コメント
米軍基地は不要
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/513
理想と現実
これが現実です。
私も米軍を日本から追い出したいのですが、前提条件として、同時に自衛のための再軍備(自衛隊強化)が必要だと考えます。
戦争を起こさないためにも。
そしてそのために現在の9条は改正する必要があります。
でないと日本は嘘つき国家として信用されません。
かつて強大な軍事力があるために戦争を吹っかけられた国はありません。
逆に軍事力がないために侵略された国は多数あります。
残念ながら現時点において人間はそれ程、素晴しい生き物に進化できていないのです。
日本が米軍ないしこれに代わる自衛隊を完全に無くすことができる時代には、警察も刑務所も必要なくなっていることでしょう。
ブログ主さんの思想とは相容れないコメントを付けてしまい申し訳ありません。
この論点に関し、異なる意見の人間がどういう考えでいるのか知っていただきたくて書き込みました。
子どもが悪くなければ困る?
これを読んで私は、あれだけ「悪口」を言いまくった以上、いまさら否定されても困る、なんていう人達もいるのでは、と考えてしまいました。
一例として、安倍総理の時代の「安倍氏のブレーン」がらみの団体と賛同者は「子どもが悪くなった。安倍先生や自分たちの考えを実現させなくてはならない」と叫びまくった挙句、活動に莫大な金銭と時間をつぎ込んでしまっていますし。
その他にも「子どもは悪くなった」と信じ込むしかなくなった人達は少なくないと思われます。
>普通の日本人さん
日本が自ら戦争を他国に仕掛けることはないということを他国に示しているのが憲法9条です。
>残念ながら現時点において人間はそれ程、素晴しい生き物に進化できていないのです。
自分が他者からどう見られているかということって大切だと思います。日本が憲法のしばりもなく好きなように軍事力強化をした場合に、軍事力を背景にまた周辺諸国に悪さをすると信じる周辺諸国があったら侵略の意思のないことをどうやって説得するのか、という視点を私は持っています。あなたはそういうふうには考えたことはおありではないですか?
残念ながら現時点において日本人はそれ程、素晴しい生き物に進化できていないのです。
>ブログ主さんの思想とは相容れないコメントを付けてしまい申し訳ありません。
いえいえ、どういたしまして。
日本の立場を理解してもらうためには
>軍事力を背景にまた周辺諸国に悪さをすると信じる周辺諸国があったら侵略の意思のないことをどうやって説得するのか、という視点を私は持っています。あなたはそういうふうには考えたことはおありではないですか?
あります。
現在、日本の軍事力を警戒しているアジアの国は中国、韓国、北朝鮮です。
そのほかの国は日本の軍事力より自国の隣にある国の軍事力に神経を尖らせており、日本の軍事力についてはあまり関心ないようです。
そこで、ここでは中国、韓国、北朝鮮のみに絞って答えたいと思います。
率直に言うと、現在9条があるにもかかわらず、彼らは日本の軍事力を警戒しています。
つまり自衛隊を持っている以上、9条があってもこの先ずっと警戒されるのです。
意地の悪い見方をすれば「あいつら(日本)は口で言ってることとやってることが違うじゃないか」と。
そして非現実的ですが、自衛隊を無くしたとしても、今度は別の話を持ち出して日本脅威論をはじめる可能性すらあります。
なぜなら反日が政策運営の道具となっているからです。
一番顕著なのが北朝鮮ですね。
ではどうやって日本の立場を理解させるかですが、彼らの国の教育が変わるしかないと思います。
その前提として中国と北朝鮮は政権がひっくり返る必要がありますが。
教育については、言葉は悪いですが、かの国々に工作員を紛れ込ませ、プロパガンダで少しずつ代えていかざるを得ないでしょう。
本気で戦争を望んでいる日本人はほとんどいません。
このことを彼らにわからせる必要があり、そのためには9条維持より、工作活動が有効だと思います(非常に難しく時間のかかることでしょうが)。
こういうのは割りとどこの国でもやっていると思います。
これらの国の人たちが日本国内でも色々と工作活動をやっているということは護憲派の方々もご存知のことでしょう。
立場の違う方と意見をやり取りするのも有意義ですね。
ほとんどの方が自分と同じ考え方のブログしか覗かないと思いますが、相手がどういう立場で自分と違うことを主張しているのか理解しないと議論がかみ合わないので。
そう思ってコメントをしましたので、載せてもらえて嬉しかったです。
>普通の日本人さん
どういたしまして。
敵意やケンカ腰や罵倒モードむき出しの反論(?)コメントも少なくない中、また、具体的に何を言っているのかよくわからないし論理的でもないので公開に値しないと思うコメントも多いんですよ。(^^;;
>>軍事力を背景にまた周辺諸国に悪さをすると信じる周辺諸国があったら侵略の意思のないことをどうやって説得するのか、という視点を私は持っています。あなたはそういうふうには考えたことはおありではないですか?
