
『
「領土問題」の悪循環を止める市民アピール』という記事で、日中間、日韓間の領土摩擦をめぐっての日本側からの、平和的行動と理性的思考と友好的相互理解のためのアピールを紹介しました。
中国側にも、それに呼応するアピールがあり、それを紹介し記録するのが今回の記事の目的です。マスメディア報道をまず一つ。
●東京新聞(TOKYO Web)
「中日関係に理性を」 中国の作家ら540人ネット署名
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012101002000099.html
2012年10月10日 朝刊
【北京=佐藤大】日本政府による尖閣諸島の国有化決定から十一日で一カ月。中国との関係改善の糸口がつかめない中、中国の著名作家らが「中日関係に理性を取り戻そう」と呼び掛ける声明を発表し、関係正常化を訴えた。
ネット上に掲載された十項目の声明は、有名な女性作家、崔衛平氏(56)らが文案をまとめて四日に公表。この声明に賛同した作家や芸術家、学者・学生らが署名し、八日までに計約五百四十人に上っている。
声明では、対立する尖閣問題について、最高実力者だった〓小平氏らが唱えた「棚上げ論」が「依然として賢明だ」と指摘。「一方的な解決策は、武力衝突、ひいては東アジアの平和安定を脅かすだけ」と危機感を募らせている。
反日デモの際に発生した一部の破壊・放火行為に関しては「非常に心を痛めている。厳しく非難されるべきだ」と主張。日本関係の書籍類の販売が大手書店などで制限されたことにも触れ「領土や政治の争いを、そのほかの分野に拡大するべきではない」と批判した。
声明は戦後日本について評価。「大勢の日本人が戦争を謝罪し、和平構築に向け努力を続けてきた」とし、「(中日両国が)民間交流を活発にして相互理解を深め、子孫のために平和な未来を築くべきだ」と結んでいる。
※〓は登におおざと
(転載ここまで)
その女性作家、崔衛平氏の呼びかけによる声明文は次のところ、ご本人のブログにあります。記録させていただきます。
●崔卫平的BLOG
让中日关系回归理性——我们的呼吁
http://blog.sina.com.cn/s/blog_473d066b0101b69b.html
2012-10-05 13:54:13
说明:这份呼吁书由大陆朋友发起,台湾、香港和全球各地的朋友们跟进。
表达对于国家主权的看法,是我们的意愿。只有通过行使对于国家主权的发言权,参与表达对于国家主权及相关事务的意见,我们才能够体现自身主人公的身份,释放出“主权在民”这个精神实质。同时,只有运用我们的理性,才能担当此责任。
除非你松手了,你才会失去家园。
(中略)
欢迎大家参与。联署邮箱:huiguilixing@gmail.com
让中日关系回归理性——我们的呼吁
最近,因钓鱼岛引起中日之间的关系危机,尤其是在中国社会造成的震荡,令人深感忧虑。我们正好读到了日本市民发起的联署声明《终止领土问题的恶性循环》,明显感受到来自日本人士的诚恳善意。这份声明不回避早年日本殖民历史和钓鱼岛之争源起,又立足于多年来两国之间已经发展出来的友好合作关系,尤其是着眼于和平相处的未来,这是将危机处理成一个契机的良好做法。为此,我们提出如下呼吁:
1、钓鱼岛的领土争议,是一个由历史遗留下来的问题,但前人亦已提供给后人务实的思路。1972年,周恩来先生即表示出“搁置争议”的意向,1978年邓小平先生明确继承了这一方针,为的是不让钓鱼岛问题成为妨碍两国之间正常交流的障碍。在今天看来,这个决策仍然是明智的。因为在现状之下,任何单方面的解决方案,都只会导致武力冲突乃至于东亚和平局面的崩溃。一旦钓鱼岛的问题再次被提出来,在没有更好的对话、磋商可能的情况下,都先要回到这个立场上来。
2、对于最近日本政府在钓鱼岛归属上的一系列论证,我们认为缺乏令人信服的证据。不能否认,战后日本在承担历史责任方面,没有做到让周边国家的人们心悦诚服,在中国民间,始终存在许多积怨。首先需要面对这些积怨,然后寻找化解的途径。这一方面需要对于战争的过去有足够的认识,体现以德服人,另一方面,不能再制造新的争端,激发起本来就存在的怨气。
