コメント
この問題については…
「今までも抜け道が有った」「しかし偽装認知などはそんなに発生していない」かと…。
純血主義の右翼の方ってそんな多くないと思うんですが…。
(特にネット上の右翼は大抵嫌韓・嫌中・嫌朝なだけですし)
まぁ、少なくとも私は混血ばっち来いな感じです。^^;
日本人の穢れた血が半分混ざってれば十分ですよ。
日本人どうのと言われる時に含まれる側ですしね。
大抵の方の意見は、法改正自体よりも「DNA鑑定を実施するべき」だったと思うんですが…?
…無知ですいませんが、DNA鑑定が大きなプライバシーの侵害になるみたいに書いているのをみる度に、
「?」だったのですが、「親子関係調べる為のDNA鑑定がなんでプライバシー侵害になるの?」と思ってしまうんですが…。
むしろそう言うのって、父親側の名誉が傷付けられようが、
母親側の名誉が傷付けられようが、はっきりさせるべき問題だと思うのですが…。
逃げ続ける父親が「海外で売春して孕ませて逃げました~」って言うのは、
何故「知られたらいけない」のかわかりませんしね…。
本人的には知られたくないでしょうけど、実際やった事ですし。
そこにプライバシー認めちゃうと、売春問題を考え直す事になる気がするんですよ…。
父親の認知協力の義務化(罰金付き)とDNA鑑定の費用についての政府負担だけすればいい気がするのですが…。
(偽装認知しようとしてた場合はお金を払わせる、
親がはっきりしないけど遺伝子的に日本人の父親で間違いない場合は、親が発覚した時点で国が過去分も含めて負担など)
世界から国がなくなって無国籍主義・世界政府になるならどうでも良いですけどね。(笑)
国がある以上は国の文化の固有性や独自性の選択権が制限されたりするのは、
ある程度仕方ないかなと言う気もしますからね。
国籍が誰の物かもそうですけど、「国が何の為にあって、なんで今も維持されてるのか」と言う問題もありますからね。
文化的な独自性と固有性を「維持できなくて良い」とするか「維持を出来る様にするべき」かなども違いますからね…。
(でも多文化って言い出すとある程度は独自性の維持も必要だと思ってます。
逆に独自性の維持が不要とすると、「文化」と言うより、ただの「個性」になりますからね。
文化って言うのはマナーとかルールとか関わってくると思いますから。(チップの文化や何か含めて…チップの要否は一人じゃ維持出来ないですからね))
日本人と日本国民
時々政治家が<日本は単一民族国家>と発言して、
取り消してますからまーお間違えになる方が多いのも
致し方がないとは思いますが・・・
私も、日本人だから日本の伝統や文化歴史に誇りを感じてますが、日本国民で少数民族の方にそれを押しつけたり彼ら彼女らの伝統や文化を否定するのは間違いであり逆にそれを尊重すべきと思います。
もう一点国籍法に反対される方々に疑問があるのは、なぜか売春や幼児売春しか取り上げらないのですが、
多分そんな場所に出没して、外国籍の方はそのような方しか知ら無いお下劣な方々ではと・・・
少なくとも私の周りで一緒に仕事をしているインド・中国・フィリッピン国籍の方々は尊敬できる相棒。
更に友人で台湾・フィリッピン・フランスの方と結婚している人がいますが、配偶者は立派な教養人ですよ。もちろん日本国籍のXX系日本人。
あと、中国系女性の日本国籍<旦那が日本人>の方々とも一緒に仕事をしてますが全員大学や大学院卒です。
いかがわしいところにしか出没なされない方にこう書いても想像できないことかも知れませんが。
ご意見が的外れと言うか…書き方が悪いのは判ってるんですけどね
アイヌや琉球の事であれば判ってるので大丈夫ですよ。
そもそも「日本人」と言ったって言う人によって範囲が変わってくる事も実は承知の上です。
(日系外国人・外国系日本人・アイヌや琉球の少数派先住民、おそらく主要と思われる大和民族、
周囲の日本人や大和民族に共同体意識を感じる2世・3世など、どこまでを日本人と思うかは人によるでしょう)
大和民族と言わなかったのはその曖昧さを承知しているからです。
大体、海外の日本に先住の少数民族が別に居る事を知らない人からすれば、
色々な事柄について、まとめて「日本人」でしょうしね。
<少数民族に押し付けるのは
「押し付け」の話は私はしてるでしょうか?
