
『
@t_ishin 原発再稼働推進の #橋下イラネ』でも記録しましたが、
原発再稼働派であることが確定した橋下徹・大阪市長が「脱原発発言」のように聞こえることを過去にツイートしたものをまとめた記録があります。
●Togetter
詐欺師?・橋下徹・大阪市長が似非脱原発思想だった頃の過去ツイート一覧
http://togetter.com/li/313048
今や、原発容認派(推進派)の寵児、橋下・大阪市長。
脱原発発言していた頃の、橋下大阪市長の勇姿?を思う存分、見てあげて下さい。
ツイートを、使用させていただいた方々。有難うございます。
※もしなにか、問題があるようでしたら。私宛にご一報ください。気付き次第対処いたします。問題無いとは思いますが…。
by Occupy_ .
橋下さんの日和見発言記事.
【大飯再稼働:橋下市長、一転「事実上容認」 前日発言翻し:毎日新聞】.
http://mainichi.jp/select/news/20120531k0000e010167000c.html.
大阪市の橋下徹市長は31日、関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の再稼働について、「基本的には認めない」としていた前日の発言を翻し、「事実上、容認する」と明言した。
大飯再稼働:橋下市長、一転「事実上容認」 前日発言翻し
大阪市の橋下徹市長は31日、関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の再稼働について、「基本的...
..
--------------------------------------------------------------------------------
●脱原発を威勢よく大アピールしていた頃の橋下徹さんのツイート一覧[2011/5/30以前]●
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓.
猛暑の数日間以外、日本の電力はあり余っている。電力が余っている状況下で、火力発電から原子力発電に変えていくのかどうか。こういう論点で議論しなければならない。火力発電と原子力発電、それぞれのメリット・デメリットを厳密に比較。「電力が足りない」というプロパガンダには騙されてはいけない.
t_ishin2011/06/26 10:58:39
電力が足りないから原発が必要と言うロジックは完全に破たん。国会議員の多くはまだこんなことを言っている。年間を通して電力は十分に余っている。電力会社はもっともっと電気を使ってもらいたいくらい。ただ夏の猛暑のほんの数日間、供給が追い付かない時がある。ここをどうするかの問題。
t_ishin2011/06/26 10:41:20.
まあこのデータを電力会社に出させるのにほんと苦労しました。国会議員の皆さんなら簡単に電力会社から引き出せるでしょう。日本に電力は余っている。夏の猛暑の数日間だけが少し問題。電力が足りないから原発が必要なのではない。火力から原発にシフトするかどうか、ここの問題。.
t_ishin2011/06/26 10:45:44.
電力が足りないから原発必要とはごまかし。火力を原発に変えていくかどうかの論点。政府や電力会社は原発に変えていきたい。電力会社としては事故さえなければ非常に効率的な経営ができる。ただエネルギー安全保障も絡んでくる。しかし大きな対立価値として原発リスクの低減というものがある。.
t_ishin2011/06/26 10:49:11.
太陽光発電がすぐさま日本全体の電力供給源になることはない。しかし夏の猛暑の数日間を凌ぐピークカットには極めて有効。まずピークカット対策。そして火力から原発へという流れに与するかどうか。国と電力会社はこの論理をすっ飛ばして電力が足りないから原発へというロジックに持ち込んでいる。.
t_ishin2011/06/26 10:51:55.
電力が足りている情況で火力から原発へ変えていくとうい論については賛否が巻き起こる。福島事故があったので、電力が足りているなら原発を支持する国民世論とはならないだろう。ゆえに政府、国会議員と電力会社、そして一部の経済界は電力が足りないから原発へというロジックに仕立てている。.
t_ishin2011/06/26 10:55:07.
行政は民間企業に介入するのはご法度。しかし、住民の安心・安全に関わる場合には当然介入する。大阪市は脱原発。神戸市、京都市はどういう考えなのか。そもそも電力の問題は、どの範囲で考えることなのか。これは関西全域で考える問題ではないのか。そうであれば、政令市も早く広域連合に参加すべき。.
t_ishin2011/06/29 08:58:58.
電力が足りないから原子力というロジックに乗ってはいけない。夏の数日のピークカットができれば年間を通しての電力はあり余っている。産業での節電など全く要らない。太陽光発電は安定供給に使うのではない。ピークカットに使う。そして電力は足りているという状況下で、冷静に電力供給源を考えるべき
t_ishin2011/06/29 09:09:18.
