橋下ネタ、多すぎて、記録が追いつきませんが、記録し、記憶しておきたい「橋下政治」の実態の一例をここに。
教育というのは現場の教員や生徒や学校が基本です。橋下徹・大阪維新の会はどこまで現場を知っているのでしょうか。私から見ると、橋下徹・大阪維新の会は教育の現場を知らず、教育実践や教育学の専門家でもなく、素人であり、現場のことについて学んでいこうとする気構えもなく、現場の人たちと対等、公正に話し合おうともせず、子どもへの愛情も教員へのリスペクトもない人々のように見えます。そのように現場を上から見下す橋下徹・大阪維新の会には、自分たちの思いつきだけで教育改革なんてできないということを、以下に記録する記事を読んで改めて確信しました。
そんな
橋下徹・大阪維新の会の目標は、「政治権力を握って人々を支配し屈服させ、税金を自分たちの思い通りに使って好き放題やりたい」というだけのこと であるように見えます。
では、以下の記事が多くの人の目に触れますように。
●大阪の教育の明日を考える会 http://kyoikunoashita.sakura.ne.jp/ 定めたい「教育目標」は空疎で陳腐なものだった 大阪大学大学院教授 小野田正利http://kyoikunoashita.sakura.ne.jp/naigai77_20120309.pdf 2012年(平成24年)3月9日 内外教育 ①首長が定めたいとする「教育目標」の設定の中身は「生き抜く力」だけ? ②府市統合本部での「教育振興基本計画」を、首長と教委の協議で定めるとの提案は「渡りに船」だった!? 橋下氏がこだわった「目標設定」? 昨年9月の大阪の教育基本条例案の提示以来、橋下徹知事(当時)の「知事(首長)の権限と責任の下で教育目標の設定を」という声高の主張で、当時はその真意が分からなかったが、時間がたつことで、結局のところ「そういう意味だったのか」とだまされたことに気が付いた問題として「首長が教育目標を設定する」ということがある。 それは昨年9月の条例案の6条であり、これが現行の国の法令(地方教育行政の組織及び運営に関する法律)に違反(抵触)していると物議を醸した、最大の懸案事項である。これが現行の教育委員会制度の在り方と、政治が教育行政にどこまで介入すべきか、その「改革」の在り方として、その当時も、現在も、今後も問題として提起され ていることであった。 橋下市長が、繰り返しこだわったのが「教育目標」を首長が定めるという規定の押し込みであったことは、この間の経緯を見れば明瞭であろう。12月になって、文部科学省も違法性を指摘したことを受け、2月の教育行政基本条例案では、首長が教委と協議して「教育振興基本計画」を策定する(4条)ことに修正され、この条項であれば違法性はないと、文科省も見解を出した。これに私は異論があるが、むしろここでは彼が執念を燃やしていた(こだわっていた)「教育目標」とは何だったのかを明らかにしたい。 国の法律として「教育目標」については、まず教育基本法に定めがある。2条に「教育は、その目的を実現するため、学問の自由を尊重しつつ、次に掲げる目標を達成するよう行われるものとする」(傍線筆者)として、5項目が設定されている。そして学校教育法では、学校段階ごとに教育目標の条項があり、例えば高校では50条に「高等学校は、中学校における教育の基礎の上に、心身の発達及び進路に応じて、高度な普通教育及び専門教育を施すことを目的とする」とされ、次の51条において高校の目標規定として3項目が列記されている。となれば、これ以上の実に詳細な「教育目標」を首長が定めたい、いや、地方教育行政に責任を持つ以上は、定められるようにすべきだという「相当に細かい教育目標」の設定権限というふうに普通は理解するだろう。 つまり現行規定を見て、それを「改革したい」ということを前提とした場合、大阪に住み経過を見てきた私にとって、いや、大部分の人たちも、橋下氏が執念を燃やした「教育目標を首長が定めるようにする」との主張は、憎悪に満ちた教委批判も関係して、相当に細かい内容を首長が定められるようにするという、意味にとっていた。「選挙で選ばれた者としての民意の表明だ」と豪語してはばからない彼の立場からすれば「A学校は、○○が目標で、達成数値は△△、何年度までに80%の到達を目指させる。B学校は□□が目標で、達成数値は◇◇、3年後には100%まで実現させる、Cは……」といったように、府下のあらゆる学校を個別に挙げて、全部を統括するものだろうと理解していた。