コメント
はじめまして
いつも貴ブログを拝見させていただいています。
様々な観点からの鋭い考察は、はっとさせられることが多く、いつも大変参考になります。
さて、今回の記事に関連して私も似たようなことを考え、記事にしたことがありますのでトラックバックを送らせていただきました。
今回の村野瀬さんの記事に関連する、私の記事は3本あるのですが、代表して「もともと風なんか吹いてなかった」を送りました。
つたない文章ではありますが、残りの「なんだかなぁ」及び「ほっだいテレビがエライなが?」も今回の件と関連する記事です。
今回の件に関する考察を深める一助となれば、と思い紹介したいと思います。
共産党差別は検索エンジンも
検索エンジンからのアクセスが減った経験があります。
中国も明らかに検索エンジンに圧力掛けますが、
日本もじんわりどこかの政党が圧力掛けてるのかも
しれませんね。
差別を肯定する市民感情があると思います
一般市民である知人が、そうした差別をほとんど問題視していないことにその根深さがあると思います。これでは、何十年前のアメリカの人種差別、日本の同和問題と同じではないかと危惧します。ちなみに、そうした差別を既定事項とする発言は他にも何人かから聞いています。
先入観に囚われません。基準は人類史の成果。
私は、特に政治を考える場合は先入観に囚われないようにしたいと思っております。自由に伸び伸びと自分の主体性を活かして、自分の考えを作りたいからです。判断の基準は何か。それは日本人も含めて世界の人々が作って来た歴史の成果だと思います。具体的にはその成果は日本国憲法の平和と民主主義の理念、条項に見られます。主権者国民のマニフェストでもあるこの日本国憲法を誠実に遵守し日本の民主政治の実現に努力している政治家、政党であれば、どなたでも、どの政党でも、思想信条にこだわらず私は支持して行きたいと思っております。
共産党差別は80年代から続く陋習
そうやって“アカ”のイメージを流布する事にマスコミも手を貸していたのです。
「日本共産党の研究」ノススメ
しかし、そうした階級的憎悪ともいえる反動をうちやぶって、虐げられし者たちは変革をもとめ共産主義者の党へと集うのですが、実は「共産党」は幾度となく、そうした変革の意志を打ち砕いてきた裏切りの歴史をもつものであります。それは、日本「共産党」だけではなく、古くは1930年代ドイツ共産党をはじめ、フランス、イタリア、スペインなどなど各国で・・・。その責はさらにさかのぼるところスターリン帰されるものであります。
日本「共産党」は平時における”民主集中制”などにみられるように古い時代の誤りを今日にいたるまで、がっつりコアに組み込んだままであるといえます。おおくの労組を党の方針のもとに引き回し、住民闘争、部落解放闘争に罵声をあびせ敵対してきたことは、とても悲しい事実なのであります。
右からの強烈非難にくわえ、熱烈支持してきた部分を自ら圧殺してきた日本「共産党」は、その素晴らしく耳あたりのよい「政策論」にもかかわらず、広く存在する党の歩んできた歴史を知るものには見向きもされないでしょう。
いずれにせよ、日本「共産党」が迷える子羊を救いえない、内にはらんだ問題性はきっちりと押さえておく必要があると思います。立花隆の「日本共産党の研究」くらいは必読かと。ほかのコメントで現代社会を読み解く上で”帝国主義”という規定を知らねばならないと書きました。ここでは同時に「スターリン主義」という規定も知らねばならないと書くことにします。かなりキツイことを書きましたが、私自身、さすがに赤旗は購読してませんが、医者は医療生協の病院で出資もしてお世話になってますし、生活物資の多くは生協ですんで、現場で苦闘されている末端党細胞の方々のことはよく存じております。昔、民青同盟員に突き飛ばされたことはあれども、個人的な恨み辛みが日本「共産党」にあるわけではありません。
長文失礼m(_ _)m
差別と偏見
差別とは、偏見に基づく行動です。女は男よりバカだから大学にいく必要はないというルールを提唱すれば、それは差別となります。