>そこで、ここでは中国、韓国、北朝鮮のみに絞って答えたいと思います。
そうくると思いました。日本が戦争中に被害を与えたのはこの三つの国だけではありませんが、相手がどの国であれ論理的には同じことですから、ひとまずその土俵に乗ります。
>率直に言うと、現在9条があるにもかかわらず、彼らは日本の軍事力を警戒しています。
その理由を考えたことはあるでしょうか。
私は、憲法9条があるにもかかわらず、また、憲法前文の格調の高さにもかかわらず、それにふさわしくない言動や政策が政権政党の政治家や政府からあまりにもたくさん出たからだというのが大きな理由の一つだと考えています。
たとえばジミントーが政権にあった頃、ジミントーの政治家による、日本が韓国を植民地化したことを正当化する発言などありました。
あるいは、たとえば文部科学省による、皇軍日本による第二次大戦中の侵略破壊行為や植民地政策を少しでも薄めようとする教科書検定があります。
こういう体質が日本から抜けなければ、警戒されて当然でしょう。
たとえていうと、犯罪者が刑務所で罪をつぐなったあとも、「私は悪くなかった」とか「裁判では100万円盗んだと認定されたが実際には50万円しか盗んでいない」とか「裁判では強姦だと認定されたがあれは合意の上だった」とか「被害者にはいいこともしてやった」とか「なんで被害者はいつまでも私を警戒するのか」とか「いつまで謝罪せよというのか」とか被害者に聞こえるように言い続けていたら世間からも被害者からも決して良くは見られないのと似たようなものだと思います。
>つまり自衛隊を持っている以上、9条があってもこの先ずっと警戒されるのです。
いいえ。私はそうは思いません。自衛隊を持ち続けたいなら、時間はある程度かかるものの、中国、韓国、北朝鮮の警戒を解く方法はあります。
>意地の悪い見方をすれば「あいつら(日本)は口で言ってることとやってることが違うじゃないか」と。
まさにその通りです。私が上で出した犯罪者のたとえと通じます。いくら形式的には刑務所で罪を償ったとしても、出所してから口で言っていることが自己正当化や被害者への誹謗中傷であったなら、意地の悪い見方をしなくても、信用されません。
>そして非現実的ですが、自衛隊を無くしたとしても、今度は別の話を持ち出して日本脅威論をはじめる可能性すらあります。
私は自衛隊をなくして災害救助隊のようなものに改組して、防衛はコスタリカ式の国境警備隊のようなものでも全然構わないと思っています。しかし、ここではすぐにでも自衛隊をなくせと優先的に主張してはいるわけではありません。
で、「日本脅威論」ですが、それはどんなものですか?「非現実的ですが」とお書きなので、「日本脅威論」というものが出てきたとしても考慮に値しないものして無視すればよろしいのではないでしょうか。(^^;;
私なりに「日本脅威論」とはどんなものか想像してみましたが、「日本が中国に企業進出をすることによって中国の産業を乗っ取ろうとしている」というようなものしか思いつきませんでした。私のこの思いつきは「永住外国人地方選挙権を認めると日本が乗っ取られる」というトンデモない「外国人脅威論」よりははるかにましなものと思いますが、そのような考えすぎは杞憂だと思います。
>なぜなら反日が政策運営の道具となっているからです。
>一番顕著なのが北朝鮮ですね。
具体的な説明が何もありませんが、その「反日」とはなんでしょうか。第二次世界大戦中に日本から受けた被害について学校で教えることでしょうか?もしそうなら、私はそのくらい当たり前だと思っています。
>ではどうやって日本の立場を理解させるかですが、彼らの国の教育が変わるしかないと思います。
>その前提として中国と北朝鮮は政権がひっくり返る必要がありますが。
それはまたずいぶん他力本願の考え方ですね。(^^;;;