事実、そうとしか思えないほどの激情した言動の繰り返しだったからだ。 「生き抜く力」が教育目標ですよ! ところが「肩透かし」というよりは「羊頭狗肉」、いや当初からほとんど何も考えていなかったということが分かる。幾つかあるが、1 月9 日( 月) の関西地区放映の毎日放送(TBS系)「VOICE」(夕方6時15分~)に橋下市長が生出演した時のやりとりが、如実にそれを映し出している。(傍線は筆者) 《 Q (大八木キャスター)実際にこの条例が通ったとして、橋下さんはどういう教育目標 を掲げるんですか? 大阪市の教育に対して。 A (橋下市長)いや、違うんですよ。知事や市長が教育の目標を設定できないとなれば、知事や市長は選挙で何を語っていたんですか、今まで。教育に関して、あれをこうします、これをこうしますと言っているのに。目標を定めることができないんだったら、あの選挙で言っていたのは馬の耳に念仏か何かですか。 Q ですから、橋下さんが掲げる具体的目標は何ですか? A それは、具体的な目標は、ここ(スタジオのフリップ)には条文がきちんと書いていませんけれど、具体的目標は学校ごとに定めるとしているんです。 Q でも、知事や市長が大目標を定めるんじゃないですか? A それは、生き抜く力を身につけさせる 、それですよ。 Q それが大きな目標? A そりゃそうですよ。 国際社会でもこれから就職の競争が激しくなってくるので、ちゃんと国際社会でも競争力を持って、ちゃんと就職ができる。自立できる子どもにする。それから当たり前ですけど、この日本で、大阪でメシが食えるようにする。これがもう僕が掲げる目標です。 そういう目標に従って、学校ごとに保護者と一緒になって、学校ごとに目標をつくってくださいよ、というのが僕らの条例の趣旨なんですよ。そんなこと、ここに(このスタジオのフリップに)何も書いてないじゃないですか。(※この後、話のテーマは、教員の評価に移っていった)》 冒頭のところにある「質問にちゃんと答えてくださいよ」との念押しからも分かるが、橋下市長は、歯切れが悪くなる(明確に答えられなくなる)と、相手に反質問を浴びせることによってけむに巻きながら議論を進める手法をよくとる。ここではスタジオにフリップがないことに八つ当たりしている。ただここまで聞かれてようやく出てくるのが、わずかに「生きる力」、たった一言の「生き抜く力」にすぎない。 2月18日午後、大阪府門真市で「高校生の疑問に答える〜大阪の教育これから」と題された、質問できるのは高校生と大学生のみというユニークな企画があったが、そこで説明に立った、大阪維新の会の府議も全く同じように「グローバル社会の中で生き抜く力」としか述べられなかった。終了後に念のために、私はこのことを確認したが、やはり16年前の1996年に中教審で言われた「生きる力」以外のものは出てこなかった。 振興基本計画共同策定は渡りに船 「その程度の陳腐なものでしかないのか!」──これが、昨年の9月以降、さんざんに振り回され続けてきた懸案事項の感想だった。結局のところ、中身はほとんどなくても、自分たちが全ての権限を掌握したいということだったのか! (後略)
(転載ここまで)
こういう単純な問答からでも十分に「橋下徹・大阪維新の会」の具体的中身の無さはわかりますね。
それに、「スタジオにフリップがない」ってアンタ...。自分からプレゼンしたい内容があるなら、なんでテレビ局に事前に内容を伝えて準備させないんでしょう?あるいは、自分が
押し付けたい 推進したい教育改革なら、自分たちでプレゼン資料を用意してきたらどうなんでしょうか。
で、橋下や維新の会にしゃべらせてみたら、「知事や市長が大目標を定める」などと大言壮語していた橋下からも維新の会の有象無象からも「生き抜く力」以上のものが出てこないという現実。子どもたちの前で、親の前で、教員たちの前でこの程度のことしか言えないことが恥ずかしくないとしたら、こういう政治集団の基本的な政治倫理は壊れていると思います。
「生き抜く力」という程度の短く平凡なスローガンを橋下や維新の会にわざわざ定めていただく必要は誰にもないと思うのですけど。それに、その「生き抜く力」とやらを本当につけさせる合理的な教育カリキュラムを立案することが橋下にできるんでしょうか...。まさか、橋下氏、自分と同じように大声で相手の言うことをさえぎって話をずらして交渉や議論に勝ったように演出するなんていうのが「生き抜く力」だと考えている、なんてことはありませんよね。