3、中国大陆近三十余年经济发展速度很快,人民生活水平有着明显提高,这与坚持和平发展道路有着密切关系。需要珍视目前已经取得的成就,因而也珍视与周围邻国拥有稳定和谐的友好关系。因此,就目前紧张的局势而言,我们希望争取一切可能的途径对话协商,继续保持与日本及其他周边国家和平稳定的关系。不论是国家还是人民,只有在和平中才有繁荣昌盛。
4、战后日本在政治、经济、文化各方面的成果,也为世人瞩目。我们看到了日本社会和人民在今天的改变,看到了许多日本人士在战争道歉和重建和平方面的可贵努力,以及日本在中国和平发展道路上的有力援助。因此,这就需要人们在正视历史、记忆历史的同时,也需要根据当今日本现实,做出新的认知和判断。
5、我们警惕和反对任何利益集团或政治派别,为了自己的目的和利益,挑起领土争端,操弄和绑架民意,煽动狭隘民族主义情绪。在解决领土争议和取得和解问题方面,政府本身拥有更大的责任。一旦发生危机,政府也有责任引导民众理性认识问题和采取行动。
6、2012年9月中旬,在中国一些城市发生的因钓鱼岛争端激化而引发的打砸烧行为,我们非常痛心,并加以特别谴责。这些极少数人的做法,不能代表两岸四地的大多数人在钓鱼岛问题上的普遍看法。我们十分不希望这些行为引起国际社会的误解,从而引发经济方面的倒退,和其他方面更多的倒退。
7、最近,中日文化交流受到限制,有关日本书籍的出版与发行也在部分城市一度受到殃及,这是极其不明智的,也是令人遗憾的。中日文化交流源远流长,有着十分具有说服力的丰富成果。领土或政治方面的争议,不应无限制地扩展到其他领域。在睦邻关系当中,人民之间的关系起着主要作用,真正深远的意义在这里。就目前的情况来说,应尽快恢复双方民间的经济、文化、生活等各方面正常的合作交往,尽量弥补因为最新争议造成的损失,尽快撤销所有缺乏长远眼光的临时措施。
8、我们每个人在自己的故土上生活、劳作,养育后代,参与社会事务及国家事务,拥有对于国家的主权,并拥有对于国家主权的一份发言权。基于这个原因,我们认为在政府处理主权事务时,需要倾听民众的意见,而不是把民众甩在身后。
9、在两岸四地和日本的教科书里,应写入中日两国全面而真实的近现代历史。中国的教科书也应增加不同民族相处与融合的教育,以利下一代思考判断、并培养开放的心态去了解与自己不同的国家和人民;发展中日民众之间的互相尊重,让年轻人在伙伴关系和友谊观中正常生长。
10、我们也认为,涉及领土、国家主权等国际事务的事情,不独两国政府责任。应该更多发展民间交流渠道,增进互相了解,为子子孙孙创造和平的未来。
欢迎更多的朋友加入。
联署信箱:huiguilixing@gmail.com
联署者
(署名者の名前は略)
说明:签署文本中,原来的第2条涉及日本驻联合国代表发言内容,因引述不准确故而去掉。但仅仅取掉此细节,便显得此条内容突兀并容易产生歧义。因此,重写了第二条,与原来的一条意思相近。在此向签署者和读者鞠躬致歉。
(転載ここまで)
さて、この声明文のあり場所を知ることができたのは、社会学者sumita-mさんのブログ「Living, Loving, Thinking」のおかげです。中国の対日世論に二つの潮流があることを実例とともに記録しています。私も記憶のためにお持ち帰りさせていただきます。
●Living, Loving, Thinking
■2つの潮流
http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20121006/1349459034
2012-10-06
承前*1
尖閣列島(釣魚島)を巡る中国の2つの潮流。
先ずは「毛左」についての、軍事アナリスト趙楚氏の呟き;
乌有之乡之类新文革组织,外部策略与红卫兵、武斗队如出一辙,内部机构神秘、鬼祟如同基地组织*2,915之日,50余城同时发难,声势过于一月夺权,手段堪比恐怖主义,国内外震动,给国家和社会造成的后果难以估量,对此谁应负责?