電力が足りない!と脅されると原発が必要!と、そりゃなってしまう。電力が足りている状況を作れば、冷静に判断できる。夏の数日間のピークカット対策ができれば電力が足りる状況になる。その上で、火力、原発のメリット・デメリットを冷静に議論しよう。火力も新型のものがどんどん出てきている。
t_ishin2011/06/29 09:12:29.
自然エネルギーも、蓄電が間に入ると、安定供給ができるようになる。今夏のピークカットに成功すれば、現在停止中の原発を全て再稼働しなくても良いことになる。その上で、中長期的な視点で電力供給源の構成について議論すべき。ピークカットをやるのに産業の節電は不要。.
t_ishin2011/06/29 09:18:29.
今夏のピークは、家庭とオフィスの省エアコンで乗り切れる。現在停止中の原発のいくつかは停止に追い込む。短期的には太陽光でピーク時のエアコン電力を賄う方策。電力は足りている状況にした上で中長期的な電力供給源の構成を考える。火力はガスコンバイン(ガス+蒸気)、石炭ガスなど新型が有望。.
t_ishin2011/06/29 09:28:03.
原発依存度を下げるために進んで行くのか、できれば原発は0にしていくのか、それとも原発を日本の重要な電力供給源として推進していくのか、方向性は2つに一つ。細かな議論に陥る前に、まずどちらに向いて進むのかを決めなければならない。それがトップ、政治家の仕事。.
t_ishin2011/07/15 07:34:43.
原子力村。原子力発電政策の推進こそ日本国の発展に繋がる、正義であるとの信条の下、ひたすらばく進。これまで世間との対話もなかった。電力会社はその極み。電力需給の情報ですら自らが全て握り、自治体との対話なんて全く頭になかった。.
t_ishin2011/07/16 17:12:40.
それにしても原発はコストが安いなんて主張はふざけてる。2004年からきちんと計算もしていないらしい。原発のコストが安いのは、電力会社にとって安いだけ。莫大な税金が投入されていることは一切考慮されていない。莫大な税金投入で、電力会社の負担が軽くなっているだけ。.
t_ishin2011/07/18 23:38:54.
原発の研究・開発コスト、電源3法交付金のような地元自治体への対策費、核廃棄物の処理費、今回の事故の賠償費用、もんじゅの開発・維持費、今回のような放射能汚染された食品流通対応など事故によって被る社会の凄まじい負担・・・・これらは原発電力コストには一切入っていない。まさに欺瞞。.
t_ishin2011/07/18 23:42:09.
僕は原発政策については舵を切るべきだという認識です。しかし舵を切るには、この舵は重すぎる。府市再編の大阪都構想並みです。とてつもないエネルギーが必要です。未だに電力供給体制については、電力会社と国が全てを決める。具体の住民を前提とせずに、抽象的な国民を前提として。.
t_ishin2012/03/22 16:33:31.
昨夏も今冬も、あれだけ電気が足りないと電力会社は喧伝しながら、結局安定供給です。今、関西は原子力発電は0状態ですが、安定供給状態です。いったいどれくらい足りないのか真実はやぶの中です。そうすると②電力会社の儲けのための原発政策かと疑ってしまいます。.
t_ishin2012/03/22 16:37:30.
電力会社は一社独占体制、総括原価方式で、経営が相当放漫なところがあるという事実が東電の調査で明らかになってきました。関電はどうなんでしょう?電気料金の値上げが原発再稼働の理由にすぐ上がりますが、これは経営改革の道筋をまず見せてもらう必要があると思います。.
t_ishin2012/03/22 16:39:43.
で、朝日新聞は本当にご都合主義。原発の是非を決める住民投票について大阪市議会は否決をしたけど、朝日新聞はそれにご不満。僕は署名した5万5000人の熱い思いをしっかりと受け止めて関西電力に対して新しい電力供給体制に向けての株主提案をします。しかし朝日新聞は住民投票をやりたい模様。.
t_ishin2012/03/28 19:47:46.
カネが足りないから増税、電力が足りないから原発再稼働。これは行政的発想。本来のあるべき論を目指す、そのための体制変更を目指すのが政治だ。仮に増税するにしても、仮に原発を動かすにしても、どのような体制変更をするのか。そこをまず固めるのが政治だ。将来の方針を固めて現実の行動を起こす。.
t_ishin2012/04/09 09:12:09.
原発の安全性については色々議論があるが、原子力安全委員会が安全と言えばとりあえずそれに従うと言うのもありでしょう。また原子力安全委員会が安全について疑問だと言っても、日本の電力不足を考えて政治が再稼働を決定することもありなんでしょう。その政治決定について最後は国民が判断すればいい.
t_ishin2012/04/14 03:27:32.