この程度の政治勢力によって現場の先生たちは支配させられ、時には屈服され罵倒されているわけです。これで大阪の教育がよくなるわけがないですね。
こんな政治勢力を評価したり、立派な政治を期待したりすることなんて、私にはとても無理です。合理的な結論です。
次の記事 といっしょに読むことを強く推奨します。
最近の関連記事。
■橋下徹の脱原発という「仮装の利益」
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-3415.html それから、読み足りない方は、ぜひこちらを。
●Afternoon Cafe バカ殿ネタ垂れ込み部屋・その8
http://akiharahaduki.blog31.fc2.com/blog-entry-959.html 築地市場の豊洲移転に反対 して食の安全を守りたい。●Like a rolling bean (new) 出来事録 ■2012-04-03 捏造報道に注意!築地市場移転は「決定」などされていません http://ameblo.jp/garbanzo04/entry-11212068959.html
↑『がけっぷち社長 』さん作。また、税制についての当秘書課の記事は、「カテゴリ : 税制、税金、財政 」から。
お花畑めざして 遠い家への道のり を
生きてることを喜ぶことを罪ではないと信じて 歩き始める
千里の道 の
身近な一歩が社会を変える と思うので、
橋下市長の大阪都構想を、きちんと考えてみる ために
ツイッターで大阪から発言する保護者ネットワーク の
虹とモンスーン の下の
イルコモンズのふた の下にある
憲法研究者の情報発信の場 の
市民社会フォーラム の
そこに存在する 良き人生と生活 への切実な望みを
弱い文明 の
民主党 にわからせるために、
低気温のエクスタシー の中の
アブナイ日本 が
壊れる前に 、
生まれてきて良かったと感じられる社会に したいけど
とりあえず どうすべきか
kimera れない
情報の海の漂流者 さんと
ニュース・ワーカー さんと
農家の婿 さんと一緒に、
ふりかえれば、 フランスの日々の記録蔵 の
イル・サンジェルマンの散歩道 の
仏・社会党 と
仏・左派党 ・
左派戦線 の
くろすろーど にある
午後のカフェ の
窓辺でお茶 に
クリーム 入れて
福島老朽原発を考える会(フクロウの会) で
みんななかよく 鍋パーティー して、
サイトで大阪から発言する保護者ネットワーク の
世界の片隅で税制についてのニュース や
opeblo や
軒づけ日記 や
kodebuyaの日記 や
ガン闘病記 や
フリスキーの日記 や
夏天故事 や
ルンペン放浪記 や
ペガサス・ブログ版 や
転成仁語 や
イラク・ホープ・ダイアリー や
広島瀬戸内新聞 や
おこじょの日記 や
vanacoralの日記 や
黙然日記 や
フランス語の練習帳 や
社会科学者の時評 や
フランスメディアニュース や
琉球新報 や
沖縄タイムス や
辺野古浜通信 や
高江の現状 や
月刊イオ や
日刊イオ を読んで、
沖縄問題と北アイルランド問題を同じように考えてみよう と思って、
消費税と社会保障と国家予算についての マスコミに載らない海外記事 を
1947年教育基本法の理念の 今日行く審議会 と
スーパー小論文ハイスクール と
アジア連帯講座 と
内田樹の研究室 で
超左翼おじさん と見て、
大脇道場 と
内田樹の研究室 と
アフガン・イラク・北朝鮮と日本 と
山口県上関町の祝島 と
地元紙で識るオキナワ と
横板に雨垂れ の
海鳴りの島 と
知られざる 晴天 の
カナダ で
虹のカヤック隊 も一緒に
沖縄・辺野古海上基地の問題を中心に はげしく学び、はげしく遊んだ ところで、
労働組合ってなにするところ だろうとか、どうしたら
小出裕章先生 や
京野きみこ さんや
さとうしゅういち(佐藤周一) さんや
湯浅誠 さんや
戸倉多香子 さんや
保坂展人 さんや
テルヤ寛徳(照屋寛徳) さんや
すぐろ奈緒 さんや
小坂和輝 さんや
西山千嘉子 さんのために
レイバーネット の
団結は力 で
すくらむ 組んで
多世代交流のブログ広場 の
多文化・多民族・多国籍社会で「人として」 日本ジャーナリスト会議 で
転がるひよこ豆 と
グリーンピース のように
