前回に続いて、橋下徹・大阪府知事とその支持勢力「大阪維新の会」が大阪府条例で制定をねらっている「教育基本条例」についての記事を続けます。美浦克教さんのブログ「ニュース・ワーカー2」でまとめの記事が作られていますので、資料としてこちらにもお持ち帰りさせていただきます。ありがとうございます。
●ニュース・ワーカー2
「公務員」「教育」と「政治主導」~論議呼ぶ大阪維新の会の条例案
http://d.hatena.ne.jp/news-worker/20110828/1314501786
2011年-08月-28日
少し日が経ってしまいましたが、記録の意味でも書き留めておきたいと思います。
大阪府の橋下徹知事が代表を務める地域政党「大阪維新の会」が8月22日、「教育基本条例案」と「職員基本条例案」の概要を発表しました。ともに9月以降、大阪府議会と大阪、堺の両市議会に提出する方針と伝えられています。このブログでも触れてきましたが、大阪維新の会は4月の統一地方選で府議会では単独過半数の議席を獲得。6月に府議会で、他会派を押し切る形で、いわゆる「君が代起立条例」(大阪府の施設における国旗の掲揚及び教職員による国歌の斉唱に関する条例)や府議定数削減の条例改正を成立させています。橋下氏は君が代起立条例に関連して、起立斉唱の職務命令に従わない教職員は段階を踏んで免職にすることを可能にする条例を設ける方針を当時から表明。今回の2つの条例案は、同一の職務命令に3回違反した場合は直ちに免職とする分限処分の基準も示しており、君が代起立条例の流れの上に出てきたとの位置づけができそうです。しかし、実際に出来上がった条例案のその内容たるや、君が代問題にとどまらず、政治主導で公務員制度を見直すとともに、教育に政治が深く関与し、自治体首長と教育委員会との関係を根本的に問い直すものになっています。選挙民の負託を受けている政治家(首長)が公務員の上位に立つのは当然で、教育と言えども例外ではないということでしょう。
これらの条例案が「個別の自治体の事例」の位置づけにとどまらず、公務員制度や教育のありように広く社会的な論議を呼ぶのは当然です。加えて、大阪では橋下氏が任期満了を待たずに知事を辞職することで、11月27日投開票の大阪市長選が知事選とのダブル選挙となる見通しになっています。橋下氏と大阪維新の会は、条例案が論議を呼ぶことは折り込み済みで、このダブル選挙で決着を付ける、ということのようです。自治体の首長自らが率いる政党が議会で単独過半数を占めている状況そのものをめぐっても論議はあります。
以上の状況から、これらの条例案について大阪発行の新聞各紙も大きく報じました。朝日新聞、読売新聞は22日の発表当日の朝刊でも、発表に先駆けて条例案の概要を詳しく報じています。以下に各紙の扱いと主な見出しを書き留めておきます。
【22日付朝刊】
▽朝日
本記:1面準トップ3段「首長に教育委員罷免権/維新の会、教育基本条例素案/モンスター親の要求禁じる」 表・教育基本条例案の骨子
サイド:第2社会面3段「教育管理 橋下流鮮明/『政治と一体化』懸念も/維新の会条例案」
▽読売
本記:1面トップ4段「最低評価連続で免職も/幹部 庁内・民間から公募/維新『職員』『教育』条例案全容/大阪府・市、堺市議会提案へ」 表・2条例案の主な内容と処分例
【23日付朝刊】=大阪維新の会の発表を受けて
▽朝日
本記:1面中3段「橋下流ダブル選へ集大成/維新、教育・職員条例案を公表」
サイド:総合面(3面)4段「政治主導の教育こだわり/橋下氏、教委の裁量に対抗」「都構想と連動 争点化を狙う/秋のダブル選」「期待『競争原理で緊張感出る』/動揺『学校は数字で測れない』」 年表・橋下知事の教育行政
素案の要旨:第2社会面
▽毎日
本記:1面中4段「人事評価5段階で/『職員』『教育』条例案を発表/維新の会」
サイド:社会面トップ4段「強制や処分…広がる懸念/基準明確化に評価も/維新の会 2条例案概要発表」 表・2条例案の主な内容
識者談話:社会面「身分安定効果に期待」(元最高検検事の土本武司・筑波大名誉教授)「子どもの権利奪われる」(文科省出身の寺脇研・京都造形大教授)
▽読売
本記:社会面トップ4段「明確な処分基準共感/学校現場の混乱必至/『職員』『教育』条例案/有識者ら賛否」 表・2条例案の主な条文と専門家らが指摘する論点
サイド:社会面中3段「『民意反映する形に』維新議員が会見」
▽産経
本記:総合面(2面)3段「教育に政治関与明記/維新、2条例案を発表」 表・2条例案の概要
サイド:第2社会面4段「割れる賛否 激論必至/『公務員もクビ可能』『教育に民意反映』/維新2条例案」
▽日経
本記:社会面準トップ4段「教育、政治関与強める/条例案提出を正式表明/維新の会」 表・教育基本条例案の主な内容と処分例
