コメント
ちなみに
>「非軍事的支援も軍事的支援も両方やるべきだと主張」している軍事優先主義的なブログ記事
は僕は知りません。お役に立てずすみません。
失敗国家の原因は?
私もたまに書き込ませてもらっていたところなのですが、お恥ずかしいことに私は最初、ソマリアという国のの位置さえもろくにわかっていませんでした。そのブログではソマリア派遣のことで、相当議論が盛り上がっていたのですが、そもそもソマリアやその他のアフリカ諸国のことに無知であった自分に何が言えるのかと思うと気が引けてしまって参加する気にはなれませんでした。
(もっとも議論に参加されていた皆さんも、一部の方を除いては私以上にアフリカ問題に詳しそうだというわけでもなかったのですが…)
それでとりあえず、何冊かの本を読んで見たり、ネットで調べたりして、
ソマリアという国が「失敗国家」と呼ばれている国の一つだということを知りました。
「失敗国家」とは、国の指導者たちが国民生活の安定や向上にほとんど関心を持たず、各々が私利私欲に走って利権や権力を争い、最終的には国家としての統治能力さえ失ってしまうような国を指すようで、現在のソマリアはその典型的な例と見做されているようです。
ソマリア派遣について書かれた多くのブログやそのコメント欄の中には、ソマリアについて「あそこは手のつけられない“失敗国家”なのだから仕方がない」という意味の意見も時々、見受けられました。
しかし、ある国が「失敗国家」なのはその国の国民のせいなのでしょうか?
国民を省みない独裁者や政府しか持てないのはその国の内部だけに原因があるのか?
ただそのことが気になってネットを回っていたら、たまたま藤永茂さんという、物理化学者で英文学にも造詣が深い方の「私の闇の奥」というブログにたどり着きましたので、ご紹介させていただきます。
私の闇の奥 ソマリア沖の海賊と黒いロビン・フッド(1)~(3)
http://huzi.blog.ocn.ne.jp/darkness/2009/05/post_0430.html
http://huzi.blog.ocn.ne.jp/darkness/2009/05/post_9bcc.html
http://huzi.blog.ocn.ne.jp/darkness/2009/05/post_4bb4.html
海運九条の会さんが主張される、「アデン湾航路を避けることにより、海自艦船による護衛の必然性を排除することができるではないか。これこそ緊急な海賊対処ではないのか。」は、正論ではないかと私も思っています。
ところで、昨日の報道ステーションでソマリア現地取材が放送されました。
軍艦や海賊のため、漁師たちが、その危険のために漁ができないこと。先進国の不法投棄や乱獲などにより、むちゃくちゃにされたことに強い怒りを持っていること。若者たちは極度の貧困のために、海賊か反政府主義者になるかの二択しかないこと。国際社会は何もしてくれないのかという現地の叫び。などが紹介されました。取材された方はしめくくりとして、国際社会による経済援助が必要であると述べました。
これが現実です。この放送を見た方々がこのソマリアの現実を知って、日本が何をすべきであるかをよくよく考えてほしいと私は思ってしまいます。
軍事優先主義者は所詮、軍事に携わっていない空想の人たち(笑)
こんにちは。
久しぶりにコメントを差し上げます。
ソマリア沖への自衛艦派遣の記事を
ずーと読ませて頂いておりました。
いわゆる、軍事優先主義の人たちの
コメントは所詮、軍事を空想している
人たちですね。(笑)
一度PKO等に行き、実態を知った方が
良いでしょう。
この件に関しての私の考えを述べます。
ソマリア沖の
「海賊」=無法者
とのレッテル貼りは、海域に軍事的行使を
したいと考えている人たちの論理であり、
「海賊」ではなく、「身代金ビジネス団」
といった方が適切ではないかと考える。
その「海賊」がロケット砲を持っているから
海上保安庁じゃなく自衛隊という考えが
あろうかと思いますが、その「海賊」全てが
ロケット砲を持っている訳ではありません。
テレビなどでロケット砲を射撃している
映像を見せられれば、自衛隊が良いなと
なりますが、ロケット砲を持っているのは、
一部であり、ロケット砲自体古いもので
あるので、実際弾が出るかどうか疑わしい
とのことである。
これは、P3C及び陸自派遣の際、説明
された内容とのことである。
要するに、情報操作されている疑いが
あるのは否めないと考える。
もう一つ、
今回の派遣の視点は、
統合運用ということを視点に考えている。
なぜP3Cが派遣されるのか?