えーさて共産党ですけど、嫌いな人はかなり露骨に行動をしているなあという感じは受けます。けど、それは裏を返せば共産党が恐いという不安感の表明でもあるわけで。例えば今私が「村野瀬玲奈はshiraの敵だ」とかギャーギャーわめいたら、それは私が村野瀬玲奈を怖がっている証になっちゃうわけですな。そう考えると、差別とは臆病者のやることと言えますかな。
紹介ありがとうございました
ありがとうございます。
いつも冷静な立論に感心している大津留から玲奈様へ
すべてが差別と偏見とは言えない
1. 自民党も民主党も同じ穴のムジナだ、と呼ぶような尊大な態度で孤立している。
2. 中国や北朝鮮に対して、特に過去において度を過ぎる寛容性が存在した。
3. 日本共産党は、社会民主主義ではなく国家共産主義を標榜しているとされる。
4. 党組織における、閉鎖的独裁的幹部選出制度があり、非民主的と考えられる。
5. 公務員の雇用などについて、雇用調整には頑なに絶対反対(効率無視)の態度である。
6. 一部で、競争原理や効率を敵視する体質が見られるために、市場経済にそぐわない。
個別には好ましい政策が多くあるとしても、党の体質そのものに疑いを抱いている国民が相当の割合で存在します。 これに関して、すべてを「共産党差別」であると解釈するべきではないと考えます。
>みなさん
おひとりおひとりにお返事すべきかと思いますが、たくさんなのでまとめレスで失礼します。m(__)m
もう一度強調しておきたいのは、共産党の政策や党運営の方針や他党への姿勢の是非が、世論調査から「共産党」という選択肢を隠すことや、ビラポスティングを検挙・逮捕することをたとえ部分的にでも正当化するわけでは全然ないということです。共産党の政策や党運営の方針や他党への姿勢の是非については見直すべき点があるとしても。
KYD
共産党は、用量・用法を守ってお使いください。
【効能】 経団連肥大からくる諸症状の緩和に
【用量】 衆院40議席、参院20議席 までとしてください
【用法】 政権へのご使用はおやめください
【注意】 まれに革命を起こすことがあります。公安にご相談ください
>KYDさん
>【注意】 まれに革命を起こすことがあります。公安にご相談ください
このジョークの「センス」、あなたはどう思いますか?
伯爵さんへ。
伯爵さんのいう1番と3番、4番、5番、6番については、確実に偏見です。
日本共産党の中央の決定では、民主党と自民党を同列視することをしていません。政権政党は自民党であって、民主党や社民党その他の野党とは、反自公政権では、共闘するという方針で一貫しています。
しかし、民主党は大企業・アメリカ政府への態度については、基本的に自民党と同じ体質であるという指摘はしています。これは企業団体献金や労働法制などへの態度、日米軍事同盟への態度などの事実を挙げながら批判していますね。
公務員改革については、日本共産党は効率的な行政を推進するとしており、公務員リストラには反対ですが、効率的な行政には賛成しています。
市場経済問題についても、日本共産党の公式方針では、市場経済を通じて民主主義と人間の自由が花開く社会へ、という路線であって、完全に偏見です。
とはいえ、共産党関係者のごく一部に、勘違いした嘘の方針を信じ込んでいる勢力があることは身近な体験として事実と思いますが、それは日本共産党の公式路線ではありません。そのような愚か者が嘘の方針を語っているというだけです。
民主集中制の問題については、日本の政党の中で一番、民主的に公開されているというのが事実ではないでしょうか?
日本共産党は自主的な政治結社であって、自らの幹部は、自らの党員で選出するということであって、部外者が、意見を言うのはいいと思いますが、幹部選出のあり方を決定するのは党員たちでしょう。
どの政党でも同じです。
2番については、過去の話であって、いつまでも何十年も昔のことを拘って執拗に責めるのは、どうでしょうか?
