コメント
全く、困った風潮ですね
「生憎、O型は血液型占いを信じへんのや」(有栖川有栖「46番目の密室」より)
ゴミコメントで失礼しました~m(__)m
恐縮です。
記事の紹介ありがとうございます。
息抜きに書き始めた記事でしたが、段々気分がハイになってしまって、お恥かしい。
でも、冷静に考えると、将に、
「その迷信に科学っぽい衣をまとわせて商売をするマスメディア、出版業界は日本人の非論理性をせっせと育て、日本人を暗示にかけやすくする洗脳作業を結果的におこなっていることになる。」
ということなんですよね。
こういう非科学的な「思考」が、この国の進歩に大きな障害になっているように思います。
ABO式血液型は「血液型の一つ」にすぎない
# 素人の方は,例えば http://homepage1.nifty.com/nekobas/ あたりを読まれると良いかも知れません.
当時思っていたことは、「ネアンデルタール人の血液型診断はどうなるの?」ということでしたが。
結局のところ、血液型うんぬんよりも、「血液型が話題になり得る理由は何か」ということなのですが。
血液型を性格と結びつけて語るのが一般シーンです。
なら、「性格とは何か」という問いがまず立てられなければならない。
言うまでもなく、私達は自分自身の性格についてすら一言で言いきることはできないでしょう。時に矛盾する素顔すら見せるのが私達ですから。
50億の地球人口、既に過去の人となった無数の人たち、これから生まれてくる人たち、クロマニョンとは別の人類……その総体の性格情報を分類するとなれば、無限に近い作業が必要となる。
そうした複雑さをすっ飛ばして、単に「あの人はこういう人だ」と語りたい気持ち。それが、血液型診断を許容する場所になっているのでしょう。
問題は、血液型診断それ自体よりも、「誰かはこういう人だ」と楽に片付けたい私達のコミュニケーション能力にあるのではないかと。
血液型性格診断というのは……
私はクリスチャンなので特に思うのですけど,かつて「科学と宗教は敵対するもの」だと教えられてきました.しかし,科学哲学の発達で,実は科学と宗教との間の境界線は極めてあいまいだということが段々と分かってきました.よく考えてみると,近代科学そのものがイスラム教やキリスト教の信者によって形成されてきたものだということを,私たちは世界史から学ぶことができます.
医学でも例えばユング心理学に特徴的に見られる,精神分析の分野でも,血液型性格診断のような抽象的に幾つかのタイプに分類してコトを済ませてしまうものもあります.実際には心理カウンセラーや精神科医が患者に面接してみると,患者の心の中はそんなに単純なものじゃないことが分かるのですけれども;例えばアメリカの精神医学の世界ではDSM (The Diagnostic and Statistical Manual of Mental Disorders) という教科書を発行して,精神科医の負担を減らすようにしています.
結局のところ「人生アウト」さんの言われるように,「「誰かはこういう人だ」と楽に片付けたい私達のコミュニケーション能力にあるのではないか」という所に収まりそうな気がしますね.
どーもです。
私が一番気にしているのは、例えばBombay型やp型のような「まれな血液型」の方々がどう思っているかなんです。確かに存在しているのに、いないものとして扱われているわけですから。
基本的に日本人は迷信好き
非科学好きとしか思えなかったりしますが…。
性格判断や将来の占いについては、血液型以外にも、姓名判断・生年月日占いなどがあります。
厄年は本当に日本には統計があるのか分かりませんが、
私はこの辺りの文化って「神話」「縁起物」と同じ程度にしか思っていないのですけど、
やはり知っていれば気にしますけど?
