コメント
おじさんとおばさん
アメリカはどちらも利用したいだろうからどちらにもいい顔をしたいだけだろうし、結局自分たちで解決しないとどうしようもないのでは、と思うと、おばさんたちの考え方のほうが真実を突いているような気がしてしょうがありません。
ボツになったタイトルは
そりゃそうです。
「だって絆があるから」は、「国家にどんな理不尽なことをされていても、私たちには絆があるから我慢できます、問題なんかありません」っていう意味なんですから。
進む道が「お花畑」とは全く逆の標語ですもの。
って、もちろんそれが故の「ボツタイトル」だと、もちろん私にも伝わっておりますよ。
・・・というか、紹介していただいてありがとうございます。
お礼?に、村野瀬さんだけにはずかしい思いはさせないぞ、と私もまけずに詩?をUPしましたので、よかったら見てやってください。
Karaや少女時代は本当に「韓国」でしょうか
今回、一連の問題を通して、彼・彼女らが持つ「韓流」「K-pop」といったブランドの脆弱さを感じざるを得ませんでした。
私は、これらのブランドは今回の問題に関して、日韓相互理解の力にはほとんどなりえていないと感じています。それは、17年前から「韓国」にはまっている私は、「韓流」「K-pop」が単なるブランドであって、日本に入ってくる際に無味無臭になって、あるいは日本化して入ってくるというのを強く感じるからです。
この件に関して以前私のブログで取り上げたことがあるのでTBします。
また最新の記事にも昨今の「韓流」騒ぎ(貴エントリーに触発されたものですが)について皮肉的に取り上げました。拙文ですが、ご参照ください。(こちらもTBしたかったのですが、通らないようです。)
コメ長いっすw
>韓国のグループが日本全国で高い人気を
とりあえず、2011年のオリコン売上だと1位AKB、2位嵐、3位exile、4位KARA、5位少女時代で、配信だと1位AKB、2位KARA、3位exile、4位少女時代なんですよね。レンタル市場でもKARAやたら強かったようです。「洋楽」扱いでレンタルは発売一年後なのに。
http://www.karaboard.com/bbs/board.php?bo_table=community&wr_id=179833
KARAの場合CM契約料も高くてほぼAKB並みらしいです。6個やってます。たぶん来年は今回の日韓関係うんぬんでCMなくなりそうですが。ファンになってこんなに売れてるの知ってビビりました。今年はKARAはじめたくさんのKポ勢が単独ライブツアーやってます。おかげで最近合同イベントはいろいろ不評ですね。私も合同イベは行く気さっぱりないですw
KARA単独ライブツアーですが、チケット秒殺ソールドアウトでした。瞬殺を予想してファンクラブ加入w めでたく代々木2回、さいたまスーパーアリーナ2回ライブ行けましたw 超楽しい。近いうちに東京ドームでやるって話あったんですが、これもなんか今回のでナシになりそうな。
コメ長いっす2
http://www.karaboard.com/bbs/board.php?bo_table=community&page=
一応いい機会だしと韓国語学び始めたんですが、特に韓国どうこうはあまり意識しないですね。イギリス音楽、アメリカ音楽、アメリカ映画、香港映画、フランス映画、日本映画、まあなんでもいいですが、どこ産エンタメだろうと好みのものを消費するだけで。↑の「はぬる」さんのコメントとトラバ記事にはいろいろ言いたいことありますが、論点いろいろありすぎて超長くなりそうなのでやめときますw が一点だけw