「文化」の維持には「社会」が必要で、「社会」が不要の「文化」は「個性」に統合されれば良いと言っています。
まぁ、そもそも認める個性の幅が狭いのは日本の面倒な所ですが…。
更に言えば、上記の様に先住の大和民族以外が居るのも判っていますから、
先住少数民族であれば、むしろその独自性と固有性の維持の為に、
なんらかの形で「社会」を創って貰う事も必要だと思っていますからご安心ください。
自分の国と土地がある人は現在の「国家体制」がある以上は、
自国の「文化」で暮らしたければ「お帰りください」と言う事です。
(選挙権問題は「決定権」の付与である事です。
インドに統合された小王国とか、ハワイの米国合併の経緯はご存知ですか?)
<売春や幼児売春しか取り上げない
…長いのは悪かったですが読んでないのがバレバレです。
確かにそう言った事を危惧の一つとして上げている方が多いのは事実ですが、
少なくとも私は取り上げておりません。まぁ、大体幼児の方はまだしも通常売春は問題としてあげてる場所すら見たことないです。
人格攻撃を含んでいる事(いかがわしいところにしか出没なされない方にこう書いても想像できないことかも知れません)も、
また意見を言う貴方の人格を傷付けるだけで得のないものです。
根本的に、国籍付与制限の根底にあるのは「国家は無限の保護をできない」と言う事です。
と言っても欧州に比べたら指程度の保護なんでしょうけど。
で、無限に誰でもかれでも、どんな権利でも保護をすると言う事ができないから、
保護する相手と権利を取捨選別をする。
その取捨選別の「誰を」の基準を最も根本の部分で何とするかで、日本は「血統主義」としてる訳です。
で、その対象制限がまともに働かない状態では、「意図」さえあれば、
「無制限」と変わらない訳です。
更にその無制限の中に、政治や教育の「決定権」自体も含めるのですから、
人口12億の国がお隣の、1億に満たない数の国民はあまり有り難くないと言う訳です。
多数決で決まる制度な訳ですからね。
だから、DNA鑑定くらいしてもいいのでは?と言う話をしてる訳です。
大体、幼児売春の危惧については「法的に全く別の次元」(そもそも幼児の売買春自体18歳まで違法、13歳未満なら金銭の取引がなく、同意の上であっても違法です)ですし、
残念ながら、大人の売買春問題ではこの法律についての論議においては、一度述べておりますが見た事もございません。
ついでに言えば、教養人であるかも直接、本件についての私の意見とは関係しません。
国家と言う「幻想」を理解した上で、先住・現地文化の独自性と固有性の維持と生活についての見方が問題です。
まぁ、理想論を言えば、「自ら好きな文化を選択して学ぶ権利」(ルーツを学ぶ権利は出生差別なので却下)と、
「自らが望む文化の中で安心して暮らす権利」が全員に保証されるのがいいのでしょうけどね…。
そう言う意味で国家はいらないと思いますけど…。(国家経済の方式とか変動相場とか邪魔です)
猫さん。過剰反応ですよ
もし反論ならちゃんと原文を引用しながらコメントします。
今までもそうしてるつもりですが・・・・そうで無ければ単なるノノシリアイ
お下劣云々は、某落選中の議員さん等への豚肉<皮肉とも言う>のつもりですが・・・
はぐらかしてるつもりは有りませんよ。誤解無きように。
そういえば一点だけ…
最も近い言葉は「愛着」だと思いますよ。
慣れ親しんでしまった言葉や文化ですからね。^^;
まぁ、一番強く日本語への愛着を認識したのは、字幕の、
~~-chan(○○ちゃん)を見た時ですけど…。
「あ~。英語ではこの感覚を表す言葉がないんだな」
と思った時に「自分は日本語なくなったら嫌だし完成としても困るだろうな」と思った訳です。
あとは語尾や口調ですかね。
後は「日本国の文化常識しかほとんど経験ないんで」と言う実利的な観点です。
「ここは日本だ。日本語で話せ。」と言うジョークと同じですね。
(このジョークは大抵日本語の難しい会話で言われますが)
どちらかと言うと、発展途上国の人の受け入れより、
如何に経済格差や国家間の経済競争と言うパラダイムを変えて行くかの方が先だと思っています。
安定した生活基盤が自国であるのに海外に出てくる人と、
安定した生活基盤を求めて海外へ移民してくる人では、