ブログで大阪から発言する保護者ネットワーク で
情報流通を促進 できるかとか思いながら、
明日も晴れ の
空と風と、月と、星 のもとで
白砂青松 の
雪裏の梅花 や
ブーゲンビリア や
梨の木 や
フランスねこ や
薔薇、または陽だまりの猫 や
古い寺を多く見て 日常で思った事、感じた事をつらつら好き勝手に書きながら 国会議員定数削減・比例削減に反対する Internet Zone のサイバー
政治 団体秘書が
シジフォス にも負けずに、「
Apes! Not Monkeys! 本館 」と「
Apes! Not Monkeys! はてな別館 」に行った後、
原発の「今」を考える ために、「
フランス西部放射能検査協会 」と「
放射能研究広報独立委員会 」と「
フランス放射線防護原子力安全研究所 」と「
フランス・原子力安全局 」と「
フランス・脱原発ネットワーク 」と「
フランス・脱原発ネットワーク・パリ 」と「
原子力資料情報室 」と
EX-SKF と
EX-SKF-JP と「
ピース・フィロソフィー・センター 」と
たんぽぽ舎 に立ち寄って、
fukushima 福島第一 Genpatsu で
onaironaironair されている
Beltix Talk を聞きながら
アダージォ な
金子勝先生のツイッター を復唱して
詩空間 の中の
迎春閣之風波 での
言ノ葉攻防 の
模型とかキャラ弁とか歴史とか を眺めながら、「
ざまあみやがれい! 」と言われてもなお「
子どもを救え 」、「
子供を守ろう 」、「
Everyone says I love you ! 」、「
人々に力を!! 」、「
民主主義を今! 」、「
なんくるないさぁ~やってみれ~♪ 」と
エヴァ・ジョリー の
EELV と
みどりの未来 を
ドイツから学び 、
CLick for Anti War 最新メモ を
いろいろたくさん幅広く、んで、楽しく 読む・考える・書く きまぐれな日々 の、
大阪の教育基本条例を撤回せよと堺からアピールする ために
橋下ワクチン を打って
あそぶログ おしごと日誌。
国会議員やマスメディアに意見を届けるために下記を自由にご活用ください。引用、転載、転送、歓迎。
■民主党 衆議院議員一覧(他の党、参議院もあり) http://www.eda-jp.com/link/link1.html ■各種国会議員名簿のポータルページ(更新が滞ってます...)
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-86.html ■官庁への意見送付先について
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-51.html ■新聞、雑誌 読者の意見を伝える窓口(未整理)
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-49.html ■テレビ報道番組のご意見窓口(
「わんばらんす」 から)
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-50.html ●News for the people in Japan マスメディア問い合わせ用リンク集
http://www.news-pj.net/link/media.html [PR] ウェディング
アクセスランキング
関連記事
スポンサーサイト
>そもそも日本が戦争が出来村野瀬 玲奈軍事力強化をしないと攻撃されるかもしれないと心配の皆さん。攻撃的軍事力保有が日本を安全にしない理由を簡単に説明します。Re: No title>北朝鮮が怖いのはミサイルとテロぐらいで正攻法で
来られて怖いなんて誰も言ってない。
「正攻法」って具体的に何かよくわかりませんが、ミサイルが怖いなら怖いんじゃ村野瀬 玲奈反戦デモに参加した学生を退学処分にする愛知大学は異常すぎる。意義あるのか反戦デモっつっても日本が他国の軍事的脅威に
なると思っているのかな。
そもそも日本が戦争が出来ると思っている者が
いるのが驚く。
まず間違いないのが日本が他国に戦R2軍事力強化をしないと攻撃されるかもしれないと心配の皆さん。攻撃的軍事力保有が日本を安全にしない理由を簡単に説明します。No title北朝鮮が怖いのはミサイルとテロぐらいで正攻法で
来られて怖いなんて誰も言ってない。
