
「アフガン戦争を憲法9条と非武装自衛隊で終わらせる」(伊勢崎賢治著、かもがわ出版)という本を紹介する記事を書いてほしいと頼まれて数カ月。
依頼者と
出版元の編集者のブログとはそれぞれ相互リンクもしているため、なかなか書けないことをたいへんに申し訳なく思いながらも数カ月がたってしまったのは、私なりに独自の記事にしたかったからだけれど、実は、この本から何を読み取り、何を紹介し、書評としてどのような私からの意見を加えるか、私にとっては難しい課題だったからです。
書評とも内容の紹介ともいえません。感想文ともちょっとちがいます。この本を読んで思ったことを本から離れて自由に書いたもの、という感じで読んでいただければと思います。
まず伊勢崎賢治さんという人について。伊勢崎さんは国際紛争の現場で武装解除のために働き、「武装解除」や「自衛隊の国際貢献は憲法九条で」という本を出していて、「紛争屋」というように自称しています。ずいぶん偽悪的な自称ですが、ある種の照れなのでしょうか。
誰もが伊勢崎さんのような立場で働くことができるわけでもないですから、この本で書かれている伊勢崎さんの一つ一つのアクションはたいへんに興味深いです。また、国際情勢や実際に現地で武装解除に携わっている様子を伝える書きぶりには当事者としての臨場感があります。その部分については「とにかく読んでみてください」とお願いするしかありません。ただ、一つ一つの伊勢崎さんのアクションについてそのアクションは正しいとか間違っているとか、そういう評価を紛争や武装解除の現場を体験していない私が下すのはちょっと無理です。
そのうえで、第六章の「なぜ非武装自衛隊を派遣するのか」がこの本で最も重要な部分になると思います。内容を簡潔にお伝えするために、この章に含まれる二つの節の小見出しを引用しましょう。
1. 日本が主導して国連を動かす
米軍とNATO軍を撤退させるために
国連の評価はアフガンでは低い
国連の権威をどう回復するか
日本主導で国連を動かす
2. 非武装自衛隊の派遣は憲法九条の具体化だ
憲法前文と九条をつなぐ努力が必要だ
すでに自衛隊には経験がある
伊勢崎さんは、国際的武力紛争の場で武装解除という目的で、自衛隊の適切な使い方と自衛隊を使った適切な国際貢献のあり方を考えようとしている人だというのが私の理解です。戦争を始めるのは簡単だけど、終結させるのはむずかしいという現実をふまえて、紛争を終息させる役割を軍隊に持たせるというのはある意味で現実的な方法なのでしょう。「武力を使って敵は全部滅ぼしてしまえ」という方法ではなくて、「非武装」で現地におもむいて相手の武装解除をするという方法にも一定の理があると考えられます。
では、伊勢崎さんが言う、「日本が主導して国連を動かす」ことや「憲法九条の具体化として非武装自衛隊を派遣する」ことが「現状での」日本にかなった方法なのか、また、そもそも、日本が実行するための前提として何かが欠けてはいないか、そこを私は考えるのです。
伊勢崎さんは、上に小見出しだけ引用した第六章で、国連はアフガニスタンで信頼されていないから、国連という枠組みでアフガニスタンに介入することをアフガニスタンに説得しなければならないが、それをできるのは日本しかなく、日本主導で国連安保理を動かすべきだと結論しています。具体的には、軍事監視団に日本の自衛隊を「信頼醸成」の要として非武装で参加させることだと提唱しています。その理由として、「武装兵を出さないために非武装の軍事監視員が必要だと思う」と述べています。現行の日本国憲法第九条がその「信頼醸成」のために確固たる力を発揮しているという見方を前提としているのでしょう。
この考え方には、もし仮に、現行の憲法の精神や国際的な人権宣言などが日本人に深く理解されて定着して世代から世代へと受け継がれており、日本が第二次世界大戦での帝国主義戦争でアジアと世界を相手に侵略と戦争を仕掛けた責任を反省したうえで例えば戦後のドイツのように徹底的に追及していて、第二次世界大戦肯定論や戦争中の残虐行為否定論などをきっちりと清算できていて、戦後は軍事力を徹底的に自己管理し、周囲のアジア諸国から警戒の目を向けられない状態にまでなっていて、たとえばコスタリカ型の平和構築ができていれば、あまり悩まずに賛成できるのかもしれません。
あるいは、
ノーム・チョムスキーが「テロリスト国家」と正当に評した世界一の軍事大国アメリカに日本が政治的、経済的、軍事的にこれほど従属していなければ、もう少し楽にこの本の書評が書けるのかもしれません。
しかし、実際の日本はどうでしょうか。あぶなっかしいことばかりが目につくように私には思えます。そして、政治・社会ブログをやっている私は、そのようなあぶなっかしい日本とそこにしばしば顔を出す軍事優先主義、軍事優先思考について、今までたくさんの記事にしてきました。
■憲法の役割、自衛隊(または軍隊)の悲しい実例
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-274.html■軍備増強での安全確保を唱える人は、どこまで増強したら完璧なのか、誰一人として具体的に私たちを安心させてくれない(その2)
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-301.html■『日本軍』、沖縄に『総攻撃中』
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-332.html■遵法意識のとぼしい自衛隊員が大手を振って歩く日本がアブナイ!