そうするとベース電力として原発をどう位置付けるか、これまでのコスト論の見直しが必要だ。まとめると、仮に原発がなくなったとしても、ピークカットや蓄電技術の革新で、電力総供給量は十分賄える。国際戦略総合特区で企業を埋めても21万キロワットの増加だ。ガスタービン火力一基分にも満たない。.
t_ishin2012/04/15 08:42:20.
大阪府の副知事は、僕が知事時代、関電から迎えております。 RT @ikedanob: 「原発なしでも夏は乗り切れる」という話こそ、電力会社の実務を知らない「消える魔球」。関電の人を大阪市の顧問に迎えては?.
t_ishin2012/04/15 10:43:01.
さらにエネルギー検討部会の座長にも指名しております RT @t_ishin: 大阪府の副知事は、僕が知事時代、関電から迎えております RT @ikedanob: 「原発なしでも夏は乗り切れる」という話こそ、電力会社の実務を知らない「消える魔球」。関電の人を大阪市の顧問に迎えては?.
t_ishin2012/04/15 10:48:10.
昨年電力問題で大騒ぎして、関西広域連合においてエネルギー検討部会を設け、副知事と嘉田知事が座長で、関電と膨大な議論をやってきた。そういう実務を池田氏は全く知らず、関電から顧問を迎えて実務を知ったら、という苦し紛れの反論。副知事が関電出身者であることで、チェックメイトです。.
t_ishin2012/04/15 11:23:39.
ただし産経社説のように電力確保の責任を放棄する無責任な振る舞いは許されない。ゆえに僕は自分の考えた方針を関西府県民に説明し、夏の不便を我慢してもらおうと思う。産業や病院、体調のすぐれない方などには配慮し、そうでない府県民の皆さんには我慢してもらおうと思う。.
t_ishin2012/04/21 00:45:43.
原発問題に関しては、昨年の東日本大震災後から検討し、知事時代に一定の方針を立てた。古賀氏や現在のエネルギー戦略会議を立ち上げる半年以上前に。その時は関西広域連合の枠組みで、電力会社と自治体が対話できる仕組みをやっと作ることができた。株主提案をする方針を決めたのも知事時代。.
t_ishin2012/05/04 10:35:04.
目の前のコストよりも、地震多発の島国日本国家がどういう電力供給体制を新しく構築するのか。こちらの議論をしっかり詰めることが必要。そしてこういう大きな政治的な動きは、これまでの流れを一度断ち切らないと動かない。これが現実の政策実現プロセスだ。.
t_ishin2012/05/04 11:12:35.
電力供給体制の変更への挑戦、新しいエネルギー社会への挑戦、現在の放射能リスクの基準を基にした原発リスク、何と言っても使用済み核燃料の処理問題、これらを考えれば国家経済は少し後回しにしてでも、新しい第一歩を踏み出すべきだと思います。それには凄まじい断絶エネルギーが必要です。.
t_ishin2012/05/11 02:21:46
(転載ここまで)
自分で自分を論破する芸です。笑
発言をコロコロ変えながら、相手の話を大声と恫喝と詭弁で封じ、責任を逃れながら自分の利益だけを確保することは非常に上手な橋下徹。
橋下が今果たすべき責任は、少なくとも次のことです。
1. 原発政策についての発言の変遷をその理由とともに公開の場で人々にわかるように説明すること。ちなみに、これを「説明責任」と言うのではないでしょうか、橋下の問題点を的確に批判できないマスコミのみなさん。
2. 夏の電力消費ピークだけの再稼働の容認であると主張するなら、電力消費ピークのある真夏が過ぎたらすぐに大飯原発を再停止するように政治力と詭弁力(笑)を発揮し原発再停止運動を実行すること。ずるずると稼働を続けさせることは許されません。それが橋下徹を脱原発派と信じて支持した人々に対して橋下が果たすべき責任です。
3. 意味のある具体的な安全策を電力会社や政府に対して提案し実行させる。維新の会で政権を狙っているなら、こういう安全対策は政権についた時点で、即刻必ず実行すべき政策です。すぐに提言し準備し、政府に実行させるだけの政治力、指導力を今から発揮すべきでしょう。
...私は、橋下がこれら三点を実行できるとは思っていませんけど、これくらいできないなら、私は橋下と維新の会を言葉本来の意味の政治家とは認めるわけにはいきません。
ほかの方の関連記事。
●kojitakenの日記
橋下がまた妄言炸裂「安全も暫定だと割り切って物事を進めるべき」
橋下が「野ダメ」政権の姿勢を「評価」したらしい(笑)
http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20120601/1338478305
http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20120601/1338559556
2012-06-01
(引用ここまで)
●Everyone says I love you !