自文化の維持と生活に対する意味なども全く違う物だと思いますからね。
オランダの移民関連のレポートでオランダ人の方の「英語が下手だと就職が不利で可哀そう」と言う意見がありましたが…。
この「可哀そう」には「でも英語が公用語なのは仕方ない」と言う空気が見えました。
まぁ、私だって「オランダ行けば英語が主用・公用語」と言うのに反対しませんしね。
「日本語しか話せないけど雇え」とかいいません。
しかし、これは日本がそれなりに安定していて、生活基盤の安定を求めて海外に出なくていいからですからね…。
オランダの方は移民の方と逆の関係を考えた事があるか少々疑問です。
まぁ、逆に移民がオランダの文化を自文化風に変えてしまう(意識的無意識的どちらも含めて)と言う危惧は私と違って持ってないでしょうけど…。
全ての国で全ての言語の平等化と言う考えもあるかもしれませんが、
じゃあ実際どう言う体制を取れば「あらゆる言語の平等な共同生産」体制が取れるのかと言う問題もあります。
言語以外でもチップなんかは、払う客0だったら維持出来ない文化ですしね。
こう言う時に力があるのは「法的権力」の有無に関わらず、
常に現地のマジョリティですからね…。
(例えば、アイヌの教育を認めた所で、日本語が出来なければ「日本人と取引」「共同作業」が出来ないと言う事で、
それが職務上大きなハンデになってしまうという「必然」が現状ではあります)
そう考えると、「言語によるまとまった社会」の構成とその安定とか、
そう言う事は必要ではないかなと思っています。
猫さんへ
猫さんのコメントはいつも興味深く読んでますよ。
もちろん私とは意見が異なる部分は多々あるけど。
今朝一番、C5866を読んでちょっかいを出したつもりがないのに、反論されていたので、<誤解を与える部分の有ったかも知れませんが!>
取りあえず<猫さん、過剰反応ですよ>のコメントを差し上げたわけです。
長文の反論(?)をいただいているので気になる部分だけでもコメントするのが礼儀かと思います。
==猫さん==
<日本人と日本国民は同じ概念ではないと思います
アイヌや琉球の事であれば判ってるので大丈夫ですよ。
そもそも「日本人」と言ったって言う人によって範囲が変わってくる事も実は承知の上です。
(日系外国人・外国系日本人・アイヌや琉球の少数派先住民、おそらく主要と思われる大和民族)
==私==
ここは全く同感。好むと好まざるに関わらず外国系の日本国民は増え続けます。
猫さんも同じだと思いますが、排他的な主張は何ら解決にはなりません。[注1]
==猫さん==
国がある以上は国の文化の固有性や独自性の選択権が制限されたりするのは、
ある程度仕方ないかなと言う気もしますからね。
==私==
何が制限されるかあやふやですが、私は法令違反以外は、何を考えようが何をしようが個人の問題と考えます。彼らの文化や伝統の枠にとどまろうが日本の伝統や文化を拒否するだけでなく批判することも、逆に日本文化の中にどっぷりつかってしまうことも自由です。これは内心の自由と表現の自由に関わる問題だからです。
もちろん、私が他の文化や伝統をあるがままに認めると同様、日本の伝統や文化を認めて欲しいと思いますが、強制する問題ではありません。[注2]
==猫さん==
自分の国と土地がある人は現在の「国家体制」がある以上は、
自国の「文化」で暮らしたければ「お帰りください」と言う事です。
==私==
限定的表現ですから、あえて反論しません。
但し、誤解を生む表現とは思いますが[注3]
==猫さん==
<売春や幼児売春しか取り上げない
…長いのは悪かったですが読んでないのがバレバレです。
中略
人格攻撃を含んでいる事(いかがわしいところにしか出没なされない方にこう書いても想像できないことかも知れません)も、
また意見を言う貴方の人格を傷付けるだけで得のないものです。
==私==
正しく読み取ってますよ。
要約すれば、猫さんは<例え売春であっても>ですよね。もう少し突っ込んでるけど。
確かにはしたない表現であることは認めますが、某落選中の議員さん等にはこのくらいの皮肉も言いたくなりますよ。[注4]
私は外国系の方の大部分は良き日本国民で有ると言いたかっただけ。(筆が滑った)
後は質問と意見
==猫さん==
インドに統合された小王国とか、ハワイの米国合併の経緯はご存知ですか?)