4番についても、完全に偏見です。国家共産主義尾、国家社会主義というのはナチスの思想です。
日本共産党は、国家共産主義、国家社会主義など目指していません。
共産党差別に思う事
私は以前は日本共産党への「公約を掲げても実現出来ないくせに…」といった類いの批判に対して怯(ひる)む事が多かったですが、今は「少数野党が公約を実現出来ないのは当たり前。しかし、世論に訴えるなどして公約を実現させるための努力は出来る」などと自身のブログで書けるようになりましたね。
また、消費税増税反対の署名運動に対して「署名なんて力になるのか?」なんて言う人も居ると聞いていますが、「1997年春に消費税率が5%に上げられて以降、消費税増税反対の街頭署名運動を地道にやってきた結果、10年以上にわたって政府・与党による消費税増税の企みを許さなかった」などと自身のブログで書けるようになりましたね。
それと、日本共産党の幹部を批判する人の中には「官僚的な体質」とかいう人もいますが、そういう批判をする人は傍目から見たら気難しい人に見えますし、見ているだけで肩が凝る感じがしますし
村野瀬様
>このジョークの「センス」、あなたはどう思いますか?
『革命』は<持たざる者>にとって福音ですが、<持つ者>にとっては悪夢でもあります。自分が『分配を受けるべき』<持たざる者>なのか、それとも『特権をはぎ取られるべき』<持つ者>なのか。それによってこれを『ジョーク』と取るか、『侮辱』と取るかは変わってくるでしょう。
かつて小作農が農地解放で自作農になったとき一斉に保守化したように、<小市民>として<生活の糧を持つ者>は<生活の糧を持っていない者>を恐れます。
ちなみに本物の金持ちはそんなことを恐れません。なぜなら<持たざる者>のことをまるで知らないし、自分がその境遇に陥ることもまったく想像できないからです。(そうでないのは<成金>です)
しかし<小市民>は違います。<持たざる者>は自分たちのすぐ足下にいることをよく知っていますし、わずかな自分の取り分を失えばそこに転落することも骨身にしみて理解しているからです。
しかし情報化社会となり、海外の様相もつぶさに知ることのできるようになった日本人が、<持つ者>であるという自覚を持つのは別におかしいことではないし、むしろ正しいことだと思います。
<持つ者>である自分たち<小市民>が何をどれほど支払えば世の中が公平になるのか、それを明確にできればかえって<小市民>は安心するでしょう。逆に『あなた方はもらう側であって何も失うものなどない』というメッセージのほうが嘘くさいのです。共産党が発しているのはまさにこれです。
かつて郵政選挙のとき、自民党は国民に<痛み>を分け合うことを主張して圧倒的な支持を納めました。今支持を失っているのは実際に与えられた<痛み>が受容限界を超えるものだったからであって、決して<痛み>そのものが忌避されているわけではありません。
しかし共産党は<インテリ>の集団です。知性の高みにある彼らにとって<小市民>と<ワーキングプア>の間に有意な差は存在しません。どちらも同じように<不安定で救済されるべき存在>なのです。
だから『あなたがたは等しく救済されるべき』と言うのでしょうが・・・・それでは<小市民>には届かないでしょう。
<金持ち>は大抵の場合、自分が貧乏人の心情を理解できないことに自覚的ですが、共産党の方々は自分たちが<一般市民>の心情を理解できていないことに無自覚なように見えます。被差別者の立場に立つつもりなのでしょうが、彼らは自分たちが十分に<高い位置>に居ることにあまりに無自覚です。
貧乏人が金持ちに期待することは金をくれることです。同情ではありません。バカが利口な人に期待するのは知恵を貸してくれることです。誰かを糾弾してくれることなどではありません。
さて、今度の国政選挙はどうなるでしょうね?