彼らの国の教育がどう変わればいいのでしょうか。「日本はすばらしい国だ」という教育をしてもらえればいいのでしょうか?もしそういう教育をしてもらいたいなら、日本が本当に「すばらしい国」に変わらなければ無理だと思います。
あなたが誰かを好きになって、相手からも好かれようと思ったときに、あなたのことを「すばらしい人だ」と思ってほしかったら、あなた自身が「すばらしい人」になるように努力する必要はないのですか?(^^;;
>教育については、言葉は悪いですが、かの国々に工作員を紛れ込ませ、プロパガンダで少しずつ代えていかざるを得ないでしょう。
それと同じことを中国や韓国や北朝鮮が日本に対して行なったら、日本人は黙っていないと思いますが...。
>本気で戦争を望んでいる日本人はほとんどいません。
>このことを彼らにわからせる必要があり、そのためには9条維持より、工作活動が有効だと思います(非常に難しく時間のかかることでしょうが)。
わざわざ非常に難しいことをやろうとする理由がわかりません。(^^;;
>こういうのは割りとどこの国でもやっていると思います。
>これらの国の人たちが日本国内でも色々と工作活動をやっているということは護憲派の方々もご存知のことでしょう。
中国や北朝鮮が日本国内でやっている工作活動、って具体的になんですか?それは効果をあげているのでしょうか?
そういう「工作活動」を中国や韓国や北朝鮮が日本に対して行なっているとして、あなたはそれを正当なものとして認めますか?
>立場の違う方と意見をやり取りするのも有意義ですね。
そう思っていただいたことはよかったと思います。中には私が何を答えても敵意やケンカ腰や罵倒モードむき出し一辺倒の方もいらっしゃいましたので。
>ほとんどの方が自分と同じ考え方のブログしか覗かないと思いますが、相手がどういう立場で自分と違うことを主張しているのか理解しないと議論がかみ合わないので。
>そう思ってコメントをしましたので、載せてもらえて嬉しかったです。
どういたしまして。
そうだっけ
アメリカに侵略されたベトナム、とか言うのかなあ。
軍事力がないからじゃなくて・・・
米軍は日本のために全く動いていない
レス返し
例えば今ここで取り上げられている中国(清)がそうですよ。
眠れる獅子だと思っていたら思ったほど強くなかった。
イギリスにアヘン戦争で敗れ、日本にまで日清戦争で敗れた。
仮に日清戦争で全く日本を寄せ付けないほど清が強かったら日本は早々に大陸進出を諦めたかもしれません。
武力を使わず全面的な侵略を免れたのは幕末の日本などが挙げられますが、ここでも不平等な条約を結ばされました。
抵抗するほどの力がなかったからです。
これとは対照的に戦国時代末期にヨーロッパの宣教師が日本に来てキリスト教を布教し、侵略の地ならしをしようと思ったのですが、日本が当時軍事大国であったため、「出ていけ」の一言で布教を諦め、海外に追い払うことが出来ました。
キリスト教が布教したところはその後、続々とヨーロッパに侵略され植民地になりました。
植民地になったところは武力でヨーロッパを追い払うほどの力がなかったのです。
最近だとベトナムが中国に南沙諸島を奪われています。
アルゼンチンはフォークランド紛争でイギリスに負けたので、あの辺は明らかにアルゼンチンのすぐそばにもかかわらず、依然としてイギリスが居座っています。
村野瀬玲奈さんへ
>私は、憲法9条があるにもかかわらず、また、憲法前文の格調の高さにもかかわらず、それにふさわしくない言動や政策が政権政党の政治家や政府からあまりにもたくさん出たからだというのが大きな理由の一つだと考えています。
でも台湾は何も言ってきませんね。
自民党は戦後、台湾にひどいことをしました。
一方的に台湾とは国交を断絶して日本は中国と国交を回復した。
それでも台湾は日本が脅威だとは言ってこない。
中国や韓国北朝鮮と台湾ではどこが違うのでしょう?