==私==
私以外の方も読んでます。
インドに統合された小王国とか、ハワイの米国合併の経緯からXXです。
として必要なら注立てをしていただければ幸いです。
Q:特亜と別なコメントにありましたが何ですか
[注1]猫さん:(特にネット上の右翼は大抵嫌韓・嫌中・嫌朝なだけですし)
問題はここにあります。
勝手にどうぞと言いたいのですが、問題の解決にはなりませんよ。
<金持ち喧嘩せず>と言いますがそれだけ余裕が無くなったのかも知れません。
[注2]少なくとも、日本国籍や永住権を持つ人には・・・
[注3]日本国籍や永住権を持つ人には言うべき言葉では有りません。
ネットウヨの方はには見境がないだけではなく、
日本国籍と日本人を区別すらしてません。
[注4]わざと議員さんと2重敬語です。
彼らは排他的なのに、なぜか、外国人労働者特に研修生の奴隷的労働の問題や
日経連の外国人労働者の拡大要求<制限を無くする>に対して何ら関心を示さない。 非常に不思議ですよ。
民族の純粋さを追求するならここが一番の問題なのに。
私は別の立場から反対ですが。
すいません
二つ目は、ここのコメント欄が反映にブログ主の許可が必要なようですので、
実はGさんの返信が反映される前に書き込んでしまった物です。
私ではなく、あくまで本記事に対する返信である旨は了解致しました。
>好むと好まざるに関わらず外国系の日本国民は増え続けます。
>猫さんも同じだと思いますが、排他的な主張は何ら解決にはなりません。
外国系の日本国民が増えると言うのは現在の日本の経済政策を見ると、
そのまま行けば「変な形で(安い賃金で働かせ~)」増えそうですね。
方向性の如何に関わらず、その形式だけは避けるべき道だと思います。
人口32万の国も経済破綻しましたがありますし、経済と生活の一定の保証も無理なら、
国家と言う体制がある以上は受け入れない方が良いと思います。
何を持って排他的と言うかは違いがあるかと思いますが、
理想論と感情論から考えて、その言葉だけを見て、私の理解する、
「排他的(今回は人種的国籍的排他性となります)」を基準に考えれば仰る通りなんですけどね…。
「ある種の言外の日本の特質」に「国外の常識(言外のルールや性質)」
で口を挟まないで欲しいと言う気持ちはあります。
どこかで見た、「日本に長く居すぎたと思うとき」と言う記事は笑わせて頂きましたが…。
電車が時間通りに来るのは当然です。(実は日本だけの「当然」ですが)
電車の中の窃盗なんて深夜くらいですよ。(寝てるのを信じられないと言う方が多いようですが…)
チップは(日本では)払いませんよと言う感じです。
そこに外国系日本人が「多数決」「多数派優位(2つ目に書いてある通り、必然として起こると考えています)」で、
実質的な強制的変容がされると、おそらく良い顔はできません。^^;
…最初の意見の話に対する返信だったのに、二つ目・三つ目への返信も兼ねてしまっていますね。
[注1]について
こちらの「被害者親族になる可能性と、加害者親族になる可能性」にコメントさせて頂いた内容と関わりますが、
私自身、あの国に苛立ちを感じているのは「加害者親族」側の立場に立たされた時です。
こちらの記事のコメントに書いてある通り、私の場合は「誇り」ではなく、
「愛着」と「実利」ですので、正直、「親が犯罪者?知らんがな」なんですよね。
「自分が何人かって言うのは偶然の運」である事は間違いないですしね。^^;
これは他国に生まれる方もそうなのは分っているから、「自分も日本の特質の中で暮らしたいから他人もその権利を持つべき」と言う意味で、
経済的には国家と言う枠組みは不要だと思っています。
オランダの移民政策レポートはちょっと探してきてリンク貼ります。
まぁ、私の考えは、「そもそもその人は自国で安定した暮らしが出来たら来なかった人じゃないの?」と言う事を考えると、
「英語が下手で就職が不利」は「可哀想」で済む問題ではないと言う気持ちがありますので…。
…民族とかは「偶然」そう生まれてきただけなので、私としては「誇り」を持つような物ではない感じなんですよね…。
「別の民族に生まれてたら、そこの民族の文化に愛着持っただろうし」程度には理解してますからね。^^;
もし、そこに「誇り」を持つとするなら、「その宿命・運命全て」を「望ましい物」だと言う、
感謝を持った時に出てくるだけだと思うので…。
Gさんや村野瀬さんは、もしかしたら日本という場所を変える権利(選挙権)を持った事で感謝を持ててるかも分りませんが…。
私は面倒くさい時代に生まれたなと言う意味では否定と、今の自分の無駄に色々想像する性質が今の時代が背景に有ると思うので、
「仕方ない」と言う気持ちだったりしますが…。
元々政治問題が現状では面倒くさいだけで実のない話になってる気がしますからね…。
まぁ、ややこしく考えすぎて、立場が宙ぶらりんな感じになりつつあるのは自分の責任なんですけどね…。
大学くらいまでなら理想論だけで話していたと思うのでなんともかんとも…。^^;;
<特亜って?
