの量のがれきはなかった」ということを裏付けているということでしょうか。そして、広域処理とは、被災地の住民の生活の復興を直接支援するものであるというよりも、ゼネコンに税金を流すための口実だったということなのでしょうか。
改めて、北九州市の市議会議員、村上さとこさんのホームページから。国民に向けた震災瓦礫広域処理推進のための広報費用も支出されているという指摘もあります。
●村上さとこ 公式ホームページ
北九州がれき問題:3月で広域処理中止が決定
http://murakamisatoko.blogspot.jp/2013/01/3.html
2013年1月10日木曜日
1月10日 共同通信ニュースより
「北九州の震災がれき焼却3月まで 宮城県方針、1年前倒し」
宮城県は10日、昨年9月から北九州市に委託している東日本大震災で発生したがれきの焼却処理を、今年3月末で打ち切る方針を固めた。同日中に若生正博副知事が北九州市を訪れ、これまでの謝意と打ち切り方針を伝える。当初は来年3月末までの委託を予定していた。
可燃がれきの量を精査した結果、想定より下回ることが分かり、北九州市の処理を前倒しでやめても、目標とする来年3月のがれき処理完了は可能と判断した。県外への広域処理は東北と関東に限定する。
現在西日本で処理を引き受けているのは北九州市のみで、今年2月からは大阪市が岩手県分を引き受ける。
(転載以上)
私たちは
●「がれき広域処理は復興予算の無駄遣いで被災地のためにはならない」
●「広域処理予算はには被災地に直接遣うべき」
●「放射性物質を拡散してはいけないという国際的原理原則に反する、前代未聞の行為」
●「被災地でもがれきを焼却せず、宮城県議会が全会派一致で推進決議している、いのちの森の防潮堤、へ全面協力をしよう」
と主張してきました。
結果、広域処理は一年前倒しで終了予定。
私たちの主張どおり必要なかったわけです。
高額な広域処理費をかけて北九州市に持ってきたがれきは現地で処理するたった7日分のがれきにしか過ぎませんでした。
環境省が一兆円の予算を握って無理やり推進した広域処理に意味はなかったのです。
「がれきは絆キャンペーン」に使われた広告宣伝費だけで40億円。
多くの国民は、このイメージ戦略に騙されました。
これらの無駄遣いも、来年4月から私たちが払う復興税にすべて跳ね返ってくるのです。
北九州市は「風評被害対策」として、現在年間1200万円の予算を組み、市民のネット監視を行っています。
この問題は、東京新聞にも大きく報じられました。
この1200万円も、本当に必要だったのでしょうか?
北九州マスコミ各位
2013(平成25)年1月10日
九州ひまわりプロジェクト
代表 村上さとこ
代理人 弁護士 斎藤利幸
震災がれき焼却処理中止に関する声明
1 共同通信の配信によると、本日、宮城県は、北九州市に委託している震災がれきの焼却処理を,今年の3月末日で打ち切る方針とされている。
2 私達市民やその他多くの近隣住民、そして日本全国の国民は、がれき広域処理の無意味性を指摘し,これを止めるよう強く要請してきた。 何よりも北九州市という極めて遠方への搬出は完全な税金の無駄遣いであり、被災地救済のためであるならば、森の防潮堤に使うなど、予算を被災地に還元し、あるいは直ちに避難を必要としている福島の子供の受入等により、真の被災地支援を行うべきであると主張してきた。
3 しかるに北九州市はこれに全く耳を貸さず、不必要なガレキの受入、焼却に固執して,これを実施し続け、市民を健康不安に陥れてきた。これは本来住民の安全を守る立場にある市の責任としても誤ったものであることも、これまで指摘し続けてきたとおりである。
4 今回、宮城県自ら中止の申し入れがあったことは、遅まきながら事態の正常化を図るものとして,又真の復興に歩み出すものとして,理解を示したい。
5 しかしながら、今回中止の申し入れがあった4月以降だけでなく、現在受け入れ焼却している分も、即刻中止する英断をお願いする次第である。
6 振り返って今回のがれきの受け入れについて北九州市の態度は、最初から市民の声を聞こうとせず、ひたすらに国の誤った広域処理に追従するもので、真の復興支援と正反対の税金の無駄遣い、市民の安全を放棄する態度に終始し、宮城県の今回の打ち切り方針に接することになったものである。広域処理が全く必要がないことは昨年5月21日の宮城県における発生量の見直し(1/4の削減)やその後9月議会のがれきの処理委託量の過半の削減によって確実に知られたことである。この点については、私たちも事実を北九州市に通知し、この時点でガレキの受入が不必要の認識を得たことは明白であったのである。