KARA関係動画コメント欄には日本のネトウヨさんだけでなく韓国のネトウヨさんも登場するんですが、「日本語で歌って何がK-POPだ!」みたいなノリだったりするんですよね。まあ、私とすれば、「K」とか「J」とかどうでもいいです。あくまで便宜上の分類カテゴリーであって、基本的にエンタメやポピュラー音楽には普遍性を追求してほしいですし、「K-POPさが足りん!」とかそういうのはどうでもいいです。何語だろうとどういう系統だろうとポップ音楽はポップ音楽で。
そもそもKARA曲って昔からK-POPの中では異色だったようで、そこが私の好みにピッタリだったっぽいんですよね。KARA曲チェックして「あれ?K-POPってもしかして俺好みのたくさんある?」と他もいろいろチェックしたんですが、「平均点高いけどKARA曲のようには燃えないなー」と(別に他のK-POPに文句あるのではなくあくまで自分の好みの問題)。KARA曲の多くを作ってる人ら(超偉大な人たち)も、普遍的なポップ音楽を作りたいって言ってますし。
>K-popとは名ばかりで、多くの「K-pop」ファンは「韓国の歌手」が好きなのではなく、「K-pop」というブランドが好きなのであって、中身に「韓国」がなくても何でもいいんじゃないの?と。
トラバエントリにこういう部分ありましたが、私としては、「好きな音楽・表現者」が好きなのであって中身が「J」だろうと「K」だろうと「日本」だろうと「韓国」だろうと「イギリス」だろうとなんでもいいんですよね。(韓国のKARAファンも「K-POPじゃねーよ、韓流じゃねーよ、KARAだよ!」ってノリが強いような。そりゃそうですよね、ファンとしては一括りにされちゃうの嫌でしょうから。)
ちなみにKARAのライブでは半分くらい韓国語でした。一番盛り上がるのはSTEP(韓国語)。KARAファンはKARA韓国語曲大好きでしょう。韓国語CDも何十万枚も売れてますし。最近出したソロ曲集は日本語(ライブでは韓国語)なんですがこれがまた傑作で。東方神起のライブは全曲日本語らしいです(これはこれですごい)。韓国語曲でもKポ色が薄いKARA(STEPとかもそうですが最新韓国語曲PANDORAもKポっぽくない(Jっぽいとか)って散々youtubeコメ欄で言われてますw)のファンですらそうなのだから、KARA以外のKポファンはより韓国語曲好きなのではと(ライブでの日本語曲の割合はKARAより高いっぽいですが)。
あーあと、この前韓国での新譜発表記者会見で、「日本重視、韓国軽視の活動してきたけどどう?日本で領土問題での立場表明要求されたらどうする?」とか聞かれて、「日本でたくさん愛されてメンバーみんな胸いっぱいです」くらいしか答えなかったとかで(この辺細かいとこまではわかりません)、韓国で「独島は我々の領土!と言わなかった!けしからん!」とバッシングされた、みたいなネタありました。実際は、この質問したネットメディア記者はアンチKARA記事書きまくってきた有名なアンチKARA記者で(KARAは弱小事務所出身のくせに売れちゃったから嫌がらせが多いとか。このへん私にはわかりませんが)、これに関する「バッシング」もネット記事と韓国ネトウヨさんやアンチKARAくらいからで、全然問題なく新譜活動も好調なようで。
韓国KARAファンも最初はヤバイかもと思ったようですが、「韓国社会のこの全体主義的なとこやだよねえ。でも今回たいして問題にならなかったから韓国社会も意外と成熟してきたのかも?w」みたいなノリでした。ただ、韓国記事とかコメント欄とかいろいろ見たんですが、韓国ネトウヨさんたちもひどいですね。「日本猿」とか使うの好きっぽいし(自動翻訳)。
やっと終わりです。
KARA THE MIRACLE STORY(日本語 ver)
http://vimeo.com/19160902
ついでに隣にあったSTEPテレビ12ステージ混ぜ合わせもw
http://vimeo.com/30059358
というか、STEPは自分の中で史上最高の曲かもw 次はなんだろう?と散々悩んだんですが、デヴィッド・ボウイのZiggy Stardustあたり?