共産党が今のように誰かを追求し糾弾しているだけなら、国民は今度こそ彼らを見失うでしょう。
乱筆長文失礼しました。
東西さんへ
あと、少なくとも党名から「共産党」を除かない限り、偏見は減らないでしょう。
>伯爵さん
たとえば、断定的な主張って、ほかの政党やほかの政治家もしていると思うのです。それに断定的に主張しなければ「ぶれる」とか言って批判されることもあります。それなのに、なぜ共産党にだけ特にそのような印象が残るのか、そこがわからないのです。だからそれがまさに偏見なのでしょうけど。
薩摩長州さんの言われるような「たいへんに難しくて、複雑にいりくんだ問題」だからこそ、結論が出ないのでしょうけど。
>あと、少なくとも党名から「共産党」を除かない限り、偏見は減らないでしょう。
こういう意見って、黒人への偏見をなくすには黒人の肌を漂白すればいいじゃないか、というふうに聞こえるのです。あるいは、おまえら「在日」って言われて差別されたくなければ日本国籍をとればいいじゃないか、というふうに聞こえるのです。たとえ、在日韓国・朝鮮人が日本国籍をとったとしても、「偏見ある心」は「いくら日本国籍をとっても在日じゃないか」と言い続けると思うのです。どうでしょう?
共産党が自分の意思で戦略的に党名を変えることは私はありだと思いますが、党名を変えたから偏見が減るものでもないとも思います。どうでしょう?
名は体を顕す
共産党が差別されているのは、1つには、現体制にとって、脅威だから。排除にこれ努められている。因みに、民主党が差別されないのは、現体制の枠内だからですね。
で、2つ目は、1つ目の排除を成り立たせてる理由にも関連するのだが。ほとんどすべての国民が、共産主義を否定しているからだ。共産党がたとえ党名変更しようが、共産主義を信奉する政治勢力である限り、国民の多くは警戒し、現体制による排除の目論見は功を奏すだろう。
しかし、共産党が、えっへん、不肖「BLOG BLUES」が主張するような「共生党」に名実ともに変身してごらんなさいな。忽ちにして国民の支持を集め、現体制を打ち破り、四半世紀後には政権の座に上り詰めるでしょう。だってさ、今世界で幸福度が高いって謳われている国々は、こぞって「共生主義」なんだもん。
社民のお仕事
いや、40年くらい前から結論はあるんです。が、そこへの過程を説明するかとなると二元論で語ることができない、”いりくんだ複雑な”話になるわけですが、スターリニズムの解明というかたちで、学術レベルでも客観的にはあきらかにされています。それを一言二言でいえない私の能力不足かもしれませんね、頭かるいっすから。
くわえて、なにが”たいへん難しい”かといえば、実践レベルで、主体的にとらえかえしたとき、いかに克服すべきか方策はいまだみつからず、ということです。病の発生のメカニズムは解明されつつあるのに、特効薬がまだないってかんじでしょうか。なにいってんのかわからないような抽象的な話で恐縮ですが、ぼちぼち機会があれば日本「共産党」支持者に嫌われるの覚悟で具体的に書こうと思っています。
なにはともあれ、共産党を名乗り、真の共産党であるなら、この世にある全ての抑圧差別が党にふりかかってきても、”あったりまえよ”とがっつり受け止め、民衆とともに、その最先頭ではね返すのがつとめ。合法的活動が狭められることへは断固とした闘いが必要ですが、もし、非合法化されたら地下に潜ってでもがんばらにゃあならんのですよ。
共産主義運動は”人間解放”の事業です。生活改善&社会「改良」運動は社民(社民党ではなく政治学上の規定としての)のお仕事です、お間違えなきよう。 たわいもない話です、読み流してくださいませ。(m_m)
新自由主義と共産主義の共通点
従って、新自由主義(与党や一部民主党)を批判するのであれば、共産党に対しても同程度の批判的精神が必要です。 もし共産党に対しては批判を受け付けないというのであれば、偏向していると考えられます。
さらに、たとえ日本共産党がスターリニズムと異なるとしても、「共産党」を名乗っているだけで差別や偏見の対象となるのは、仕方がありません。