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-366.html■駆けつけ警護を正当化することが仮に許されるなら、憲法や法律は何のためにあるのか
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-372.html■緊急! イージス艦事故でも国民の生命軽視判明~「押しかけ参戦」する自衛隊を恒久法で解き放つな!
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-634.html■「戦争被害は国民が等しく受忍するべきもの」という「論理」を認めると何が起きるか。
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-1118.html■「憲法9条は日本人にはもったいない」(伊勢崎賢治さんの発言を受け止めて)
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-1254.html■「軍事優先思考」の幼児的攻撃性について考える
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-1311.html■「悪しき改憲」のテクニック4つ (「ペガサス・ブログ版」から)
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-1759.html■沖縄で進行する悪しき改憲テクニック、「政策改憲」
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-1788.html■軍隊の「存在の是非」と「本来あるべき姿」と「逸脱した現実の姿」と、それらをめぐる論議についてのメモ
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-1658.htmlこれだけではありません。一つ一つリンクはしませんが、
「沖縄(在日)米軍基地問題、日米軍事同盟問題」カテゴリーと、
「軍事、戦争」カテゴリーの記事を中心にずいぶん書いてきました。
私は伊勢崎さんの考えと行動の狙いをある程度理解しながらも、うえでリンクしたような記事に書いたように、「軍隊や軍人を使ったアクションは、反・軍事優先主義の合意のもとで厳格に管理して、逸脱がないように注意して実行しなければならない」という原則が日本では国民の中にも議員・政府の中に本当に疑いないほどに定着しているとは思えないし、そもそも言葉本来の高貴な意味での民主政治の原則が日本に定着しているとも思えないので、伊勢崎さんほど楽観的にはなれないのです。
まして、どこにいくかわからない「改憲」の企みが静かに進行している中では、なおさら楽観的になれないのです。ある種の政治家は「改憲」によって日本の民主主義度を明らかに低めようとしていますし、その種の政治家はほとんど、軍隊を海外で使いたがる人々です。
伊勢崎さんの考えと行動が軍事的な逸脱をもたらさずに成功することを祈りますが、日本という国の現状はそれほど楽観できるものではないから、憲法の平和主義の精神を日本に完全に定着させようとする不断の営みが政治の中のあらゆる場所で行なわれていることが絶対の前提です。伊勢崎さん自身がそのことにどれだけ自覚的で慎重であったとしても、そうではない人や勢力は権力構造の中のいたるところにいますから、安心できないのです。
最後に、伊勢崎さんと出版元のかもがわ出版への提案があります。これが(本のカバーにあるように)アメリカのオバマ大統領に提案したい「米軍増派に代わる出口戦略」であるなら、英語に訳してアメリカでも出版してもらいたいです。

↑『
たかしズム「ネトウヨ、バカウヨ、ネット右翼、恥さらし、売国奴、日本の恥」を語るための、たかしのブログ』さん作
税制についての当秘書課の記事はこちらから。
■カテゴリ : 税制、税金、財政
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-category-36.html築地市場の豊洲移転に反対して食の安全を守りたい。
●Like a rolling bean (new) 出来事録
■2010-07-21
イシハラ都政のデータ隠しは明らかに。それでも安全宣言強行には厳重厳戒!世界の消費者の声を!