(節分とかだってしますしね)
<血の信仰
今のカテゴライズに伴う偏見は血よりも環境依存の物だと思いますよ。
http://www.hmn.bun.kyoto-u.ac.jp/report/2-pdf/3_tetsugaku2/3_08.pdf
4番以降の言説が、昨今の特定の事柄への拒否感情を最も理解してる考察だと思いますよ。
いわゆる「日本が嫌いなら帰れ」とか「日本に来たら日本に合わせるのが当たり前」とか、
まさにそう言う意識の事について話してますし。
その文化的差異や異質性と社会についての話で言えば、
中川氏の件でイギリスの担当に話を聞きに言った際に文化の違いを考えさせられる面が出てきましたね。
とは言っても、その内、英国の意識も変わるのかもしれませんが…。
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/090228/erp0902280801001-n1.htm
酒を飲むの自体は当たり前って言うのは、別に酩酊してなくても、
基本的に「接待でも何でもないのに仕事前にお酒を飲むなんて」と思われる日本とは違いますね…。
文化的共生を考えて日本もお昼くらいから酒場を開けて、飲酒を許さないとですね。
それで酩酊して仕事が出来なかったり、能力が下がって効率が悪いのは自己責任として。
フランスの法律は村野瀬さんの方が詳しいでしょうが…。
何故イギリスの法律探してるのにフランスの方が先に引っ掛かるか分かりませんが…。
http://teleradiology.jp/MRI/11_misc/alchol/
http://blogs.yahoo.co.jp/kakkun_importer/49787339.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%B2%E9%85%92%E9%81%8B%E8%BB%A2
緩い方に規範意識や法律を合わせなければ個人の文化生活の維持が出来ませんし、
とは言っても、それを「当たり前」として「許す」とすれば、逆に言えば、
「それは規範に反する」と思い、それを基準に他者へ注意をしたり、判断材料とする事を許さない事でもあるんですけどね…。
日本で飲酒が注意を出来る・注意をされて聞く気になるのは「そう言う社会だから」でしかないですしね。
匂いとか衛星感覚もそうですけど。
潔癖症やある社会の平均と比較して突出して衛生観念が強い人に
「合わせきる」事も出来ませんし、だからと言って不潔でも社会の中の社会性の高い集団の中では困ります。
でも「不潔」の基準が、「大まかに(大衆のマジョリティとして、と言う事ではなく、曖昧ではっきりとはしないと言う意味で)共有された認識」の基準でしかない訳ですしね。
まだ年齢と言う比較的分かり易い区切りがある「児童」と「成人」の基準はいいですけど。
(とは言っても、「高校三年生」「17歳」とか言うパターンの認識の違いとか、知能や行動を基準に加味するかの差とかありそうですけど
「子供」と「大人」だと行動や知能が加味され易くなって更に面倒ですけど。)
血液型診断を擁護する意見
「血液型診断で相手の性格がわかれば、性格が違う人とも余裕をもって接することができる。
私も、B型人間の行動が理解できず、イラついてしょうがなかったけれど、
それがB型だってわかったからイラつかなくなった。
血液型診断のおかげで『この人はA型だからこうなんだな』、『B型だからこうなんだな』って
相手の行動を理解できて、優しくなれる」
つっこみどころは山ほどあると思いますが、血液型診断がなくならない理由、「血液型」と「コミュニケーション力」の
間の問題を端的にあらわしていると思います
余談かな
題目から民族問題かなーと勘違い。
血液型占いでしたか!!
話のきっかけで<今日はいい天気ですね>のノリで
貴方の血液型で始める人<大抵飲み会で女性ですね>は結構居ましたね。
私はO型とかB型とか嘘で答えると<やっぱりね>と結構納得されるのが不思議・・・
同じような例は星座占い。サイサ運動で実はずれているのに大昔の星座と太陽の位置をそのままにして・・・
今日は金銭運がいい日なら<ラッキー>、悪い日なら<バカかギャンブルをやらないサラリーマンは関係ない。>ぐらいなら許せるけど。
お水商売:鉄管ビール<死語か>公園の水道水で十分。アラブでは有るまいしガソリンより高い水を飲むな。
マイナスイオン:何それは?1L中何個、オイオイ1L中に空気の分子は何個有るの?
大安・仏滅を気にする人:生まれたときと死ぬときに大安だ友引だと選べないのに途中を気にしてどうするの?