識者談話:社会面「めざす目標は良い」(竹内洋・関西大教授)「イエスマンの懸念」(内田樹・神戸女学院大名誉教授)
このほか、関西の代表的な地方紙である京都新聞、神戸新聞も23日付け朝刊で共同通信の配信記事を1面に掲載しています。
条例案の論点が多岐にわたることは、各紙の見出しを概観するだけでも分かると思います。今後、議会の論戦、さらには11月のダブル選挙に向けての候補擁立と公約策定が進む中で論議は深まるでしょう。論点が本質の部分で、つまり地方自治の中での「政治主導」「政治関与」とは何なのかについて、橋下氏側の主張とそれに反対する側の主張がそれぞれ整理されることを期待しますし、その過程でマスメディアは重要な役割を負っていると思います。高い支持を誇る橋下氏の言動は注目を受けやすいのですが、橋下氏の一言一句を追うことに終始することなく、多様な意見、見方を広く取り上げるべきでしょう。
今後もこの「大阪秋の陣」は、折に触れこのブログでも触れて行こうと思います。
※参考過去エントリー
これまでもこのブログで何回か、橋下氏と大阪維新の会について書きました。参照いただければ幸いです。
▽「大阪維新の会」君が代起立条例の報道に差(2011年5月29日)
http://d.hatena.ne.jp/news-worker/20110529/1306642945
▽日の丸・君が代、起立斉唱の職務命令に「合憲」判断は出たが(2011年6月2日)
http://d.hatena.ne.jp/news-worker/20110602/1306968234
▽君が代も定数削減も押し切った大阪維新の会~橋下氏「新しい地方議会」(2011年6月5日)
http://d.hatena.ne.jp/news-worker/20110605/1307280545
※神戸女学院大名誉教授の内田樹さんが自身のホームページに、大阪維新の会の条例案に批判的な観点から論考を発表されています。かなりの長文ですが、参考になる点も多いと思いますので紹介します。
内田樹の研究室「教育基本条例について」(2011年8月22日)
http://blog.tatsuru.com/2011/08/22_1258.php
(転載ここまで)
この「教育基本条例」を考える大阪の集会をご案内します。
●毎日jp(毎日新聞)
市民集会:“ハシズム”を斬る 知事、維新の手法に問題提起--来月17日 /大阪
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20110825ddlk27040375000c.html
2011年8月25日
◇山口二郎、香山リカさん交え ネットでリアルタイム配信も--大阪・天王寺
橋下徹知事や知事が代表を務める首長政党「大阪維新の会」の政治手法について問題提起する市民集会「『橋下』主義(ハシズム)を斬(き)る」が9月17日、大阪市天王寺区の大阪国際交流センターで開かれる。
「大阪の『今そこにある危機』を考える市民集会・実行委員会」が主催。呼びかけ人の山口二郎・北海道大大学院教授が「橋下知事は、なぜ『危険なのに』支持されるのか」と題して問題提起。精神科医の香山リカさんらを交え、維新の会が掲げる「大阪都構想」などについて議論する。
午後6時半~同9時。先着100人、参加費1000円。問い合わせは、実行委(080・2405・8867)。当日の様子は、ホームページ(http://han-hascism.sakura.ne.jp)を通じてリアルタイムで配信する。【林由紀子】
【関連記事】
大阪維新の会:政治主導で公務員制度改革 条例案概要発表
大阪維新の会:教育条例に「愛国心」明記 9月提案
大阪維新の会:教育に政治関与を明示…条例案
大阪維新の会:府などの人事制度 見直しの条例案提出へ
維新の会:「大阪都」へ新法検討 議員立法目標
毎日新聞 2011年8月25日 地方版
(転載ここまで)
築地市場の豊洲移転に反対して食の安全を守りたい。
●Like a rolling bean (new) 出来事録
■2011-08-22
【開示資料より】2000年、築地市場の汚染地移転反対は都が「対応」(≒封じ込め?)するからと宣言
http://ameblo.jp/garbanzo04/entry-10993771018.html
■2011-08-22
【続き】2001年の豊洲移転での東京都副知事名での東京ガスとの基本合意文書(画像)
http://ameblo.jp/garbanzo04/entry-10993776491.html
■2011-08-26
今日、豊洲新市場汚染対策工事入札!3月国会で農水省が否定済みにも関わらず!