対潜哨戒機であるP3Cの派遣は、
ソマリアの海域にアメリカ・中国・ロシアなどの
原潜が横行しており、特に中国などの行動を
掴むために派遣され、ソマリアの「海賊」に
便乗したと考えられる。
陸自はP3Cの基地警備のための派遣で、
今回、目立っていないが基地警備は統合
運用の中でも今後、重要になる。
例えば、
アフガニスタンにPKOで派遣された場合、
この場合、統合運用下での派遣の場合、
ベースキャンプを陸上自衛隊が警戒し、
そこから様々な支援に向かう。
支援に向かった際、敵から攻撃された場合、
自隊で対応出来ない場合、航空自衛隊に
よる空爆が可能である。また、アフガニスタン
は、各国が展開して、他の国の軍隊を守る
ため、航空自衛隊が空爆しても誰も撮影出来
ないし、知られることがほとんど無い状況になる。
これは、集団的自衛権の行使をしても、誰にも
知られずに出来るということである。
また、海上自衛隊は、車両や弾薬の輸送などが
担任することと考える。
要するに、今回のP3Cと陸自派遣には、
統合運用下における訓練の一環と見る
ことが出来る。
長々と失礼致しました。
最近,回転寿司のネタが 100円切ってる原因は
反対に,八戸では中型のマグロ延縄漁船などの解体ラッシュにわいているそうです.もともと八戸は漁船の解体工場が多い街なのですけど,重油代の高騰で漁業を辞めた人たちが船を売りに来るので大変な騒ぎになっているとか.
つまり,ソマリアなどの遠洋へ出て,大型冷蔵設備を持つ大型漁船で一気に魚をさらってくれば,そりゃ,回転寿司の値段は一気に下がりますよ!
青波氏はここにも来てましたか
ソマリアの治安が良くなるまでどうするんだって、言われてます。
しかし、玲奈さんお見事です。
問題点のまとめもすばらしいです。
問題点を転載させてください。
私としては、
自衛隊がいつ帰れるのかという問題と、
自衛隊の出したので、その費用対効果はどうなのか?
いう問題を提起します。
自衛隊には行ってほしくなかったですが、行ってしまったので、その現状認識からくる問題提起です。
海賊美化
村野瀬さんは「食い詰めた漁師たちが仕方なく日々の糧を得るために海賊行為を行っている。」と考えていらっしゃるようですが、彼らが稼いだ金で海賊御殿を建て海賊ホテルを建設して経営し日本車を乗り回し装備を充実させている現実を見てどう思われますか。
探せば海賊以外にも仕事はあるのではないでしょうか。農業に軍閥の兵士…現実に海賊の拠点のひとつエイルには海賊でない住民もいます。もちろん実入りは海賊に比べれば格段に悪いはずですけどね。彼らは数ある選択肢の中から自分の意志で海賊となり、一攫千金を狙ったのです。同情の余地は爪の垢ぐらいはあるかもしれませんが、ほとんどないも同然かと。
>同じ人間であるソマリア現地の人の切実な苦しみに向き合う気がない
ほうほう。では乗っ取られる船の船員やその家族、船会社の苦しみにも向き合ってくださいな。
先進国の圧制に苦しむ貧乏でかわいそうな人たちという構図を設定しなければ苦しみに向き合っていないことになるとは驚きです。
ソマリ人同士の内戦と統一政府の不存在はソマリアにとっての悲劇だと私も考えていますよ。ただあなたはそこに自分が気持ちよくなれる物語(横暴な先進国VSかわいそうな善良なる現地人)を持ち込んでいるだけ。
蛇足。
そしてソマリアの状態もアフリカではありふれた悲劇でしかないというのが絶望的なところです。女性は絶えず強姦の恐怖に晒され軍・警察は真面目に働かず挙句の果てに国連の活動でやってきた兵士が現地女性に狼藉を働き武装集団の来襲で村が焼かれ子供が誘拐され更に子供兵にされ、なーんて地域もあるんですから。
>こういうところを辛抱強く和平に動くのが本来のあり方
ずっとやってるんですけどね。中々うまくいっていない。ジブチ合意はご存知ですか?