サプリメントに金を掛ける人:それだけあればもっと旨い栄養のある物を食べろ。
その他その他ですが問題は公共物である電波で
昔は奥目おばさま<消えてしまったけど如何お過ごしやら>が、最近までは<あんた死ぬよとか、地獄絵落ちるよ>等と脅かす占いおばさま、挙げ句の果てには専門外の料理なんかやらせて、あの包丁さばきは絶対料理なんかしてないよ。男の私の方が上手・・・
超脳能力や心霊現象、これってTVでやる内容なのと愚痴りながらも、今時のの政治番組よりはましでしょうと言われれば何となく納得してしまう私です。
追記
ソーラーカーで全国一周の旅。オイオイあのパネルで走れるか?暗くなったらお仕舞い?へーですか?
なんですが、何故か許してしまいますよ。カミさんのお気に入りの番組だから!!
左翼票を喪っても連合の組織票と冷笑系の浮動票で挽回できると踏んでいるのでしょう。左翼左の人「江戸しぐさ」という歴史偽造 (メモ) 江戸しぐさなどと揶揄される江戸時代はそんなにひどかったのか。 江戸時代は暗黒の徳川家専制の時代,明治はその暗黒を取り除いたと明治政府は公言しました。たしかに江戸時代は言論の自由も表現の自由もなく,身分制度もあり素晴らしいTakeshi東京都人権部は、過去にあった凄惨な人権蹂躙を検閲して隠すという歴史への蛮行を、税金を使って始めた。強く抗議します。カチンの森事件の隠蔽という悪事 日本に酷似 1940年4月,5月に25000人以上のポーランド市民がソ連内務人民委員部(NKVD)によって銃殺されました。犠牲者は大部分が陸軍将校であったものの,知識人,大学教授,学校Takeshi法的根拠のない「国葬」を日本国民が止められないなら、自民党による戦争や暴政を止められるのだろうか。だから #国葬反対 #今からでも国葬中止を #国葬を国民の力で葬ろう権力者は身の危険に対して鈍感 安倍晋三は,たしか身の安全をはかるようにと国会で野党議員から助言されていたかと思いますが無視しました。岸田文雄も安倍の前例があるにもかかわらず,まさか自分が狙Takeshi#奪マスク #脱マスク を他人に強制しようとするな。徹底的に抵抗する。まだまだコロナには注意が必要,マスクも必要私の先輩で高齢の友人が新型コロナに感染しました。夫婦二人暮らしで推奨されるワクチンはすべて接種していました。喉に死ぬほどつらい痛みがあり,何をする気力もなく,こTakeshi入管難民法改悪案阻止のため立憲民主党が法務大臣への問責決議案を出したことを評価する。#立憲ボイス @izmkenta @saito_yoshitaka #改悪入管法の強行採決反対冷笑系を唾棄したいFAXによる請願で、件の政策秘書と同様に「そんなのをやっていたら市民運動の言うことを誰も聞かない」などと喚き散らすのが見られます。
そういう冷笑バカは、「対案を出アンドリュー・バルトフェルド小規模市民運動のためのヒント(メモ)No title「サイレント」と聞いてグレタ・トゥーンベリさんが真っ先に頭に浮かびます。
彼女は一人で運動をはじめ、それが世界にまで広がっていった…すごいですよね。津木野宇佐儀「公務員による拷問及び残虐な刑罰は、絶対にこれを禁ずる」はずなのに拷問を行なう入管は憲法違反。解体・廃止が妥当。No title『「公務員による拷問及び残虐な刑罰は、絶対にこれを禁ずる」はずなのに拷問を行なう入管は憲法違反。解体・廃止が妥当。』に対する意見
http://muranoserena.blog91.fc2.ewkefc国会前で #入管法改悪に反対 した5500人(2023年6月5日)No titleでも
5500人の方々が集まってくださったことは、一筋の光明だと思います。