韓国・中国・北朝鮮ですね。
韓国の新聞は日本に負けず劣らずマスゴミの様です。^^;
日韓翻訳チャットで韓国の方と話して聞いてみたら、「あの記事の論調は恐い」とか、
「政府より」とかで、韓国の方の大衆としての実像も映し出していないようでしたからね。
「国」として嫌いなのは変わりませんが「国民の考え方は別」と分かってほっとしました。
あの韓国3大新聞の記事やコラムが韓国の実情なら右翼の言う「韓国と国交断絶しようぜ」に賛同せざる負えないと言う感じなので。^^;
論調が常に「望むと望まざると(誇りを持っていようが居なかろうが)」日本人である人の神経を逆なでする要素が散見されますからね。
歴史問題とかの問題じゃないんですよね…。
右翼の言う「韓国が日本のせいにしないなんて珍しい」とかが本当に冗談ではないので…。
中国はその辺頭がいいんですけどね…。タフな外交とでも言いますか…。
貿易格差の問題で日本にどうにかしろと言ってきますが、まず日本から部品輸入するの止めようよ…と言うのとか…。
論理が「国」で縛られた上で「日本」に常にケチつけてくる立場なので、また笑えない。^^;
国家や民族と言う枠組みを超えるべきと言う論調で経済支援の要求をすれば、
別に腹も立たないのでしょうけどね…。^^;
猫さんへ(2)
巧みに予防線が張ってあって、例えば
>>自分の国と土地がある人は現在の「国家体制」がある以上は、
>>自国の「文化」で暮らしたければ「お帰りください」と言う事です。
放送禁止用語をすれすれでお使いな訳で・・・・・
冗談は兎も角、私のコメントは誤解されるタイミングであった事は確かで
<私の方こそすいません> と言いつつ煙草を吸ってます。
国籍法問題は最高裁の確定判決を法律化しただけと認識していますが反対論者は特殊な事例をあれこれと叫んで・・・、特殊事例の一般化ですよ。
大切なのは、本来救済されるべき人をどう救済するかの視点だと私は思います。
有る意味では、大岡裁きだって良いのではと感じています。
>あの国に苛立ちを感じているのは「加害者親族」側の立場に立たされた時です。
一寸違いますが、<被害者親族になる可能性と、加害者親族になる可能性>
へのコメントで真正面から加害者親族に対して論じているのは猫さんだけでしたね。
連座制でも有るまいし、大人のなった人の犯罪で親兄弟親族縁者を責めるのは間違いですよ。
話を戻して。私は、「加害者親族の立場に立たされて」ではなく先人から受け継いだ遺産と負債だと思ってます。遺産だけ受け取るわけにはいかないでしょう。
お隣同士啀みあったり嫌ったりしても引っ越しは出来ませんから時間を掛けて仲良くするしかないわけで。もちろん相手は手強いから主張すべきは主張してですが。
日韓・日朝間は鎖国下の江戸時代ですら<通信の国>でしたから悲観することは無いと思ってます。
もっと書きたいのですが、村野瀬さんのテーマにはずれますからここまでと。
人権の国であるヨーロッパはDNAしていると思い
ます。DNA鑑定されると都合が悪いからですか?
子供の扶養義務も無しならいい加減な男たちを
作ることにもなりませんか?