转发(768)| 收藏| 评论(319)10月3日17:13 来自新浪微博 |
http://weibo.com/1014268115/yEJR5rFpU
乌有之乡对外故意用可笑的口号激发争论,吸引眼球,以便造成声势,运动群众,但从915看,他们真正在做的是各地建立组织网络,煽动和准备暴力,以便造成血雨腥风,乱中夺权。915的实质是他们要借机展示:我们的领袖是谁,我们有多大组织,我们敢做什么恐怖的事。915,916,就是当代中国法西斯*3政变预演。
转发(751)| 收藏| 评论(296)10月3日17:25 来自新浪微博 |
http://weibo.com/1014268115/yEJVWgFs5
在乌有之乡等策划的新法西斯运动中,“爱国”就是当年“拥护毛主席”的代用品,组织抹鄢和谩骂公知,是镇压“地富反坏右”的等价物,“投降派”、“对外软弱”是“走资派”和“当权派”的代名词。这些外表可笑的标签背后是密谋者精心设计的诡计和制造腥风血雨的决心,他们不是闹着玩。
转发(249)| 收藏| 评论(152)10月3日17:36 来自新浪微博 |
http://weibo.com/1014268115/yEK0vDguz
乌有之乡及其明暗大佬不是薄,乌有之乡以及四月网之流与薄各有背景和渊源,是三回事,但各有关联和呼应,乌有之乡的明暗阴谋家以为重庆可以投机和投靠,实现新文革,重庆则需要乌有的吹鼓手和虚假民意声势,乌有之乡代表的新极左、新纳粹和新文革团伙是一伙反文明、反民族、反人类的邪恶势力。
转发(1084)| 收藏| 评论(538)10月3日19:33 来自新浪微博 |
http://weibo.com/1014268115/yEKLXh4Qf
「毛左」自身の主張。復活した「烏有之郷」から。反日デモの最中に老人をぶん殴って一躍有眼になった韓徳強の開き直り;
「信仰高於法律、文革即是民主」http://www.wyzxsd.com/article.php?id=2002
また、
黎陽「当代反毛沢東者必走向漢奸」http://www.wyzxsd.com/article.php?id=2024
これとは対極的な潮流としては、共同声明「譲中日関係回帰理性」
http://www.21ccom.net/articles/zgyj/gongminhuati/article_2012100468733.html
http://blog.sina.com.cn/s/blog_473d066b0101b69b.html(改訂版)
日本で出された「「領土問題」の悪循環を止めよう!――日本の市民のアピール――」*4への中国側からの回答。今のところ、中国語圏(大陸、香港、台湾)のリベラルな意見の公約数ということになる。
(転載ここまで)
日本であれ中国であれ、ナショナリズムによっていきり立つことは何の解決にもならず、摩擦をますます拡大するだけです。特に、石原慎太郎のように好んでレイシズムや暴言や不和を拡大する人物は状況をひどくするばかりです。彼は自分の蒔いた種を刈り取ることもしませんし、何も解決しません。
そのことをよく理解している理性的な人々は日中両国にいます。
最後に、今回はメモだけですが、中国の「反日教育」なるものについての問いかけを。
●大阪弁で世情を語る「反日教育」って何やろう…
http://blogs.yahoo.co.jp/tubuyaki2594/6664950.html2012/9/22(土) 午後 3:37
追記。コメント欄でのあそびたりあんさんの補足コメントも重要です。そして、中国側からのアピール文の出たいきさつについて追加取材した東京新聞の記事を紹介したこちらのブログ記事も。
●許すな!憲法改悪・市民連絡会
【国際】中日関係に理性を 声明起草 中国人作家語る
http://web-kenpou.cocolog-nifty.com/blog/2012/10/post-efa6.html
2012年10月13日 (土)
10日の本ブログに「東京よ、お前もか」というコメントを付けて、東京新聞の報道を紹介した。前日の朝日の報道と同様に、中国の崔さんらの声明が、日本の市民のアピールを受けて出されたという経過を無視したからだ。私は東京新聞に抗議し、説明もした。そのせいかどうかはわからないが、東京新聞は立派に10日の記事の弱点をフォローしてくれた。評価したい。いまは勇気ある崔さんたちに不当な攻撃が起きていることを憂慮する。(高田)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2012101302000095.html