これはひとえに教育の成果だと思います。
いつまでも相手を憎むことばかり教えていたら、相手のことを嫌いになるだろうし、些細なことで警戒するのではないかと思うのです。
日本もアメリカが原爆を落としたことは教えていますが、普通の人がアメリカの国旗を燃やして反米デモをするほど煽るような教育はしていません。
今後、もし日本との関係を重視するのであれば、戦後日本が行ったODAなどをきちんと紹介するような教育を行うべきです。
驚くべきことに、日韓基本条約により日本が韓国政府に莫大な資金援助を行いそれが漢江の奇跡と呼ばれるほどの経済発展につながったにもかかわらず、韓国政府は国民に日本から資金援助を受けていたことを数年前(2005年だったかな)まで教えてきませんでした。
日本だと戦後の貧しい時期にアメリカから給食用として脱脂粉乳を輸入してもらったとか色々教わりますよね。
>で、「日本脅威論」ですが、それはどんなものですか?
たとえば核武装論です。
日本はすでにいつでも核ミサイルを作る技術があります。
あとは組み立てるだけ。
ですから自衛隊が解散しても「日本はその気になればすぐに核ミサイルで攻撃してくるかもしれない油断のならない国だ」と言い出す可能性があります。
>具体的な説明が何もありませんが、その「反日」とはなんでしょうか。
北朝鮮の将軍は日本を追い出した英雄(の息子)と宣伝されて権威を保っています。
中国共産党(毛沢東)もそうです。
今でも北朝鮮は将軍が邪悪な外的から国民を守るという建前で国を維持しようとしています。
北朝鮮のテレビ放送が時々日本のメディアにも登場する時がありますが、アメリカと日本を仮想的にして挑発的な発言をアナウンサーに言わせ、国民を鼓舞するような放送をしています。
>それはまたずいぶん他力本願の考え方ですね。(^^;;;
はい、日本が武力で相手の政府を転覆させるわけには行きません。
あちらの国民が立ち上がらなければならない。
北朝鮮にせよ中国にせよ、人権侵害が酷いです。
本当のことをいうと、北朝鮮の飢える国民、中国の自由を求めて弾圧される国民にとっては日本よりも自国の政府のほうがよほど脅威なのです。
>それと同じことを中国や韓国や北朝鮮が日本に対して行なったら、日本人は黙っていないと思いますが...。
はい、上手くやる必要があります。
たとえばアメリカは明らか日本人を情報操作してきました。
戦後GHQによる言論統制、メディア統制、教育統制、その後はアメリカの娯楽などなど。
個人的には今もやっているのではないかと思います(ややこしくなるのですが、実際以上に「日本が悪い国だった」と最初に日本人に刷り込んだのは中国でも朝鮮でもなくアメリカです。理由はもちろんアメリカに反抗して賠償請求などをしてこないためです。この効果は今も非常に有効です)。
ただ非常にやり方が巧妙だった。
ですからアメリカは日本人がもっとも好きな国の一つです。
日本に原爆を落とし、これについて謝罪せず、今も強大な軍事力を持ち日本人に金を出させながら日本に軍隊を駐留させ、日本のトロン計画を頓挫させ、償還されるあての乏しい米国債を買わされ続けているにもかかわらず。
本当に上手いと思います。
私なんかもアメリカの工作活動に気づきながらもアメリカ国民のことまで嫌うような感情は全く起きない。
やるならここまで徹底して上手くやらなければいけません。
>中国や北朝鮮が日本国内でやっている工作活動、って具体的になんですか?それは効果をあげているのでしょうか?
社民党が社会党時代、朝鮮総連から献金を受けていたのをご存じないですか?
