コメント
有期雇用期間に上限 無期へ転換義務づけ方針
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20111215k0000m010091000c.html
厚生労働省は14日、派遣労働者や契約社員に代表される、雇用期間を定めた有期雇用契約について、契約期間に上限を設け、働いた期間が上限を超えれば雇用期間に定めを設けない無期雇用への転換を企業に義務づける方針を示した。義務づけの対象は、無期雇用への移行希望者とする。雇用を安定させ、非正規雇用労働者を保護する狙いがある。上限期間は3~5年を軸に今後、さらに検討する。
厚労相の諮問機関、労働政策審議会労働条件分科会に提示した。同省は、同審議会で労使の合意が得られれば年内に報告書をまとめ、来年の通常国会に労働契約法改正案などを提出する意向だ。
厚労省の推計によると、現在有期雇用の労働者は約1200万人で、全労働者の4分の1を占める。労働基準法上の契約期間は原則3年だが、更新はできる。厚労省の調査(11年)では、最多の勤続年数は「1年超~3年以内」(25.7%)である一方、「5年超~10年」(17.8%)や「10年超」(11.7%)と長期間働いている人も少なくない。
ただし、更新時期ごとに契約打ち切りの恐れがあり、有期雇用の労働者は不安定な立場に立たされている。このため、厚労省は一定期間以上雇った労働者については、本人の申し出があれば無期に転換することを義務づけ、雇用を安定化させる考えだ。
それでも、上限を設けると、その前に企業が契約を打ち切る「雇い止め」を招く恐れもある。14日の同分科会では、経営側の委員が上限期間について「人材の見極めなどに必要な、十分な年数が確保されなければ雇い止めせざるを得ないかもしれない」と発言する場面もあった。
また、厚労省は無期雇用に変わった後も「有期契約時の待遇を引き継ぐ」としており、正社員との賃金や昇進をめぐる格差は残る。【鈴木直】
毎日新聞 2011年12月14日 22時38分
65歳まで再雇用義務付け…厚労省方針 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111214-OYT1T00491.htm
> また、契約社員などについては、勤続年数が一定期間となった場合、現在は原則3年を上限に区切られている契約期間を無期限に転換させる制度の導入も目指す。労働政策審議会で提案し、同省は来年の通常国会での法改正を目指すが、経営者側は強く反発している。
65歳まで再雇用厳格化「希望者全員」 厚労省方針 :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C93819481E3E6E2E09D8DE3E6E3E0E0E2E3E39797E0E2E2E2
> 一方、厚労省は同日の労政審の分科会で再雇用問題とは別に、契約社員などの有期雇用を規制する案を示した。有期で雇える年数の上限を設け、上限に達した労働者が申し出れば、期間を定めない無期雇用に転換する仕組みで、上限年数を3~5年とする案を軸に検討する考え。期間満了に伴い契約を更新されない「雇い止め」に対応する。
経団連と連合の懇談会、雇用や円高対策めぐり意見交換 :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381949EE3E6E2EB9C8DE3E6E3E0E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
> 契約社員など期間を定めて契約を結ぶ「有期労働契約」や65歳までの雇用継続を巡り、経団連側から「産業の空洞化が進行する中で労働の規制強化が進むと、雇用そのものが失われてしまう」との意見が出されたという。
日電硝子に団交命令/滋賀県労働委員会 偽装請負で
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-12-14/2011121405_02_1.html
--
不十分な点はあるが、有期雇用を規制強化するという方向性は望ましい。
最終的には、有期雇用を禁止しなければならない。
組織の業績・成果の変動は、高額所得者が負う責任として、高額報酬の変動で吸収すべし。
民主的第三極を…
わたしは、議員定数削減で削れる歳費は端た金であると考えます。こんな事は為政者は百も承知…。 にもかかわらず為政者が、これ程までに血道をあげ議員定数削減(比例区)に拘泥わるのは、唯一点…、日本共産党や社民党などの護憲陣営の封じ込めに尽きると睨んでいます。