地方在住でパニック発作もあり、なかなかデモには参加できないのですが、地方からもできるだ津木野宇佐儀「公務員による拷問及び残虐な刑罰は、絶対にこれを禁ずる」はずなのに拷問を行なう入管は憲法違反。解体・廃止が妥当。No title全くそうですね。
戦後の長年の保守政権、その流れをくむ自民の憲法軽視(アベ以降は憲法無視!)が、戦前からの「拷問及び残虐な刑罰」的体質を矯正するどころか、許し続け津木野宇佐儀「公務員による拷問及び残虐な刑罰は、絶対にこれを禁ずる」はずなのに拷問を行なう入管は憲法違反。解体・廃止が妥当。No title もともと入管当局というのは特別高等警察の残滓みたいな組織でした。周知のように特高とは大日本帝国の暗黒面を代表するような組織であり、多くの人々を拷問にかけ痛めつクテシフォンまた核発電所大規模事故を招くもとになる可能性のある原発回帰推進法の自国維公による可決に抗議する原発回帰推進法の可決に強く抗議する選挙で信を問うこともなくGX脱炭素電源法が政府与党とその補完勢力である維国の賛成で可決されました。
GX脱炭素電源法とは名ばかりその実は原発回帰推進法そのもので閉口#入管法改悪に反対 #法務大臣の問責決議を #法務大臣の解任を #改悪入管法の強行採決反対 つまり、国際的に当たり前の人権政策を日本政府に求めているだけです。#改悪入管法の強行採決反対入管法改悪をめぐって政府与党の問題が次々と明るみに出ています。
難民審査「1年半で500件」は可能なのか、不可能なのかについて齋藤法相は答弁を180度転換、ただただ閉口閉口#入管法改悪に反対 #法務大臣の問責決議を #法務大臣の解任を #改悪入管法の強行採決反対 つまり、国際的に当たり前の人権政策を日本政府に求めているだけです。No title立憲は、「てめえを踏みつけている奴らに媚び売ってどうすんだ」というのを何度も思います。
泉が平熱パニックおじさんの番組で飲みながらヘラヘラやっていたし、枝野がプアンドリュー・バルトフェルド津野香奈美著「パワハラ上司を科学する」(ちくま新書)No title日本では「上司」=管理職が何たるものかが理解されずにずっーと来ましたよね。
「仕事ができる=管理職=出世」ではなくて、労務管理能力のある人が管理職なんですけど。津木野宇佐儀デモの精髄を、フランスの年金カイカク反対デモに学ぶ。「もし私たちが私たちの両親の年金のために闘わなかったら、誰が私たち自身の年金のために闘ってくれる?」 (2)No title日本でもかつて「売上税」阻止をデモとメディアの攻勢で廃案に持ち込んだことがありましたよね。
本当は日本でもできた・「できる」ことなのですが…
日本国、否、自民国JAP津木野宇佐儀#入管法改悪反対アクション に取り組む人々の姿が、辛うじて日本国の人権意識の消滅を防いでいる。No title 週刊新潮や産経新聞の記事は、これらのメディアが人権など一顧だにしない事、ひたすら保守政権の後押しをする集団であることを如実に示しています。予想通りの行動を採るクテシフォン国会議員の居眠りについての自民党・河野太郎の言い訳(メモ)自分達の事ばっかり何から何までろくでもない野郎ですね。
主張する事は、常に自分達特権階級の擁護ばっかり。
庶民が、病院でマイナカードの不具合で受診できまいがお構い無しで、不具合隠K.Mina相模原市の障がい者虐殺事件の容疑者が釈放されてニュースキャスター長谷川豊の名でネットメディアで「透析患者を殺してもよい」と言っているのかと思った。精神障害者である自分を肯定する人もいる。 昔は精神分裂病と言われた統合失調症は100人に1人がかかるごく一般的な疾患なのだそうです。日本の人口が1億2000万人であれば120万人が罹患していることになります。発祥Takeshi自国維公が国民の医療アクセスの命綱を切る作業を本格化させた2023年6月2日。民主主義者にとって自国維公に殴られ始める屈辱の日。 #保険証廃止法案の成立に抗議しますNo title>ブログ主様