http://ameblo.jp/garbanzo04/entry-10997958503.html

↑『がけっぷち社長』さん作。また、税制についての当秘書課の記事は、「カテゴリ : 税制、税金、財政」から。
虹とモンスーンの下の
弱い文明の
きまぐれな日々では
身近な一歩が社会を変えるのだからと、
イルコモンズのふたの下の
フォーラム自由幻想と
市民社会フォーラムの
そこに存在する良き人生と生活への切実な望みを
民主党にわからせるために、
低気温のエクスタシーの中の
アブナイ日本が
壊れる前に、
生まれてきて良かったと感じられる社会にしたいけど
とりあえずどうすべきか
kimeraれない
情報の海の漂流者と一緒に、
イル・サンジェルマンの散歩道の
くろすろーどにある
アダージォな
午後のカフェの
窓辺でお茶に
クリーム入れて
福島老朽原発を考える会(フクロウの会)で
みんななかよく鍋パーティーして、
世界の片隅で税制についてのニュースや
ガン闘病記や
フリスキーの日記や
夏天故事や
ルンペン放浪記や
ペガサス・ブログ版や
転成仁語や
イラク・ホープ・ダイアリーや
広島瀬戸内新聞や
虹の日記や
vanacoralの日記や
黙然日記や
フランス語の練習帳や
「ユニオン」と「労働ニュース」のアーカイブや
社会科学者の時評や
フランスメディアニュースや
琉球新報や
沖縄タイムスや
辺野古浜通信や
高江の現状を読んで、
沖縄問題と北アイルランド問題を同じように考えてみようと思って、
消費税と社会保障と国家予算についてのマスコミに載らない海外記事を
1947年教育基本法の理念の今日行く審議会と
スーパー小論文ハイスクールと
アジア連帯講座と
内田樹の研究室で
超左翼おじさんと見て、
大脇道場と
言ノ葉工房と
内田樹の研究室と
アフガン・イラク・北朝鮮と日本と
山口県上関町の祝島と
地元紙で識るオキナワと
海鳴りの島と
知られざる晴天の
カナダで
虹のカヤック隊も一緒に
沖縄・辺野古海上基地の問題を中心にはげしく学び、はげしく遊んだところで、「
どこへ行く、日本。」とか、
労働組合ってなにするところだろうとか、どうしたら
小出裕章先生や
京野きみこさんや
さとうしゅういち(佐藤周一)さんや
湯浅誠さんや
戸倉多香子さんや
保坂展人さんや
テルヤ寛徳(照屋寛徳)さんのために
レイバーネットの
団結は力で
すくらむ組んで
多世代交流のブログ広場の
多文化・多民族・多国籍社会で「人として」日本ジャーナリスト会議で
転がるひよこ豆のように情報流通を促進できるかとか思いながら、
明日も晴れの
空と風と、月と、星のもとで
白砂青松の
雪裏の梅花や
ブーゲンビリアや
梨の木や
フランスねこや
薔薇、または陽だまりの猫や
古い寺を多く見て日常で思った事、感じた事をつらつら好き勝手に書きながら国会議員定数削減・比例削減に反対するInternet Zoneのサイバー
政治団体秘書が
シジフォスにも負けずに
ウェブにはびこるネトウヨどもを滅多切りして「
Apes! Not Monkeys! 本館」と「
Apes! Not Monkeys! はてな別館」に行った後、
原発の「今」を考えるために、「
フランス西部放射能検査協会」と「
放射能研究広報独立委員会」と「
フランス放射線防護原子力安全研究所」と「
フランス・原子力安全局」と「
フランス・脱原発ネットワーク」と「
フランス・脱原発ネットワーク・パリ」と「
原子力資料情報室」と「
ピース・フィロソフィー・センター」と
たんぽぽ舎に立ち寄って、
onaironaironairされている
Beltix Talkを聞きながら
迎春閣之風波と
EX-SKF-JPを眺めながら、「
人々に力を!!」、「
民主主義を今!」、「
なんくるないさぁ~やってみれ~♪」と
CLick for Anti War 最新メモを
読む・考える・書くおしごと日誌。
国会議員やマスメディアに意見を届けるために下記を自由にご活用ください。引用、転載、転送、歓迎。