それとエチオピアはソマリア国内への侵入は確認されていますが本格侵攻ではないようです。これは私の読み違えorz
>「自衛のための海賊はあっていい」
身代金を分捕って贅沢に暮らすのが自衛ですか?違うでしょう?
>それから、海賊の武器はどこから来たのでしょうか?
東側体制崩壊の際の流出品などなど。現地画像を見る限りカラシニコフとRPG-7が主流の模様です。流通経路では中東から流れ込むルートがあるとかなんとか。
西側のハイテク兵器なぞ海賊行為に必要ありませんがな。あ、GPSは役立ってるけど兵器じゃありませんしねw
>金で済む問題だったのです。
海賊行為をしたら金が振ってくる、となったら皆海賊になりますよ。泥棒に処罰がなく金が出るとなったら窃盗が激増するでしょうね。
それとまるで私もひっくるめて海賊を虐殺したい戦争狂のように扱われるのは心外です。
幼稚さと思いやりの欠如にため息が;
「ソマリヤ人が何をして欲しいと思っているか」を考えている人が一人もいませんね。
自分達が日常生活の場に、銃を持った兵士が歩いているなんて事になったら「銃をもった兵士がいるから安心ね」って言えるんでしょうか?戦車がぶっぱなす大砲は犯罪者の建物しか壊さないし、兵士が撃つ銃は流れ弾も自分達に当らないって思うのかな?;
KYさんって、他のブログのコメント欄でも稚拙なコメントして「命の大切さを分かってから話しなさい」って注意されてた人ですか?「殺しあうのはソマリヤ人だから」と発言しているところをみると、「命の大切さ」を理解出来ていないようにお見受けしましたが…
結局、この人達は問題を考えて「何が良いのか?」を導き出すのではなく「自分が正しいように見えればいい」だけに必死な気がします。とりあえず批判しておけば、自分が知識人で正しいみたいに見えるだろう、と(中身のない批判は、知識も知性も考えも必要ないから楽だし)
これは載せてくれるんですか?
武器を使って強盗行為や誘拐して身代金を要求している海賊を放って置く訳にはいかないですよ。
(どんな理由があったとしても、廃棄物をソマリア沖に投棄してソマリアの漁師たちのテリトリーを荒らす行為は許されません。)
それが事実なら許されませんが、かといって
どんな理由があっても海賊行為は許されません。
まず海賊行為を止める事が先決でしょう。
能登沖や対馬の日本領内での韓国の密漁が以前から問題になってます。現地の漁師にとっては死活問題です。しかし現地の漁師がそれに怒って韓国船や外国船を襲ったら許されないです。
また海賊がその理由で強盗誘拐行為を行ってるかは疑問です。
もしそうだったら特定した国籍の船だけ襲っている
はずですし、違ったら途中でもやめなければいけない
自衛隊の派遣は憲法の問題ありますが、海賊行為をどうするかは、自衛隊、海保以前の問題と考えますけど。
ところで、違法投機や違法操業している国は何処ですか?
協調関係
アフガンやイラクでもそうですが、現地住民の支持を得るのは問題解決のうえで最も重要なことです。一方的にこちらの要求だけつきつけ、武力で脅しても向こうは反感を持って海賊への支持がますます高まってしまうだけです。
現地住民の支持を得るためには彼らの抱えている問題を共有し解決に協力すればよいのです。つまり違法操業や不法投棄の問題解決に各国が尽力すればよい。これが問題解決の第一歩です。それで初めてビジネス化している海賊行為を批判できるのだと思う。
自分達の犯罪行為は棚あげし、現地住民の意思は無視し、自分達の要求は武力によって確保しようとする。向こうは向こうでソマリアの海を各国から守っていると考えている。これでは敵対関係に陥るだけです。
あと食糧や医療等の支援は本来海賊行為の有無に関わらず、国際社会が行うべきですが、貧困が海賊要員の増加を促しているなら、なおさら行うべきです。現地の治安は不安ですが、実際に国連は現地で食糧や難民支援を行っているし、NGOも支援しています。
何が言いたいのか分かりません
どうして上手くいかないのか、考えないんですか?武力に対し、武力で対抗するから上手くいかないのではないですか。村野瀬さんをはじめ、皆はそう言っているのです。問題の解決には原因の解決が不可欠だと。それは経済的な援助だったり、技術的な教育であり、武力提供ではありません。
>海賊を虐殺したい~心外~
え?あなたはずっとそう主張してらしたのではありませんか?海賊を駆逐するべきだと。だから武器を装備した自衛隊の派遣に賛成なのでしょ?