>稲さん
私の過去記事やそこに載せたリンク先に書いてあります。そちらを参照してください。
ふと思ったこと
予防線と意識してないので、返信し難いのはすいません。^^;;
救済されるべき人が救済されるべきと言うのは確かに間違いないでしょうね…。
血統主義と文化的閉鎖性に基づいてすら混血児は受け入れるべきだと思いますし。
(混血になったら別の国でも作れってか?っていう感じですし)
まぁ、根本的にそれとは別に、「管理するには分断させろ」の村野瀬さんの記事を呼んで、
村野瀬さん的方向性の「寛容さ」や「寛大さ」であれば、多分、あまり感じないのかなと思いました。
「個性」を守る文化をなくして「異質性」を受け入れろと言っても、
「異質性に対する排除や偏見が根本的に文化として定着してる」訳ですしね。
何を「異質性」とするかは人によりますが、自らが内面に持つ、
「世間の常識」と言う基準で、狭量な民族なんだろうとは思います。
(カミングアウト出来ないのは同性愛者や他民族に限らないでしょう。
麻生総理の好きな食べ物を責めてる人がいましたが、奴の政治の仕方とかは別として、
個人の食べ物の趣向への文句なんて、「世間の常識」でわざわざ規定するような物でもないですからね。)
自己表現と自己実現の「社会的自由」と「自由の風潮」をと言うのであれば、
その中の一つとして「他文化」の感性や常識を「受け入れる」事には賛成だったりします。
一番駄目なのは基準の明確化や方向性の明確化が行われないまま、
社会と言う「集団」の無形の圧力や「集団」の方向性が必然的に関わってくる中で、
ただ何も考えずに「多文化へ」と言う事ですからね。
「ある人にとっては当たり前の事・問題のない事でも、ある人にとって問題がある事の場合に、どのような形で「常識」や「法律」を定めるか」
と言う問題に対して、最終的に「数の論理」であるなら、やはり文化圏なりなんなりで分けてくれと言う気持ちしか起きないので。(苦笑)
<遺産と負債
そう言う考え方が有るのも分るんですけど、個人的相続だと相続放棄が可能なんですよね。
(親が残した遺産が借金の方が多ければ手続きした方がいいです。手続きしないと相続になるので)
選択の権利がない事が有ってまたなんとも言えません。(苦笑)
まぁ、言い出すと民族的・国籍的出自だけではなく、そもそも「親」自体選べませんけど。
訂正
<遺産のうち資産と負債>に訂正します。
自分で複式簿記を付けながら初歩的なミスで<赤面>です。
>まぁ、言い出すと民族的・国籍的出自だけではなく、そもそも「親」自体選べませんけど。
加害者の身内になることも同じですが、
自分で選べないことに苦しむことや、司馬遷が<天道は是か>と問うた様に、悪の限りを尽くしても裕福に終わる事も、義に生きても悲惨な最期を遂げることもあり得ることで。
とは言えまじめに生きることしか有りません。
では
追伸
別のテーマで機会が有ればよろしく
本当は日本でもできた・「できる」ことなのですが…
日本国、否、自民国JAP津木野宇佐儀#入管法改悪反対アクション に取り組む人々の姿が、辛うじて日本国の人権意識の消滅を防いでいる。No title 週刊新潮や産経新聞の記事は、これらのメディアが人権など一顧だにしない事、ひたすら保守政権の後押しをする集団であることを如実に示しています。予想通りの行動を採るクテシフォン国会議員の居眠りについての自民党・河野太郎の言い訳(メモ)自分達の事ばっかり何から何までろくでもない野郎ですね。
主張する事は、常に自分達特権階級の擁護ばっかり。
庶民が、病院でマイナカードの不具合で受診できまいがお構い無しで、不具合隠K.Mina相模原市の障がい者虐殺事件の容疑者が釈放されてニュースキャスター長谷川豊の名でネットメディアで「透析患者を殺してもよい」と言っているのかと思った。精神障害者である自分を肯定する人もいる。 昔は精神分裂病と言われた統合失調症は100人に1人がかかるごく一般的な疾患なのだそうです。日本の人口が1億2000万人であれば120万人が罹患していることになります。発祥Takeshi自国維公が国民の医療アクセスの命綱を切る作業を本格化させた2023年6月2日。民主主義者にとって自国維公に殴られ始める屈辱の日。 #保険証廃止法案の成立に抗議しますNo title>ブログ主様