http://ameblo.jp/garbanzo04/entry-10596636985.html
■2010-07-22
今日の都からの「安全宣言」と幕引きは許さない:朝日の記事「豊洲新市場予定地の盛り土も汚染」の意味
http://ameblo.jp/garbanzo04/entry-10597354494.html
■2010-07-22
質問の納期も週明けすぐ!都の「技術会議」は約束も守らず東京都OBの委員中心に職員に回答
http://ameblo.jp/garbanzo04/entry-10598100420.html
■2010-07-24
どこが健全土?「調べなくてもガス工場跡地よりはきれい」と?検査もせず生鮮市場予定地に盛り土搬入!
http://ameblo.jp/garbanzo04/entry-10599257517.html
身近な一歩が社会を変えるきまぐれな日々の中で
そこに存在する良き人生と生活への切実な望みを
民主党にわからせるために、
低気温のエクスタシーの中の
アブナイ日本が
壊れる前に、
生まれてきて良かったと感じられる社会にしたいけど
とりあえずどうしたらいいか
kimeraれない人の役にたちたくて、
イル・サンジェルマンの散歩道の
午後のカフェの
窓辺でお茶に
クリーム入れながら
世界の片隅で税制についてのニュースや
広島瀬戸内新聞や
虹の日記や
フランス語の練習帳や
「ユニオン」と「労働ニュース」のアーカイブを読んで、
消費税と社会保障と国家予算についての『
知られざる真実』を
1947年教育基本法の理念の今日行く審議会と
スーパー小論文ハイスクールと
アジア連帯講座と
内田樹の研究室で
超左翼おじさんに学んで、
大脇道場と
言ノ葉工房と
内田樹の研究室と
カナダde日本語を学んだ後で、
労働組合ってなにするところだろうとか、どうしたら
戸倉多香子さんや
保坂展人さんのために
みんななかよく団結は力で
すくらむ組んで
多世代交流のブログ広場の
多文化・多民族・多国籍社会で「人として」転がるひよこ豆のように情報流通を促進できるかとか、
明日も晴れの
空と風と、月と、星のもとで
白砂青松の
雪裏の梅花や
ブーゲンビリアや
古い寺を多く見て日常で思った事、感じた事をつらつら好き勝手に書きながら国会議員定数削減・比例削減に反対するInternet Zoneのサイバー
政治団体秘書が
はげしく学び はげしく遊ぶおしごと日誌。
国会議員やマスメディアに意見を届けるために下記を自由にご活用ください。引用、転載、転送、歓迎。
■各種国会議員名簿のポータルページ
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-86.html■官庁への意見送付先について
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-51.html■新聞、雑誌 読者の意見を伝える窓口(未整理)
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-49.html■テレビ報道番組のご意見窓口(
「わんばらんす」から)
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-50.html●News for the people in Japan マスメディア問い合わせ用リンク集
http://www.news-pj.net/link/media.html
- 関連記事
-
スポンサーサイト
自民党LGBT特命委員会事務名乗るほど者ではありませんが差別主義経営者のいるホテルチェーンと日本サッカー連盟との不適切なナショナルチームパートナー契約日本は永遠に「差別主義者が幅を利かす国」なんだろうな。これはWBCでの一幕なのですが、旭日旗を振り回して悦に入る日本人……
旭日旗がどのようなものなのか理解していればこんなことには、とも以前は思っていたのですが、どうも最未来バイデン米大統領は「未来永劫謝罪する義務を未来の世代に課してはならない」とは言わずに、今年も第二次大戦中の日系アメリカ人強制収用と公民権剥奪について反省と謝罪を新たにした。 #国家としての謝罪決して謝罪しないアメリカが謝罪した希少例ヒトラー・ナチスの手本は、米国の黒人差別法と先住民の強制収容所だった。
http://tmmethod.blog.fc2.com/blog-entry-1123.html