日本共産党
マルクスの資本論を読めば資本主義の悪辣さはわかるし、現実には二万五千人もの人間が毎日この資本主義制度のために餓死させられている。
資本主義制度には、問題を解決できない制度上の欠陥がある。それは弱者より搾取して、強者がそれを吸い上げるということだ。しぼりとりきる前にはこの制度は伸び続けるが、弱者からしぼりとりきると狂乱が起こる。それをつづけるかどうかは人間ひとりひとりが資本主義とはなにかを学び、研究し、どう行動するかを決定して、それが正しくなければならない。
しかし、なかなかそういう余裕はもちにくい。
共産党差別は、百五十年以上にわたる長い歴史の中で、経営者団体が、内部の意見の違いを脇において団結したから起きていることだと思う。内部の事情を知るものでこれを否定する人は一人としていないだろう。
マルクスのいう、弱者は団結して、自らの労働力を不当に奪った、搾取した人間たちから奪われたものを取り返せという言葉はすべての人間に理解できるほど易しく重みのある言葉だ。そしてそれは事実であるということは、事実を知るものなら誰一人反論できないだろう。ゆえに経営者団体からは、恐怖と畏怖のないまぜになった強力な反発が行われている。
日本における権力者は、今もなお日本共産党にスパイを送りこんでいるし、その努力をつづけている。問題は、それが誰かわからないということだ。中央の方針を知っていて、わざと捻じ曲げているのはスパイなのだけれど、それを事実に基づいて糾弾することは容易ではない。本人が知らなかった、そんな意思はなかったとうそをつけばいくらでもごまかせるからだ。それほど階級闘争というものは重階層的でありものすごいストレスのあるものなのだと思う。
共産党員ひとりひとりは、その経営者からの差別、支配層に心ならずも従う人たちのあざけりにも耐えて、なおかつ党内のスパイにも警戒しなくてはならない。それに加えて、本当に未熟なままに幹部にされたかわいそうな小心なものの神経質な間違いにも正しく対処しなくてはならないときもあろう。
少しでも良心を見失わず、間違いを見抜く目をもつことも要求される。同時に間違いをする自分を自己批判する能力もみがかなければならない。
日本人が、ここまでのことを要求されたとき、容易にその能力をやすやすと持ちうるだろうか。
そこまでの厳しい中で、差別や偏見と戦うなら、人間の脳に過度の疲れやうつが症状として表れないだろうか。
だから、差別はよくないのだという日本人の良心を私は期待したい。
公安調査庁の存在意義はあるのか。
公安調査庁の考えるところは戦前の特高警察と同じで,「国体」を脅かすものを徹底的に監視し,弾圧することにあります。日本共産党もアムネスティ・インターナトナル・ジャパンも公安調査庁の監視対象になっています。幸いなことに今のところ私は監視され,尾行されている実感はありませんが。
大日本帝国憲法上の天皇主権は条文上では存在しないものの,支配階級にとっては天皇を中心とする「国体」は過去のものではありません。朴正熙のときのように「反共法」を成立させることはさすがに近代民主国家としてできないことなので我慢はしているものの,「反共」を手放すことができません。そうであるからこそ統一教会=国際勝共連合と公安調査庁は蜜月関係にあり続けることができます。
公安調査庁の存在意義が「反共」にあるならば,日本の信者から巻き上げた献金が統一教会によって朝鮮民主主義人民共和国に流れていたこと,文鮮明が金日成と会談したこともあるなど,どうやって自分たちの存在意義を説明できるのでしょうか。
「野党第一党は立憲と維新でどちらがいいか?」という設問ですが、それを自民党や公明党の支持者に左の人死刑FAQ (適宜更新)死刑再開を議論しなかったノルウェーについて思うこと 村野瀬玲奈さん,情報提供ありがとうございました。