野田民主党政権にさえ負けて、橋下原発推進の会だとばれた橋下維新の会は、必ず「弱い者イジメ」に走る
http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/16c7d2d09780e7169fe030f3c2e091f4
2012-06-02 01:03:24
(前略)
2012年5月31日、関西電力大飯原子力発電所の運転再開を「事実上容認する」とした橋下大阪市長は、翌6月1日、
「反対し続けなかったことに責任を感じている。正直、負けたと思われてもしかたない」
と述べました。責任を感じているなら責任をとれよ。
まあ、最初っから脱原発を貫く気持ちなんてさらさらなくて、引き際ばかり考えていたことは明らかです。
「大飯の問題は一区切り付けた」「原発問題と並行して、電力の1社独占体制を変えるという次のステージに向けてがんばっていく」
などとも言っていますが意味分かりません。どんな一区切りの付け方や。勝手にステージ作って移ってんじゃねえ。
(今年の夏だけの1~3ヶ月の限定的稼働を容認すると言いながら、なぜか2年も3年も動かし続けるのはあってはならないという話に1日で変わる橋下市長)
これまた、関電は停電テロをする、などと放言して脱原発派を気取っていた古賀茂明大阪府市統合本部特別顧問の橋下擁護のトンデモぶりも凄いです
「橋本市長の中にはピークが過ぎた9月には大飯を止めるという思惑がある。ピーク時のみ稼働させるのは仕方がないと考えたようだ」
「政府はすべての原発を再稼働させようとしている。それだけは何としてもやめさせなければという強い思いが橋下市長にはある」
すべての原発の再稼動をやめさせるためにも、まず最初の大飯原発で頑張らないといけなかったんでしょう?原発稼働ゼロかゼロじゃないかは大きな差です。
これが次に定期検査が終わる伊方原発だと、四国の周辺自治体はすぐに再稼動を容認してしまいそうなんだから、関西広域連合がここを死守しないといけなかったし、だからこそ橋下市長らは再稼動絶対阻止宣言に市民は期待を寄せていたわけです。
それを、すべての原発再稼動を止めさせるために、最初の原発再稼動を認めましたなどと弁明をする特別顧問に、財政赤字で福祉切り捨て中の大阪府市から、一人頭毎月何十万も払う意味がありません。
大阪府市統合本部の無能がまた露呈 特別顧問堺屋太一氏提案の大阪10大名物のトンデモぶり!
(それは建前じゃなくて、「嘘」といいます。一般常識では)
だいたい、橋下市長が「負けた」というのがいつもの言い訳で、まるで相手が強すぎたみたいに言っていますが、相手は支持率20%台の野田政権ですよ?!支持だけは高い橋下維新の会が引く必要なんて全然なかったのに、それこそ自爆です。
むしろ、野田民主党政権の向こう側にいる経済界に屈服したままとは言えるでしょう。なにしろ、労働組合とかマスコミの記者とか、叩くと世間が喜ぶ相手は執拗に叩いても、財界にはケンカを売るどころか、脱原発のだの字も言えないカリスマ政治家なんですから。
そもそも、大阪維新の会は、2012年4月、「野田政権の原発再稼動の対応は拙速で大きな問題がある」などとして、民主党との対決姿勢を掲げて次の衆議院選挙に臨む方針を確認していたわけです。
それなのに、橋下市長は6月1日夜、記者団に対し
「暫定的な安全判断なのに、政府は原発の安全を宣言し、国民をだましたということで政権の在り方としておかしいと言ってきた。今回、細野大臣が、暫定的な基準による暫定的な安全判断だということを真正面から認めたとなれば、前提事実がなくなる」
と述べました。基準が暫定的だと認めたら、むしろそんなもので判断して再稼動するのはおかしいとなるのが普通でしょうが。
kojitakenの日記さんが喝破するように
「暫定的な安全判断」でしかないのであれば、昨年大事故を起こしたばかりの原発の再稼働などできないというのが普通のロジックだ。何度も書くけれども、事故対策が緊急の課題になっている製造ラインで「正式な安全判断はしてないけど、とりあえず運転するよ」などという妄言を吐くことは、「普通の」民間企業では決して許されない。
のです。それなのに、あろうことか橋下市長は
「大阪維新の会としても、以前に決めた方針というものが変わる可能性は大いにある」
と述べ、原発問題で民主党と対決するとした方針を撤回するつもりだという考えを明らかにしました。この変節ぶりもひどいでしょう?