【国際】中日関係に理性を 声明起草 中国人作家語る
2012年10月13日 朝刊
11日、北京市内で取材に答える崔衛平氏=佐藤大撮影
写真
【北京=佐藤大】沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)をめぐって日中関係が緊張する中、「中日関係に理性を取り戻そう」と呼び掛ける声明を起草し、インターネット上で発表した作家崔衛平氏(56)が十一日、本紙の取材に応じ「社会に理性的な声を広げたかった。領土争いを民間交流に影響させてはいけない」と声明に込めた思いを語った。
崔氏は、中国共産党の一党独裁廃止を求めた声明「〇八憲章」の署名者の一人で、公安当局に一時拘束された経験がある。
崔氏は、反日デモの際に発生した破壊・放火行為にショックを受け、作家の大江健三郎氏らによる声明「『領土問題』の悪循環を止めよう!」に刺激されたことから、声明を準備したと説明。公安当局の監視の目がある中、中国の伝統行事「中秋節」(九月三十日)の集まりを利用して、作家の知人ら五人ほどと文案を練ったという。
崔氏は「暴力的行為をしたのはほんの一握りで、ほとんどの人は理性的な考え方をしているのに、皆沈黙していた。理性的な声を集め、皆に見てもらいたかった。暴力的な中国の印象は、中国の本当の姿ではない。ネット上では政府と異なる意見も多い」と述べた。
既に六百人以上の署名が集まったことについて崔氏は「すばらしい」と評価し「中国で署名をするということは、とてもデリケートなこと。声明の内容に賛成していても、署名できないという友人もいる」とした。一方で反対意見も多く寄せられ「売国奴」などとの中傷もあるという。
崔氏は、尖閣問題の背景に歴史問題があるとし「もちろん暴力行為に賛成しないが、暴力行為をしない人の中にも(戦争を原因とした)恨みを抱いている人がいる。日本人にはそこを理解してほしい。皆にこの問題に向き合ってほしい」と注文。「互いに近づき、互いに理解すれば恐れはなくなる。日本と中国はこんなに近いのだから、友好的な関係を築くべきだ」と希望を託した。
<声明「中日関係に理性を取り戻そう」> 声明は10項目で、崔氏ら作家や学者らが今月4日にネット上に発表。尖閣問題をめぐる武力衝突に危機感を示して「『棚上げ』が賢明」と主張した。一方で、反日デモの暴徒化による破壊行為や日本関係の書籍の販売制限を批判。「大勢の日本人が戦争を謝罪し、和平構築に向け努力を続けてきた」として戦後の日本の平和への歩みを評価し、両国の民間交流による相互理解を呼び掛けている。声明に賛同する作家や芸術家、学者、学生らが署名し、600人を超えている。
(転載ここまで)
●国会議員への投書のための「議員名簿」→
http://www.eda-jp.com/link/link1.html●マスメディアへの投書のための「News for the people in Japan」マスメディア問い合わせ用リンク集→
http://www.news-pj.net/link/media.html●他の社会系ブログに行くにはうちの「私的リンク集 (適宜更新)」経由で→
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-136.html
- 関連記事
-
スポンサーサイト
奈良県知事選は「平城宮跡をグランピング施設にする」という話があります。アンドリュー・バルトフェルド自民党好みの自画自賛本と化してゆく日本の教科書が悲しい。No title『自民党好みの自画自賛本と化してゆく日本の教科書が悲しい。』に対する意見
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-9028.html
以下は中学校学習指導要領の解ewkefcノーベル賞学者の平和主義日本のジャーナリストからノーベル平和賞受賞者はなぜ出ないのか。 2021年ノーベル平和賞を受賞したマリア・レッサさんは30年以上ジャーナリストとして活躍してきました。ニュースサイト「ラップラー」の最高経営者・編集長を務めます。19Takeshiアメリカなどによる2003年のイラク攻撃は誤っていた。そのことを認めようとしない #自民党 の日本は、自らの過ちを反省できない重大な欠陥を抱えたまま失敗や破滅に向かって暴走し続けるのか。No title『アメリカなどによる2003年のイラク攻撃は誤っていた。そのことを認めようとしない #自民党 の日本は、自らの過ちを反省できない重大な欠陥を抱えたまま失敗や破滅に向かewkefcコオロギ食、昆虫食はお断りします。