ご自分の話している内容を、ご自分で理解できないまま話してらしたのですか?
確かにあなたの話している内容は何が言いたいのかよく分かりません。
もう少し、自分の中で推敲してから話されては?
雑感
違法投棄 イタリア
違法操業 フランス、スペイン、イタリア、ギリシャ、英国、ロシア、ノルウェー、台湾、フィリピン、韓国、 中国、フィリピン、日本
デモクラシーナウ「動画一覧」→「ソマリア沖のもう一つの海賊行為」http://democracynow.jp/
遠回りは別に非現実的ではない。
アデン湾・スエズ運河経由の航路はコンテナ船が主体で、石油や鉄鉱石、石炭などの産業用資源や、食料・生活物資の占める割合は極めて少ない。またヨーロッパ航路がスエズ運河を回避して、太平洋・パナマ運河経由では約2千マイル5日間、喜望峰廻りでも約3千マイル8日間の遠航となるが、運河通行料金や安全確保のための船団航行のための待機時間を勘案すると、運航上の負担は許容の範囲であると考える。事実、日本の海運大手企業は長距離輸送によって増加する燃料費とスエズ運河の通行料金は相殺されるし、船腹過剰の緩和にもつながると、喜望峰廻りを採用している」 (海運九条の会より)
防衛省の報告を読むとこの2ヶ月で護衛された船の数はだいたい平均すると一日一隻のようです。
http://www.mod.go.jp/j/somaria/kanren/jisseki.html
違法操業も海賊もソマリアに国民を代表する政府が出来ない限り、話し合いでの解決は無理。いったい誰と話すのか?
先ずは話し相手を作ることが先決です。話し相手が出来ない限り、現時点では護衛は必要です。誰もソマリアに攻め込めといっているわけではないのですよ。危険な水域で守ってもらうのは当然のことでしょう。海賊も襲わなければ撃たれません。船舶もソマリア近海に行かなければ襲われません。簡単なことです。
次に善悪二元論は捨てなさい。話し合いでの解決は妥協です。互譲の精神を発揮しなさい。
善意
自分は善意で、善なのだから、相手も自分と同じように考えるはず、相手が自分の言うことに同意しないのは、愚かであるか、情報が足りないせいだ、と思っている。
だから「サヨク」の人々は、ソマリア海賊の身になって考える、という前提を共有しないのは不真面目だからだ、と言う。ちゃんと情報を得る努力を放棄しているのだと言う。
だが待って欲しい。なんでそもそも「彼らの身になって」考えなくてはならないのだろう?
我々はこの世界に、この不平等な世界に生きている。
世界中の貧乏人のことをいちいち親身になって考えているヒマがあったら、まず自分と身近な人たちのことを考えたらどうだろう?
ソマリア全土の支援など誰も頼んでいない。軍艦2隻と哨戒機の派遣のほうが「楽」だ。ならば「楽な」手段をとって何が悪いのだろう? 頼まれても居ない「最善手」を探して苦労する前に、まず「自分がより良く生きる」ことを考えるのは犯罪なのだろうか?
ソマリア和平の努力が中々うまくいかない、という話なのになぜそういう反応が返ってくるんだか…。
イスラム法廷の一部は暫定政府参加を承諾し現在の大統領はかつてエチオピアにやられた時のイスラム法廷のトップだったりするわけですよ。しかしイスラム法廷から分化したアルシャバブ、イスラム法廷の一部プラスその他強硬派イスラミストが合同で結成したイスラム党という二勢力がAU軍の駐留、厳格なイスラム法の実施をめぐって平行線のやりとりを続けています。ちびっとずつ前進はしているのですがホイホイとはうまくいっておりません。
援助すりゃ解決するってものでもないんですよ。
>え?あなたはずっとそう主張してらしたのではありませんか?海賊を駆逐するべきだと。
海賊は捕らえられた後ケニア政府やプントランド政府に引き渡されてそこで裁かれるなりなんなりしているはずですが、なぜ海軍艦艇派遣=海賊虐殺を主張になるのでしょうか。
うろこさんはソマリア情勢に目を通していますか?