邪魔者を殲滅し、アメリカのポチになり、日本国憲法を無くし、財界に阿りたくさんの袖の下をせしめ原発再稼働・TPP参加を財界の要望を早く実現することなどを、何気兼ねなく、大手を振ってやりたいが為の画策・謀略であると、わたしは断言します。。 鼻っから、主権者たる国民の暮らしや命の尊厳のことなど、頭の片隅にも露ほどもないのですよ…。石原慎太郎や橋下徹に喝采を送る様な有権者に支えられ、恐怖政治は続き、暮らしが破壊され、命の危険を感じ始めてから慌てても、もう後の祭り…、手遅れですよ…。
わたしの様な貧困に喘いでいる経済的弱者や社会的弱者は為政者に殺されるのも必至な惨憺たる現状…。 最悪のシナリオ通りにならないためにも、ここで立ち止まり、冷静に深く熟考し、政治の流れ最悪の方向へ驀進している日本社会のベクトルを、共生社会の方向へ180度転換させなければなりませんね…。30%前後の得票で全議席を独占することが出来る小選挙区制度を廃止し、様々な民意を反映できる完全比例代表制度にすることが、重要です。
わたしは、全ての国民の命の尊厳が大切にされ、一生暮らしに不安なく生活ができ、平和外交を貫いている北欧スウェーデンの様な社会民主主義社会を心から望んでいます。
正常な選挙制度に移行させ、民主的無党派層や民主的保守層などとも連帯した第三極の出現に期待したいものです。
今の状態では減らしても少数意見捨てられる以外弊害少ないとか???
党の代表が集まって6畳一間議会で十分かと。
あ~だから定数10ぐらいでいいというわけじゃないですよ。
減らしてもいい状況が問題かと。
つまり問題だから不要だから減らす出なく
今の数が必要なようにありようをかえればと。
先日うちの日記に書いた某議員とかヤジがひどい方こそどこかの失言大臣より問題で国会軽視かなあて。
中身こい有意義な議論展開されますように。
結論があってただのパフォーマンスなんてしてるから無駄遣いになるのかも。
私からも回答させていただけませんか
問1) 議員を減らすことによって、政治は丁寧になるでしょうか、粗雑になるでしょうか。
A 明らかに粗雑になっているのが現実です。ジミントーの石原某だの山本某だののチンピラ議員、ミンシュトーの未熟議員を見たら一目瞭然です。
問2) あなたは丁寧な政治を望みますか、粗雑な政治を望みますか。
A 丁寧な政治を望みます。そのために納税しているのであり、納税はリスクプレミアムのひとつであると考えています。それゆえに税制民主主義と言う基本原則は曲げてはならないのです。
問3) 議員を減らすことによって、国民の多様な意見を政治に反映しやすくなるでしょうか、反映しにくくなるでしょうか。
A 繁栄しにくくなっているのが現実です。ただですら小選挙区制で民意はゆがめられているのが現実です。あの武中正義氏が後悔しているのが現実です。あゆさんの言うおバカなポピュリストどもはそうしたものの産物に過ぎません。
問4) あなたは国民の多様な意見が政治に反映されやすくなる政治を望みますか、反映しにくい政治を望みますか。
A 反映される政治を望みます。もし実現できないのなら確実に日本は歪みます。
そんな現実なのにもかかわらずジミントーは自主けんぽー案とやらに固着している体たらくです。あほくさくなってしまいます。
この諦めと強迫観念の同居はどこから来るのか
今日も、この議員定数削減問題などで、熱烈な橋下信者の身内と応酬になったのですが、私がいくら「定数削減などしたら、今以上に金持ちやタレントしか政治家になれなくなる、世襲議員や金権政治がのさばる事にしかならない」「低報酬でも庶民の為の政治がしたいという人には寧ろ逆に門戸を広げるべきだ」と言っても、聞く耳をもたないのです。「今さら選挙制度を変えても時間がかかるだけだ、それよりも定数削減するほうが手っ取り早い」とか何とか言って。
まるで何かに憑りつかれているように、「時間がない、無駄だ、手遅れだ」といって、根本的な解決から目をそらし、目先の変化だけを追い求めようとする。まるで新興宗教の信者みたいに。
そして、まるで官僚だけが諸悪の根源みたいに言って、その官僚を裏で操っている財界や軍需産業については何も言わない。「今更そんな事を言っても仕方がない」と逃げる。それで「自民も民主も共産もみんな悪者だ、庶民の味方は橋下・小泉・中田・河村だけだ」と喚く。「その自民や民主に投票したのは一体誰やねん?」と問いただしたら「俺は騙されたんや、くそ~」とまた喚く。
そのくせ「自民も民主もダメだ」と言いながら、その自民や民主による福祉削減や規制緩和は熱烈に支持する。そして私にまで橋下・小泉を支持しろと暗に求めてくる。これがどこの骨とも分からないネトウヨならまだしも、自分の身内だから強ち無視も出来ない。もういい加減にしろと言いたいです。
定数削減より、政党助成金の廃止を
「Internet Zone::WordPressでBlog生活」さんのエントリー
定数80削減しても減るのはたった33億円 それなら政党助成金320億円の廃止を
http://ratio.sakura.ne.jp/archives/2010/07/02132208/
国会議員を減らすことの意義って?