そんな長者番付よりも信用ならないデータだけ
では事実が見えない。
自衛隊は多くR2自民党無くして杉田水脈「議員」無し。だから、#杉田水脈の議員辞職を求めます 。そして、それなら同時に #自民党の与党辞退を求めます 。#自民党が滅びなければ日本が滅ぶ杉田水脈「女性はいくらでもうそをつけますから」★1970年代前半の時期に米国のニューヨーク市で、性犯罪分析特別班を設置し、女性の警察官を被害者の面接に当たらせたところ、同市における強姦罪の虚偽告発率は2%であり、檜原転石反戦デモに参加した学生を退学処分にする愛知大学は異常すぎる。白バラの祈り>Takeshiさん
戦後、ドイツではショル兄妹を顕彰するために学校の名前に「ショル兄妹記念」と名付けられていたりしますよね。
そして、それが書籍や映画になり、広く語る津木野宇佐儀反戦デモに参加した学生を退学処分にする愛知大学は異常すぎる。白バラ事件を思い起こさせる。 ミュンヘン大学でショル兄妹たちは反戦ビラを巻きちらしました。大学の用務員がビラを拾ってナチス当局に届け出ました。ショル兄妹たちは民族裁判所で「国家反逆罪」に問Takeshi言い続ける。 #汚染水を海に流すな #汚染水の海洋投棄に反対します #汚染水の海洋放出に反対します #汚染水の海洋放出を直ちに中止せよソロモン諸島の首相が日本の汚染水海洋投棄を非難 国連総会において,ソロモン諸島のマナセ・ソガバレ首相が日本の汚染水の海洋投棄を非難しました。IAEAの処理水をめぐる報告書についても,不十分だとしたうえで,「原発Takeshi反戦デモに参加した学生を退学処分にする愛知大学は異常すぎる。No title 反戦デモに参加したことで学生が懲戒を受けるだけでもすさまじいのに、一番重い退学処分とは・・・。愛知大学は一体何を考えているのか。これが容認されれば萎縮効果は甚クテシフォン維新・鈴木篤志市議候補について (メモ)維新の会の池上卓は公設秘書として2人の市議を採用 維新の会の池上卓議員(大阪10区)は,公設秘書として現職の高塚市議2人を採用していたとのこと。国会議員の秘書に関しては法改正で兼職が禁止され,例外的に兼職届が出Takeshi反戦デモに参加した学生を退学処分にする愛知大学は異常すぎる。No titleそのうち「焚書」とか起こりそうで、冗談じゃなく怖いです。
まさに「新しい戦前」…津木野宇佐儀現行の健康保険証の圧勝、マイナ保険証の惨敗。 #現行の健康保険証を残してください #保険証廃止はありえない #サントリー不買運動No title新浪と成田が格差拡大を正当化する対談をプレジデントオンラインでほざいています。
まあ、救いようのないバカばっかりです。アンドリュー・バルトフェルド弁護士ドットコムタイムズに #維新 の橋下徹を登場させるのはおかしいのではないか。No titleいかにもそれっぽい名称を名乗った(所謂弁護士連合会とは無縁の)営利目的の組織じゃないですか。何せ株式会社ですからね。
ここの発するニュースなんかを見ててずーっと別人28号言い続ける。 #汚染水を海に流すな #汚染水の海洋投棄に反対します #汚染水の海洋放出に反対します #汚染水の海洋放出を直ちに中止せよ二重基準の適用問題No. 1919 福島の核廃棄物:ロシアを非難し、日本を承認
投稿日時: 2023年9月20日
Fukushima’s nuclear waste:Stigmatising Russia, approving Japan
by Richard Cullen
h檜原転石日本人集団が起こした残虐な事件の例(メモ)Wer aber vor der Vergangenheit die Augen verschließt, wird blind für die Gegenwart.「過去に目を閉ざす者は、現在にも盲目となる」
何度でも引用されるヴァイツゼッカー元ドイツ大統領の言葉ですが、日本ではもっともっと使われるべき言葉ですよね。
付け足津木野宇佐儀英霊には感謝してはならない。英霊には謝罪しなければならない。英霊は讃えられ,傷痍軍人は侮辱・差別された。 わたしがとても幼いとき,神社で祭があると,神社の階段下に軍帽をかぶり,白い服を着て腕や足のない傷痍軍人が恵みの金を求めている姿を見たことがあります。実際に見たTakeshi日本人集団が起こした残虐な事件の例(メモ)Re: タイトルなしハンドルネームを書けないチキンの方がこんなことを書きこまれました。そのコメントは承認しませんが、こちらに丸ごと引用して、私の感想を書き加えます。