社民党は2002年に北朝鮮拉致被害者が連れ戻されるまで「北朝鮮による拉致はでっちあげ」だと主張していましたし、本当にそう思っていた人も多かった。
ですからこういう問題を日本の教育機関が教える機会もなかった。
今でも学校できちんと教えているのか否か定かではありませんが。
効果については左派と言われる人たちに対しては効果があったということではないですか。
やり方がまずかったので当然、日本人にも反発が生まれましたが。
私自身はこういう工作活動は良し悪しより「そういう工作活動は常に在るものだ」と現実を受け入れているといった感じです。
>中には私が何を答えても敵意やケンカ腰や罵倒モードむき出し一辺倒の方もいらっしゃいましたので。
罵倒したところで相手に聞いてもらえませんからね。
きちんとした態度で話せば一応はこちらの話も聞いてもらえる。
受け入れてもらえないにせよ。
恐らく村野瀬玲奈さんは人間の善意に期待されているのだと思います。
それに対して私のほうはそれ程、人間の善意に期待していない。
村野瀬玲奈さんが飴を差し出すことで相手に理解してもらおうとするならば、私は仲良くしてくれるなら飴をあげるよ、でもムチも持っているから変な事は考えないでね、というスタンス。
そこに大きな違いがあるのだと思います。
例えば私が金正日だったらやっぱり日本のことを悪く言い続けると思うし、誇大に日本の軍事力を宣伝すると思います。
自分がいるから日本やアメリカから国を守っているんだと言い続け、国民を騙し続けるかもしれない。
そうでないと、もし体制が崩壊すれば自分も家族も殺されるかもしれないのですから。
まあ、私は気が小さいから、こんなに北がおかしくなる前に亡命してるかもしれませんけどね。
お忙しいところ、2度も返信を頂きありがとうございました。
今後、ちょっとPCに向き合う時間が減ると思いますので、ここを覗きに来れるかどうかはわかりません。
ですので、村野瀬玲奈 さんにもまだまだおっしゃりたいことがお有りだとは思いますが、今回の私のコメントは軽く読み流してくださって結構です。
長文、失礼いたしました。
工作活動?
本気で戦争を望んでいる日本人なんてほとんどいないことを周辺国に理解してもらうのにわざわざ工作員を紛れ込ませてこそこそやる必要なんてないんじゃないでしょうか。堂々と市民交流会とかやっちゃいけないの(笑)
お互いの国を知るというのであれば、以前村野瀬さんも提案されていたけど、留学生を増やすとか、共同の新聞局・テレビ局を創設するとか、日中韓のテレビ番組を3カ国で見れるようにするとか、ほかにもいろいろあると思う。
鎖国の是非
アメリカが戦後、CIAのエージェントを多数、日本の言論界で活動させていたのは、知っている人は知っているけどね。
>日本が当時軍事大国であったため、「出ていけ」の一言で布教を諦め、海外に追い払うことが出来ました。
わたしの子どもの頃は、「鎖国」で近代文明から取り残されて、日本は後進地域になった、という認識を、保守、革新を問わず文化人は持っているようだったけど、最近は違うんだなあ。
お二方への返信
まずはコメントをくださり、ありがとうございました。
ひろとさんへ
最近はずいぶん東アジア間で人や文化の交流が増えてきました。
と同時に、これを嫌がる人の声も大きくなってきました。
なぜ嫌がるかというと相手が自分(日本)を嫌っているからというのが根本だと思います。
やはり人間というのは自分を嫌っている人間に対しては良い感情を持てません。
今のまま交流を広めても反対する声は大きくなるでしょう(賛成派と反対派で二極化すると思います)。
現在、中国と韓国では「日本が好き」より「日本が嫌い」という人のほうが多いことがアンケートで明らかになっています。
交流を進めるなら、それとは別個に明確に「親日」にするためのアクションを同時に考えたほうが良いと思います。
なお、東アジアの協力について書かれた面白いブログがあるのでご紹介します。
子供の頃からコリアンと関わりがあり奥様も韓国人である日本人ということで、普通の日本人には知りえない情報も色々と書かれた上で、現実的な対応を考えようとしていらっしゃいます。
面白いので、皆さんもぜひ最初からお読みください。
ブログ「日本人は朝鮮人だった」
http://blog.livedoor.jp/dekamiyama/archives/119289.html
kuronekoさんへ
>アメリカが戦後、CIAのエージェントを多数、日本の言論界で活動させていたのは、知っている人は知っているけどね。
読売テレビなんかはCIAが作ったそうですね。
>、「鎖国」で近代文明から取り残されて、日本は後進地域になった
そうですね、世界標準とでも言うべき文明から取り残され、日本はガラパゴス化しました。
では宣教師を招き入れ続け、自由にヨーロッパと交流を続けていたらどうなったか?