「「海賊」と呼ばれる人々が出現した原因は、多くの国がソマリアの無政府状態を利用する形で、ソマリア沖でむちゃな乱獲をおこなったり、廃棄物を投棄したことに原因がある」って主張を証明していただきたかったんですが。。。悪魔の証明に成功して主張してるんじゃないんですね。
それで?自説の証明は行わずに自分にネガティブな話には証明を求めますか?ブログ主様の自説が証明できればおのずと俺の説は否定できますよ。がんばれw
それとも、原因のすべてとは言ってないって言い訳でもしますか?
序に、俺はいつ海賊になった者に武器を使った防衛を許さないなんて戯言言ったんですか?
人が生存するためにどうしても必要なら、結果的に犯罪行為に手を染めても否定できないと思ってるんですがねぇ。。。漂流者が仲間を食って生き延びた話みたいに。捏造しないでくれます?
まぁ、ソマリア沖の海賊の生活ぶりを聞く限りでは、生存するためにどうしても海賊行為が必要なのかは疑問ですがね。
大体、生活に困窮した漁師が結構良質な武器持って海賊するって何ですか?拾った?生活に余裕が出てきたから、武器でも購入して仕事に精出したんですか?ハートセキュリティ社とか言ってみるよ??
各地の武装勢力が勝手に”地方政府”を名乗り、漁業権を売ってても、ソマリア人は被害者なんですもんねぇ。それともそんな奴等はソマリア人じゃないのか?漁業権買って操業してた漁船が居ても違法操業なんかな?
随所で挙証責任転嫁が見えるのは俺の気のせいか??ってか全体的に「先進国が絶対に悪くなければならない。」「ソマリア人は絶対被害者でなければならない。」って結論が先にあって、その為に情報継ぎ接ぎしてるよう見えるのは俺の気のせいかな?
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entewkefc「所得の不平等の原因と結果:グローバルな視点」という論文が経済格差の拡大は経済成長を止めると示唆している。自民党の日々の政治が日本の経済成長を止めていると認識しましょう。グローバル vs ローカル?続けての投稿、すみません。
「グローバル」は、ローカルがあってこそ・ローカルに資するもの(←言い方は他にもいろいろあるだろうけど)、でないといけないと思います。
一津木野宇佐儀「所得の不平等の原因と結果:グローバルな視点」という論文が経済格差の拡大は経済成長を止めると示唆している。自民党の日々の政治が日本の経済成長を止めていると認識しましょう。コンパクトかつ地域循環!!格差はもう行きつくところまで行ってしまったかな、と地方・田舎から見ていて思います。
経済、だけでなく教育、人口等は昔から大都市圏、特に首都圏に集中していて、地方(津木野宇佐儀入管難民法改悪案阻止のため立憲民主党が法務大臣への問責決議案を出したことを評価する。#立憲ボイス @izmkenta @saito_yoshitaka #改悪入管法の強行採決反対冷笑系…>アンドリュー・バルトフェルドさん
「冷笑系」の人々がいつでも転落するのが今の日本の状況だと、泥臭くても言い続けていく必要はあるかと思います。
私自身うつ病で挫津木野宇佐儀軍拡財源法案は許せない。軍拡財源法案に強く反対しない立憲民主党は軍拡反対の有権者に支持されたくないのか? いわゆる私のような生粋の左翼に「支持されたくない」のは本当でしょうね。
左翼票を喪っても連合の組織票と冷笑系の浮動票で挽回できると踏んでいるのでしょう。左翼左の人「江戸しぐさ」という歴史偽造 (メモ) 江戸しぐさなどと揶揄される江戸時代はそんなにひどかったのか。 江戸時代は暗黒の徳川家専制の時代,明治はその暗黒を取り除いたと明治政府は公言しました。たしかに江戸時代は言論の自由も表現の自由もなく,身分制度もあり素晴らしいTakeshi東京都人権部は、過去にあった凄惨な人権蹂躙を検閲して隠すという歴史への蛮行を、税金を使って始めた。強く抗議します。カチンの森事件の隠蔽という悪事 日本に酷似 1940年4月,5月に25000人以上のポーランド市民がソ連内務人民委員部(NKVD)によって銃殺されました。