優生学の親玉アメリカ問題は、それを巨大檜原転石ヘイト批判記事を書いた神奈川新聞の石橋学記者を「名誉棄損」として一部敗訴させた横浜地裁判決はおかしい。石橋記者の話を聞きます石橋記者を講師にオンライン講演会をします。
詳しくは
https://jcjkikansh.exblog.jp/32922330/ywatari4障害者自立支援法訴訟、和解へ重度の障がいを持って生まれた子の養子縁組 NPO法人みぎわは,障がいを持って生まれてくる赤ちゃんの特別養子縁組をあっせんする日本で唯一の施設です。中絶は年間20万件ほどあるそうです。協力病院の産婦人科医師Takeshi死刑FAQ (適宜更新)袴田巌さんの一刻も早い無罪を切望する。 2023年3月13日, 東京高裁は「無実の死刑囚・袴田巌さん」の再審開始を決定しました。決定で注目すべきは、決定理由中に,「捜査機関が証拠を捏造した可能性が極めて高いTakeshi自民党政府の作る行政文書は、自民党幹部世耕弘成氏によれば、真正・真実であるとは限らないらしい #自民党に投票するからこうなる#自民党に投票するからこうなる安倍チルドレンの高市氏は、総務大臣だった当時「行政指導に従わない放送局は電波停止にする」という恫喝発言で大炎上を巻き起こしました。
今回の文書の内容はこの恫喝発閉口強制ではなく任意であるはずの #マイナンバーカードの義務化に反対します #保険証廃止はありえない #保険証廃止の閣議決定に抗議します (2)自民党の十八番自民党の十八番
当初は任意であるといっておきながらいざ決定となると強制にしてしまうのが自民党のやり方です。
思い出されるのは1999年に成立した国旗国歌法、大日本閉口WHO(世界保健機関)が日本人事務局長を人種差別的言動を理由に解任人種差別発言あれこれ 葛西健の人種差別発言とは,
フィリピンにある事務局での地元フィリピン人スタッフに詰問。
「太平洋地域の人々を何人殺してきたんだ?そして,さらに何人殺したいんTakeshi強制ではなく任意であるはずの #マイナンバーカードの義務化に反対します #保険証廃止はありえない #保険証廃止の閣議決定に抗議します (2)No title 現在、市町村でマイナンバーカードを交付する際には、裏面のマイナンバー、性別、臓器提供の意思表示部分を隠すためのビニールのカバーを一緒につけています。ところが、クテシフォン議員定数を減らすと真っ先に被害を受けるのは誠実な政治を行なう政治家や政党である (大阪の例)No title「議員定数」…地方でも身分・収入が保証されれば「土建屋」だけでなくシングルマザーの方などの参政権も平等なる、否、弱者こそが政治に物申す制度を構築していかなければ月乃兎건곤감리 乾坤坎離 (独立運動記念日)/ 다이아 (DIA ダイア) (不定期連載「気まぐれK-POPプレイリスト」)韓国における過去の歴史の再検討 KPOPの話題からは外れますが,韓国における過去の歴史を再検討する16の法令が施行されていることを紹介したいと思います。
【日本の植民地支配関連】
東学農民革命Takeshi強制ではなく任意であるはずの #マイナンバーカードの義務化に反対します #保険証廃止はありえない #保険証廃止の閣議決定に抗議します (2)税申告書先日、所得税確定申告を済ませました。税理士にお願いしました。申告書にはマイナンバー記入欄がありますが、毎年記入していません。それによるお咎め、例えば税務署からの苗とともに国際女性デー (追記あり)今年の国際女性デー近辺のできごと3月8日は国際女性デーですが,その近辺で日本で起きたことは。
3月7日,高市早苗に捏造呼ばわりされた放送法にかかる文書が公文書であることを自民党政府が認めた。
Takeshi自民党政府の作る行政文書は、自民党幹部世耕弘成氏によれば、真正・真実であるとは限らないらしい #自民党に投票するからこうなる自民党が言っていることは支離滅裂 高市早苗も世耕弘成も公文書として外形は真性だが、自分に関する記述はウソだと言いだしました。いったい官僚が内容虚偽の文書を作って何の実益があるのでしょうか。公務Takeshi議員定数を減らすと真っ先に被害を受けるのは誠実な政治を行なう政治家や政党である (大阪の例)No title『議員定数を減らすと真っ先に被害を受けるのは誠実な政治を行なう政治家や政党である (大阪の例)』に対する意見
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-9016.ewkefc自民党政府の作る行政文書は、自民党幹部世耕弘成氏によれば、真正・真実であるとは限らないらしい #自民党に投票するからこうなる自民に政権担当能力もガバナンスもない「小西議員は捏造でないことを証明しろ」と高市が喚いていますね。