国会議員の数 1 日本は圧倒的に少ない
http://masami-kodama.jugem.jp/?eid=1650
国会議員の数 2 政治家無能論と定数削減論-その問題
http://masami-kodama.jugem.jp/?eid=1651
以下, 6まで続きます。
議員歳費と議席の削減論について 4 先進11カ国の人口比別国会議員定数
http://masami-kodama.jugem.jp/?eid=2364
そういえば、児玉先生のブログは、以前、村野瀬さんも取り上げておられましたね。
死票と小選挙区制と民意
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-1503.html#comment-top
議員定数削減厨
「ゼニ、ゼニ、ゼニ」とか「ムダの削減」という一つ覚えで呆れます。
当然、村野瀬様のご質問に対応できることは言っていません。
ニューヨーク州にある小都市のイサカは何人ものノーベル賞受賞者を出した大学(コーネルTakeshi5月18日、韓国で記録されている民主主義のための闘い (メモ)失礼しました。 タイトルは「5・18光州民主化運動のその後」に訂正します。たいへん失礼しました。Takeshi大阪維新の真実を見よう。維新政治を全国に広げたら経済は衰退し少子化は加速することがデータに出ている。 #参院選2022本当だね立憲、れいわ、共産、社民の共闘で勝利した東京・杉並区長選挙や、4月19日運動(M-19)のメンバーだったグスタボ・ペトロを大統領に選んだコロンビアの例に倣いたいものだboof大阪維新の真実を見よう。維新政治を全国に広げたら経済は衰退し少子化は加速することがデータに出ている。 #参院選2022No title大阪経済の衰退は、2025大阪・関西万博の民間パビリオン出展者の名前からも見て取れます。
https://www.expo2025.or.jp/news/news-20220530-03/
これを見てもらえばわかさんかく不祥事とギャンブルと利権の維新はいらない。 #参院選2022ギャンブル事業は持続可能で公正な経済・社会作りに貢献するか? 競馬の売上高のうち配当に回るのは25%だと聞いたことがあります。最後通牒ゲームでは30%を下回ると、配布する側がお金を配布しようとしても受け取る側は不公正であると考Takeshi6月23日は沖縄戦慰霊の日2022年沖縄戦慰霊の日6月23日の沖縄戦慰霊の日に日本の首相としては3年ぶりに岸田首相が出席しました。
市民からは「帰れ」の怒号が飛び交いました。
日本政府の沖縄県への暴挙の数々見れば当然閉口東京都杉並区の区長選で自民と連合が推す現職候補を野党側の女性新人候補が破った。 #参院選2022 のための貴重な教訓。同じ日に中南米で6/19に行われた杉並区長選挙で野党側候補者の岸本聡子さんが自民党と連合が推す現職の保守反動区長を僅差で破り当選は明るいニュースです。
杉並区に初の女性区長の誕生で閉口自国維公は「地獄行こう」。自国維公のお試し改憲は「本当は心臓摘出手術をしたいけど、嫌なら二重まぶた整形でどうですか」みたいな。 #参院選2022自公維国で与党自公維国の4党はイデオロギー的に同一でこれといった違いがありません。
しいていえばカレーライスとライスカレーの違いでしょうか。
先の国会を見ても総与党といったとこ閉口節電でポイントを支給する自民党政治は、暑い夏に熱中症を増やす生命の危険を高める。検討にすら値しない。 #参院選2022No titleポイントが大好きだからといって「節電ポイント」や「マイナポイント」に群がるのが余りにも多すぎて破廉恥の自覚がないことに呆れます。