犠牲者は大部分が陸軍将校であったものの,知識人,大学教授,学校Takeshi法的根拠のない「国葬」を日本国民が止められないなら、自民党による戦争や暴政を止められるのだろうか。だから #国葬反対 #今からでも国葬中止を #国葬を国民の力で葬ろう権力者は身の危険に対して鈍感 安倍晋三は,たしか身の安全をはかるようにと国会で野党議員から助言されていたかと思いますが無視しました。岸田文雄も安倍の前例があるにもかかわらず,まさか自分が狙Takeshi#奪マスク #脱マスク を他人に強制しようとするな。徹底的に抵抗する。まだまだコロナには注意が必要,マスクも必要私の先輩で高齢の友人が新型コロナに感染しました。夫婦二人暮らしで推奨されるワクチンはすべて接種していました。喉に死ぬほどつらい痛みがあり,何をする気力もなく,こTakeshi入管難民法改悪案阻止のため立憲民主党が法務大臣への問責決議案を出したことを評価する。#立憲ボイス @izmkenta @saito_yoshitaka #改悪入管法の強行採決反対冷笑系を唾棄したいFAXによる請願で、件の政策秘書と同様に「そんなのをやっていたら市民運動の言うことを誰も聞かない」などと喚き散らすのが見られます。
そういう冷笑バカは、「対案を出アンドリュー・バルトフェルド小規模市民運動のためのヒント(メモ)No title「サイレント」と聞いてグレタ・トゥーンベリさんが真っ先に頭に浮かびます。
彼女は一人で運動をはじめ、それが世界にまで広がっていった…すごいですよね。津木野宇佐儀「公務員による拷問及び残虐な刑罰は、絶対にこれを禁ずる」はずなのに拷問を行なう入管は憲法違反。解体・廃止が妥当。No title『「公務員による拷問及び残虐な刑罰は、絶対にこれを禁ずる」はずなのに拷問を行なう入管は憲法違反。解体・廃止が妥当。』に対する意見
http://muranoserena.blog91.fc2.ewkefc国会前で #入管法改悪に反対 した5500人(2023年6月5日)No titleでも
5500人の方々が集まってくださったことは、一筋の光明だと思います。
地方在住でパニック発作もあり、なかなかデモには参加できないのですが、地方からもできるだ津木野宇佐儀「公務員による拷問及び残虐な刑罰は、絶対にこれを禁ずる」はずなのに拷問を行なう入管は憲法違反。解体・廃止が妥当。No title全くそうですね。
戦後の長年の保守政権、その流れをくむ自民の憲法軽視(アベ以降は憲法無視!)が、戦前からの「拷問及び残虐な刑罰」的体質を矯正するどころか、許し続け津木野宇佐儀「公務員による拷問及び残虐な刑罰は、絶対にこれを禁ずる」はずなのに拷問を行なう入管は憲法違反。解体・廃止が妥当。No title もともと入管当局というのは特別高等警察の残滓みたいな組織でした。周知のように特高とは大日本帝国の暗黒面を代表するような組織であり、多くの人々を拷問にかけ痛めつクテシフォンまた核発電所大規模事故を招くもとになる可能性のある原発回帰推進法の自国維公による可決に抗議する原発回帰推進法の可決に強く抗議する選挙で信を問うこともなくGX脱炭素電源法が政府与党とその補完勢力である維国の賛成で可決されました。
GX脱炭素電源法とは名ばかりその実は原発回帰推進法そのもので閉口#入管法改悪に反対 #法務大臣の問責決議を #法務大臣の解任を #改悪入管法の強行採決反対 つまり、国際的に当たり前の人権政策を日本政府に求めているだけです。#改悪入管法の強行採決反対入管法改悪をめぐって政府与党の問題が次々と明るみに出ています。
難民審査「1年半で500件」は可能なのか、不可能なのかについて齋藤法相は答弁を180度転換、ただただ閉口閉口#入管法改悪に反対 #法務大臣の問責決議を #法務大臣の解任を #改悪入管法の強行採決反対 つまり、国際的に当たり前の人権政策を日本政府に求めているだけです。No title立憲は、「てめえを踏みつけている奴らに媚び売ってどうすんだ」というのを何度も思います。