(あなたがグレートリセットされてください)
まあ、2万パーセント出馬しないと言っていた大阪府知事選挙も、公明党と自民党が応援してくれるとなったら、いきなり前言を翻して出馬した人ですからね。大いに可能性があるんなら、そりゃ絶対に原発推進で民主党と協力するでしょうよ。
「国民をだました」回数を民主党と競い合ってるんですかね。人としての「在り方」がおかしいでしょうが。開いた口がふさがりません。
もう、こういう大人が政治家をやっていること自体が子ども達の教育のために有害です。
「『倒閣』は人生で1回使うかどうかのフレーズ。今後は慎重に使う」
と言っていますが、慎重じゃなかっただけだなんて、どんな言い訳なんですか。真っ赤な嘘をつくことに全然ためらいがない、恥じらいもないというのが、もう病的です。
このクルクル王子は3回以上嘘つきましたということで、教育基本条例や職員基本条例により自らを懲戒免職にしたほうが良いんじゃないでしょうか。
関連記事
2012年5月5日のこどもの日 日本の全原発が停止し原発がなくても地球は回ることを日本列島が実感する
歴史に残る原発ゼロの日々を台無しにした橋下市長の裏取引は国民のみならず人類に対する犯罪だ
原子力関連企業から1億円を受け取っていた原子力安全委員会を最高権威と持ち上げる橋下市長は信用できない
橋下市長と関西広域連合の裏切り「大飯原発運転再開は限定的に」 政府は「再稼働容認と受け止める」
(転載ここまで)
築地市場の豊洲移転に反対して食の安全を守りたい。
●Like a rolling bean (new) 出来事録
■2012-05-28
築地市場移転反対訴訟の先週の報道。また、関連してサンデー毎日の都議会民主党批判記事を
http://ameblo.jp/garbanzo04/entry-11262495512.html
■2012-05-29
【ご注目・展開を!】これでどこが業界団体容認?築地仲卸組合(東卸)土壌汚染WG中間報告
http://ameblo.jp/garbanzo04/entry-11263217011.html
■2012-05-30
【築地市場移転問題:傍聴をお願いします!】今日、東京地裁で汚染地購入も住民訴訟公判です
http://ameblo.jp/garbanzo04/entry-11264216122.html

↑『がけっぷち社長』さん作。また、税制についての当秘書課の記事は、「カテゴリ : 税制、税金、財政」から。
お花畑めざして遠い家への道のりを
生きてることを喜ぶことを罪ではないと信じて歩き始める
千里の道の
身近な一歩が社会を変えると思うので、
橋下市長の大阪都構想を、きちんと考えてみるために
大阪弁で世情を語るツイッターで大阪から発言する保護者ネットワークの
浮游空間の
虹とモンスーンの下の
イルコモンズのふたの下にある
憲法研究者の情報発信の場の
市民社会フォーラムの
そこに存在する良き人生と生活への切実な望みを
弱い文明の
民主党にわからせるために、
低気温のエクスタシーの中の
アブナイ日本が
壊れる前に、
生まれてきて良かったと感じられる社会にしたいけど
とりあえずどうすべきか
kimeraれない
情報の海の漂流者さんと
ニュース・ワーカーさんと
農家の婿さんと一緒に、
ふりかえれば、フランスの日々の記録蔵の
イル・サンジェルマンの散歩道の
仏・社会党と
仏・左派党・
左派戦線の
くろすろーどにある
午後のカフェの
窓辺でお茶に
クリーム入れて
福島老朽原発を考える会(フクロウの会)で
みんななかよく鍋パーティーして、
サイトで大阪から発言する保護者ネットワークの
世界の片隅で税制についてのニュースや
opebloや
軒づけ日記や
kodebuyaの日記や
ガン闘病記や
フリスキーの日記や
夏天故事や
ルンペン放浪記や