当時、世界中に帝国主義が蔓延しつつあったことを考えると、日本が植民地になっていたか、日本がもっと早く帝国主義に目覚め、他国を植民地にしていたかのどちらかである可能性が高いと思います。
いずれも現代の視点から考えると望ましいことではありません。
それでは失礼します。
大航海時代に帝国主義?
織豊政権から徳川幕府成立の頃って、スペイン、ポルトガルやオランダ、イギリスが海外交易や宣教、植民をしていた時代だけど、わたしの乏しい歴史知識では、そういうのって「帝国主義」って言わないんじゃない?
当時、「世界帝国」といえるスペインが植民地にしたのは、中南米でしょ。「中華帝国(当時は元末明初かな)」や日本などの一応、完成している国って、そうそう植民地にならないのではないか。インドだって、イギリスの「植民地」になるのってそれなりの過程があるし、条件があるでしょ。
そもそも、今考えるような「国」があったわけではないからマレーシアがイギリスの植民地になたっとか、フィリピンがスペインの植民地になったとかいうのって、いい加減な言い方なわけだし。
「帝国主義」って産業革命以降、鉄の生産も紡織製品の生産も飛躍的に増えて以降のことだと思うけどねえ。高校生の時から殆ど変ってない知識だけど。(古すぎるという点はあるかも。わたしの子供の頃は、今のような江戸時代評価って殆どなくて、明治維新で近代化した日本、偉い、って話が多かった。江戸時代は遅れて停滞した時代のように言われていた。最近ですよね。「明治維新」はそれほど偉いことではなくて、江戸文明は成熟していた、みたいなことを言われるようになったのは。)
検察の起訴した事件の有罪率が99%、本当に99%が有罪なのか?
そんなことは閉口日中国交正常化50年に寄せて中国とホンジュラスの国交樹立を歓迎するアメリカの裏庭といわれた中南米のホンジュラスが3月26日アメリカの圧力、妨害をはねのけ新中国との国交樹立を発表しました。
心より歓迎したいと思います。
アメリカの閉口孤独の中で援助もなく死産した技能実習生のベトナム人女性は何も罪を犯していない。リンさんへの逆転無罪判決を歓迎2023年3月24日,最高裁は死体遺棄罪に問われていたレー・ティ・トゥイ・リンさんに逆転無罪判決を下しました。これでリンさんの無罪が確定しました。たまには最高裁もまとTakeshi袴田巌さんの完全無罪を勝ち取り、無罪の者を無理に有罪にして真犯人を逃がした検察の過ちと暴力を解明すべき。冤罪と死刑 過去にトンデモ発言をした萱野稔人・津田塾大学教授ですが,死刑についてはまともな議論をしていると思います。「死刑 その哲学的考察」(萱野稔人/ちくま新書)から一Takeshi差別主義経営者のいるホテルチェーンと日本サッカー連盟との不適切なナショナルチームパートナー契約他人を出汁にする人間前コメントの未来さんのおっしゃる様に、誰かを嫌な気持ちにさせてやりたい攻撃性がある人ばかりが、目立ちます。
最近、そうなったのか、あるいは以前からそうだったのかK.Minaイギリスでは嘘の答弁をしたら議員失職になる可能性があるそうです。日本の自民党政府も、そうあるべきです。自民党議員が半分そんな事が日本でも適用されたら、自民党議員は半分になってしまいますね(爆笑)
忘れてました…維新もです(爆笑)
どちらも大将から嘘つきですから。K.Mina日本国と日本人が大日本帝国軍性奴隷制度(従軍慰安婦制度)という蛮行の史実を記憶して二度と繰り返さないために反省しないなら、日本人以外の人々がかつての日本の蛮行を記憶する。カッセル大学で「平和の少女像」が撤去された。ドイツ中部の州立大学、カッセル大のキャンパスにあった「平和の少女像」が2023年3月9日,突然撤去されました。旧日本軍の慰安婦被害者を象徴する少女像は昨年7月,同大学Takeshi袴田巌さんの完全無罪を勝ち取り、無罪の者を無理に有罪にして真犯人を逃がした検察の過ちと暴力を解明すべき。冤罪による処刑阻止のために死刑廃止が絶対に必要。「冤罪袴田事件 検察庁は再審開始を認めた東京高裁決定に対して特別抗告をしないでください」のアクションに賛同した私は,電子署名を行いました。先日,弁護団の戸舘圭之Takeshi袴田巌さんの完全無罪を勝ち取り、無罪の者を無理に有罪にして真犯人を逃がした検察の過ちと暴力を解明すべき。No title今回の袴田さんの再審決定の件を、メディア(特にTV)がWBCで過剰に騒いでかき消しているように見えてならないです。