(引用開始)
村野瀬 玲奈東京大学出身者が日本の政治を失敗させ、日本の改善や進歩を阻んでいる。夏目漱石に対する疑問 東京帝国大学出身の夏目漱石は日本が誇る文学者・思想家とされていますが,福沢諭吉がそうであったようにレイシストを思わせる文章を残しています。
1909年,夏目漱石Takeshi自民党の聞く力は、自民党に政治献金をして選挙協力をする業界や企業にしか発揮されない。自民党議員は支持者にしか目が向かない。 「ドリル優子」が選挙対策委員長になったことが岸田の内閣支持率上昇を妨げているようです。ドリル優子が事件について弁明したのは地元の支持者に対して行った一回かぎりTakeshi個人の自由が嫌いな日本人「日本人」の枠は自由自在なのか。 毎年ノーベル賞ウイークになると,今年日本人で受賞するのは誰かと話題にするのがマスコミです。南部陽一郎さん,真鍋淑郎さん,カズオ・イシグロさんは日本国籍を離脱しTakeshiAV業者による被害を予防・救済するため、AV新法論議では被害者側の要望を積み残してはならない。特に、「スカウト全面禁止」は必須。AV事業は「新たな性奴隷制度」である。 AV被害者のために任意団体「ポルノ被害と性暴力を考える会」(PAPS)と「NPO法人 人身取引被害者サポートセンター(LH)」があるそうです。前者はITエンジニアとソーシTakeshi日本人集団が起こした残虐な事件の例(メモ)日本人の攻撃性の特徴とは 台湾での霧社事件も原住民族の殲滅を狙った植民者としての日本の軍事行動でした。
弱者だけではなく,権力者に対しても日本は不法・違法な手段で殺害し排除してきましTakeshi中国人が大日本帝国から過去の同胞が受けた被害を悼む行動は「反日」でしょうか?(1931年9月18日、柳条湖事件)No title『中国人が大日本帝国から過去の同胞が受けた被害を悼む行動は「反日」でしょうか?(1931年9月18日、柳条湖事件)』に対する意見
http://muranoserena.blog91.fc2.com/bloewkefc中国人が大日本帝国から過去の同胞が受けた被害を悼む行動は「反日」でしょうか?(1931年9月18日、柳条湖事件)No title以前、第二次世界大戦に関して、日本では最後を云々するが、ドイツでは始まりを問題にし議論する、と聞いたことがあります。
日本では盧溝橋事件や柳条湖事件等はほとんど津木野宇佐儀日本人集団が起こした残虐な事件の例(メモ)差別語「ブラック」問題と「黒歴史」>私のコメントなどは書きません。ただ、読んでください。なかったことにできない黒歴史を、日本人として知ってください。
日本低国の「左翼」・リベラルの近年の完全崩檜原転石公文書改ざんをさせられた赤木俊夫さんの無念の死について責任を問うことを拒否する裁判所と、公文書改ざんをさせた政府は共犯だと考えるしかない。自らの処世術と裁判官の処世術山崎雅弘:この件も、BBCや国連人権機関が関心を持ってくれるまで
これって多くの人が気づきもしない、山崎雅弘の処世術発言。
私にとってBBCなどテロ国家英国の広檜原転石公文書改ざんをさせられた赤木俊夫さんの無念の死について責任を問うことを拒否する裁判所と、公文書改ざんをさせた政府は共犯だと考えるしかない。日本の司法は死んでいる「沖縄の司法は死んでいる」とよくいわれます。
かつて米国統治下の沖縄では、裁判権さえ米軍に奪われており、米兵が犯罪を犯しても米軍基地に逃げ込めば沖縄の警察は手も閉口日本人集団が起こした残虐な事件の例(メモ)歴史改竄主義者の台頭関東大震災時の本庄事件、平頂山事件は、日本人集団が起こした残虐な事件であり、なかったことにできない黒歴史です。
以前の日本はこういった黒歴史に謙虚に向き合おうと閉口日本人集団が起こした残虐な事件の例(メモ)No title『日本人集団が起こした残虐な事件の例(メモ)』に対する意見
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-9364.html
セロトニントランスポーター遺伝子というものがewkefc「靖国神社思想の本音」 (メモ)侵略戦争の証拠=田中上奏文 極東軍事法廷で中国側証人が「日本の計画な侵略政策」の証拠として提出した「田中上奏文」というものがあるそうです。これは田中義一が裕仁天皇に対満蒙強硬策を上奏したTakeshi