>まだまだ闘わなければ日本の民主化は成し遂げられません。あきらめた時が負けです。
>決して腐ることなく、戦い抜きましょうと、多くの人に呼びかけ津木野宇佐儀自国維公が国民の医療アクセスの命綱を切る作業を本格化させた2023年6月2日。民主主義者にとって自国維公に殴られ始める屈辱の日。 #保険証廃止法案の成立に抗議します私はマイナンバーカードを持ちません。 私もマイナンバーカード取得強制に反対でコメントを2日前から投稿したのですが,F2ブログからはねられていました。よくあることですが。
私のもとには過去に市役所Takeshi問題なく使われている現行健康保険証廃止は自国維公(地獄行こう)から日本国民への暴力的攻撃。抗議と反対を続ける。 #保険証廃止法案の採決に抗議します まだまだ使えて誰も不便に思ってない道路をわざわざぶっ壊して新しい道路を作るようなことは東日本大震災の被災地ではよく見る光景です。復興という錦の御旗があれば無駄左の人問題なく使われている現行健康保険証廃止は自国維公(地獄行こう)から日本国民への暴力的攻撃。抗議と反対を続ける。 #保険証廃止法案の採決に抗議します朝日の劣化ここ数日で「朝日は滅びろ」というのが強くなりました。
成果が疑わしいG7の報道でも「何を食った」とどうでもいいことをやっていて「核軍縮」の退行を流しもしない。
最アンドリュー・バルトフェルド首相公邸で遊ぶ岸田文雄一族。 (2)くだらん擁護が悪目立ち青瓦台で同じことがあれば、トチ狂ったように連日報道業者が喚き散らします、絶対に。
「他人の振り見て我がふり直せをやったら死んじゃう病患者」が余りも多すぎる証左にアンドリュー・バルトフェルド入管法改悪は自民党政府による外国人へのさらなる虐待のようなものです。 #入管法改悪反対No title 立法事実(その法律が必要とされる社会的事実)が存在しない法律は、それだけで憲法違反となるというレベルのものです。内容面でも問題だらけの法律案ですが、それを無理やクテシフォン石垣島への陸上自衛隊配備について住民投票を求める規定数以上の署名を集めたのに住民投票実施を行政からも司法からも却下された異常事態芸人・加藤浩次の差別発言 5月27日,TBS系の「人生最高レストラン」で,糸満市にある沖縄そば店を紹介した際に,店の様子を紹介する映像が流れ,「11時30分~15時だけの営業」というテロップが表示Takeshi岸田文雄首相の息子で政務担当首相秘書官、岸田翔太郎が辞任へ。こんな幼稚で思慮浅い息子にしか育たなかった岸田文雄首相自身も父親失格だし政治家の器でもないとバレた。息子の更迭を断固拒否したのは首相夫人 岸田翔太郎の首相秘書官更迭を首相が実行しようとしていたところ,裕子夫人が断固反対したのだそうです。それでも翔太郎が,心が折れてもう辞めると言ってきかないので更Takeshi強制ではなく任意のはずのマイナンバーカードについての世論調査に強い異議あり。 #保険証廃止は白紙に戻せ #マスメディアへの不満 #マスメディアへの不信 設問による誘導と言えば、先日の時事通信と毎日新聞がアレでした。
「野党第一党は立憲と維新でどちらがいいか?」という設問ですが、それを自民党や公明党の支持者に左の人死刑FAQ (適宜更新)死刑再開を議論しなかったノルウェーについて思うこと 村野瀬玲奈さん,情報提供ありがとうございました。
私が長野県中野市で起きた,立て籠もり・刺殺銃殺事件で連想したのはひとつはキム・ヒロ事件でした。朝鮮人を差別Takeshi#奪マスク #脱マスク を他人に強制しようとするな。徹底的に抵抗する。No title「脱マスク」(日本は着けるも外すも任意!なのに!)のせいなのか、インフルエンザ、はしか等が流行ってますね津木野宇佐儀石垣島への陸上自衛隊配備について住民投票を求める規定数以上の署名を集めたのに住民投票実施を行政からも司法からも却下された異常事態No title沖縄だけでなく日本もアメリカの支配下っていうことが多くの「日本人」にはわかっていないのだろうな…
2年ほど前、私の住む街の上空を、オスプレイが2度(3度も?)飛津木野宇佐儀死刑FAQ (適宜更新)Re: ノルウェー政府庁舎爆発及びウトヤ島での銃乱射事件Takeshiさん、いつもコメントありがとうございます。当時のことを思い出すために、ここに私の当時のメモを記録します。