ペガサス・ブログ版や
転成仁語や
イラク・ホープ・ダイアリーや
広島瀬戸内新聞や
おこじょの日記や
vanacoralの日記や
黙然日記や
フランス語の練習帳や
社会科学者の時評や
フランスメディアニュースや
琉球新報や
沖縄タイムスや
辺野古浜通信や
高江の現状や
月刊イオや
日刊イオを読んで、
沖縄問題と北アイルランド問題を同じように考えてみようと思って、
消費税と社会保障と国家予算についてのマスコミに載らない海外記事を
1947年教育基本法の理念の今日行く審議会と
スーパー小論文ハイスクールと
アジア連帯講座と
内田樹の研究室で
超左翼おじさんと見て、
大脇道場と
内田樹の研究室と
アフガン・イラク・北朝鮮と日本と
山口県上関町の祝島と
地元紙で識るオキナワと
横板に雨垂れの
海鳴りの島と
知られざる晴天の
カナダで
虹のカヤック隊も一緒に
沖縄・辺野古海上基地の問題を中心にはげしく学び、はげしく遊んだところで、
労働組合ってなにするところだろうとか、どうしたら
エリゼ宮の
普通の大統領や
小出裕章先生や
京野きみこさんや
さとうしゅういち(佐藤周一)さんや
湯浅誠さんや
戸倉多香子さんや
保坂展人さんや
テルヤ寛徳(照屋寛徳)さんや
すぐろ奈緒さんや
小坂和輝さんや
西山千嘉子さんのために
レイバーネットの
団結は力で
すくらむ組んで
多世代交流のブログ広場の
多文化・多民族・多国籍社会で「人として」日本ジャーナリスト会議で
転がるひよこ豆と
グリーンピースのように
ブログで大阪から発言する保護者ネットワークで
情報流通を促進できるかとか思いながら、
明日も晴れの
空と風と、月と、星のもとで
白砂青松の
雪裏の梅花や
ブーゲンビリアや
梨の木や
フランスねこや
薔薇、または陽だまりの猫や
古い寺を多く見て日常で思った事、感じた事をつらつら好き勝手に書きながら国会議員定数削減・比例削減に反対するInternet Zoneのサイバー
政治団体秘書が
シジフォスにも負けずに、「
Apes! Not Monkeys! 本館」と「
Apes! Not Monkeys! はてな別館」に行った後、
原発の「今」を考えるために、「
フランス西部放射能検査協会」と「
放射能研究広報独立委員会」と「
フランス放射線防護原子力安全研究所」と「
フランス・原子力安全局」と「
フランス・脱原発ネットワーク」と「
フランス・脱原発ネットワーク・パリ」と「
原子力資料情報室」と
EX-SKFと
EX-SKF-JPと「
ピース・フィロソフィー・センター」と
たんぽぽ舎に立ち寄って、
fukushima 福島第一Genpatsuで
onaironaironairされている
Beltix Talkを聞きながら
アダージォな
金子勝先生のツイッターを復唱して
詩空間の中の
迎春閣之風波での
言ノ葉攻防の
模型とかキャラ弁とか歴史とかを眺めながら、「
ざまあみやがれい!」と言われてもなお「
子どもを救え」、「
子供を守ろう」、「
Everyone says I love you !」、「
人々に力を!!」、「
民主主義を今!」、「
なんくるないさぁ~やってみれ~♪」と
エヴァ・ジョリーの
EELVと
みどりの未来を
ドイツから学び、
CLick for Anti War 最新メモを
いろいろたくさん幅広く、んで、楽しく読む・考える・書くきまぐれな日々の、
大阪の教育基本条例を撤回せよと堺からアピールするために
橋下ワクチンを打って
あそぶログおしごと日誌。
国会議員やマスメディアに意見を届けるために下記を自由にご活用ください。引用、転載、転送、歓迎。
■民主党 衆議院議員一覧(他の党、参議院もあり) http://www.eda-jp.com/link/link1.html■各種国会議員名簿のポータルページ(更新が滞ってます...)