■各種国会議員名簿のポータルページ
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-86.html■官庁への意見送付先について
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-51.html■新聞、雑誌 読者の意見を伝える窓口(未整理)
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-49.html■テレビ報道番組のご意見窓口(
「わんばらんす」から)
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-50.html●News for the people in Japan マスメディア問い合わせ用リンク集
http://www.news-pj.net/link/media.html
- 関連記事
-
スポンサーサイト
長らくお休みして、申し訳ありませんでした。今日から復帰いたします。
すこし前の新聞になりますが、4ページ全面を使った菅首相についての記事(他は政局について)がありましたので紹介します。菅首相...
『第十九条 すべて人は、意見及び表現の自由に対する権利を有する。この権利は、干渉を受けることなく自己の意見をもつ自由並びにあらゆる手段により、また、国境を越えると否とにかかわりなく、情報及び思想を求め、受け、及び伝える自由を含む。』
『人を殺す司法を望む人々は、二重の信念に動かされています。一つは、完全に有罪の人間、つまり自分の行為に完全に責任のある人間が存在するという信念。もう一つは、こいつは生きてよい、こいつは死ななければならないと言いうるほどにその無過誤を確信した司法が存在する可能性があるという信念です。私はこの歳になって、この二つの断言はどちらも等しく間違っていると思います。彼らの行為がどれだけ恐ろしくどれだけ憎むべきものであろうとも、完全な有罪性を持っていて永遠に完全な絶望の対象にならなければならない人間はこの地上にはおりません。』
>まだまだ闘わなければ日本の民主化は成し遂げられません。あきらめた時が負けです。
>決して腐ることなく、戦い抜きましょうと、多くの人に呼びかけ津木野宇佐儀自国維公が国民の医療アクセスの命綱を切る作業を本格化させた2023年6月2日。民主主義者にとって自国維公に殴られ始める屈辱の日。 #保険証廃止法案の成立に抗議します私はマイナンバーカードを持ちません。 私もマイナンバーカード取得強制に反対でコメントを2日前から投稿したのですが,F2ブログからはねられていました。よくあることですが。
私のもとには過去に市役所Takeshi問題なく使われている現行健康保険証廃止は自国維公(地獄行こう)から日本国民への暴力的攻撃。抗議と反対を続ける。 #保険証廃止法案の採決に抗議します まだまだ使えて誰も不便に思ってない道路をわざわざぶっ壊して新しい道路を作るようなことは東日本大震災の被災地ではよく見る光景です。復興という錦の御旗があれば無駄左の人問題なく使われている現行健康保険証廃止は自国維公(地獄行こう)から日本国民への暴力的攻撃。抗議と反対を続ける。 #保険証廃止法案の採決に抗議します朝日の劣化ここ数日で「朝日は滅びろ」というのが強くなりました。
成果が疑わしいG7の報道でも「何を食った」とどうでもいいことをやっていて「核軍縮」の退行を流しもしない。
最アンドリュー・バルトフェルド首相公邸で遊ぶ岸田文雄一族。 (2)くだらん擁護が悪目立ち青瓦台で同じことがあれば、トチ狂ったように連日報道業者が喚き散らします、絶対に。