そんなのより、一律10万円でもアンドリュー・バルトフェルド不祥事とギャンブルと利権の維新はいらない。 #参院選2022No title 結局、野党共闘への批判自体が「それが自民党にとって都合が悪いから」だった事を露呈するような序盤情勢です。自民べったりの右派メディアのみならず左派と言われることクテシフォン景気回復のための三つの条件 (「五十嵐仁の転成仁語」から)持続可能で公正な経済へ「希望の未来への招待状」(マーヤ・ゲーペル/大月書店)から一部引用します。
経済学の多数派はいまだに人間を,自己利益だけを考え,不思議なことに,それによってすTakeshi高崎市県立公園朝鮮人労働者追悼碑訴訟で、大日本帝国主義側の主張に軍配をあげた最高裁の決定セシル・ローズの言葉に絶句 セシル・ローズは「膨張(エクスパンション)こそすべてだ」「できることなら私は星々を併合しようものを」と言ったそうです。また,「拡張(エクステンション)がすべてTakeshi人間を労働機械や納税機械ではなく一緒に社会を作る尊厳ある人間として扱う姿勢があるのは立民、共産、れいわ、社民と判断される。 #参院選2022「労働者は機械ではない」自らの体を燃やして労働者の権利を守った韓国人青年 1960年代から70年代にかけてソウルの清渓川(チョンゲチョン)周辺には被服工場がひしめきあっていて,一時はこの地区で生産される衣類は国内衣類需要の80%に及んでいまTakeshi5月18日、韓国で記録されている民主主義のための闘い (メモ)5・28光州民主化運動のその後 1987年は全斗煅(チョン・ドファン)大統領の任期最終年でした。民主化運動に参加していた大学生の朴鐘哲(パク・チョンチョル)が警察の取り調べ中に死亡するという事件Takeshi死刑FAQ (適宜更新)人民革命党事件 韓国では社会のあちこちで民主化運動が起き緊急装置撤廃と朴正熙(パク・ジョンヒ)政権の退陣を求める主張が続くと,政権は強力な弾圧で対応しました。
1974年5月,あるTakeshi日本の教育現場での差別的奇習や校則を報じるフィンランドのニュースフィンランドなど北欧諸国から学ぶこと 精神科医で鍼灸師の森川すいめいさんは,「この国の不寛容の果てに」(雨宮処凛編著/大月書店)のなかで次のように述べています。
北欧の教育などと比較すると,日本Takeshi政治の改善のためにすべきこと (障害者自立支援法をめぐる障害者側からの運動を応援します。)「青い芝の会」のスローガンなど 脳性麻痺の人たちの「青い芝の会」があります。ここで確立された理念のひとつが「医学モデルから社会モデル」へでした。「障がい」というものが個人の皮膚の内側にある性Takeshiスリランカ人のウィシュマさんを虐待の末死なせた入管が全員不起訴に。日本国家ぐるみの虐待であり差別である。 #参院選2022世界から嫌われる日本 ウイシマさんが亡くなっても入管職員を不起訴にするのは,やはり被害者がアジア人だったからではないかという民族差別的な疑いが残ります。東京電力OL殺人事件で逮捕されTakeshi少女時代(소녀시대、Girl's Generation) 「다시 만난 세계」 (Into The New World、また巡り逢えた世界) (不定期連載、「気まぐれK-POPプレイリスト」)防弾少年団は活動休止か。 防弾少年団が活動を休止し,ソロ活動に専念するという報道が目につきます。