冤罪を生み続ける警察・検察を徹底的に批判して、今後月乃兎袴田巌さんの完全無罪を勝ち取り、無罪の者を無理に有罪にして真犯人を逃がした検察の過ちと暴力を解明すべき。No title>検察を起訴し検察を有罪にすべきだとすら思います。
全く同感です。yoshi袴田巌さんの完全無罪を勝ち取り、無罪の者を無理に有罪にして真犯人を逃がした検察の過ちと暴力を解明すべき。No title『袴田巌さんの完全無罪を勝ち取り、無罪の者を無理に有罪にして真犯人を逃がした検察の過ちと暴力を解明すべき。』に対する意見
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blogewkefc自民党の城内実・衆議院議員から国連人権弁務官への攻撃発言がひどすぎるNo title杉田水脈を総務政務官に任命したのも絶句でしたが、よりによってこいつにLGBT特命委員会事務局長をやらせる岸田文雄の思考法が全く理解できない
自民党LGBT特命委員会事務名乗るほど者ではありませんが差別主義経営者のいるホテルチェーンと日本サッカー連盟との不適切なナショナルチームパートナー契約日本は永遠に「差別主義者が幅を利かす国」なんだろうな。これはWBCでの一幕なのですが、旭日旗を振り回して悦に入る日本人……
旭日旗がどのようなものなのか理解していればこんなことには、とも以前は思っていたのですが、どうも最未来バイデン米大統領は「未来永劫謝罪する義務を未来の世代に課してはならない」とは言わずに、今年も第二次大戦中の日系アメリカ人強制収用と公民権剥奪について反省と謝罪を新たにした。 #国家としての謝罪決して謝罪しないアメリカが謝罪した希少例ヒトラー・ナチスの手本は、米国の黒人差別法と先住民の強制収容所だった。
http://tmmethod.blog.fc2.com/blog-entry-1123.html
優生学の親玉アメリカ問題は、それを巨大檜原転石ヘイト批判記事を書いた神奈川新聞の石橋学記者を「名誉棄損」として一部敗訴させた横浜地裁判決はおかしい。石橋記者の話を聞きます石橋記者を講師にオンライン講演会をします。
詳しくは
https://jcjkikansh.exblog.jp/32922330/ywatari4障害者自立支援法訴訟、和解へ重度の障がいを持って生まれた子の養子縁組 NPO法人みぎわは,障がいを持って生まれてくる赤ちゃんの特別養子縁組をあっせんする日本で唯一の施設です。中絶は年間20万件ほどあるそうです。協力病院の産婦人科医師Takeshi死刑FAQ (適宜更新)袴田巌さんの一刻も早い無罪を切望する。 2023年3月13日, 東京高裁は「無実の死刑囚・袴田巌さん」の再審開始を決定しました。決定で注目すべきは、決定理由中に,「捜査機関が証拠を捏造した可能性が極めて高いTakeshi自民党政府の作る行政文書は、自民党幹部世耕弘成氏によれば、真正・真実であるとは限らないらしい #自民党に投票するからこうなる#自民党に投票するからこうなる安倍チルドレンの高市氏は、総務大臣だった当時「行政指導に従わない放送局は電波停止にする」という恫喝発言で大炎上を巻き起こしました。
今回の文書の内容はこの恫喝発閉口強制ではなく任意であるはずの #マイナンバーカードの義務化に反対します #保険証廃止はありえない #保険証廃止の閣議決定に抗議します (2)自民党の十八番自民党の十八番
当初は任意であるといっておきながらいざ決定となると強制にしてしまうのが自民党のやり方です。