「他人の振り見て我がふり直せをやったら死んじゃう病患者」が余りも多すぎる証左にアンドリュー・バルトフェルド入管法改悪は自民党政府による外国人へのさらなる虐待のようなものです。 #入管法改悪反対No title 立法事実(その法律が必要とされる社会的事実)が存在しない法律は、それだけで憲法違反となるというレベルのものです。内容面でも問題だらけの法律案ですが、それを無理やクテシフォン石垣島への陸上自衛隊配備について住民投票を求める規定数以上の署名を集めたのに住民投票実施を行政からも司法からも却下された異常事態芸人・加藤浩次の差別発言 5月27日,TBS系の「人生最高レストラン」で,糸満市にある沖縄そば店を紹介した際に,店の様子を紹介する映像が流れ,「11時30分~15時だけの営業」というテロップが表示Takeshi岸田文雄首相の息子で政務担当首相秘書官、岸田翔太郎が辞任へ。こんな幼稚で思慮浅い息子にしか育たなかった岸田文雄首相自身も父親失格だし政治家の器でもないとバレた。息子の更迭を断固拒否したのは首相夫人 岸田翔太郎の首相秘書官更迭を首相が実行しようとしていたところ,裕子夫人が断固反対したのだそうです。それでも翔太郎が,心が折れてもう辞めると言ってきかないので更Takeshi強制ではなく任意のはずのマイナンバーカードについての世論調査に強い異議あり。 #保険証廃止は白紙に戻せ #マスメディアへの不満 #マスメディアへの不信 設問による誘導と言えば、先日の時事通信と毎日新聞がアレでした。
「野党第一党は立憲と維新でどちらがいいか?」という設問ですが、それを自民党や公明党の支持者に左の人死刑FAQ (適宜更新)死刑再開を議論しなかったノルウェーについて思うこと 村野瀬玲奈さん,情報提供ありがとうございました。
私が長野県中野市で起きた,立て籠もり・刺殺銃殺事件で連想したのはひとつはキム・ヒロ事件でした。朝鮮人を差別Takeshi#奪マスク #脱マスク を他人に強制しようとするな。徹底的に抵抗する。No title「脱マスク」(日本は着けるも外すも任意!なのに!)のせいなのか、インフルエンザ、はしか等が流行ってますね津木野宇佐儀石垣島への陸上自衛隊配備について住民投票を求める規定数以上の署名を集めたのに住民投票実施を行政からも司法からも却下された異常事態No title沖縄だけでなく日本もアメリカの支配下っていうことが多くの「日本人」にはわかっていないのだろうな…
2年ほど前、私の住む街の上空を、オスプレイが2度(3度も?)飛津木野宇佐儀死刑FAQ (適宜更新)Re: ノルウェー政府庁舎爆発及びウトヤ島での銃乱射事件Takeshiさん、いつもコメントありがとうございます。当時のことを思い出すために、ここに私の当時のメモを記録します。
テロの犠牲になった悲しみのノルウェーの民主社会村野瀬 玲奈首相公邸で遊ぶ岸田文雄一族。岸田翔太郎が首相秘書官を辞職 岸田翔太郎が2023年6月1日付けで辞職するとのこと。6月1日付けというのは,ボーナスを全額もらうためでしょうか。岸田首相自分自身は責任をとらないのでしょうか。馬鹿息Takeshi死刑FAQ (適宜更新)戦争と死刑の間にあるもの 人は人を殺してはいけない。
個人が故意をもって他の個人を殺害すれば違法であり,死刑に処せられるというのが過去から現在に至るまでの世界的なルールです。現在は死Takeshi首相公邸で遊ぶ岸田文雄一族。岸田翔太郎はどこまでウダイに近づくのか。 独裁者の馬鹿息子としてウダイ・サッダーム・フセイン(1964.6.18~2003.7.22)が有名です。サッダームの長男として生まれてから、両親に甘やかされて育てられたと言われTakeshi死刑FAQ (適宜更新)ノルウェー政府庁舎爆発及びウトヤ島での銃乱射事件2011年7月22日,アンネシュ・ブレイビクは,、オスロ中心地にある政府庁舎を爆破し8人の命を奪った後,ウトヤ島で労働党の青年部の関係者69人を銃で殺害しました。単独犯行Takeshi立法根拠が無い #入管法改悪反対 。No title事実上難民を受け入れないのは条約違反=憲法98条違反なんですが