>まだまだ闘わなければ日本の民主化は成し遂げられません。あきらめた時が負けです。
>決して腐ることなく、戦い抜きましょうと、多くの人に呼びかけ津木野宇佐儀自国維公が国民の医療アクセスの命綱を切る作業を本格化させた2023年6月2日。民主主義者にとって自国維公に殴られ始める屈辱の日。 #保険証廃止法案の成立に抗議します私はマイナンバーカードを持ちません。 私もマイナンバーカード取得強制に反対でコメントを2日前から投稿したのですが,F2ブログからはねられていました。よくあることですが。
私のもとには過去に市役所Takeshi問題なく使われている現行健康保険証廃止は自国維公(地獄行こう)から日本国民への暴力的攻撃。抗議と反対を続ける。 #保険証廃止法案の採決に抗議します まだまだ使えて誰も不便に思ってない道路をわざわざぶっ壊して新しい道路を作るようなことは東日本大震災の被災地ではよく見る光景です。復興という錦の御旗があれば無駄左の人問題なく使われている現行健康保険証廃止は自国維公(地獄行こう)から日本国民への暴力的攻撃。抗議と反対を続ける。 #保険証廃止法案の採決に抗議します朝日の劣化ここ数日で「朝日は滅びろ」というのが強くなりました。
成果が疑わしいG7の報道でも「何を食った」とどうでもいいことをやっていて「核軍縮」の退行を流しもしない。
最アンドリュー・バルトフェルド首相公邸で遊ぶ岸田文雄一族。 (2)くだらん擁護が悪目立ち青瓦台で同じことがあれば、トチ狂ったように連日報道業者が喚き散らします、絶対に。
「他人の振り見て我がふり直せをやったら死んじゃう病患者」が余りも多すぎる証左にアンドリュー・バルトフェルド入管法改悪は自民党政府による外国人へのさらなる虐待のようなものです。 #入管法改悪反対No title 立法事実(その法律が必要とされる社会的事実)が存在しない法律は、それだけで憲法違反となるというレベルのものです。内容面でも問題だらけの法律案ですが、それを無理やクテシフォン石垣島への陸上自衛隊配備について住民投票を求める規定数以上の署名を集めたのに住民投票実施を行政からも司法からも却下された異常事態芸人・加藤浩次の差別発言 5月27日,TBS系の「人生最高レストラン」で,糸満市にある沖縄そば店を紹介した際に,店の様子を紹介する映像が流れ,「11時30分~15時だけの営業」というテロップが表示Takeshi岸田文雄首相の息子で政務担当首相秘書官、岸田翔太郎が辞任へ。こんな幼稚で思慮浅い息子にしか育たなかった岸田文雄首相自身も父親失格だし政治家の器でもないとバレた。息子の更迭を断固拒否したのは首相夫人 岸田翔太郎の首相秘書官更迭を首相が実行しようとしていたところ,裕子夫人が断固反対したのだそうです。それでも翔太郎が,心が折れてもう辞めると言ってきかないので更Takeshi強制ではなく任意のはずのマイナンバーカードについての世論調査に強い異議あり。 #保険証廃止は白紙に戻せ #マスメディアへの不満 #マスメディアへの不信 設問による誘導と言えば、先日の時事通信と毎日新聞がアレでした。
「野党第一党は立憲と維新でどちらがいいか?」という設問ですが、それを自民党や公明党の支持者に左の人死刑FAQ (適宜更新)死刑再開を議論しなかったノルウェーについて思うこと 村野瀬玲奈さん,情報提供ありがとうございました。
私が長野県中野市で起きた,立て籠もり・刺殺銃殺事件で連想したのはひとつはキム・ヒロ事件でした。朝鮮人を差別Takeshi#奪マスク #脱マスク を他人に強制しようとするな。徹底的に抵抗する。No title「脱マスク」(日本は着けるも外すも任意!なのに!)のせいなのか、インフルエンザ、はしか等が流行ってますね津木野宇佐儀