David Bowie - Ziggy Stardust
http://www.youtube.com/watch?v=XXq5VvYAI1Q
好きな曲はたくさんあるんですが史上最高クラスに好きとなるとなかなか出てこなくて、ま、そのくらいKARAのSTEPやいくつかのKARA曲は自分にピッタリなんですよね、と。
あとは、こういうアホっぽい系好きなんですよねえ。
Kara - Love Is Fire
http://www.youtube.com/watch?v=1RPA1zbKRYw
KARAのカッコイイの好きなんですが、アホがやたら似合うのがKARAのポイントで、そもそもロックポップ音楽って基本アホ&カッコイイだよな、だからKARAは王道だよなあ、とw まあ、今はもうKARAならなんでもいいってかんじですがw
>みなさん
>黒天使さん
>私の周辺では、おじさんのカテゴリーに入る人は韓国許すまじの論調になることが多いのですが、おばさんのカテゴリーに入る人は(韓流好きな人もそうでない人も)子供の喧嘩でもあるまい、どうやって収まりをつけるつもりだと言う人が多いです。
この観察にはたいへん納得できます。思うに、おじさんのカテゴリーに入る人は力関係と権力志向が強いという特徴を持っているからそういう発想になるのではないでしょうか。おばさんのカテゴリーに入る人は、子どもの喧嘩を眺めるように国家間の紛争を眺めるのでしょう。
私は、歴史を第三者的視点で一つ一つひもとけば、どうみても日本側に理がないと思える、という立場になりそうです。だから、日本という子どもが先に拳を下げなさい、と考える、というところです。
>funaborista さん
funaborista さんの詩、拝見しました。ありがとうございます。ブログやるなら、恥を恐れてはいけませんね。
>はぬるさん
コメントとトラックバックありがとうございます。興味深く拝見しました。
>Karaや少女時代は本当に「韓国」でしょうか
ときかれたら、『音楽は「韓国」の伝統とは無縁なものですね、確かに。』と私も客観的に思います。ただ、私はKARAの音楽性をこの記事のテーマとはしていませんので、気にはしていません。彼女ら彼らが韓国の伝統を伝えてはいないことを批判的に見る立場もあるとは思うのですが、そうではない立場もある、というだけだと私は考えています。
ただ、彼女たち彼たちについてすごいと思うのは、自国内で自国語でだけ活動するのではなくて、外国語を学びながら外国にも出ようとする姿勢です。韓国人にとっては日本語は学びやすいのだと思いますが、これは二倍の努力を必要とします。営業的な努力だと言ってしまえば身も蓋もないですが、その努力を感じさせない活躍には敬意を払っています。
彼女たち彼たちを韓流スターだという理由で差別的にけなす日本語しか使えない日本人は、彼女たち彼たちが二倍の努力をしているという時点で彼女たち彼たちに負けているのです。
『「韓流」「K-pop」といったブランド』が脆弱かどうかについては私にはよくわかりません。そのブランドが脆弱であったとして、それにもかかわらず活躍を続けるアーティストがいれば、ファンにとってはそれでいいのだと思います。
>私は、これらのブランドは今回の問題に関して、日韓相互理解の力にはほとんどなりえていないと感じています。それは、17年前から「韓国」にはまっている私は、「韓流」「K-pop」が単なるブランドであって、日本に入ってくる際に無味無臭になって、あるいは日本化して入ってくるというのを強く感じるからです。
そうかもしれません。ですが、気に入った曲やスターの活動を楽しみながら追い追い結論を出せばいいのではないかと私は思います。
これに関連した記事やコメントがありましたら、またお知らせください。
>ChupikaSzpinakさん
布教活動ありがとうございますw
楽しそうでいいですね。
もしかして、4度も行ったコンサートでは「If you wanna pretty Every wanna pretty」とか、「Oh baby honey honey honey」とかChupikaSzpinakさんも歌ってたんでしょうかww
そう想像するとさらに楽しいですねwww
白状しなさいwwww
...と再びいじったところで、本題に。
ご紹介の動画や掲示板、見ました。KARAの歴史、興味深かったです。共感して見ました。
STEPは私にとっては史上最高の曲とまではいきませんが(笑)、気に入りましたよ。