ふだんカトリック・ミュージックとポーランド・ロックばかり聴いている私は防弾少年団をよTakeshi1923年9月1日の関東大震災時の日本人による朝鮮人虐殺を忘れない2023年9月1日は朝鮮人,中国人及び日本人量虐殺から100周年 2019年は三・一運動から100周年で,日本政府はこのときに日本が行った武力鎮圧の事実を詳細に認めていれば,現在の韓日関係はいくらかでも好転したのではないかという正Takeshi葛西敬之JR東海会長に呼びつけられる安倍首相軍事化なくして経済繁栄を続ける日本経済のしくみ 先ごろ葛西敬之JR東海名誉会長が亡くなりました。安保法制懇の主要メンバーであり,安倍晋三の師匠的存在でした。葛西から電話があれば安倍は食事を中座してでも駆けつけTakeshi自民党の新たな性加害問題。細田博之衆議院議長のセクハラ疑惑に続いて、吉川赳衆院議員の買春未遂行為。 #参院選2022吉川議員の予想される今後。 買春未遂の吉川議員は行方不明になり,連絡がとれないそうです。
公務員や会社員が無断欠勤を続けたら厳しい処分がくだされます。
吉川議員の場合は,都内のどこかにTakeshi侮辱罪の厳罰化は自民党批判の事実上の禁止ではないか。日本の非民主化が完成してしまう。これを推進するのが自公維国。 #参院選2022萎縮効果を狙ったもの侮辱罪の厳罰化は自公維国の大日本帝国主義政党が政権批判を萎縮させ、事実上禁止するために行った暴挙です。
過去の例を見ても自民党政権が1969年に成立させた悪法「閉口君が代不起立の教員を再任用することを拒否した維新・大阪府の敗訴が最高裁で確定したのはよかった。 #維新自民党政権の御用司法君が代不起立の教員を再任用することを拒否した維新・大阪府の敗訴が最高裁で確定はまともな判決です。
しかし日本ではこういったまともな判決は極少数です。
高崎市県立公閉口高崎市県立公園朝鮮人労働者追悼碑訴訟で、大日本帝国主義側の主張に軍配をあげた最高裁の決定Takeshiさん、クテシフォンさんお二人ともコメントいつもありがとうございます。
「日本の裁判所は植民地支配を受けた人々の人権には極めて鈍感」というTakeshiさんの指摘は重いです。日本人の人権にも村野瀬玲奈スリランカ人のウィシュマさんを虐待の末死なせた入管が全員不起訴に。日本国家ぐるみの虐待であり差別である。 #参院選2022No title 仮に一般人が今回の入管のようなことをして他人を死に至らしめたら、「未必の殺意」があったとして殺人罪で問責されるでしょう。殺人まで行かなくても傷害致死罪、保護責クテシフォン高崎市県立公園朝鮮人労働者追悼碑訴訟で、大日本帝国主義側の主張に軍配をあげた最高裁の決定No title 今回の最高裁の判断は決定と言う方式が使われています。決定と言うのは一言でいうと「門前払い」であって、内容に立ち入らないまま裁判を終了させることです。
決定はクテシフォン原発事故で国の責任を認めないという最低裁判所判決が自民党日本の腐敗をさらに進めた。 #自民党に投票するからこうなる #自民党政権が日本を滅ぼす #参院選2022No title 単に理性のみで考えれば、「国に責任なし」という判決などあり得ないと思っていました。だが、一方で「日本の最高裁が国家権力の中核を直撃するような判決を出せるわけがクテシフォン高崎市県立公園朝鮮人労働者追悼碑訴訟で、大日本帝国主義側の主張に軍配をあげた最高裁の決定女性国際戦犯法廷とはえらい違い 日本の裁判所は政治に関わる案件は統治行為論をふりかざして判断しないことが常識になっています。韓国には憲法裁判所あって,パク・クネ元大統領によって任命された裁判Takeshi「現実主義者」についてのメモ平和的生存権 憲法における平和主義は9条が上げられることが多いのですが,憲法前文二段を注目すべきであるとの声も少なくないようです。「われらは,全世界の国民が,ひとしく恐怖とTakeshi