それにもかかわらず、宮城県から断りがくるまで事態を放置し、汚染ガレキを焼却せしめ、市民を健康不安に陥れ続けた責任は、自治体として極めて大きい。
今回のがれきの広域化処理は、被災自治体が処理できない、がれきの受け入れが、復興のために必要というのが建前であった。そうであるならば、自治体として被災地や環境省のことを鵜呑みにするのではなく、札幌市長や新潟県知事その他のように、自ら「本当に必要なのか」を調査することが必要であり、自治体議会もその役目を負っていたといえる。北九州市も市議会もその点を欠落していたといえる。
7 今後、この様な出鱈目極まる政策が実行されないよう、北九州市並びにこれを推進せしめた議会の政治・法的責任を追及し続けなければならないことを明らかにする。
以上
参考資料
青木泰 震災がれき広域処理と自治体の責任
(転載ここまで)
震災という国民的危機も自分だけの利益のために利用し、被災者のために直接使われるべき公金を横取りする勢力が政府に群がっているということなのでしょうか。これでは日本の政治は適切に運用されるわけもないと結論してよいのでしょうか。
関係各所にジャーナリストのような徹底的な取材をしてこれを書いたわけではないので、疑問形にとどまりますが、公共事業というものはこういうものなのかという疑問とともに、こうしてメモとして残しておきたいと思います。
...日本人ってずる過ぎ。
●国会議員への投書のための「議員名簿」→
http://www.eda-jp.com/link/link1.html●マスメディアへの投書のための「News for the people in Japan」マスメディア問い合わせ用リンク集→
http://www.news-pj.net/link/media.html●他の社会系ブログに行くにはうちの「私的リンク集 (適宜更新)」経由で→
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-136.html
- 関連記事
-
スポンサーサイト
「貧困は妊娠から墓場まで,人の一生のあらゆる局面において破壊的な影響を及ぼしている。それは最Takeshi自民党の裏金疑惑問題をすべて白日のもとにさらさなければならない、日本が本当に民主主義国なら。 #自民党に投票するからこうなる #自民党は国民の敵自民党ほかの右派政党及び高級公務員(検察官を含む)は自己批判できない。 ヴィスワヴァ・シンボルスカの「自己批判の勧め」という詩があります。
ノスリは決して自分を非難したりしない。
黒豹にとって躊躇うなどということは全くありえなTakeshi世界人権宣言を読む (第22条)世界人権宣言は「サンタクロースへの手紙」なのか。ロナルド・レーガン政権時に米国連大使を務めたジーン・カークパトリック(1926~2006)は,新保守主義者・反共主義者でしたが,世界人権宣言について「これらの権利は『サTakeshi#国立大学法人改正案は徹底審議・廃案を求めます 。自民党政府が大学支配を強めて大学と学問の自治・独立を破壊したら日本の教育と学問、そして知性は衰退する。 (6) #国立大学法人法改正案に反対します#国立大学法人法改正案に反対します早速オンライン署名させていただきました。
近年日本の教育は、
・教育現場での大日本帝国時代の国旗「日の丸」、国歌「君が代」の押しつけ強制。
・教育基本法の改悪。
・閉口自民党の裏金疑惑問題をすべて白日のもとにさらさなければならない、日本が本当に民主主義国なら。 #自民党に投票するからこうなる #自民党は国民の敵自民党の錬金術 パーティ券の売り上げノルマを超えた分は議員にキックバックされるという自民党の錬金術。安倍晋三が存命であったなら,そのようなことを口すべらす議員はいなかったのでTakeshi橋下徹が「最低賃金廃止」を言い換えたけど、中身は同じ障がい者の最低賃金は低すぎる。 日本における最低賃金は時給1500円であってしかるべきですが,全国的には時給1000円前後となっているようです。障がい者には特に低い賃金が設定されています。私は特別支Takeshi自民党の裏金疑惑問題をすべて白日のもとにさらさなければならない、日本が本当に民主主義国なら。 #自民党に投票するからこうなる #自民党は国民の敵「一億総白痴化」の典型例今日、テレビは「日大アメフト部」云々(でんでん)で騒いで、裏金疑惑問題に対して煙幕をはっている、としか思えない情けなさ…