あと、独島について「日本重視、韓国軽視の活動してきたけどどう?日本で領土問題での立場表明要求されたらどうする?」ときかれたら、「私たちの仕事は韓国日本問わずファンに愛されることです。」とでも毅然と言えばいいと思いますね。でも、たとえ彼女たちが「独島は韓国の領土です」と言ったとしてもファンをやめないのが本当のファンだと思います。笑
どうも。
「韓国アイドルは何年もの厳しい訓練を経て完成品としてデビューする。成長を楽しむのが日本、完成品を楽しむのが韓国」ってなテキトーステレオタイプ一般論(いわゆるハイコンテクスト・ローコンテクスト話。でもジャニーズなんて小学生から訓練下積みしてますよね?)がいまだに日本で見られますが、少なくともKARAには当てはまらないなと(少女時代はたしかにデビュー時から完成度すごい)。最初の三人も練習期間一年くらいらしいし、後の二人なんて練習期間ろくになくモロど素人でデビューしてるかんじですし。
まあとにかく、パフォーマンスアイドルは総合芸術なんだなあ、とあらためて思いました。作品のためにかかるお金と関わる人数もすごいでしょうし。
それで、
歌を一緒にちゃんと歌うタイプじゃないんで(そもそも歌詞ちゃんと覚えるタイプじゃないです)、要所要所ですかね、prettygirl だったら「yeah!yeah!」とか。STEPだったら「yeah!yeah!yeah!yeah!」とか。LUPINだったら「エオ!エオ!エオ!」とか。SOSだったら「SOS!」とか。RockUだったら「ろっきゅーぱっせ!」とか。
それで「白状」するのが恥ずかしいとかそういうのはまったくないですw 余裕ですよ余裕。そもそも普通に友だち等は当然ですが(STEPみた翌日から普通に布教開始、入信者獲得)、親戚とか集まったときでも、みんなエンタメ好きで詳しいんで、「いやーKARAにハマってさー」ってKARA話してますから。
どうでもいい話ですが、honeyはKARA曲でいまだにのれない曲二つのうちの一つです。GOGOサマーすら一ヶ月くらいで好きになったのに(最初は「おいww」でしたが)。永遠にのれなさそう。古参は思い入れあるようですが。prettygirlは最初からすごい好きなんで、たぶんこの差は自分にとってのロック度の高低?prettygirlはモロにギターポップですし。
というか、子どもの頃、日本人の日本語曲に英語歌詞入れるのどうよ?とか思ったりもしたんですが、韓国語曲聴くようになって英語歌詞のありがたみがよーくよーーーーーくわかりましたw 気軽に鼻歌できるかどうかってけっこう大事。日本語曲も韓国語曲も、世界中の日韓語わからない人々が楽しんでるわけで、ポピュラー音楽の英語歌詞って絶対必要だと思いました。(世界中のKARAファンが悲鳴あげながら日本のクソ高いCD・DVD買ってます。だだでさえクソ高いのに円高だしアホみたいな値段w)
おまけ。
おもしろ動画あったんでついでに紹介。
気が向いたらどうぞ。
韓国のメタル野郎がKARAに墜ちた物語。
Metal Mania, KARA Love Story Part. 1(日本語字幕)
http://www.youtube.com/watch?v=odxJV_6QnvQ
Metal Mania, KARA Love Story Part. 2(日本語字幕)
http://www.youtube.com/watch?v=S2zSO_L8zck
STEP(2011年9月発表)以降にKARAファンになった自分はこういう葛藤まったくなかったですが。元々普通のロックポップ好きだし、最初がSTEPで「クソかっけー」からはじまったんで。次の日からもう「KARAかっけーぞ」と周囲に。
アサド政権がひどいことを行っTakeshi「靖国神社思想の本音」 (メモ)ヤスクニ教の論理は破綻している。 ヤスクニの人々は,正義の戦争だった,欧米諸国からアジアを解放するためのものだった,と恥も外聞もなく主張しています。
正義の戦争と侵略戦争(悪い戦争)があるとTakeshi鳥取県の女性差別的婚活パンフ相撲協会による女性差別 土俵の上で倒れた市長の命を救うべく土俵にあがった女性看護師に「土俵から降りてください。」とアナウンスし,措置が終了した後は穢れを清めるかのように塩をまいた相撲Takeshi2015年の死刑廃止国・死刑存置国分布を見ると、民主主義国・非民主主義国の分かれ目がよくわかる。2017年の死刑判決と死刑執行 「2017年の死刑判決と死刑執行」(アムネスティ・インターナショナル報告書)が発表されましたので,その概要をお知らせします。