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-86.html■官庁への意見送付先について
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-51.html■新聞、雑誌 読者の意見を伝える窓口(未整理)
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-49.html■テレビ報道番組のご意見窓口(
「わんばらんす」から)
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-50.html●News for the people in Japan マスメディア問い合わせ用リンク集
http://www.news-pj.net/link/media.html
- 関連記事
-
スポンサーサイト
自民党LGBT特命委員会事務名乗るほど者ではありませんが差別主義経営者のいるホテルチェーンと日本サッカー連盟との不適切なナショナルチームパートナー契約日本は永遠に「差別主義者が幅を利かす国」なんだろうな。これはWBCでの一幕なのですが、旭日旗を振り回して悦に入る日本人……
旭日旗がどのようなものなのか理解していればこんなことには、とも以前は思っていたのですが、どうも最未来バイデン米大統領は「未来永劫謝罪する義務を未来の世代に課してはならない」とは言わずに、今年も第二次大戦中の日系アメリカ人強制収用と公民権剥奪について反省と謝罪を新たにした。 #国家としての謝罪決して謝罪しないアメリカが謝罪した希少例ヒトラー・ナチスの手本は、米国の黒人差別法と先住民の強制収容所だった。
http://tmmethod.blog.fc2.com/blog-entry-1123.html
優生学の親玉アメリカ問題は、それを巨大檜原転石ヘイト批判記事を書いた神奈川新聞の石橋学記者を「名誉棄損」として一部敗訴させた横浜地裁判決はおかしい。石橋記者の話を聞きます石橋記者を講師にオンライン講演会をします。
詳しくは
https://jcjkikansh.exblog.jp/32922330/ywatari4障害者自立支援法訴訟、和解へ重度の障がいを持って生まれた子の養子縁組 NPO法人みぎわは,障がいを持って生まれてくる赤ちゃんの特別養子縁組をあっせんする日本で唯一の施設です。中絶は年間20万件ほどあるそうです。協力病院の産婦人科医師Takeshi死刑FAQ (適宜更新)袴田巌さんの一刻も早い無罪を切望する。 2023年3月13日, 東京高裁は「無実の死刑囚・袴田巌さん」の再審開始を決定しました。決定で注目すべきは、決定理由中に,「捜査機関が証拠を捏造した可能性が極めて高いTakeshi自民党政府の作る行政文書は、自民党幹部世耕弘成氏によれば、真正・真実であるとは限らないらしい #自民党に投票するからこうなる#自民党に投票するからこうなる安倍チルドレンの高市氏は、総務大臣だった当時「行政指導に従わない放送局は電波停止にする」という恫喝発言で大炎上を巻き起こしました。
今回の文書の内容はこの恫喝発閉口強制ではなく任意であるはずの #マイナンバーカードの義務化に反対します #保険証廃止はありえない #保険証廃止の閣議決定に抗議します (2)自民党の十八番自民党の十八番
当初は任意であるといっておきながらいざ決定となると強制にしてしまうのが自民党のやり方です。
思い出されるのは1999年に成立した国旗国歌法、大日本閉口WHO(世界保健機関)が日本人事務局長を人種差別的言動を理由に解任人種差別発言あれこれ 葛西健の人種差別発言とは,
フィリピンにある事務局での地元フィリピン人スタッフに詰問。
「太平洋地域の人々を何人殺してきたんだ?そして,さらに何人殺したいんTakeshi強制ではなく任意であるはずの #マイナンバーカードの義務化に反対します #保険証廃止はありえない #保険証廃止の閣議決定に抗議します (2)No title 現在、市町村でマイナンバーカードを交付する際には、裏面のマイナンバー、性別、臓器提供の意思表示部分を隠すためのビニールのカバーを一緒につけています。ところが、クテシフォン議員定数を減らすと真っ先に被害を受けるのは誠実な政治を行なう政治家や政党である (大阪の例)No title「議員定数」…地方でも身分・収入が保証されれば「土建屋」だけでなくシングルマザーの方などの参政権も平等なる、否、弱者こそが政治に物申す制度を構築していかなければ月乃兎건곤감리 乾坤坎離 (独立運動記念日)/ 다이아 (DIA ダイア) (不定期連載「気まぐれK-POPプレイリスト」)韓国における過去の歴史の再検討 KPOPの話題からは外れますが,韓国における過去の歴史を再検討する16の法令が施行されていることを紹介したいと思います。
【日本の植民地支配関連】
東学農民革命Takeshi強制ではなく任意であるはずの #マイナンバーカードの義務化に反対します #保険証廃止はありえない #保険証廃止の閣議決定に抗議します (2)税申告書先日、所得税確定申告を済ませました。税理士にお願いしました。申告書にはマイナンバー記入欄がありますが、毎年記入していません。それによるお咎め、例えば税務署からの苗とともに国際女性デー (追記あり)今年の国際女性デー近辺のできごと3月8日は国際女性デーですが,その近辺で日本で起きたことは。
3月7日,高市早苗に捏造呼ばわりされた放送法にかかる文書が公文書であることを自民党政府が認めた。