予想の範囲内とされている「ゴールポストの移動」を盛大にやって「何が楽しいんだ」と怒りが湧きます。アンドリュー・バルトフェルド強制ではなく任意であるはずの #マイナンバーカードの義務化に反対します #保険証廃止はありえない #保険証廃止の閣議決定に抗議しますNo titleポイントで釣って、今度はアニメのキャラクターで押し売りする姿勢に呆れます。
引っ越しだ何だと便利だからと言って「一生のうちにどれだけ必要なんだ」、「手続きの為にアンドリュー・バルトフェルド維新の嘘の例。維新の悪政を漂白して維新ロンダリングをする不甲斐ない報道業者。 #維新に騙されるな #マスメディアへの不満 #マスメディアへの不信No title教育の無償化をはじめこれ程維新が嘘をついてるとは思いませんでした。yoshiウィシュマ・サンダマリさんたちを死なせた責任もとらずに自民党政府がめざす入管法改正は入管法改悪である入管収容施設の実態とは アムネスティ調査員の山口かおるさんの報告を紹介します。
2022年10月後半から11月中旬まで元被収容者・現被収容者30人ほどにインタビューをしました、2022年10月末時Takeshi自民党政権のもと、先進国から脱落し続ける日本自民なるも、の、の呪縛は解けないのか何度もスミマセン
先月、私の住む自治体の首長選挙がありました。
残念ながら現職の非自民系の候補が落選してしまいました。
また、自民なる、コンクリートと廃棄物と、月乃兎放送法の解釈を自民党政権のメディア統制に都合のよいように自民党政権が変更したことについて、小西ひろゆき参院議員による追及つけたし>氏の中日新聞=東京新聞のコラム
>氏も自民党にとっては
の「氏」は田中優子氏の事です月乃兎自民党政権のもと、先進国から脱落し続ける日本No title>民主党((補足:)当初は ・社民連立)政権の間に改善が見られた指標はいくつかありました。
確かに「マニフェスト」には再分配重視が掲げられていましたし、「こども省月乃兎梅毒の感染例増加における、男女別・年齢別の非対称性について (メモ)No titleようやく(遅すぎ…)梅毒の感染増加をNHKが扱いましたか…
(「ニュース」番組でないので「「報じる」の語は使いません)
HIV感染も、日本という社会は「(いわゆる)先進国」月乃兎放送法の解釈を自民党政権のメディア統制に都合のよいように自民党政権が変更したことについて、小西ひろゆき参院議員による追及つけたしトピズレですが…原田医師のことを書きこんだ「ついで」といってはなんですが(この「ついで」って書き方に苦痛を感じますが)
石牟礼道子氏や原田氏は水俣の公害被害・MINAMA月乃兎自民党政権のもと、先進国から脱落し続ける日本> ewkefc さん民主党政権の間に改善が見られた指標はいくつかありました。いくつかの経済指標も民主党政権の間は改善していました。その意味で、民主党政権は自民党とは良い意味で違うと村野瀬 玲奈第五福竜丸の史実を平和教育の教材から消して、生徒に伝えないようにする広島市教育委員会。広島は反核の地ではなくなっているのか。No title 『はだしのゲン』に続いて第五福竜丸に関する記述も削除して一体何が残るのか?現在の日本やアメリカの権力層に不利益な内容は根こそぎ排除しようとしていると疑われてもクテシフォン日本国と日本人が大日本帝国軍性奴隷制度(従軍慰安婦制度)という蛮行の史実を記憶して二度と繰り返さないために反省しないなら、日本人以外の人々がかつての日本の蛮行を記憶する。虐殺否定罪,慰安婦否定罪の成立が必要。 2012年1月23日,フランス国民議会でトルコによるアルメニア人虐殺否定罪を成立させました。アルメニア人虐殺を否定する意見を公言した者は禁固1年と45000ユーロの罰金をTakeshi埼玉県 #草加市議会 の #河合ゆうすけ 市議会議員のヘイトスピーチと市民団体への妨害行為 (メモ)No title とどまるところを知らないColaboへの攻撃。その発端からゲーマーゲート事件(アメリカでゲームおける女性の描き方をフェミニズムの観点から批判した研究者達にゲームマニクテシフォン放送法の解釈を自民党政権のメディア統制に都合のよいように自民党政権が変更したことについて、小西ひろゆき参院議員による追及No title>「意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること」
なら、政府・大企業と意見の対立する「反/脱原発」「反リニア」等も大きく月乃兎