2017年末時点で,106カ国がすべてのTakeshi外国人技能実習生を大勢死なせたのだから、制度の中止を含めた厚生労働省の誠実な対応が必要。有給休暇希望で強制帰国 横浜市の水産会社で働いていたベトナム人技能実習生が,管理団体の「房総振興協同組合」に有給休暇(契約書では勤務開始後10日の有給休暇を取得できる。来日後に知り合Takeshi「靖国神社思想の本音」 (メモ)西郷どんは逆賊である。 NHKの大河ドラマ「西郷どん」を私は見ていませんが(そもそも大河ドラマはマフィアの殺し合いのようなことを1年かけて放映するので,気分が悪くなるため長いこと見ていTakeshiフィンランドの教育事情と「有権者教育」、ドイツの「子どもの権利教育」の一端がすばらしい。聖ヨハネ・バプティスタ(ラ・サール)司祭 ラ・サール(1651-1719)は北フランスの貴族の家庭に生まれ,27歳のときに司祭になりました,貧しい子どもたちの教育の必要を感じ,全財産を投じて貧しい青少年の教育をTakeshi日本への批判を許さずに、韓国・中国への批判はやりたい放題、そして「日本は世界の中心で輝く」と思い込む「narcionalism」の日本国・日本人の姿が悲しい。嫌韓,嫌中の心理 どこの本に書いてあったのか忘れてしまいましたが,人間には自分がひどい被害を与えた相手に対しては,その相手からどのような報復を受けるかわからず,相手を恐れることTakeshi「靖国神社思想の本音」 (メモ)ヤスクニ教は異常な宗教 村田光八「戦争と聖書の平和」(晃洋書房)の中で,中国思想史・儒学者の小島毅氏及び政治思想史の碩学宮田光雄氏のことばが次のように紹介されています。
靖国神社はTakeshi元大統領たちが逮捕される国では、権力者の不正を正す民主政治と司法が機能し、人民は自立した民主主義精神を持っている。朴槿恵を断罪4月6日(金)韓国の朴槿恵元大統領に懲役24年の判決が下り、朴槿恵の犯罪が厳しく断罪されました。
一昨年、不正に抗議する民衆のろうそくデモによって朴槿恵は辞任に閉口デモが迷惑だと主張する人へのお返事をいくつか頑張れフランスの労働者!フランスのマクロン大統領が推し進めようとしている労働改悪に抗議して、4月3日から国鉄をはじめ各労組が3ヵ月継続のストライキに突入しました。
改悪に対してNO!を閉口少女時代(소녀시대、Girl's Generation) 「소녀시대 '다시 만난 세계」 (Into The New World、また巡り逢えた世界) (不定期連載、「気まぐれK-POPプレイリスト」)少女時代とは関係ありませんが, クリスチャン新聞におけるゴスペルシンガーの塩谷達也さんの記事を紹介します。
「マーティン・ルーサー・キング・ジュニア牧師の死から50年を迎えた。キング牧師はTakeshi朝鮮学校「高校無償化」問題について、日本側の努力がまだ足りません。 (追記あり)新潟朝鮮初中級学校が休校状態に 新潟朝鮮初中級学校が2018年4月から休校状態になりました。2018年3月まで在籍していた中級部の生徒1人が卒業し,児童生徒の入学がなかったためです。ただし,新潟県にTakeshi日の丸君が代の強制に対する、強制反対の先生方の思い君が代すわろうず活動報告2018春閉pdf版(*^ヮ゚)σ: http://shockers.s71.coreserver.jp/cgi/uploader/src/5388.zip.html
君が代すわろうず活動報告φ( ̄▽ ̄)b
「君が代すわろうず」の活動してきたでぇ∠(・ω・)ピ春九千元大統領たちが逮捕される国では、権力者の不正を正す民主政治と司法が機能し、人民は自立した民主主義精神を持っている。キリスト教における抵抗の思想 キリスト教における抵抗の思想というものを考えてみたいと思います。
「日本の仕組みを知る一つの手がかりは,政府のキリスト教への対応にある。そのことがわかれば,Takeshi元大統領たちが逮捕される国では、権力者の不正を正す民主政治と司法が機能し、人民は自立した民主主義精神を持っている。国民性の違い 国民性の違いと言ってしまえばそれまでですが,どうして違うのだろうと考えてみました。
ひとつ考えられるのは,宗教意識です。