大学が組織ぐるみで悪事を働いていたというの津木野宇佐儀自民党の裏金疑惑問題をすべて白日のもとにさらさなければならない、日本が本当に民主主義国なら。 #自民党に投票するからこうなる #自民党は国民の敵 情けないのは今回のパー券疑惑を最初に報じたのは赤旗で、しかも1年も前ということです。
これだけではなく数々のスキャンダルも最初に報じたのは週刊誌だとか最近はそ左の人憲法擁護義務がある内閣総理大臣自民党岸田文雄が自分たちの利益になるように改憲を誘導するのは自民党がすでに日本の民主主義や三権分立を破壊した状態であることを示す。No title安倍晋三が総理大臣になって確実に立憲主義や法の支配、基本的人権の尊重を破壊したことと、その意思が岸田を始めとした自民党全体に乗り移ったと見なすべきです。
学術会アンドリュー・バルトフェルド憲法擁護義務がある内閣総理大臣自民党岸田文雄が自分たちの利益になるように改憲を誘導するのは自民党がすでに日本の民主主義や三権分立を破壊した状態であることを示す。プチプーチンやることがプーチン容疑者ですね。
ほかにも、大統領と首相の交換を真似て居座った二人もいました。時々拝見憲法擁護義務がある内閣総理大臣自民党岸田文雄が自分たちの利益になるように改憲を誘導するのは自民党がすでに日本の民主主義や三権分立を破壊した状態であることを示す。No title『憲法擁護義務がある内閣総理大臣自民党岸田文雄が自分たちの利益になるように改憲を誘導するのは自民党がすでに日本の民主主義や三権分立を破壊した状態であることを示すewkefc政治やニュースのない生活の後で痛感する日本政治と日本国と日本人の大問題無理せずご自身のペースでの末永いご活躍を時々拝見吉村洋文維新帝国を相手どって法的措置を行使したい。 #維新はタイガースの優勝を利用するな #維新はバファローズの優勝を利用するな #維新は利権と汚職と税金泥棒 #維新は最悪の選択肢 #万博中止♯維新は最悪の選択肢「維新」といえば問題行動、不祥事のオンパレードが代名詞ですが、今月11月はとりわけそれが目に余ります。
・阪神、オリックスの優勝パレードに大阪府職員を無賃で動員、閉口ハマス(ハマース)のイスラエルへの大規模攻撃についてハマスとの一時停戦が実現した一方で忘れてはいけないこと。 アメリカ国防人員データ・センターによると,2020年12月現在,陸軍、海軍,海兵隊,空軍,沿岸警備隊の現役兵士総数は1,371,627人でアメリカ国内で軍務に服する者1,201Takeshi福島県議選、京都府八幡市長選、東京都青梅市長選(2023年11月12日)の結果から思う米沢市長選挙は自公推薦敗れる。 任期満了に伴う米沢市長選は11月26日開票され、国民民主党などが支援する無所属新人の元衆院議員近藤洋介氏(58)が、元市参与伊藤夢人氏(38)=自民・公明推薦Takeshi政治献金でも自民党政治の政策が変わらないと自民党が言うのなら、企業・団体は政治献金を出す必要はないし、自民党だって献金を受け取る必要はない。(笑)こういうことでも日本共産党の議員経験者(現職も元職も関係なく)に聞けば、殆どずれたことは言わないんですけどね。
杉村大蔵みたいなのに聞くから盛大にゴールポストがずれるんですよ。アンドリュー・バルトフェルド政治献金でも自民党政治の政策が変わらないと自民党が言うのなら、企業・団体は政治献金を出す必要はないし、自民党だって献金を受け取る必要はない。(笑) 私が献金企業の株主なのであれば取締役全員を特別背任で告発しますね。だってそうでしょう?「献金によって政策は変わらない」と言っているわけですから。
企業献金は左の人自民党で差別扇動を「担当」する杉田水脈は総務政務官を辞したが、差別扇動行為を信念として続けるらしい。事実上の日本政府公認の差別扇動が悲しい。差別は杉田水脈の存在理由である。 日本における名うてのレイシストである杉田水脈の存在理由