思い出されるのは1999年に成立した国旗国歌法、大日本閉口WHO(世界保健機関)が日本人事務局長を人種差別的言動を理由に解任人種差別発言あれこれ 葛西健の人種差別発言とは,
フィリピンにある事務局での地元フィリピン人スタッフに詰問。
「太平洋地域の人々を何人殺してきたんだ?そして,さらに何人殺したいんTakeshi強制ではなく任意であるはずの #マイナンバーカードの義務化に反対します #保険証廃止はありえない #保険証廃止の閣議決定に抗議します (2)No title 現在、市町村でマイナンバーカードを交付する際には、裏面のマイナンバー、性別、臓器提供の意思表示部分を隠すためのビニールのカバーを一緒につけています。ところが、クテシフォン議員定数を減らすと真っ先に被害を受けるのは誠実な政治を行なう政治家や政党である (大阪の例)No title「議員定数」…地方でも身分・収入が保証されれば「土建屋」だけでなくシングルマザーの方などの参政権も平等なる、否、弱者こそが政治に物申す制度を構築していかなければ月乃兎건곤감리 乾坤坎離 (独立運動記念日)/ 다이아 (DIA ダイア) (不定期連載「気まぐれK-POPプレイリスト」)韓国における過去の歴史の再検討 KPOPの話題からは外れますが,韓国における過去の歴史を再検討する16の法令が施行されていることを紹介したいと思います。
【日本の植民地支配関連】
東学農民革命Takeshi強制ではなく任意であるはずの #マイナンバーカードの義務化に反対します #保険証廃止はありえない #保険証廃止の閣議決定に抗議します (2)税申告書先日、所得税確定申告を済ませました。税理士にお願いしました。申告書にはマイナンバー記入欄がありますが、毎年記入していません。それによるお咎め、例えば税務署からの苗とともに国際女性デー (追記あり)今年の国際女性デー近辺のできごと3月8日は国際女性デーですが,その近辺で日本で起きたことは。
3月7日,高市早苗に捏造呼ばわりされた放送法にかかる文書が公文書であることを自民党政府が認めた。
Takeshi自民党政府の作る行政文書は、自民党幹部世耕弘成氏によれば、真正・真実であるとは限らないらしい #自民党に投票するからこうなる自民党が言っていることは支離滅裂 高市早苗も世耕弘成も公文書として外形は真性だが、自分に関する記述はウソだと言いだしました。いったい官僚が内容虚偽の文書を作って何の実益があるのでしょうか。公務Takeshi議員定数を減らすと真っ先に被害を受けるのは誠実な政治を行なう政治家や政党である (大阪の例)No title『議員定数を減らすと真っ先に被害を受けるのは誠実な政治を行なう政治家や政党である (大阪の例)』に対する意見
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-9016.ewkefc自民党政府の作る行政文書は、自民党幹部世耕弘成氏によれば、真正・真実であるとは限らないらしい #自民党に投票するからこうなる自民に政権担当能力もガバナンスもない「小西議員は捏造でないことを証明しろ」と高市が喚いていますね。
予想の範囲内とされている「ゴールポストの移動」を盛大にやって「何が楽しいんだ」と怒りが湧きます。アンドリュー・バルトフェルド強制ではなく任意であるはずの #マイナンバーカードの義務化に反対します #保険証廃止はありえない #保険証廃止の閣議決定に抗議しますNo titleポイントで釣って、今度はアニメのキャラクターで押し売りする姿勢に呆れます。
引っ越しだ何だと便利だからと言って「一生のうちにどれだけ必要なんだ」、「手続きの為にアンドリュー・バルトフェルド維新の嘘の例。維新の悪政を漂白して維新ロンダリングをする不甲斐ない報道業者。 #維新に騙されるな #マスメディアへの不満 #マスメディアへの不信No title教育の無償化をはじめこれ程維新が嘘をついてるとは思いませんでした。yoshi