岸田はこの愚行で何を守ろうとしてるんですかね…津木野宇佐儀(「月乃兎」改め)石垣島への陸上自衛隊配備について住民投票を求める規定数以上の署名を集めたのに住民投票実施を行政からも司法からも却下された異常事態沖縄は今も本土の捨て石にされている。 沖縄は大東亜戦争で日本本土の捨て石にされ,莫大な民間人犠牲者を出しました。戦後も裕仁天皇の越権行為により,米軍基地が半永久的に配備されました。選挙で民意を示しTakeshi政権政党に有利に作られている、選挙の高額供託金という参入障壁制度No title 日本において高すぎる供託金が立候補の妨げとなり、結果として新しい候補や政治勢力の台頭を阻んでいます。先進民主主義国家と言われる国の中では非常識に高い供託金は、クテシフォン少女時代(소녀시대、Girl's Generation) 「다시 만난 세계」 (Into The New World、また巡り逢えた世界) (不定期連載、「気まぐれK-POPプレイリスト」)これらの曲もいいと思います。 ポーランド・ロックのシンガーソングライターであるKaśka Sochacka(カシカ・ソハッカ)のCiche Dni(静かな日々)とSpaleni Słońcem(太陽に灼かれて)
もいい曲だと思いますTakeshi政権政党に有利に作られている、選挙の高額供託金という参入障壁制度 選挙供託金制度は1920年代に普通選挙が導入された際、無産政党の参入を阻止するために制定されました。
これとセットになっているのが無産政党の活動を制限する治安維左の人日本に人道主義を導入して定着させよう。自民党政府の非人道性を見過ごせない。 #入管法改悪反対人権を嫌悪する者が付和雷同し、嫌がらせの言節を放っているのに食傷。 こんばんは。私も村野瀬さんも十数年にわたってSNSの言論の場に身を置いていますが、特に近年、「物事を丁寧に書き示す」より「対象物を手っ取り早くぶん殴れる」言節が伊東 勉広島サミットについての批判的メモサミットとは?そもそもサミットとは?
欧米列強&欧米列強の悪い部分ばかりマネしてそのおこぼれにあずかろうとしている日本が、これまで作り上げた国際秩序と自らの覇権を確保するため閉口首相公邸で遊ぶ岸田文雄一族。前近代的な日本の姿自民党は前近代的な世襲政治家が多い政党です。
岸田文雄も世襲政治家です。
首相公邸で遊ぶ岸田文雄一族。
まるで封建時代の絶対王政の国そのものです。
こういった政治家閉口日本に人道主義を導入して定着させよう。自民党政府の非人道性を見過ごせない。 #入管法改悪反対入管法改悪法案の廃案と帰国できない事情のある仮放免者に在留資格を付与することを求めます!入管法で改正が必要なのは、今の杜撰すぎる難民認定審査のあり方です。
日本は難民として認定すべき人を難民として認定していません。
それを改正するどころか改悪して難民閉口不祥事で議員辞職する維新議員はほとんどいない。こんな政党を支持・容認したり批判せずにいたりすることは維新の不祥事を支持するようなものだ。 #維新は最悪の選択肢 いわゆる「身体検査」が機能していないのでしょうね。日本共産党や公明党は選挙資金は党が負担するのが大前提です。大切な党のお金を使うのですから、候補者の選定基準も左の人袴田巌さんの完全無罪を勝ち取り、無罪の者を無理に有罪にして真犯人を逃がした検察の過ちと暴力を解明すべき。検察の指向性と日本政府の無謬性主義はパラレル 泉田裕彦に裏金を要求した星野伊佐夫元新潟県議が不起訴になりました。女性に強制性交すべく女性に受傷させたプロ野球選手は,不起訴の可能性が高いとも言われています。Takeshi差別主義経営者のいるホテルチェーンと日本サッカー連盟との不適切なナショナルチームパートナー契約郵便局の窓口でアパホテルカレーを販売中郵便局に行ったら,窓口にアパホテルの元谷芙美子社長の写真が載ったアパホテルカレーが390円で販売されていました。買いませんでした。アパホテルは自民党に要望し,自民Takeshi