日本は外国人観光客に心地よい食事を提供できているか。 私が娘から聞いたところでは,中国人観光客が日本に来て困るのはお湯(白湯)を飲むことができないことだそうです。仕方なくマクドナルドで紅茶のようなものを買うと,テTakeshi沖縄で「職務」中に『土人』暴言を行なった大阪の機動隊員が、レイシスト右翼活動家に自ら名前を呼んで話しかけて談笑していた件「4月1日=Lデー」を忘れてはならない。 1945年4月1日,アメリカ軍兵士18万名が沖縄本島の読谷村と嘉手納の海岸に上陸しました。Lデーは,アメリカの日本侵略開始の日の暗号なであるラヴ・デーのことを言いますTakeshi日本の戦争責任についての神奈川新聞のすぐれた記事本島等長崎市長の発言 1988年12月7日,長崎定例市議会で本島等市長は共産党議員からの質問に答えました。
「戦後四十三年たって,あの戦争が何であったかという反省は十分できたというふうTakeshiカルロス・ゴーン氏の逮捕、勾留と、日本の人質司法日本の司法制度改革を求める。 日本の司法制度改革を次のように求めます。
・ 政府から独立した人権委員会の設置が必要である。
・ 裁判員裁判で死刑の決定を下すには,裁判員多数決によらず全Takeshi片方のチームの反則選手にレッドカードを出さない審判や当の反則選手を自ら批判せず、相手チームを「手詰まり」と評しているような不甲斐ない時事ドットコム @jijicom #マスメディアへの不信 #マスメディアへの不満No title『片方のチームの反則選手にレッドカードを出さない審判や当の反則選手を自ら批判せず、相手チームを「手詰まり」と評しているような不甲斐ない時事ドットコム @jijicom #ewkefc袴田巌さんの完全無罪を勝ち取り、無罪の者を無理に有罪にして真犯人を逃がした検察の過ちと暴力を解明すべき。鑑定不正 本人訴訟で裁判を経験してみると、判事がトンデモだとすぐ分かる。
私は民事で原告だけど、捏罪された。
よって刑事裁判では冤罪が多数ある。
風間博子さん、林眞須美檜原転石なんで性暴力の被害者を批判する弁護士が偉そうにするかな。女の子のトイレを覗いていた元加害者としての自分を恥じるべきではないのかな。ゴロツキ弁護士 徳永信一は極右弁護士ですが、例えば右翼弁護士(木原功仁哉・南出喜久治)が反「ワクチン」訴訟などをやっていて、「ワクチン」打て打てキャンペーンのメディア及び挙国檜原転石袴田巌さんの完全無罪を勝ち取り、無罪の者を無理に有罪にして真犯人を逃がした検察の過ちと暴力を解明すべき。袴田事件は冤罪そのもの「疑わしきは被告人の利益に」が近代司法の原則ですが、日本では疑わしきは罰せられます。
検察の起訴した事件の有罪率が99%、本当に99%が有罪なのか?
そんなことは閉口日中国交正常化50年に寄せて中国とホンジュラスの国交樹立を歓迎するアメリカの裏庭といわれた中南米のホンジュラスが3月26日アメリカの圧力、妨害をはねのけ新中国との国交樹立を発表しました。
心より歓迎したいと思います。
アメリカの閉口孤独の中で援助もなく死産した技能実習生のベトナム人女性は何も罪を犯していない。リンさんへの逆転無罪判決を歓迎2023年3月24日,最高裁は死体遺棄罪に問われていたレー・ティ・トゥイ・リンさんに逆転無罪判決を下しました。これでリンさんの無罪が確定しました。たまには最高裁もまとTakeshi袴田巌さんの完全無罪を勝ち取り、無罪の者を無理に有罪にして真犯人を逃がした検察の過ちと暴力を解明すべき。冤罪と死刑 過去にトンデモ発言をした萱野稔人・津田塾大学教授ですが,死刑についてはまともな議論をしていると思います。「死刑 その哲学的考察」(萱野稔人/ちくま新書)から一Takeshi差別主義経営者のいるホテルチェーンと日本サッカー連盟との不適切なナショナルチームパートナー契約他人を出汁にする人間前コメントの未来さんのおっしゃる様に、誰かを嫌な気持ちにさせてやりたい攻撃性がある人ばかりが、目立ちます。
最近、そうなったのか、あるいは以前からそうだったのかK.Minaイギリスでは嘘の答弁をしたら議員失職になる可能性があるそうです。日本の自民党政府も、そうあるべきです。自民党議員が半分そんな事が日本でも適用されたら、自民党議員は半分になってしまいますね(爆笑)
忘れてました…維新もです(爆笑)