日本におけるキリスト教信者の割合Takeshi「ゆっくりクーデター」、「じわじわクーデター」、「ゆでガエルクーデター」謀反民主主義に対する謀反ですよ。大部分の議員達がやっている事リベラ・メ(本物の)違憲で反民主主義の東京都迷惑防止条例改正案に賛成する都議会議員たちは法律の運用とは何かを理解していない、議員不適格者であると考えます。あれだけの反対があったにも関わらず都民の反対があったにも関わらず、とうとう“可決・成立”してしまいました。残念です。がっかりです。だけど、共産党を中心とした反対派は、廃案迄頑張って欲しいです。リベラ・メ(本物の)佐川宣寿・元理財局長の証人喚問。真相究明を拒否し、日本政府のガバナンス崩壊を喜ぶ自民党は、日本政府の公文書の対外的信頼性を失わせている。あんな“答弁”を聞いて、誰が信用なんかするもんか五十回余りも“答弁拒否”をしておいて、「幸い、政治家の関与はなかった。」はないでしょ。リベラ・メ(本物の)脱アベチャンネル、脱犬HKの姿勢を見せたNHKの番組「100分deメディア論」政権に直接的に関わることはともかくとして…NHKは、もともと、そして継続的に、良質な番組を配信し続けてもいますよ。最近では、次の2つの番組は衝撃的でしたし、私たち一人ひとりがしっかりと目を向け、考えなけれsuterakusoデモが迷惑だと主張する人へのお返事をいくつかデモ、スト大歓迎ですデモやストは民主社会では当然ですし、民主社会を勝ち取るために大きな役割を果たしてきました。
しかし、日本ではデモが少なく、参加者も少数。
ストも絶滅状態です。
「閉口佐川宣寿・元理財局長の証人喚問。真相究明を拒否し、日本政府のガバナンス崩壊を喜ぶ自民党は、日本政府の公文書の対外的信頼性を失わせている。自民党の暴挙を許すな!佐川氏は証人喚問で安倍夫妻や麻生のしりぬぐいに終始、佐川氏の姿は安倍夫妻や麻生にしっぽを振るあわれなポチそのものでした。
佐川氏の真相究明拒否で安倍夫妻の疑惑は閉口「ゆっくりクーデター」、「じわじわクーデター」、「ゆでガエルクーデター」クーデターの目的は戦前回帰安倍自民党政権が行った主なクーデターを列記すれば、
①教育基本法の改悪
②特定秘密保護法の強行採決
③集団的自衛権(自衛とは名ばかり侵略権です)の容認
④戦争法の強行採閉口森友学園への国有地の異常な安値での払い下げは、政府内で #安倍事案、 #昭恵案件 と呼ばれていたという政府内の者の話がある。此れで決まり此れだけで、充分分かりますよ。「政治家の関与は在ったんだ。」って。リベラ・メ(本物の)佐川宣寿・元理財局長・元国税庁長官の証人喚問を放送しないなら、NHKは存在価値を持たないことになるし、有害にもなるところ。佐川氏は、“シラを切り通した”仕事中の為、見ることが叶いませんでした。家に帰り、夕方のニュースを見たのですが、佐川氏の答弁は訳のわからないモノでした。でも逆に、安倍総理の影響を受けている事がリベラ・メ(本物の)#東京都迷惑防止条例改正案 は市民運動の違法化に道を開き、たいへんに危険。 #東京都迷惑防止条例改正案反対私達の良心が潰される!“たったの一ヶ月余り”で採決に踏み切り、“成立させ”た。こんなのおかしい!リベラ・メ(本物の)デモ・抗議開催情報まとめ(反戦・反新自由主義)あの時出せなかった勇気11年前、大阪でIraq戦争反対デモがあった時、近く迄行きましたが参加出来ませんでした。参加した後に「“攻撃”されたらどうしよう…。」が頭の中に過り、一歩を踏み出す事リベラ・メ(本物の)脱アベチャンネル、脱犬HKの姿勢を見せたNHKの番組「100分deメディア論」へぇ、やるんだ…。此処十数年来、NHKにはがっかりしていたけれど、記事を読んで強烈な自己批判にビックリです。制作スタッフの中にも、ジレンマを抱えて悩んだ人達が居るのでしょう。リベラ・メ(本物の)東京都迷惑防止条例改正案に賛成する議員は、法律のことを理解していない議員不適格者。闇夜のからす並みに賛成した都議の感覚は、闇夜のからす並みなんじゃないかと思う。何故かと言えば、黒いカラスが闇夜の中で己の黒さを理解できない様に、賛成した都議は“闇の中に居る”から、リベラ・メ(本物の)佐川宣寿・元理財局長の証人喚問。真相究明を拒否し、日本政府のガバナンス崩壊を喜ぶ自民党は、日本政府の公文書の対外的信頼性を失わせている。貴文章の一部を転載させて頂いたので御報告を兼ね此処に投稿しておきますon下記■(my-‐evernote記事/NHKニュースで内部告発が発生!関連)に貴文章の一部を転載させて頂いたので、ご報告を兼ね此処に投稿しておきます。どうぞ、よろしくお願いしまtoxandoria