(raison d'être)は,差別にあると思います。差別発言を連発しなければ,この女の存在理由はありません。多くTakeshi死刑FAQ (適宜更新)死刑をめぐる微妙な問題 1988年,オランダ(Pays-Bas)でショート事件が起きました。チャールズ・D・ショート二等軍曹(34歳)は,オランダのソーステルベルフ米空軍基地に所属していました。シTakeshi自民党の馳浩は自らが海外の五輪関係要人たちに配った想い出アルバムのことを、自分自身のブログ記事をもとに改めて自白しなさい。 #自民党は利権と汚職と税金泥棒albumでなく…「想い出アルバム」の件その他多くのアベ案件を国会で馳氏を徹底的に問いただして、ぜひとも正式な「国会議事録」という形で永久保存すべきですね。
できることなら、あら津木野宇佐儀世襲議員に相続税がかからないことが日本の政治をさらに貧しくする安倍昭恵が安倍晋三の政治資金を無税で引継ぎ、晋和会の代表に就任したことについて安倍晋三の政治資金を管理する政治団体「晋和会」に、関係する五つの政治団体から計約1億8700万円が移されていたことが判明したとのことです。晋和会の代表は安倍氏から妻Takeshi政治献金でも自民党政治の政策が変わらないと自民党が言うのなら、企業・団体は政治献金を出す必要はないし、自民党だって献金を受け取る必要はない。(笑)企業献金は特別背任でしょうか。企業の利益にならないんだから。
それとも、腐りきってて、変わりようがない?
一日一億円の政党助成金の二重取り。時々拝見政治献金でも自民党政治の政策が変わらないと自民党が言うのなら、企業・団体は政治献金を出す必要はないし、自民党だって献金を受け取る必要はない。(笑)日本医師会と処方箋日本では病院で毎回処方箋を発行してもらって薬局へ、という流れが当然のように思われていますが
海外では一枚の処方箋で何度か・も薬局で薬が買えるそうですね。
医療費の津木野宇佐儀プロパガンダにはカネがかかる普通に平和に暮らしたい人々 vs. 欲ボケジジイ・オヤジ>時々拝見さん
いがみ合い、マイノリティ抑圧は宗教を口実にジジイ・オヤジがやる蛮行ですよね
しかもセム的一神教の中では、「宗教」による差別や虐殺は特にヨーロッパ津木野宇佐儀#国立大学法人改正案は徹底審議・廃案を求めます 。自民党政府が大学支配を強めて大学と学問の自治・独立を破壊したら日本の教育と学問、そして知性は衰退する。 (4)誰のための教育・研究か + 愚痴トピズレですが…
誰のための教育・研究か、を軸足に
これまでの(財界(=右)に操られた!)ジミンの「国の教育政策」全般を洗いざらい再検討することを、もういい加減すべき津木野宇佐儀プロパガンダにはカネがかかるあと数年、ユダヤ教が避けたい年諸説ありますが、イエス=キリストの処刑から2000年。
イスラエルはキリスト教、(イエスを預言者の一人と認める)イスラム教との融和を急ぐべきかと。時々拝見プロパガンダにはカネがかかるNo title『プロパガンダにはカネがかかる』に対する意見
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-9474.html
>イスラエル政府が自分が行なっているパレスチナ人虐殺を正当ewkefc「自分が日本共産党支持をオープンにしている理由」 ( 「戦い続ける」ザオラルさん【JCP】🌈 (@OneMoreChance99)の発信)私が日本共産党を支持できない理由現在まで「部落差別」問題を「否定」してしまっているのは、日本共産党の大きな問題だと思います。
保守系メディアであるNNNドキュメント(内容は昔から原発に懐疑的な作品津木野宇佐儀強制ではなく任意のはずのマイナ保険証とは、国民一人一人の個人情報を自民党政府と財界とIT業者が自分たちの利益のために強奪するための武器だとしか思えない。 #マイナンバーカード大返納運動 #現行の健康保険証を残してください #保険証廃止はありえない違憲ジミン健康保険料は任意でなしに徴収されるのに
「任意」のはずのナントカカードを持たなければ(将来)保険が受けられないなんて、どう考えてもおかしいですし、そもそも違法・違津木野宇佐儀日本政府からのマスメディアへの圧力についての池上彰氏の証言(メモ)No titleとんだ「お前が言うな」案件ですね。
「池上彰、お前も韓国ヘイトの火元だ」と見なすべきです。
「日本が憲法を変えないのはみっともない」と外国人の口を借りて(本当はアンドリュー・バルトフェルド