私が長野県中野市で起きた,立て籠もり・刺殺銃殺事件で連想したのはひとつはキム・ヒロ事件でした。朝鮮人を差別Takeshi#奪マスク #脱マスク を他人に強制しようとするな。徹底的に抵抗する。No title「脱マスク」(日本は着けるも外すも任意!なのに!)のせいなのか、インフルエンザ、はしか等が流行ってますね津木野宇佐儀石垣島への陸上自衛隊配備について住民投票を求める規定数以上の署名を集めたのに住民投票実施を行政からも司法からも却下された異常事態No title沖縄だけでなく日本もアメリカの支配下っていうことが多くの「日本人」にはわかっていないのだろうな…
2年ほど前、私の住む街の上空を、オスプレイが2度(3度も?)飛津木野宇佐儀死刑FAQ (適宜更新)Re: ノルウェー政府庁舎爆発及びウトヤ島での銃乱射事件Takeshiさん、いつもコメントありがとうございます。当時のことを思い出すために、ここに私の当時のメモを記録します。
テロの犠牲になった悲しみのノルウェーの民主社会村野瀬 玲奈首相公邸で遊ぶ岸田文雄一族。岸田翔太郎が首相秘書官を辞職 岸田翔太郎が2023年6月1日付けで辞職するとのこと。6月1日付けというのは,ボーナスを全額もらうためでしょうか。岸田首相自分自身は責任をとらないのでしょうか。馬鹿息Takeshi死刑FAQ (適宜更新)戦争と死刑の間にあるもの 人は人を殺してはいけない。
個人が故意をもって他の個人を殺害すれば違法であり,死刑に処せられるというのが過去から現在に至るまでの世界的なルールです。現在は死Takeshi首相公邸で遊ぶ岸田文雄一族。岸田翔太郎はどこまでウダイに近づくのか。 独裁者の馬鹿息子としてウダイ・サッダーム・フセイン(1964.6.18~2003.7.22)が有名です。サッダームの長男として生まれてから、両親に甘やかされて育てられたと言われTakeshi死刑FAQ (適宜更新)ノルウェー政府庁舎爆発及びウトヤ島での銃乱射事件2011年7月22日,アンネシュ・ブレイビクは,、オスロ中心地にある政府庁舎を爆破し8人の命を奪った後,ウトヤ島で労働党の青年部の関係者69人を銃で殺害しました。単独犯行Takeshi立法根拠が無い #入管法改悪反対 。No title事実上難民を受け入れないのは条約違反=憲法98条違反なんですが
岸田はこの愚行で何を守ろうとしてるんですかね…津木野宇佐儀(「月乃兎」改め)石垣島への陸上自衛隊配備について住民投票を求める規定数以上の署名を集めたのに住民投票実施を行政からも司法からも却下された異常事態沖縄は今も本土の捨て石にされている。 沖縄は大東亜戦争で日本本土の捨て石にされ,莫大な民間人犠牲者を出しました。戦後も裕仁天皇の越権行為により,米軍基地が半永久的に配備されました。選挙で民意を示しTakeshi政権政党に有利に作られている、選挙の高額供託金という参入障壁制度No title 日本において高すぎる供託金が立候補の妨げとなり、結果として新しい候補や政治勢力の台頭を阻んでいます。先進民主主義国家と言われる国の中では非常識に高い供託金は、クテシフォン少女時代(소녀시대、Girl's Generation) 「다시 만난 세계」 (Into The New World、また巡り逢えた世界) (不定期連載、「気まぐれK-POPプレイリスト」)これらの曲もいいと思います。 ポーランド・ロックのシンガーソングライターであるKaśka Sochacka(カシカ・ソハッカ)のCiche Dni(静かな日々)とSpaleni Słońcem(太陽に灼かれて)
もいい曲だと思いますTakeshi政権政党に有利に作られている、選挙の高額供託金という参入障壁制度 選挙供託金制度は1920年代に普通選挙が導入された際、無産政党の参入を阻止するために制定されました。
これとセットになっているのが無産政党の活動を制限する治安維左の人日本に人道主義を導入して定着させよう。自民党政府の非人道性を見過ごせない。 #入管法改悪反対人権を嫌悪する者が付和雷同し、嫌がらせの言節を放っているのに食傷。 こんばんは。私も村野瀬さんも十数年にわたってSNSの言論の場に身を置いていますが、特に近年、「物事を丁寧に書き示す」より「対象物を手っ取り早くぶん殴れる」言節が伊東 勉広島サミットについての批判的メモサミットとは?そもそもサミットとは?