泉が平熱パニックおじさんの番組で飲みながらヘラヘラやっていたし、枝野がプアンドリュー・バルトフェルド津野香奈美著「パワハラ上司を科学する」(ちくま新書)No title日本では「上司」=管理職が何たるものかが理解されずにずっーと来ましたよね。
「仕事ができる=管理職=出世」ではなくて、労務管理能力のある人が管理職なんですけど。津木野宇佐儀デモの精髄を、フランスの年金カイカク反対デモに学ぶ。「もし私たちが私たちの両親の年金のために闘わなかったら、誰が私たち自身の年金のために闘ってくれる?」 (2)No title日本でもかつて「売上税」阻止をデモとメディアの攻勢で廃案に持ち込んだことがありましたよね。
本当は日本でもできた・「できる」ことなのですが…
日本国、否、自民国JAP津木野宇佐儀#入管法改悪反対アクション に取り組む人々の姿が、辛うじて日本国の人権意識の消滅を防いでいる。No title 週刊新潮や産経新聞の記事は、これらのメディアが人権など一顧だにしない事、ひたすら保守政権の後押しをする集団であることを如実に示しています。予想通りの行動を採るクテシフォン国会議員の居眠りについての自民党・河野太郎の言い訳(メモ)自分達の事ばっかり何から何までろくでもない野郎ですね。
主張する事は、常に自分達特権階級の擁護ばっかり。
庶民が、病院でマイナカードの不具合で受診できまいがお構い無しで、不具合隠K.Mina相模原市の障がい者虐殺事件の容疑者が釈放されてニュースキャスター長谷川豊の名でネットメディアで「透析患者を殺してもよい」と言っているのかと思った。精神障害者である自分を肯定する人もいる。 昔は精神分裂病と言われた統合失調症は100人に1人がかかるごく一般的な疾患なのだそうです。日本の人口が1億2000万人であれば120万人が罹患していることになります。発祥Takeshi自国維公が国民の医療アクセスの命綱を切る作業を本格化させた2023年6月2日。民主主義者にとって自国維公に殴られ始める屈辱の日。 #保険証廃止法案の成立に抗議しますNo title>ブログ主様
>まだまだ闘わなければ日本の民主化は成し遂げられません。あきらめた時が負けです。
>決して腐ることなく、戦い抜きましょうと、多くの人に呼びかけ津木野宇佐儀自国維公が国民の医療アクセスの命綱を切る作業を本格化させた2023年6月2日。民主主義者にとって自国維公に殴られ始める屈辱の日。 #保険証廃止法案の成立に抗議します私はマイナンバーカードを持ちません。 私もマイナンバーカード取得強制に反対でコメントを2日前から投稿したのですが,F2ブログからはねられていました。よくあることですが。
私のもとには過去に市役所Takeshi問題なく使われている現行健康保険証廃止は自国維公(地獄行こう)から日本国民への暴力的攻撃。抗議と反対を続ける。 #保険証廃止法案の採決に抗議します まだまだ使えて誰も不便に思ってない道路をわざわざぶっ壊して新しい道路を作るようなことは東日本大震災の被災地ではよく見る光景です。復興という錦の御旗があれば無駄左の人問題なく使われている現行健康保険証廃止は自国維公(地獄行こう)から日本国民への暴力的攻撃。抗議と反対を続ける。 #保険証廃止法案の採決に抗議します朝日の劣化ここ数日で「朝日は滅びろ」というのが強くなりました。
成果が疑わしいG7の報道でも「何を食った」とどうでもいいことをやっていて「核軍縮」の退行を流しもしない。
最アンドリュー・バルトフェルド首相公邸で遊ぶ岸田文雄一族。 (2)くだらん擁護が悪目立ち青瓦台で同じことがあれば、トチ狂ったように連日報道業者が喚き散らします、絶対に。
「他人の振り見て我がふり直せをやったら死んじゃう病患者」が余りも多すぎる証左にアンドリュー・バルトフェルド入管法改悪は自民党政府による外国人へのさらなる虐待のようなものです。 #入管法改悪反対No title 立法事実(その法律が必要とされる社会的事実)が存在しない法律は、それだけで憲法違反となるというレベルのものです。内容面でも問題だらけの法律案ですが、それを無理やクテシフォン