どちらも大将から嘘つきですから。K.Mina日本国と日本人が大日本帝国軍性奴隷制度(従軍慰安婦制度)という蛮行の史実を記憶して二度と繰り返さないために反省しないなら、日本人以外の人々がかつての日本の蛮行を記憶する。カッセル大学で「平和の少女像」が撤去された。ドイツ中部の州立大学、カッセル大のキャンパスにあった「平和の少女像」が2023年3月9日,突然撤去されました。旧日本軍の慰安婦被害者を象徴する少女像は昨年7月,同大学Takeshi袴田巌さんの完全無罪を勝ち取り、無罪の者を無理に有罪にして真犯人を逃がした検察の過ちと暴力を解明すべき。冤罪による処刑阻止のために死刑廃止が絶対に必要。「冤罪袴田事件 検察庁は再審開始を認めた東京高裁決定に対して特別抗告をしないでください」のアクションに賛同した私は,電子署名を行いました。先日,弁護団の戸舘圭之Takeshi袴田巌さんの完全無罪を勝ち取り、無罪の者を無理に有罪にして真犯人を逃がした検察の過ちと暴力を解明すべき。No title今回の袴田さんの再審決定の件を、メディア(特にTV)がWBCで過剰に騒いでかき消しているように見えてならないです。
冤罪を生み続ける警察・検察を徹底的に批判して、今後月乃兎袴田巌さんの完全無罪を勝ち取り、無罪の者を無理に有罪にして真犯人を逃がした検察の過ちと暴力を解明すべき。No title>検察を起訴し検察を有罪にすべきだとすら思います。
全く同感です。yoshi袴田巌さんの完全無罪を勝ち取り、無罪の者を無理に有罪にして真犯人を逃がした検察の過ちと暴力を解明すべき。No title『袴田巌さんの完全無罪を勝ち取り、無罪の者を無理に有罪にして真犯人を逃がした検察の過ちと暴力を解明すべき。』に対する意見
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blogewkefc自民党の城内実・衆議院議員から国連人権弁務官への攻撃発言がひどすぎるNo title杉田水脈を総務政務官に任命したのも絶句でしたが、よりによってこいつにLGBT特命委員会事務局長をやらせる岸田文雄の思考法が全く理解できない
自民党LGBT特命委員会事務名乗るほど者ではありませんが差別主義経営者のいるホテルチェーンと日本サッカー連盟との不適切なナショナルチームパートナー契約日本は永遠に「差別主義者が幅を利かす国」なんだろうな。これはWBCでの一幕なのですが、旭日旗を振り回して悦に入る日本人……
旭日旗がどのようなものなのか理解していればこんなことには、とも以前は思っていたのですが、どうも最未来バイデン米大統領は「未来永劫謝罪する義務を未来の世代に課してはならない」とは言わずに、今年も第二次大戦中の日系アメリカ人強制収用と公民権剥奪について反省と謝罪を新たにした。 #国家としての謝罪決して謝罪しないアメリカが謝罪した希少例ヒトラー・ナチスの手本は、米国の黒人差別法と先住民の強制収容所だった。
http://tmmethod.blog.fc2.com/blog-entry-1123.html
優生学の親玉アメリカ問題は、それを巨大檜原転石ヘイト批判記事を書いた神奈川新聞の石橋学記者を「名誉棄損」として一部敗訴させた横浜地裁判決はおかしい。石橋記者の話を聞きます石橋記者を講師にオンライン講演会をします。
詳しくは
https://jcjkikansh.exblog.jp/32922330/ywatari4障害者自立支援法訴訟、和解へ重度の障がいを持って生まれた子の養子縁組 NPO法人みぎわは,障がいを持って生まれてくる赤ちゃんの特別養子縁組をあっせんする日本で唯一の施設です。中絶は年間20万件ほどあるそうです。協力病院の産婦人科医師Takeshi死刑FAQ (適宜更新)袴田巌さんの一刻も早い無罪を切望する。 2023年3月13日, 東京高裁は「無実の死刑囚・袴田巌さん」の再審開始を決定しました。決定で注目すべきは、決定理由中に,「捜査機関が証拠を捏造した可能性が極めて高いTakeshi自民党政府の作る行政文書は、自民党幹部世耕弘成氏によれば、真正・真実であるとは限らないらしい #自民党に投票するからこうなる#自民党に投票するからこうなる安倍チルドレンの高市氏は、総務大臣だった当時「行政指導に従わない放送局は電波停止にする」という恫喝発言で大炎上を巻き起こしました。
今回の文書の内容はこの恫喝発閉口強制ではなく任意であるはずの #マイナンバーカードの義務化に反対します #保険証廃止はありえない #保険証廃止の閣議決定に抗議します (2)自民党の十八番自民党の十八番
当初は任意であるといっておきながらいざ決定となると強制にしてしまうのが自民党のやり方です。
思い出されるのは1999年に成立した国旗国歌法、大日本閉口