欧米列強&欧米列強の悪い部分ばかりマネしてそのおこぼれにあずかろうとしている日本が、これまで作り上げた国際秩序と自らの覇権を確保するため閉口首相公邸で遊ぶ岸田文雄一族。前近代的な日本の姿自民党は前近代的な世襲政治家が多い政党です。
岸田文雄も世襲政治家です。
首相公邸で遊ぶ岸田文雄一族。
まるで封建時代の絶対王政の国そのものです。
こういった政治家閉口日本に人道主義を導入して定着させよう。自民党政府の非人道性を見過ごせない。 #入管法改悪反対入管法改悪法案の廃案と帰国できない事情のある仮放免者に在留資格を付与することを求めます!入管法で改正が必要なのは、今の杜撰すぎる難民認定審査のあり方です。
日本は難民として認定すべき人を難民として認定していません。
それを改正するどころか改悪して難民閉口不祥事で議員辞職する維新議員はほとんどいない。こんな政党を支持・容認したり批判せずにいたりすることは維新の不祥事を支持するようなものだ。 #維新は最悪の選択肢 いわゆる「身体検査」が機能していないのでしょうね。日本共産党や公明党は選挙資金は党が負担するのが大前提です。大切な党のお金を使うのですから、候補者の選定基準も左の人袴田巌さんの完全無罪を勝ち取り、無罪の者を無理に有罪にして真犯人を逃がした検察の過ちと暴力を解明すべき。検察の指向性と日本政府の無謬性主義はパラレル 泉田裕彦に裏金を要求した星野伊佐夫元新潟県議が不起訴になりました。女性に強制性交すべく女性に受傷させたプロ野球選手は,不起訴の可能性が高いとも言われています。Takeshi差別主義経営者のいるホテルチェーンと日本サッカー連盟との不適切なナショナルチームパートナー契約郵便局の窓口でアパホテルカレーを販売中郵便局に行ったら,窓口にアパホテルの元谷芙美子社長の写真が載ったアパホテルカレーが390円で販売されていました。買いませんでした。アパホテルは自民党に要望し,自民Takeshi#奪マスク #脱マスク を他人に強制しようとするな。徹底的に抵抗する。>ewkefcさん>自動車事故に遭わないため、遭わせないためには自動車を運転しないことなのね。
「生きているといろいろな問題があって大変です。だから、それらの問題を避けるためには村野瀬 玲奈#奪マスク #脱マスク を他人に強制しようとするな。徹底的に抵抗する。No title『#奪マスク #脱マスク を他人に強制しようとするな。徹底的に抵抗する。』に対する意見
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-9123.html
>コロナウィルスに感ewkefc#奪マスク #脱マスク を他人に強制しようとするな。徹底的に抵抗する。 マスクの効果は偉大ですよ。私のようなブサイクでもマスクをつければ堂々と人混みを歩けます。堂々と女性と会話することもできます(笑)。目の前でふんぞり返っている市左の人自民党のおかげで日本のGDPはG7最下位になった。 もっともっと貧しくなるでしょうね。
新自由主義をやめないからです。何でもかんでも非効率だとこの30年間国内の産業を空洞化させてきました。曰くこれからは金融だエ左の人の死刑FAQ (適宜更新)この世はダブル・スタンダードにあふれている。 差別はいけないと多くの人が言います。ところが自分の息子や娘が死刑囚の子と結婚するとなったら猛反対して必ず結婚をつぶすでしょう。「お前が結婚するということは,殺Takeshi#はだしのゲン を隠そうと大日本帝国主義勢力が広島はじめ各地で裏で動いていることが、この戦争漫画が戦争推進者の本質を突いていると証明している。 #はだしのゲンを無くすことに抗議します教育行政の犯罪・不当行為(広島県) 2003年3月に広島県尾道市立高須小学校で就任1年の民間人校長の慶徳和宏さん(56)が校舎正面1階の壁面に体をさらして自殺しました。2年半後,遺族の請求に対し,地方公務Takeshi