Takeshi自民党政府の作る行政文書は、自民党幹部世耕弘成氏によれば、真正・真実であるとは限らないらしい #自民党に投票するからこうなる自民党が言っていることは支離滅裂 高市早苗も世耕弘成も公文書として外形は真性だが、自分に関する記述はウソだと言いだしました。いったい官僚が内容虚偽の文書を作って何の実益があるのでしょうか。公務Takeshi議員定数を減らすと真っ先に被害を受けるのは誠実な政治を行なう政治家や政党である (大阪の例)No title『議員定数を減らすと真っ先に被害を受けるのは誠実な政治を行なう政治家や政党である (大阪の例)』に対する意見
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-9016.ewkefc自民党政府の作る行政文書は、自民党幹部世耕弘成氏によれば、真正・真実であるとは限らないらしい #自民党に投票するからこうなる自民に政権担当能力もガバナンスもない「小西議員は捏造でないことを証明しろ」と高市が喚いていますね。
予想の範囲内とされている「ゴールポストの移動」を盛大にやって「何が楽しいんだ」と怒りが湧きます。アンドリュー・バルトフェルド強制ではなく任意であるはずの #マイナンバーカードの義務化に反対します #保険証廃止はありえない #保険証廃止の閣議決定に抗議しますNo titleポイントで釣って、今度はアニメのキャラクターで押し売りする姿勢に呆れます。
引っ越しだ何だと便利だからと言って「一生のうちにどれだけ必要なんだ」、「手続きの為にアンドリュー・バルトフェルド維新の嘘の例。維新の悪政を漂白して維新ロンダリングをする不甲斐ない報道業者。 #維新に騙されるな #マスメディアへの不満 #マスメディアへの不信No title教育の無償化をはじめこれ程維新が嘘をついてるとは思いませんでした。yoshiウィシュマ・サンダマリさんたちを死なせた責任もとらずに自民党政府がめざす入管法改正は入管法改悪である入管収容施設の実態とは アムネスティ調査員の山口かおるさんの報告を紹介します。
2022年10月後半から11月中旬まで元被収容者・現被収容者30人ほどにインタビューをしました、2022年10月末時Takeshi自民党政権のもと、先進国から脱落し続ける日本自民なるも、の、の呪縛は解けないのか何度もスミマセン
先月、私の住む自治体の首長選挙がありました。
残念ながら現職の非自民系の候補が落選してしまいました。
また、自民なる、コンクリートと廃棄物と、月乃兎放送法の解釈を自民党政権のメディア統制に都合のよいように自民党政権が変更したことについて、小西ひろゆき参院議員による追及つけたし>氏の中日新聞=東京新聞のコラム
>氏も自民党にとっては
の「氏」は田中優子氏の事です月乃兎自民党政権のもと、先進国から脱落し続ける日本No title>民主党((補足:)当初は ・社民連立)政権の間に改善が見られた指標はいくつかありました。
確かに「マニフェスト」には再分配重視が掲げられていましたし、「こども省月乃兎梅毒の感染例増加における、男女別・年齢別の非対称性について (メモ)No titleようやく(遅すぎ…)梅毒の感染増加をNHKが扱いましたか…
(「ニュース」番組でないので「「報じる」の語は使いません)
HIV感染も、日本という社会は「(いわゆる)先進国」月乃兎放送法の解釈を自民党政権のメディア統制に都合のよいように自民党政権が変更したことについて、小西ひろゆき参院議員による追及つけたしトピズレですが…原田医師のことを書きこんだ「ついで」といってはなんですが(この「ついで」って書き方に苦痛を感じますが)
石牟礼道子氏や原田氏は水俣の公害被害・MINAMA月乃兎自民党政権のもと、先進国から脱落し続ける日本> ewkefc さん民主党政権の間に改善が見られた指標はいくつかありました。いくつかの経済指標も民主党政権の間は改善していました。その意味で、民主党政権は自民党とは良い意味で違うと村野瀬 玲奈第五福竜丸の史実を平和教育の教材から消して、生徒に伝えないようにする広島市教育委員会。広島は反核の地ではなくなっているのか。No title 『はだしのゲン』に続いて第五福竜丸に関する記述も削除して一体何が残るのか?現在の日本やアメリカの権力層に不利益な内容は根こそぎ排除しようとしていると疑われてもクテシフォン日本国と日本人が大日本帝国軍性奴隷制度(従軍慰安婦制度)という蛮行の史実を記憶して二度と繰り返さないために反省しないなら、日本人以外の人々がかつての日本の蛮行を記憶する。虐殺否定罪,慰安婦否定罪の成立が必要。 2012年1月23日,フランス国民議会でトルコによるアルメニア人虐殺否定罪を成立させました。アルメニア人虐殺を否定する意見を公言した者は禁固1年と45000ユーロの罰金をTakeshi埼玉県 #草加市議会 の #河合ゆうすけ 市議会議員のヘイトスピーチと市民団体への妨害行為 (メモ)No title とどまるところを知らないColaboへの攻撃。その発端からゲーマーゲート事件(アメリカでゲームおける女性の描き方をフェミニズムの観点から批判した研究者達にゲームマニクテシフォン放送法の解釈を自民党政権のメディア統制に都合のよいように自民党政権が変更したことについて、小西ひろゆき参院議員による追及No title>「意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること」
なら、政府・大企業と意見の対立する「反/脱原発」「反リニア」等も大きく月乃兎