テロの犠牲になった悲しみのノルウェーの民主社会村野瀬 玲奈首相公邸で遊ぶ岸田文雄一族。岸田翔太郎が首相秘書官を辞職 岸田翔太郎が2023年6月1日付けで辞職するとのこと。6月1日付けというのは,ボーナスを全額もらうためでしょうか。岸田首相自分自身は責任をとらないのでしょうか。馬鹿息Takeshi死刑FAQ (適宜更新)戦争と死刑の間にあるもの 人は人を殺してはいけない。
個人が故意をもって他の個人を殺害すれば違法であり,死刑に処せられるというのが過去から現在に至るまでの世界的なルールです。現在は死Takeshi首相公邸で遊ぶ岸田文雄一族。岸田翔太郎はどこまでウダイに近づくのか。 独裁者の馬鹿息子としてウダイ・サッダーム・フセイン(1964.6.18~2003.7.22)が有名です。サッダームの長男として生まれてから、両親に甘やかされて育てられたと言われTakeshi死刑FAQ (適宜更新)ノルウェー政府庁舎爆発及びウトヤ島での銃乱射事件2011年7月22日,アンネシュ・ブレイビクは,、オスロ中心地にある政府庁舎を爆破し8人の命を奪った後,ウトヤ島で労働党の青年部の関係者69人を銃で殺害しました。単独犯行Takeshi立法根拠が無い #入管法改悪反対 。No title事実上難民を受け入れないのは条約違反=憲法98条違反なんですが
岸田はこの愚行で何を守ろうとしてるんですかね…津木野宇佐儀(「月乃兎」改め)石垣島への陸上自衛隊配備について住民投票を求める規定数以上の署名を集めたのに住民投票実施を行政からも司法からも却下された異常事態沖縄は今も本土の捨て石にされている。 沖縄は大東亜戦争で日本本土の捨て石にされ,莫大な民間人犠牲者を出しました。戦後も裕仁天皇の越権行為により,米軍基地が半永久的に配備されました。選挙で民意を示しTakeshi政権政党に有利に作られている、選挙の高額供託金という参入障壁制度No title 日本において高すぎる供託金が立候補の妨げとなり、結果として新しい候補や政治勢力の台頭を阻んでいます。先進民主主義国家と言われる国の中では非常識に高い供託金は、クテシフォン少女時代(소녀시대、Girl's Generation) 「다시 만난 세계」 (Into The New World、また巡り逢えた世界) (不定期連載、「気まぐれK-POPプレイリスト」)これらの曲もいいと思います。 ポーランド・ロックのシンガーソングライターであるKaśka Sochacka(カシカ・ソハッカ)のCiche Dni(静かな日々)とSpaleni Słońcem(太陽に灼かれて)
もいい曲だと思いますTakeshi政権政党に有利に作られている、選挙の高額供託金という参入障壁制度 選挙供託金制度は1920年代に普通選挙が導入された際、無産政党の参入を阻止するために制定されました。
これとセットになっているのが無産政党の活動を制限する治安維左の人日本に人道主義を導入して定着させよう。自民党政府の非人道性を見過ごせない。 #入管法改悪反対人権を嫌悪する者が付和雷同し、嫌がらせの言節を放っているのに食傷。 こんばんは。私も村野瀬さんも十数年にわたってSNSの言論の場に身を置いていますが、特に近年、「物事を丁寧に書き示す」より「対象物を手っ取り早くぶん殴れる」言節が伊東 勉広島サミットについての批判的メモサミットとは?そもそもサミットとは?
欧米列強&欧米列強の悪い部分ばかりマネしてそのおこぼれにあずかろうとしている日本が、これまで作り上げた国際秩序と自らの覇権を確保するため閉口首相公邸で遊ぶ岸田文雄一族。前近代的な日本の姿自民党は前近代的な世襲政治家が多い政党です。
岸田文雄も世襲政治家です。
首相公邸で遊ぶ岸田文雄一族。
まるで封建時代の絶対王政の国そのものです。
こういった政治家閉口日本に人道主義を導入して定着させよう。自民党政府の非人道性を見過ごせない。 #入管法改悪反対入管法改悪法案の廃案と帰国できない事情のある仮放免者に在留資格を付与することを求めます!入管法で改正が必要なのは、今の杜撰すぎる難民認定審査のあり方です。
日本は難民として認定すべき人を難民として認定していません。
それを改正するどころか改悪して難民閉口